何故ココまで.. 執念のペダル達 | |||
【FUZZ】 【OVERDRIVE】 【DISTORTION】 【BOOSTER・EQ】 【PHASER】 【ANALOG DELAY】 【DIGITAL DELAY】 【REVERB】 【FLANGER】 【VIBE】 【CHORUS】 |
【WAH WAH】 【AUTO WAH】 【TREMOLO】 【SYNTH】 【COMP/LIMITER】 【SWITCHER】 【VOLUME/EXP】 【TUNER】 【VOCAL・LOOP】 【OTHER】 |
BOARD画廊 Bルース久保機材画廊 ゴギー坂本機材画廊 |
BOSS/OD-1(JUNK) 2012/08/29 帰還 2012/09/17 復活? 2012/10/25 艶ありました! |
|
FUZZ | |
ZOOM/ULTRA FUZZ UF-01 2008/08/27 扱い易いFuzzFactoryというフレ込みだが歪みの質はまるで違う。トレブリーで抜けるし発振もする、それでいてブチブチサウンドも作れる。リード、バッキング、決め、飛び道具何でもござれの近代国産FUZZの傑作。スイッチもごっつ踏みやすいぜ。 |
|
ZOOM/ULTRA FUZZ UF-01 2台目 2013/05/23 |
|
Z.VEX/Fuzz Probe 2011/11/07 初期蛇の目基盤仕様 裏面RF・LEDの初期(?)設定 2012/01/19 危機一髪 |
|
Z.VEX/Fuzz Probe'99 2014/09/22 |
|
Z.VEX/Fuzz Factory'02 2012/03/07 |
|
Z.VEX/Fuzz Factory'11 2012/01/08 2011年製のカスタムペイント |
|
Z.VEX/OCTANE2 2014/11/12 |
|
HONDA SOUND WORKS/銀MAGMA 2013/04/11 magma limited edition No.2/限定30個 |
|
HONDA SOUND WORKS/赤MAGMA 2013/01/30 |
|
HONDA SOUND WORKS/1405 MAD FUZZ COLORS 2014/11/12 2020/10/25 ヤフオクにて売却 |
|
HONDA SOUND WORKS/1405 MAD FUZZ COLORS 2009/01/07 MUFFよりノイズは少なく音量もデカい。ただ低音がスゴくリード向け。 音は相当実用的な反面アダプタが使えないのがイタいがボードに半年ぐらいいてたら使えるよに改造しようかな。 |
|
mt' Lab/CLASSIC SUSTAINER-FUZZ 2010/01/04 リイシュー(Small Box)より太め。 |
|
mt' Lab/CLASSIC SUSTAINER-FUZZ 2台目 2021/06/04 2021/10/21 リペアナカムラに提出 2021/11/03 LED・DV9Vアダプタ可能に |
|
mt' Lab/SUSTAINER-FUZZ(Small Box) 2009/06/16 スッキリ。コード弾きに最適R&R。だけどしっかりビンテマフ風。 |
|
mt' Lab/CLASSIC SUPAR-FUZZ 2015/05/11 |
|
mt' Lab/μFACE 2015/06/17 2020/10/05 ヤフオクにて売却 |
|
mt' Lab/CLASSIC FUZZ-DISTORTION 2013/07/13 2021/02/14 ヤフオクにて売却 |
|
TopTone/DriveGate DG-1 2010/11/04 ブラジル産なマフ系の超新星。トレブリーなのでソコを生かせれば。 2011/11/02 LED点灯しなくなり入院 2011/11/30 退院 2015/04/09 アダプタ口割れる 2015/04/28 林さんオペ ※結構大掛かりになった |
|
Noel/Cornet 2015/04/04 |
|
Wren and Cuff Creations/TRI MUFF 2013/01/31 2013/02/06 内部画像とか 2013/11/27 林さんオペ ※基板表面 2014/07/26 林さんオペ(Vol不良) |
|
Wren and Cuff Creations/Box of War 2012/12/30 |
|
HUMAN GEAR/FUZZ ACE 2013/07/24 |
|
Prescription Electronics/The Experience 2009/06/01 キワモノで仕様も独特だが唯一無比。RECでは強力な武器になる。 |
|
Prescription Electronics/Face Lift 2014/06/14 2020/08/09 ヤフオクにて売却 |
|
Noisekick Fx/The Horsey 2019/03/27 2019/04/29 楽器店に初期不良修理依頼(2回目) 2019/05/21 修理完了(フットスイッチ2つ交換) |
|
Crews Maniac Sound/TACO 2015/04/04 |
|
ARC Effects/BIG GREEN Pi 2014/03/09 マニュアル ※DIPスイッチ解説 |
|
Buffalo FX/Ram's Head 2016/05/28 |
|
Phantom fx/Sabbath FUZZ 2008/09/04 2022/12/11 ヤフオクにて売却 かなりトレブリーだがリードも抜けるしバッキングでもイケる。前段にバッファがあった方が篭らない。 内部TRIMでBIAS調整するコトでキャラを変えるコトもデキるが固定でイイかも。 ノブは1つだけどごっつ使いやすいス。 |
|
DEATH BY AUDIO/FUZZ WAR Ver.2 2012/03/01 |
|
Earth Quaker Devices/Hoof Fuzz 2 2009/07/08 2017/06/10 「サン・サン・サン・ロック」GソロRECのお礼にかっちゃりに進呈 |
|
BLACK CAT/OD-1(withLED) 2008/02/26 2008/03/19ジャック交換 2021/03/14 ヤフオクにて売却 リード用ズ太く抜けるFUZZ。ただ↓のLED無しのが太いかも。パーツも違う。 |
|
BLACK CAT/OD-1 2008/02/01 2020/10/11 ヤフオクにて売却 最初「こりゃ使えないなあ」と思ったがリードで使うとOK。CAEのFREDDY FUZZと同じというウワサだが。 |
|
HaTeNa?/Oldman 2008/01/07 抜けるFUZZでトレブリーだがバッキングやとやや気持ち悪い。 2008/03/05 穴開け電源ケーブル化 |
|
LOVEPEDAL/BLACK BEAUTY 2010/01/19 2020/09/27 ヤフオクにて売却 LED・アダプタ口はないものの音はごっつ使いやすい感じ。コード弾きデキるゲルマFUZZ FACE? |
|
LOVEPEDAL/WHITE DRAGON 2008/04/13 2020/12/13 ヤフオクにて売却 同社のBLACK BEAUTYを試奏し感動しそのLED・アダプタ口付Verをと購入したが歪みの質は黒のがイイ。 扱い易いFUZZ FACEでローファイなオーバードライブにもなる。BIAS調整を外に出して欲しかったな。 |
|
LOVEPEDAL/COT50 2010/03/14 2020/10/11 ヤフオクにて売却 MarshallJTM45の音が出るというフレ込みだが、Volへの追従性も含めこれは現代のFuzzFaceだ と思えば納得のガリガリ君。 |
|
KATANASOUND/雷雲 2007/05/16 2022/01/23 ヤフオクにて売却 初期MUFFクローンでナカナカ色気のある歪みだが抜けない。 |
|
KATANASOUND/毒蛇 2007/11/27 オクタヴィアの発展系とのコトで派手な音が出るが抜けない。 |
|
KATANASOUND/荒波 2008/05/23 シリコンのFUZZ FACEクローンで↑のWHITE DRAGONよりかは暴れる。 |
|
JHS Pedals/Mini Foot Fuzz 2015/06/03 |
|
BANANANA effects/lilbit 2015/05/11 2021/01/09 ヤフオクにて売却 |
|
Electro-Harmonix/BIG MUFF RUSSIA 2007/03/18 2021/06/06 ヤフオクにて売却 使いやすいと人気のロシアン。ただローファイなディストーションというダケのよな気もする。 マフの売りである凶暴さが欲しい。緑色のロシアンが欲しい。 |
|
Electro-Harmonix/LITTLE BIG MUFF 2006/10/13 2020/07/26 ヤフオクにて売却 |
|
Boot-Leg/JAZZ FUZZ 2007/07/29 Boot-Legにしては(?)かなり抜けてくる。ただバッキングやと胡散臭い。 2019/08/24 「ジェットサウンドなライフ」GソロRECのお礼にかっちゃりに進呈 |
|
MXR/BLUE BOX 2006/11/28 MXRにはめずらしいFUZZだがトンでもない変態。シンセのよな音が鳴るワケだが著しく音量低下し使いドコロがムズい。LOOPでブースターとククるとか? 当初リード用として購入したが絶対無理w |
|
OVERDRIVE | |
Free The Tone/SONIC DRIVE 2 2012/12/29 |
|
Providence/SOV-1 Stampede Overdrive 2011/09/27 2022/02/07 ヤフオクにて売却 チャットモンチー使用で有名な名機。ナチュラルなドライブと使えるブーストスイッチ。 |
|
Shun Nokina Design/Redemptionist(2nd Era) 2015/05/16 |
|
Leqtique/Maestro Antique Revised 2016/11/20 |
|
Guyatone/Heat Exchanger O.D.Revision 2.0 2015/12/03 2021/06/06 ヤフオクにて売却 |
|
Guyatone/ODm5 OverDrive 2015/06/01 2020/11/01 ヤフオクにて売却 |
|
catalinbread/WIIO 2010/04/25 HIWATTをシミュレートしたというマニアックな1台。JCでピートになれるぜ。 レスポールのよな高出力やと割れる感じやがストラトとの相性バツグン、SGspよりもである。 絶叫オフィス的にはWILSHIRE'64にバッチリかと。 |
|
catalinbread/TEASER STALLION 2008/03/28 トレブリーな歪みもやたらノイズが出るのも発振スイッチも全部イイ。唯一の欠点はツマミとスイッチが近く前者がライブ中に動いてしまうコト。 |
|
catalinbread/TEASER STALLION AMERICAN EDITION 2008/07/12 ↑の欠点を補うタメに空輸。しかし中身は完全別物で鼻づまりな歪みでノイズレス。見た目が圧倒的にかっこええので観賞用。 |
|
catalinbread/THE SILVER KISS MK2 [American Edition] 2008/10/24 このメーカーらしからぬ正統派で多彩な音作りが可能。 |
|
catalinbread/SUPERCHARGED OVERDRIVE 2008/07/19 音太過ぎでリード時に圧倒的に抜けてくる。試奏した時に延々コレばっか弾いてたなあ。 |
|
DAMAGE CONTROL/Liquid Blues 2012/06/06 2020/07/26 ヤフオクにて売却 |
|
Bixonic/EXP-2000 Expandora 2009/01/14 2020/07/30 ヤフオクにて売却 ZZ TOPで有名だが裏技FUZZモードが最高。 全般的に乾いた音である。 |
|
Boot-Leg/RRP2.0 2007/02/10 DIST2と出会うまでの不動のメイン歪み。BD-2系だが低音にあるスモーキーな香りがR&R。 マイナスな思い出として、抜けはイマイチで時折クリーンより音量低下するコトもあった。AMPにもよるんだろうなあ。ハイゲインなAMPに向くであろうしジャズコとも相性良。 2010/01/09土 島さんに貸し出し |
|
Boot-Leg/RRP1.0 2007/03/05 ↑を相当気に入ったのでこっちも後から入手。しかし低音がバッサリ落ちるし歪みもガリガリ系でイマイチ。 ただし見た目は最高。 |
|
Boot-Leg/Quattro Valvole 2007/06/06 思ったほど抜けない上に低音がカットされる。メタル系ではない。 |
|
MAXON/OD-820 2008/01/30 昔、ギターのあつしからGIBSONフライングVの残金と引き換えにもらった→後に紛失(おそらく渋谷NESTのライブ時に置き忘れた) という思い出があるペダルだが、当時の印象そのままに歪まない。メイン歪の前段ブーストに特化してると思う。TS寄りだがちょと違うみたいな。ただ巷で言われてる常時ONは向かないと思うが。 |
|
MAXON/OD-880 2008/06/27 2020/07/26 ヤフオクにて売却 こっちが本家で歴史的、ただし復刻版。↑よりかはガサツな感じ?同じく前段ブーストのみ。 |
|
MAXON/OD9pro+ 2006/10/13 2020/08/30 ヤフオクにて売却 TSこそ最上のODだと思い始めた頃に買った。正直猛スピードで興味がうせていったジャンルだがコイツはクリーミーでなかなかイイのでは? ただしブースト量は少なくリード時はキツい。 |
|
T-REX/MOLLER 2006/11/25 初めて買った高級モノ。TS系だが売りはMIX機能。原音の芯を残してというノリだがあまり必要なかった感じで。そもそもTSは前段用だもんなあ。ただ右のクリーンブーストボタンは最高。明るく激抜けする。 Tバイパスではないがサスガにバイパス音のヤセはない。 塗装がハガれやすいorz |
|
SOBBAT/Drive Breaker 3 2007/03/02 京都でお世話になったきんこう楽器製。 2012/08/29 かっちゃりに譲渡 |
|
BOSS/BD-2 1995/06/16 滋賀のRITZ楽器で買ってるが大学最終年なんで通学途中に買ったのであろう。当時は同じくBOSSのOD-1とDS-1を使ってたハズだが快人が絶賛してたのでツラれて買ったのであろう。BOSSの底力を見せた、今も定番であり続ける名器である。 |
|
BOSS/OD-3 2000/06/24 シャウターズ100回目のライブの日に、OD-1が壊れてたタメ代替で購入した。プレミアはないもののこっちのが全然使える。メイン歪もゴツンと抜ける独特な感じである。BD-2に負けない名器。BOSSはナンダカンダえらいがバッファがなあ。。 |
|
DISTORTION | |
MXR/DISTORTION II 2008/03/03 中身 ていうかDISTORTIONではない。極上のプリアンプである。DRIVEは9〜10時程度で留めキャラを付加させる感じ。 歪みも得るけど独特の質感が美徳。西川進の音がするぜ。 コイツとトモに生きていきマス。 |
|
MXR/DISTORTION II 2台目 2012/06/14 中身 2012/10/04 起動しなくなり修理依頼 2012/10/05 修理・オーバーホール完了 |
|
MXR/DISTORTION II 3台目 2016/09/04 中身 |
|
MXR/DISTORTION+'75 2015/08/22 |
|
MXR/DISTORTION+'79 2013/11/26 |
|
MXR/DISTORTION+'80 2013/11/26 2021/05/26 ヤフオクにて売却 |
|
Z.VEX/Double Rock 2016/03/23 |
|
Z.VEX/Box of Metal 2014/10/14 2022/02/17 ヤフオクにて売却 |
|
Shun Nokina Design/Surcustom 9/9+ 2015/07/15 |
|
TBCFX/ROYAL DRIVE 2011/04/06 初めて試奏した時の衝撃から追い求め1年越しで入手するも当時のネバりがなくAMPとの相性があるのだなあという感じ。ただ、ブースタとしてはビンテMARSHALLをガッツリ加味してクレてイイ感じである。 |
|
TBCFX/ROYAL DRIVE 2台目 2018/08/15 |
|
kaden Effects/Brown Creeper Limited 2009/05/16 マーシャル系の知る人ぞ知る名器。COT50やBOX OF ROCKも欲しいがコイツで十分かも。OPアンプがないディスクリート回路。ワリとがっつり歪ませた方がイイかも。 |
|
Pro-co/RAT2 WHITE "IKEBE 40th Anniversary" 2014/10/09 |
|
DOD/DEATH METAL 2007/04/08 悪評高く、キワモノペダルかと思いきや当然のよに抜けてくる。GRUNGEに比べるとややトレブリーかな。DODはノブが固いのも好感持てる。ホントTバイパスにして欲しいワ。 |
|
DOD/GRUNGE 2007/03/10 快人に習いシャレで買ってみたが暴れるのにズ太く抜ける極悪さに感動した。バッファがクソなのかバイパス音が音量低下してしまいTバイパスMODを模索するもスタメン落ち。ただ、コイツで弾いたリードはことごとく抜けてクレた。 |
|
DOD/FX-66 FLASHBACK FUZZ 2007/11/13 FUZZとなってるがアエてココで。上の2機同様相当抜けの良いペダルである。バイパス音量低下がなければリード用に最適なんだがなあ。コストパフォ最高。 |
|
BOOSTER・EQ | |
MXR/BOOST/OVERDRIVE 2008/03/20 ブースタに入れたけど右は完全にFUZZ。しかも史上最強に抜ける、リード用としては最抜け。そして左が超クリーンブースタでVolが足りないDIST2とループでくくりそれを補う一方明るめのキャラも付加。 メイン歪みと思ってチョイスしたら倒れるけどごっつ使える奴デス。 |
|
MXR/BOOST/OVERDRIVE 2台目 2018/11/01 |
|
MXR/Ten Band Graphic Equalizer(初期70's) 2014/12/24 |
|
MXR/Ten Band Graphic Equalizer(中期70's) 2015/02/05 |
|
Keeley/Time Machine Boost 2014/10/11 |
|
Z.VEX/Super Duper 2012/06/19 |
|
VEMURAM/Neoplex 2015/08/25 マニュアル |
|
BLACKEND/VOLCANO 2015/09/30 |
|
Pedal diggers/63 Boost 2015/12/08 |
|
DTS/SDD-3KP 2013/04/25 2021/01/23 ヤフオクにて売却 |
|
mt' Lab/弦気 2014/07/24 |
|
Fulltone/FULL-DRIVE2 10th Anniversary MOSFET Edition 2010/04/15 TS進化系の大御所を3年カケて入手。DIST2のブースターとして使用、コンプカットモードか否かで迷う。前者の場合BOOSTボタンの効きがハンパないぜ。 2010/06/04 18V実験 |
|
Xotic/RC BOOSTER 2007/07/06 2017/11/09 リペアナカムラに提出 2017/11/16 修理完了 一大ブームを巻き起こしたクリーンブースターだがどっこい、キャラを激変させるクセ物。 こいつを前段に置くとえせFENDERアンプになりマス。 |
|
ZOOM/POWER DRIVE PD-01 2007/04/25 ZOOMのこのシリーズの代表格でとにかく人気で絶版後に気合で新品入手。ごっつクリーンブースターだがGAINが最後の方に急に歪む。ULTRA FUZZほどの衝撃はないかな。 |
|
Boot-Leg/Deep Box 2007/08/21 2020/12/06 ヤフオクにて売却 大音量AMPの低音をサラにイワすタメのペダルではっきり言って必要ないハズなのだがBoot-Leg収集時代に手を出す。 |
|
PHASER | |
MXR/EVH phase90 2007/01/07 必須のMXRフェイザーだが恐る恐るエディのも。当初ノーマルのよりエグさが足りないかなと思ったが慣れてかつこっちのがミズミズしくやはり離せない。スクリプトボタンでビンテ風とのコトだが実は巷で流行ってるR28という抵抗をカットするのみ。そう考えるとお買い得なモデルである。ただドぎつくイキたいのでスクリプトはOFFである。 |
|
MXR/EVH90SE EVH 35th Anniv. 2014/12/03 |
|
MXR/phase90 2006/09/30 ORANGE TINY TERRORを買いにいった時についでに試奏してぶっ飛んだ。アナログペダルのスゴさを認識させてクレた記念碑的フェイザーである。フムと太く攻撃的にユレる。ビンテのMXRに比べゴンと音量が上るこのジムダン(R28)のはもはや近代名器認定だと思う。 2010/01/09土 島さんに貸し出し 2015/10/23金 返ってきて早速サブボードに配置 |
|
MXR/phase90(80's) 2009/06/23 謎のブロック体。ビンテのソフトとモダンなハードの中間てな感じ? |
|
MXR/ZW90 Wylde Phase 2011/11/12 2020/11/01 ヤフオクにて売却 |
|
MXR/M290 PHASE 95 2016/11/11 |
|
MXR/Phase45(SCRIPT) 2008/06/03 色が茶色に近い。90よりも薄い感じで個人的に用途があったがノイズ有で直そうとしてバラバラに分解してる状態だがゆくゆく大胆にMODする野望あり。 |
|
MXR/COMMAND PHASER 2008/08/19 2022/09/04 ヤフオクにて売却 |
|
MXR/phase100 2009/11/28 左ハシのモードでクィ〜ンと発振するが他は薄い感じ。 |
|
Electro-Harmonix/bad stone phase shifter 2008/05/26 キワモノ扱いだがrateとか控え目にするとしっかりSMALL STONE系。電池2つなんでやっぱ太いかも。こっちのが上位機種だろうにビンテSMALL STONEよりは安価である。 顔マークがタマらんス。 |
|
Electro-Harmonix/SMALL STONE SOVTEK 2007/03/29 この色のMUFFが欲しいんだけどPHASERも貴重。うどんの国はこんなデットストックがあるすばらしい街デス。 音は当然SMALL STONE系。本来は鍵盤に使うべきか。 |
|
DOD/PHASER 490 2009/01/15 見た目のかっこ良さで落としたが音がDODらしからぬ(?)素直さで最高。使えるフェイザーだがちょっとノイズ出るかも。 |
|
MAXON/PT-909 2008/12/11 ↑のDODのと同じく薄味で使いやすそう。MAXONのは結構持ってるがコレが一番気に入ってマス。 |
|
MAXON/PT-909 2008/05/15 2008/05/19スイッチ交換した |
|
MAXON/PT-707 2008/05/15 2020/12/27 ヤフオクにて売却 優しい感じを想像してたが中音が太い感じ。 |
|
MAXON/PH-350 2008/02/20 2020/10/18 ヤフオクにて売却 段数切替やFEEDBACK右左発振等、幅広い音作りも。 |
|
IBANEZ/PH99 Classic Phase μFACE 2020/09/27 ヤフオクにて売却 変態チックな音に追い込むコトもデキるが正統派系で使うのがイイかも。 |
|
Fender USA/CLASSIC REISSUE PEDALS Phaser Pedal 2012/02/13 2021/06/09 ヤフオクにて売却 |
|
Boot-Leg/SPIRAL 2007/11/27 作りこめるSMALL STONEといったトコロだが逆に3つのノブのスイートポイント探しがムズい。 |
|
Malekko Heavy Industry/PHASE 2015/06/27 2020/08/23 ヤフオクにて売却 |
|
AMDEK/PHK-100 2008/12/05 2020/08/09 ヤフオクにて売却 |
|
Xvive/V6 PHASER KING 2015/09/29 |
|
ANALOG DELAY | |
MXR/ANALOG DELAY(1stMONO) 2010/11/15 懲りずに3つ目のグリーンモンスター。MIXは9時ぐらいが限界でそれをコエるとモーレツに音量が低下する。枯れ過ぎな感じだ。 X-BLENDERでくくるコトに |
|
MXR/ANALOG DELAY(3rdLED) 2010/09/16 JUNK品落としたら実は壊れてなかったぜ! ↓ いやディレイ音がやっぱおかしいぜ ↓ 120Vを下回るとディレイ音がブーンとノイズ及び歪み発生と判明 ↓ エレハモのステップアップトランスでナントカ |
|
MXR/ANALOG DELAY MOD 2015/05/02 2021/10/17 ヤフオクにて売却 |
|
MXR/ANALOG DELAY(JUNK) 2010/05/25 ずっと欲しかったが。壊れているのを入手したのでまだ甘く太い音は聞けてない。 |
|
MXR/Carbon Copy Bright Analog Delay 2016/10/04 最大600ms |
|
MXR/carbon copy analog delay 2008/08/09 ソフトでごっつ使いやすい音なのに何故か変態コーラスモードがある。もはやMAXONよりも安い値段設定でMXR、てかジムダンはイケイケである。 ウワサによると個体差が結構あるみたい。 最大600ms |
|
DOD/ANALOG DELAY 680 2017/06/19 |
|
Electro-Harmonix/DELUXE MEMORY MAN'77・78 2015/09/25 |
|
Electro-Harmonix/Stereo Memory Man 2007/04/04 2007/04/09 LED表示改造 エレハモにしてはかなり素直でソフトなディレイ。ただ発振は可能。コーラスモードがついてて「ビバGT」では曲中に屈んで切り替えてました。 弾語りでエレキを好んで使ってた頃、ステレオでAMP2台出してトロけてました。つつまれてました。 |
|
IBANEZ/ANALOG DELAY MINI 2016/03/31 2016/08/30 紛失 2016/10/23 買い戻し 20ms〜600ms |
|
IBANEZ/AD9 2006/11/25 2020/08/09 ヤフオクにて売却 相変わらず踏みにくいスイッチであるがややDARKかな。同じ筐体のMAXONのはTバイパスだがコレは違うらしい。そのあたりを確認しようと双方にメールで問い合わせたが他社のコトはワカりませんと双方返答w |
|
MAXON/AD999 2006/10/03 BBDが枯渇してキテも果敢にアナログディレイを作り続けるMAXONのスマッシュヒット。先代のAD900より軽い感じだが逆にそれがイイ場面もあるかも。 発振はほぼしないのが痛いが。 |
|
Guyatone/PS-014 2009/12/29 2021/03/10 ヤフオクにて売却 レトロなルックスの方がタマらない。 |
|
Mooer/Ana Echo 2016/10/11 20ms〜300ms |
|
ARION/SAD-3 2007/01/07 2020/10/05 ヤフオクにて売却 ショートなのが惜しいが用途によっては全然使える。 50ms〜200ms |
|
ROCKTEK/ADR-02 2006/12/04 2021/01/09 ジョガーに進呈 |
|
DIGITAL DELAY | |
SIB!/ECHODRIVE+ 2007/07/29 何故こんなモノを作ろうと思ったのか理解に苦しむホドの迷器。音はローファイなアナログ風だが実はデジタルディレイ。Volが何故かついてるのに加え真空管をドライブさせる機能もあって音量も音の太さも調節デキる。てか何を弾いてるのかワカらないぐらい太くなってしまう。 有名なSLAMスイッチ(Delay Time最小&Feedback最大でFor発振→スイッチをOFFると逆回転)はバンドの音にカキ消され言うほど効果が出せないがEXペダルでDelay Timeを可変させウネウネできるのがキモ。「僕はイイですか?」の間奏えせレゲエDUB部分では外せないぜ。 あれだけアナログディレイを集めてて、結局メインで使ってるのはデジタルという。 中身 電源ケーブル自作 |
|
SIB!/MR ECHO PLUS 2017/07/10 |
|
DAMAGE CONTROL/Time Line 2010/12/29 2012/04/21 起動不可にorz 中身 2012/10/04 修理依頼 2012/10/14 無事修理完了! 2020/12/29 ヤフオクにて売却 |
|
HONDA SOUND WORKS/FAB DELAY 2012/09/04 2020/11/17 ヤフオクにて売却 |
|
RED WITCH/Violetta 2015/06/17 最大1000ms |
|
REVERB | |
TBCFX/REVERB 2019/01/25 |
|
FLANGER | |
MXR/FLANGER(80's) 2008/08/27 2011/01/23 SPIにLED付バイパス化・Vol増設MODをしてもらう やっとビンテを入手。経年変化で個体差もあろうがやはり現行とは太さが違う。てか音が違う。TRIMで最凶セッティングにしてあるのでゴギーから毎回クレーム。 ※入るタイミングがワカらないらしい 2011/01/23 LED付Tバイパス・BOOST増設MOD |
|
MXR/micro flanger(80's) 2009/01/22 激レアビンテ。廉価版のよに見えてごっつ太く、抜けてくる。ジェットサウンドは弱くコーラス寄りなんでレギュラーになれなかったが別用途で出番ありそう。 |
|
MXR/FLANGER EVH117SE EVH 35th Anniv. 2015/03/05 2020/12/13 ヤフオクにて売却 |
|
MXR/FLANGER EVH117 2006/10/26 現行のVAN HALENモデル。ジェットサウンドが欲しくて買ったが昔持ってたBOSSのより本物度が高い。スクリプトスイッチでエディのセッティングになるとのコトだがやや音が細くなる? ずっと使ってたが↑のビンテの太さの前に倉庫行き。 |
|
MXR/micro flanger 2011/11/12 |
|
DOD/FLANGER670 2010/10/28 2020/12/27 ヤフオクにて売却 ジェットサウンド出まくりだがややトレブリーで抜ける感じ。 右上のは電源スイッチでその左のLEDはエフェクトON時にSPEEDに合わせて点滅する。 |
|
IBANEZ/FL9 2007/05/09 2020/09/13 ヤフオクにて売却 MXRとはまた違ったカカり具合だがジェットサウンドも出る。妙に太い感じでリード向き。 |
|
MAXON/FL-301 2008/04/29 これはジェットサウンド不可。変わったコーラスといった感じ。 |
|
Donner/Jet Convolution 2016/12/02 |
|
AMDEK/FLK-100 2009/06/30 2020/08/09 ヤフオクにて売却 MAXONホドくせはないが中域が妙に太い。BOSSもこんな感じかね。 |
|
VIBE | |
Sweet Sound Electronics/ULTRA VIBEII 2010/08/07 遂にゲト。Swirl塗装のにして良かったカッコ良過ぎ。音もええぜよ。 |
|
BearFoot Guitar Effects/Mint Green Mini Vibe WATERbox 2016/04/17 |
|
SKREDDY PEDALS/Swirl 2016/03/30 |
|
Lovepedal/Pickle Vibe 2015/06/11 |
|
Effectrode/Tube-Vibe 2014/10/25 2014/10/30 スイッチONOFFで音が途切れるタメ返品 |
|
Fulltone/MINI Deja-Vibe 2010/06/28 BiLgeRyoichiさんが無期限に貸してクレました。上品な効きでスイートポイント探しが逆にムズいかも。 |
|
CHORUS | |
MXR/STEREO CHORUS(80年代初頭) 2009/03/31 2021/03/10 ヤフオクにて売却 予想以上にイイです。あたたかいデス。持ち出す気にならないこのデカさが逆にイイです。静かな曲かアコステック向きかな。 |
|
MythFx/TRITON 2016/03/23 2020/09/20 ヤフオクにて売却 |
|
ARION/SCH-Z 2007/01/07 2020/10/05 ヤフオクにて売却 巷で評判の最強安ペダル。ただしマイケルなにがしが使ってるのは先代のSCH-1である。太いアナログコーラスサウンドだが音量上りすぎて笑える。使うタメにはMODするか何か音量を下げるのと併用するかせなアカンやろうから結局高くつく罠(?) |
|
WAH WAH | |
JIM DUNLOP/EVH95SE WAH WAH EVH 35th Anniv. 2013/09/16 |
|
JIM DUNLOP/EDDIE VAN HALEN SIGNATURE WAH WAH 2009/02/10 ワウ正式デビューの記念ペダル。見た目も最高だが音もモダンな力強さがあって。 2012/01/31 マジックテープ用底面交換 ↑赤い方に移植↑ 2017/06/14 マジックテープ用底面交換 |
|
VOX/V847 JPUJ "UNION JACK" 2011/05/09 2011/12/26 ごっそりMOD |
|
Z.VEX/Wah Probe 2014/06/14 2021/10/10 ヤフオクにて売却 |
|
Hiwatt/Custom Wah 2012/02/22 2020/11/01 ヤフオクにて売却Cybery |
|
IBANEZ/WH10V2(中古) 2010/10/02 2020/12/06 ヤフオクにて売却 名器のリイシュー。プレミアの本物と比べたらごっつ安い 。 |
|
HOTONE/SOUL PRESS 2015/05/16 |
|
AUTO WAH・ARPEGGIATOR | |
Z.VEX/Ringtone 2014/08/25 |
|
Z.VEX/Ooh WahII 2014/08/25 |
|
DEATH BY AUDIO/ROBOT 2013/06/10 |
|
Subdecay/Prometheus DLX 2012/04/12 2021/01/10 ヤフオクにて売却 |
|
Subdecay/Proteus 2011/10/17 |
|
BANANANA effects/BEAAAM! 2015/05/11 2020/11/15 ヤフオクにて売却 |
|
Electro-Harmonix/Micro Q-Tron 2007/06/16 2020/12/11 ジョガーに進呈 MODE切替で太い音も鳴らせる。 |
|
GUYATONE/WR-2 2007/02/10 2021/01/17 ヤフオクにて売却 安いけどしっかりオートワウ。 |
|
TREMOLO | |
MAD PROFESSOR/MELLOW YELLOW TREMOLO HW 2021/12/17 |
|
Z.VEX/Tremolo Probe 2014/01/30 2021/06/06 ヤフオクにて売却 |
|
Mahoney/Vico Vibe 2010/01/27 60年代の後半にアメリカのJordan社より約100台ほど生産された、非常にレアなプラグインタイプのトレモロユニットをペダルサイズで再現、とのコト。 静かな時に使えるかな。 2010/04/19 入院 2010/04/28 偵察 2010/05/19 修理完了 |
|
JAM pedals/the CHILL 2013/01/06 |
|
mt' Lab/TREM400 2022/07/09 |
|
Catalinbread/Pareidolia 2020/10/05 |
|
Henretta Engineering/Crimson Tremolo 2015/06/03 |
|
BEHRINGER/UT100 2006/05/19 2017/01/12 TOONICEオークションイベントにて売却 |
|
SYNTH | |
Electro-Harmonix/B9 Organ Machine 2014/07/31 |
|
Electro-Harmonix/C9 Organ Machine 2015/01/13 |
|
Electro-Harmonix/KEY9 Electric Piano Machine 2015/12/21 |
|
Electro-Harmonix/MEL9 Tape Replay Machine 2016/09/06 |
|
Electro-Harmonix/SYNTH9 Synthesizer Machine 2018/05/16 |
|
Mooer/E7 2019/12/24 |
|
Subdecay/Octasynth 2012/09/18 2021/01/21 ヤフオクにて売却 |
|
KORG/monotron DELAY 2015/04/04 |
|
COMP/LIMITER | |
MXR/LIMITER 2011/12/27 |
|
BOGNER/HARLOW 2015/04/29 |
|
SWITCHER | |
Free The Tone/ARC-4(RED)[Click Less Switch Type] 2021/06/17 |
|
CARL MARTIN/OCTA-SWITCH MK3 2020/07/02 2020/09/10 自力でスイッチ2つ交換 2020/09/13 自力でスイッチ6つ交換 |
|
TBCFX/LOOPLEX 2010/05/27 ECHOPLEX気分になれ、かつLOOP機能もある便利ペダル。T/Bの切り替えに迷うぜ。 ※プリアンプをLOOPオン時のみか常時かで切り替えがデキる |
|
TBCFX/LOOPLEX 2台目 2018/09/05 |
|
Hotone/Cybery 2020/06/10 2021/01/03 ヤフオクにて売却 |
|
Flex Reaction/Compound 44 2018/02/09 2021/05/03 スイッチがバラバラに 2021/05/05 スイッチ2つ交換 2022/01/16 断線→リペアナカムラで修理 |
|
One Control/Salamandra Tail Loop 2015/07/27 |
|
Lehle/Little Lehle II 2015/02/12 |
|
Lehle/Little Lehle 2007/04/15 形状的にL字プラグだと差しにくいのだがとにかく堅牢で踏みやすくCOOLなルックスと合わせてずっとボード右端に鎮座してマフ。 |
|
Lehle/D.Loop 2007/12/31 ↑を相当気に入ってるので手を出すがボタンの間隔が短くVo&Gにはキビしいかも。 |
|
MXR/M198 Dual Loop Box 2013/07/17 2021/05/29 ヤフオクにて売却 |
|
MXR/M197 Loop Box 2012/07/17 |
|
TRIAL/B-2 2016/08/14 |
|
mt' Lab/1×2 2013/09/25 |
|
Xotic/X-BLENDER 2007/03/05 よくペダルを変える私みたいなのには重宝するであろうMIX機能がキモ。エグいのはこれで芯を残したり音量を変えたりデキる。ただブースト部分はRCよろしく独特かも。 |
|
Boot-Leg/Buff & Loop 2009/06/09 X-BLENDERほど多機能ではないがTバイパスでバッファ・ブースター付。ビンテペダル用に重宝しそう。 |
|
Providence/ORDER SWITCHER POS-1 2010/12/13 2020/12/20 ヤフオクにて売却 2LOOPの順番を入れ替え。 |
|
One Control/Mosquito Blender Expressio with BJF Buffer 2017/09/15 2020/12/10 ヤフオクにて売却 |
|
MAXON/MS-02 2008/05/10 2020/11/01 ヤフオクにて売却 ブーストの音が悪くない。使える。バイパス音はヤヴァいんだろうけど。 |
|
BOSS/PSM-5 Power Supply&Master Switch 90年代初期? 複数のペダルへの電源供給のタメに買ったよな気がする。Guyatoneのパラレルアダプタも持ってた気がするが、色々と模索してたのであろう。そしてLOOPの存在も知り直後にLS-2(紛失)も買ったりしたっけ。 BOSSバッファは通るがワンポイントLOOPはなかなか便利。なにより踏みやすい。 |
|
VOLUME/EXP | |
T.I.P./The 3rd Hand 2010/10/13 2021/02/27 ヤフオクにて売却 コロンブスの卵的便利ペダル。各種ペダルのノブを足元でコントロールできるというコトで、ディレイタイムや発振モノが浮かぶが、ビンテージものとか改造しなくてもそれがデキるというのがイイかもね。 |
|
DOD/Mini Expression 2018/03/13 2021/10/21 リペアナカムラに提出 2021/11/03 POTを25K→100Kに交換しULTRA VIBEの可変をスムーズに |
|
DOD/Mini Expression 2台目 2019/11/02 |
|
BOSS/EV-30 2007/06/24 |
|
KORG/EXP-2 2007/11/13 可変幅がコレが一番大きかったので使ってマス。あっ、ECHODRIVE+のDelay Timeをうにうに変えるタメにね。 |
|
KORG/XVP-10 2016/04/05 2021/03/02 ヤフオクにて売却 |
|
AMT Electronics/EX-50 2014/10/24 2020/11/27 ヤフオクにて売却 |
|
M-AUDIO/EX-P 2007/08/07 上の用途で最初に使ってたのがコレ。軽くてイイが可変幅が小さく、ショートディレイ←→コーラス風に設定デキず悩んでいた。 |
|
ROLAND/EV-5 2007/11/13 EX-Pと同程度。 |
|
VALETON/EP-2 2018/09/07 |
|
BEHRINGER/FCV100 2007/11/30 Volumeペダルとしての機能もあるからか重い。そして角度がスゴい。 |
|
TUNER | |
tc electronic/polytune3 2019/10/01 |
|
tc electronic/polytune2 2013/12/24 |
|
tc electronic/polytune 2010/07/04 複数弦も感知するミラクルチューナー。何気に反応性もピカイチ。 後は画面をデカくしてTバイパスのままMUTEされてない時も表示してクレたら革命的な名器である。 |
|
tc electronic/polytune2 mini 2015/04/30 |
|
tc electronic/polytune Clip 2015/06/27 |
|
tc electronic/unitune clip 2020/07/19 |
|
KORG/pitchblack Portable PB-04-RD 2022/05/05 |
|
KORG/AW-1 2005/03/05 超絶名器。弾語りする人はコレでしょう。精度もKORGクオリテー。 |
|
KORG/AW-1RD 2007/07/29 うっかり忘れたので限定カラーのを御茶ノ水で買い足した。2つあっても案外便利デスぞ。 |
|
KORG/Sledgehammer Custom 100 RED 2017/01/12 |
|
KORG/AW2GKW 2010/12/25 |
|
KORG/AW2GKB 2010/12/25 |
|
KORG/AW-2G 2009/12/08 光るKORG!ギターの数だけ欲しいくらいだぜ。 |
|
KORG/Pitchclip PC-0 OR 2022/06/09 |
|
KORG/Pitchclip PC-0 WH 2022/06/09 |
|
KORG/pitchblack mini white 2017/01/12 |
|
KORG/pitchblack 2008/04/22 チューナーの王者KORGがツイにTバイパスのを。後ろにツナぐペダルの心配もいらずチューニングもごっつやりやすいぜ。問答無用でコレを買うべし。 いや、Wのヤツも気になるかも。 |
|
AKAI/Tune Lock T1 2010/01/27 有名ミュージシャンも使うレアな名器。Bass向きとのウワサ。 |
|
BOSS/TU-2 2001/05/19 レシート 当時、「何でチューナーごときがこんなに高い値段するんだ?」と思ったが今の価値観とすりかえなくても十分モトを取っている。ただしアピア出演時に使用を拒否られた。今思えばバッファの音を嫌ったんだろう。そもそもその店でやってイクことに対する気合で買ったのでユズらなかったらPAから別で出したのを用意してクレたっけ。 |
|
IBANEZ/LU20 2007/04/25 2017/01/12 TOONICEオークションイベントにて売却 |
|
Planet Waves/PW-CT-04 2007/01/26 Tバイパスのチューナーが出たというので飛びついた。チューナーとしてはボチボチだが、デジタルなのか1SPOTで他のと一緒に電源供給するとノイズが発生する。かつ重い。 |
|
Rowin/LT-36 2014/09/10 |
|
SWIFF/A8 2015/11/26 |
|
intellitouch/PT1 2006/07/21 ライトもつくし精度もナカナカ。やや取り付けにくい。 |
|
SEIKO/STX-1Σ 2006/05/01 合わせづらいかも。ただ、渡鬼親父バンドで勇が使ってましたw |
|
VOCAL・LOOP | |
Z.VEX/Lo-Fi Loop Junky 2014/09/02 |
|
DigiTech/Talker 2012/10/02 2012/10/04 調整依頼 2012/10/14 調整完了 |
|
Electro-Harmonix/V256 2013/05/21 |
|
Electro-Harmonix/V256 2台目 2019/05/21 |
|
Electro-Harmonix/Voice Box 2010/02/02 歌とコード楽器(ギター等)からハモりを生成する。ヴォコーダーモードがニクい変態系。 2010/03/24 マイクケーブル自作 2013/03/16 よりによってライブ直前のリハでアダプタ断線 2013/05/13 ↑をセコく修理 2015/05/12 再びマイクケーブル自作 |
|
Electro-Harmonix/Iron Lung 2016/05/02 |
|
TC-Helicon/VoiceLive Play GTX 2014/01/02 2014/01/14 リモート・フットスイッチ(JUNK)入手し使えるよに |
|
TC-Helicon/VoiceTone Synth 2011/01/13 2011/09/29:Ver1.1にUP |
|
tc electronic/Ditto Looper 2014/01/16 2020/11/01 ヤフオクにて売却 |
|
OTHER | |
ARMOR/特注ペダルボード(オレンジ)W980×D500×H100 2010/11/11 この8kgに全てを配置しマス。 2010/11/17 すべり止めシート敷く 2011/12/06 糊まみれ 2011/12/07 マジックテープ化 2013/01/24 両面TとマジックTは接着剤でくっつけるべき |
|
ARMOR/PS-1C ORANGE W724×D391×H122 2017/07/20 2021/05/02 マジックテープ貼り替える |
|
Pedaltrain/Pedaltrain-mini 2015/06/02 サイズ・重量(ボード本体):50.8 × 17.78 × 5.08cm/907g ソフトケース外寸:53.3 × 21.59 × 15.24cm/1.58kg> |
|
Free The Tone/PHA-1 2020/08/19 |
|
Mission Engineering/Expressionator 2018/01/07 |
|
Free The Tone/PT-5D(RED) 2021/10/06 |
|
strymon/Zuma R300 2021/05/16 |
|
strymon/Ojai R30 2021/11/06 |
|
MXR/M238 Iso-Brick Power Supply 2018/02/09 2022/05/12 アダプタ買い直し |
|
Ex-pro/DP-1 2024/11/26 |
|
One Control/DC Porter All in One Pack 2018/03/27 |
|
Ex-pro/PS-2 2015/07/27 2020/12/20 ヤフオクにて売却 |
|
JIM DUNLOP/DC BRICK |
|
Lehle/P-Split 2010/02/15 パッシヴスプリッター。ノイズ除去が便利かも。 |
|
JHS Pedals/Buffered Splitter 2013/12/18 |
|
mt' Lab/刀 2010/07/16 単なるミュートBOXにしてもはや芸術品。踏んでる間だけミュートされる仕様、軽い踏み心地が最高。 ピカールで磨いたぜ |
|
HONDA SOUND WORKS/SPICE 2013/04/19 2021/02/15 ヤフオクにて売却 |
|
Crews Maniac Sound/buffout 2016/05/31 |
|
One Control/BJF Buffer 2014/05/26 |
|
DigiTech/TRIO 2015/11/26 2020/08/02 ヤフオクにて売却 |
|
tc electronic/BodyRez 2015/09/15 |
|
SKYSONIC/WL-800JP Wireless Soundhole Pickup 2024/05/21 |
|
Xvive/U2 Wireless Guitar System 2018/11/09 |
|
One Control/Minimal Series Pedal Board Junction Box 2014/07/02 |
|
Millipede FX/Clear Blue Sky 2014/07/02 |
|
FURMAN/Power Factor PRO J 2013/04/18 |
|
Electro-Harmonix/EHU-600 2010/11/29 重い(2.4kg)がド定番。 |
|
Electro-Harmonix/EHU-600二台目(中古) 2022/05/12 |
|
SH ( サウンドハウス )/SU350 2009/02/10 ■昇圧トランス ■入力電圧:100 ■出力電圧:110V〜110V/120V(115V設定) ■容量(VA):350VA連続 ■寸法:76 x 67 x 110(WxHxD)mm ■重量:1kg |
|
ZOOM/AC-3 Acoustic Creator 2024/07/21 |
|
L.R.Baggs/Para Acoustic D.I 2010/09/13 アコギ用プリアンプの名機。コレ使っときゃ間違いないというウワサも納得。 |
|
MXR/headphone amplifier 2009/01/08 ペダルのテストとかに使える使える。切れかけの電池でも音量出るので使い切りにもイイ。 |
|
KORG/PANDORA PX4A 2006/08/22 2020/07/30 ヤフオクにて売却 アコギ用のマルチ。シュミレータやら空関係やら色々入ってるが使わずorz |
|
SX/STOMPBOX 2009/02/10 エフェクターではなくパーカッション?パッシヴで内部にピエゾがあるだけのコロンブス卵だが出力が小さく使用には敷居が高い。 2012/11/21 ゴギー坂本に売却 |
|
お名前.comデスクトップクラウド |