伝説のFM81.5「あまちゅあみゅうーじっく道場きにするな!」in高松祭りの音源ダヨン | ||
2006/10/31火 |
期末 あっという間だったなこの1年は。音楽活動も忙しかったが仕事も前年よりVolアプした。 備品たくさん買ったなあ ※必要です 経費も今日納品された坂本さんのデザイン料で最後かな。来期はサラなる飛躍でスタジオを!と言いつつのんびりマイペースで。 | |
2006/10/30月 |
1日1回R&Rギターをイワす部屋に
元私部屋で今倉庫みたいになってぐちゃぐちゃな3F部屋を大整理。ゆくゆくはデキるだけ防音処理をしてココをREC部屋にしたいんだよなあ。 |
|
2006/10/29日 |
BEATLESでPA
すっかり忘れていたジムにいくのをヤメてBEATLESへ。5時からリハで7時本番。
02のギターがMetal Zone通称メタゾネのみだったのがウケた。持ち込みAMPとかエフェクターとか最近興味あるんで良い。ただ肝心のPA・照明はまだバタバタします。 ショーとして、今回も5バンドと多かったけどワリとサクっといった。てかそういう意味では慣れてきたのかな。 |
|
2006/10/28土 |
次のSPライブは”シャウターズ往年の名曲を歌うぜ”
全曲新曲→全曲カバー全曲競馬ときて来月は
出し惜しみしてたシャウターズ時代の曲を一挙出し ※しかもメイン級ばかり
でイキます。弾き語りではやったコトないようなのばっかりです。シャウターズも京都時代・上京時代・宅録一人時代(一応今も)と大きく3つに分かれていると思うのデスが京都時代にシボってやりマス。 |
|
2006/10/27金 |
BEATLESでライブ
ナイスなAMPをWEBで発見しどうせないだろうなと思いつつYAMAHAに問い合わせたらなんと店頭にありとのコトなんで急いで出発し閉店過ぎなのに試奏して
結局買わない ※ヒンシュクかもw
ワイであった。音ショボかったコレクターになりきれなかったっす。BLUES用の小さいTUBE AMPてこんなもんなんかね。でも試奏って大事だよなあ、WEBでポチらず済んだ。そういやVOXのミニアンプ直さないとな。あれは十分イイ音なんだな。てなコトを考えつつBEATLES入り。リハをしてにしけんとじゃんけんして一旦後にして今度は近ちゃんの店をビール1本分冷やかして彼の知り合いが入店するのと入れ替わりに後にして戻ってライブ。
帰り道で近ちゃんの店の前通ったら上述の人とずっと立ち話をしていたね。というコトは にしけんライブ→私ライブ→私のアンコール→打ち上げ→後にしてこんぴらやで肉うどん食らう の間ずっとというコトか。まあ、高松の週末の夜のそれぞれの時間軸。 |
|
2006/10/26木 |
VAN HALENになれるか、MXRのFLANGER購入
ライブ後の自己褒美というかココという時にいつもフェイザーをふんでワンパタン(ソレがイイのかもしれんが)なので分散させるタメに
FLANGERが絶対要る ※より変態的に
と思ってた。実際昔はフェイザーなんて知らなくてBassをやってた狂人MAXから500ペソで買ったBOSSのBF-2(?)をいつも左端に配置していたので音は知っている。それが壊れた後、POD XT LIVE時代に組み込んだがどうもあの空を舞い上がってイクよな音が作れない。こりゃフランジャーだけは別でいるなと思ってたホドなのだ。そして色々調べてイクうちにワイの求めるフランジは
JETサウンド ※名前もシブいシブ過ぎる
と呼ばれるモノでBOSSもイイが元祖はMXRとのコト。せっかくなんで
EVH 117 VAN HALENモデル 22050ペソ ※「UNCHAINED」スイッチ付→「のんびり屋のケン太くん」でON
にした。かっちょえー。ヘビメタは卒業したけどVAN HALENは好きだー。昔なら絶対買わない値段だけどコンパクトエフェクターに関してはマヒしてマス。フェイザーもVAN HALENモデルにすれば良かった。てか次買うイキオイだ。
ところでこんな感じで足元箱が増えてきて今までのバッグ ※BOSSのコーラス買ったらついてきた ちなみにエジプトインディアンのみゆるさんの真似でコーラスを導入したのだが渋谷のライブハウスあたりで紛失 では手狭になってきたのでちゃんとしたケースも買った。相当増えてもイイように一番デカいのにしたら アホみたいにデカかった ※詰まれば重そう 無知だったが電源の容量がヤヴァいのでソレも買わんとなあ。ほんとコンパクトは大変で楽しいデス。明日ライブなんで持ってイキたいトコロ。まあサビないようアコギにしマスが。 追 新庄劇場完結。新人や2年目や移籍組がことごとく主力を形成する稀有なモデルケース。スカウティングがしっかりしてれば楽天でもイケるというコトだよなあ。でもごっそり抜ける来年はグンとダウンするのでは。ダルビッシュだけは20勝とかしそうだけど。 中日はまた無理だったが逆にモチベーション保てるよな気もする。にしても予想外に一方的でしたな。 |
|
2006/10/25水 |
VoREC
今日も家族が出払うので今度は歌を録る。一念発起して買ったのにずっとデシケーター(湿度調節器)の中で眠ってたAT4040の登場。ただ今までは期待ハズレな感があったので設定を追い込んでみよう。と思ったらLowCutスイッチみたいなのがあってONになってた。気付かなかったどうりで低音が出ないハズだおそらくソレを初めてOFF。マイクプリはかなり上げる。てかミキサーに-20dbボタンがあってソレをONすればサラにプリに依存するのではと思いつく
今頃 ※購入後2年経過
あと、いつも寄り寄りのONマイクなんだがなんか歪んでる気もしたので気合を押さえてOFF気味に立ち位置を取るコトとする。
ものスゴくイイ音だ ※やっぱ評判ダケのコトはあった4040 曲は「ヤニ色の人生」そういや最近やってないなあ。再浮上のタメに落とせないRECだと緊張感走る。ちなみに全般的にキーの低い曲だがその方がムズいピッチも安定しない。 声を言うほど出さないよに ※いつもフルスロットルなワイが してみた。EASYやし淡々とした感じがアレンジ的にはバッチシではないか勉強になった。ウマくいくRECってこういう発見があった時、で逆は駄モノになるケースが多い。何にせよ良かった良かったライブでもそう歌うよにしよう。 りょ〜太のBが入ったコトで変更不可な遅めのテンポに加え、リットガイドクリックが謎なぐらいヘンテコなコトに苦労したが無事終了。音量の上がるサビはサラに後ろに下がろうか迷ったが結局ミキサーのGAINをしぼった。主歌の編集後に入れるであろうChoも仮に入れた。気色悪系で期待が膨らむ。 以上所要2時間。毎日でもデキるんだがなあw まあ徐々に進めてイキたいです。 夜は林スタジオに個人練習入りましたROCK日。 |
|
2006/10/24火 |
ギターAMPマイクREC
昨日の日記を書いて思いつく、家族が出払う本日そのセットでRECろうと。本来なら一足先にライブ用としてお役御免となったPOD XT LIVEが活躍するトコロなのだがORANGE熱が冷めぬウチにと久々にセッティングする。なんとなくのイメージとして空気感というか生々しさを出したいと思い、ややオフマイク気味に。マイクもコンデンサにしようかなと思ったがこれまたフカれでライブお役御免なAUDIX i5を選択する。
もう選択デキるぐらいMIC持ってるんだなあ ※SM58、NT3、AT4040 まだ足りないと思ふ
SM57系なんでギター録りには間違いないだろう。ORANGEは15Wモードの方が音がイイが近所のコトを考えて7Wモード自粛。ライブでは非力だが宅録では暴れん坊な仕様がニクい。てか防音室欲しい。i5からマイクプリアンプ経由でO1V96へ。曲はずっと製作中の「Mr.テレフォンマン」を選択。仮ギターとしてラインで録ってアンプシュミでそれっぽくしてるのが既にあったが
色々やってもソレの方がイイ音する ※恐るべしアンプシュミ
やっぱ止めようかとも思ったがココで去れば一生TINY TERROR が日の目を見ないかもと思ってネバる。途中昼寝したりしてリフレッシュした。ORANGE特有のローファイなウナる感じの中低音がトブんだよなあ。まあ実際の出音よりも録音される音優先と気付きEQをおもくそ下の方にする。ちなみに調整するトコロとして
ギター・・・まあPUをリアにするかミドルにするかぐらい |
|
2006/10/23月 |
MP3聴いた感想・反省
とにかくのっけから力み過ぎていたなあ。ビックリするぐらいVoがヌケてたので痛々しいホドだった。坂本さん切れ切れだしワイがもっと落ち着けばイイ感じだったのにな。 やってるうちはワカらないROCKだと言えばそれまでだが逃げ馬じゃなく追い込み的に後半から上がってくるのが望ましいと思った。ユルめの曲から始めよう次回は。てか曲どんどん変えてイコう。 あと このAMPはバンドでは使えない ※新谷さんの言う通りだった なあ。音色は最高だが音圧が足りない。肝心なキメの時に消えてるんだぜw 工夫すれば使えるかもしれないけど、REC用とエレキ弾き語り用かなあ今後は。さてバンドとしての選択は 01 W数のデカいORANGEを買う |
|
2006/10/22日 |
ものっそ叫ビ隊 at 高松BEATLES
車中でメイショウサムソン3冠逃しを見届けた。不可解かつ切ない惨敗だった。勝った幸四郎の馬がディープより凱旋門で先着してるエルコンドルの仔だったというのが皮肉だなあ。確か種付け数年で他界してるハズだがそんなチャンスの少ないナカしっかりとG1勝ちを出したね、ブライアンと違って。日本の馬はとりあえずエルコンドルパサーを目標にすべきだ。 さっそうと機材一式とトモにBEATLES入り。だがリハからくじける。せっかくのORANGEセットがボリューム上げてもヌケてこない。15Wの弊害がこんな時にあらわになるとは。不安を残し本番を待つコトとなった。今日もいろんなバンドが出ててほぼ全部見た。そして疲れたw ひとつ前のミクスチャーのバンドがウマかった。ウマいけど曲もイイと思った。最終的にバンドも曲だ。さて我らも本番。
坂本さんは徹夜仕事に戻ったが久保さんと飲む。久々焼酎のボトルなんかおろしたぜ。イイ酒だったマスリーナも来れば良かったのにw |
|
2006/10/21土 |
明日はものっそ叫ビ隊ライブ
だぜ。完全月1回のペースでやってきてるけど先月との違いは
ギター・・EPIPHONE CRESTWOOD |
|
2006/10/20金 |
無線LANを中継する 数日前に届いてたけど↓の通り忙しかったから手付かずだった無線LAN中継機をインストした。親機ルーターが2Fで4F寝室のみ届かずせっかくノートPCが軽くなって蘇生したのでなんとかならないかなと調べたらこんな便利なモノが発売されていたのだ。ただ設定は予想以上に鬼だった。ルーターや無線LANカードのファームやドライバの更新とか色々ヤラされた。なんとかツナがった良かった。 と四苦八苦してる時に藤岡琢也さんの訃報が。覚悟してたとはいえ残念デス。今の渡鬼って相変わらずおもしろいけどやっぱ彼がいないと不自然なんだよなあ。サッポロ一番みそラーメン食おう。ご冥福をお祈りいたします。 | |
2006/10/19木 |
オフィリオ設定 PCが複数あるんでLAN接続にしたんだがいよいよ我が家でもネットワークプリンタかと感動したG社時代思い出した。ただ スリープ中でもFAN音がウザ過ぎのタメ ※PCとか静音化してるのに意味無し 使う時ダケスイッチオンするコトにします。起動がまた時間カカるんだよなあ。そういうトコロにも値段の差が出てるのだと思う。 | |
2006/10/18水 |
EPSONオフィリオLP-M5500FZ+5年保守セットモデル導入
もうすぐ決算というコトで私ントコみたいな零細企業でも大変なイベントが来るのだが今期は帳簿上利益が出てしまいそうで交際費として毎晩BEATLESに通うかもしくはサウンドハウスを音家商会とかの名前にして計上しようとも思ったが
カラーレーザー複合機 ※プリント・コピー
購入という至極王道な路線を選択した。ちなみに今まで納品書とかインクジェットで打ち出してたので失礼極まりなかったよなあ。水に濡れたらアウトなのにね。何度安価なモノクロレーザーを買おうと思ったコトか。が、ココにきて自社カタログを自前印刷するという必要性が出てきて、ソレはA3以上のカラーレーザーというコトとなり、現実的な値段のモノはLP-M5500シリーズしかなかったというコトだ。 ちなみにカラーレーザーだが調べるほどその敷居の高さにビビった。値段も高いが紙は選ぶしトナーも高く基本的に壊れやすく出張修理で10万とか平気でイクらしい。ただ、保守契約を結んでいればその間何度壊れても無償出張修理を受けられるらしいが ソレがむちゃくちゃ高い ※ウマくデキているぜ ひょっとして光○信がその仕組み作ったんじゃねえか 年数と定期交換部品付きかどうかで変わるワケだが後者は無しの3年と5年でスゴく迷っていた。延長はかなり割高とのコトでふんばって5年、ただし本体はFAXもオートフィーダー無しのタイプでと決め価格COMで最安をポチる寸前に 悪名高きPC SUCCESSのページを発見 ※2chで大人気の店 当然悪い意味で したのだ。 FAXにAFそして専用ラックに増設カセットまでついた458,000ペソの本体に283,500の豪華保守までついた 741,500ペソの最強クラスが349,800ペソ ※半額以下ぢゃないか まあ本体は30万切ってるが保守をディスカウントする店は今んトコ見たことないのでそれでも15万ウイたコトになる。どう考えてもうさんくさいし2chの評判にビビりながら 最悪中古や修理上がり品でも安い ※保守もツイてるし と判断しポチった。そして代引不可というコトでサラにビビりながら振り込んだ。ちなみに郵便局でやったんだけど機械で振り込むと注文番号とかのメッセージ入れられない。割高な窓口なら可能だが有料とのコト。なんとかしろ快人。 戻して、今日無事到着。7箱もあってビビるが一番高いのは一番小さな箱の底に地味にヘバりついてるEPSONサービスパックなんだよなあ。さて開梱。設置サービスは3万5千とかなんでバカらしくて頼まなかったがそれぐらいの価値があるヘビーな内容だった。重かった。 さてPCとの連携はマダだけどテストにとカラーコピーしてみた。問題ないし結構キレイ。まだまだ設定残ってるんだけど不具合ないよに祈りながらやるでしょう。 追 夜バンド練習でした。久保さんは月曜の時点で休み報告。無しにするかとも思ったけどキャビをデカい音で試すという目的が。Drだけとは言え他の楽器がカラむと音作りムズいなあ特にORANGEは。あとキャビ自体林さんとこのPEAVYのコンボAMPの方がイイかも。ドコのスピーカーだろう今度聞こう。 新たにCho仕込んだりしました。 |
|
2006/10/17火 |
知り合いマワり
デザイナーでもある坂本さんの職場へいき仕事を依頼する。仕事モードなので驚かれた。帰りに近ちゃんの店を冷やかす。塗装についてうんちくクレた。ボロボロはがれてくるらしいので覚悟しておこう。掲示板も含めありがたいなあ。 と調子にのって帰宅してEPIPHONE君鳴らしてたらものスゴいノイズが。もう一度開けて色々やってみるがヨクわからず結局林さんトコ持って行く。いつも1週間とかカカるトコロ緊急感を漂わせてたタメかスグ工房へ案内された。アースがウマくいってなかったのかな。みるみる配線してクレていきハンダ付けの方法をチェックするのに必死だったが、 リアPUはディマジオ製 ※まあ交換するパタンは後ダンカンぐらいなんだろうが というコトもわかった。フロントは安物国産でおそらく元々ツイてたものだろうというコト。そういやリアの方が出音デカい。ライブ後前をツケかえよう。ツイでにTONE機能を切ってもらった。具体的に言うとコンデンサ取り外した。 なんか抜けが良くなった気がする。以上1,000ペソでやってクレた。結構時間カケさせたのにすんません。ていうか 写真が取れなかったのが残念 ※↓と見比べたかった だなあ。 |
|
2006/10/16月 |
EPIPHONE CRESTWOOD ジャック交換
キャビネットは十分イイ音が鳴ったほっとした嬉しかった。3Fの倉庫部屋でR&Rしたぜ。 さて夜な夜なまた作業。 さすとヤヤ戻されるジャックだがサウンドハウスで買っておいたモノと交換する。 ハンダ付けが必要だが今まで温もるまで手に持っていたので西村JOYで買っておいた専用台が大活躍だ。そう、土曜のライブの時にTetsuさんからハンダのダメ出しを受けタメになったのだがそのきっかけがこの日記の写真というコトで なんて意義があるのだろう ※自分のタメのLOGだけではないのだ 教えてもらった通り接着先も温めツルんと平らにしようとする。マズマズうまくいったかな。ちなみにハンダは西村JOYではなくサウンドハウスで買ったものだが種類によって音も変わるらしいから 今だけ意識する ※弾いてる時は忘れてそうだな コトにする。ネジはJOY。種類が多すぎて困ったが全く同じものもなく重ねて困った。まあもともとバラバラなネジだったからこの際買ったのに統一。ビミョーにまがったりしたがまいっか。完成無事音も出ました。スゴく気持ちよくカチャっと入るぜ。 |
|
2006/10/15日 |
キャビネット半自作
水曜日の叫ビ隊練習にてVOXミニAMPキャビの不採用が決まり困ったので林さんに相談したら彼の工房に転がってるパーツを安く譲ってクレるというのでお願いするコトにした。なんたら(忘れた)が1000ペソでJBLが10000ペソというコトだがイマイチ良くワカらないのでオススメの中間ランクであるセレッションというのを5000ペソで買うコトにした。木曜夜に取りにいき、ビデオデッキの台として使われていたエンクロージャー(箱の部分)は無料でもらい上述のセレッションをつけた後ケーブルをハンダ付けしてクレた。サスガ、ハンダとか使いやすい場所にあった作業激速だった感動した。モニタスピーカーやらリスニング用高級風スピーカーやらが無造作に並び次々と同じ音源を再生しその違いを楽しませてクレる。そして
いつのまにかピン止めした私のキャビネットでも鳴らし ※洗濯バサミみたいなコネクタでツナいでた
テスト完了だった。ジャンク品だが肝心のスピーカが鳴ってたので5000ペソはラッキーだったと言い聞かせ後にし作業場に放り込む。ネットで調べると定価16000ペソの35W8Ωというコトがワカった。ORANGE君は15Wなので楽勝だ。 翌金曜日、 唯一の難点がやや埃っぽかったコトなのでスピーカを外した後 殺虫剤でマズ消毒 ※工房である小生物が動いていた←林さんがニギりツブし絶命 し年代物の吸音クッションや裏の板に前面のネット、金具とかも全部外すバラす。丁寧に拭いた。というコトでメインイベント オレンジ色へ塗装 ※ルックスも難点だったので 開始だ。軽く調べたがラッカースプレーで薄くというのが王道らしい。西村JOYでちょうど安売りしてた298ペソの缶を買い込む。 マスキングする。 吹き付ける。薄くというコンセプトはドコへやらでハジく部分もあって3日カケて何度も塗るコトとなった。 続いて前面。全て白くしようというコトだがその前に謎のメーカーの写真もとっておく。前面自体がハジく木みたいで難航するが何度も上塗りすると白くなった。スピーカーをつけて見るとナイスな感じだ。 ついでに金具も白く塗った。 車輪もツケる。あえてサイドにしてみた。 ネットは硬いビニルのにしてみる。そんなのまで切り売りしてるんだぜ西村JOYぐれいと。これもネジ止めし適切な大きさに切る。ルックス最高だ。 虫に気に入られてた裏の板の代わりも西村JOYで。かっちょイイのが100ペソで投売りしてたのでそれに決めをカッティングしてもらう。無事すっぽりおさまった。ちなみに外すと汚いが見えないトコなのでヨシとする。これもネジ止め。 断線防止のタメにケーブルを固定し 取っ手と台をツケていよいよ完成。ふぅ〜疲れたゼ。家に持ち帰りORANGEのヘッドをノセたら若干色が違ったがシブい。塗りがハミ出てるトコとかも結構あるが使い込んで汚れてソレもよしとなっていくと思ってマス。てか落書きとかもしよっと。 ジャンク品だから大胆に改造デキた。これからは音自体を追い込んでイクと思うが ※デットニングとか場合によってはスピーカーも色々交換するかも 取り合えず大満足だ。究極の趣味って日曜大工だと思う。おもろ過ぎる。 |
|
2006/10/14土 |
BEATLESで全曲競馬SONGライブ
何気に今月初めてのライブか。とにかくギターとPCでごちゃごちゃやってたので時の経つのが早かった出張もしたし。 さて3度目の企画だが今回は全曲競馬がらみの曲。今までより楽かなと思ってたらほとんど仕込みデキなかった。まあスリリングなライブを楽しもうではないか。
アンコールももらったしススめられるでもなく当然のよにビール飲んでマス。Tetsuさんからいただくターキーはまだキツいけどやっぱ酒はイイね。ただし今回みたく台車で搬出する時はキツいなあ。 さて来月の企画はアリガチてか普通やけど中身は自信アリ。後日日記のネタ発表しマス。 |
|
2006/10/13金 |
にわかエフェクターコレクター宣言
自分でリードギターを弾くと決めて以来苦悩の道が始まったワケで。最初はオールインワンで手軽かつ安価でPODXT LIVEをチョイスしたが
ソレによってエフェクターのイロハを学んだ ※有名ドコロをシュミレートしてるので
コトになった結果的に。歴代の名器の音をかたっぱしから試すナカ
イバニーズってとんがったヘビメタのギターの作ってるトコでしょ? ※実際トンがってた
と全く興味がなかったメーカーのチューブスクリーマーというオーバードライブは外せないと思った。ソロ時はそれをONにする感じだった。にしても
PODのエフェクターを揃えるのはハテしなく金がカカるなあ ※ホントPODは安いデス
さてサウンドハウスから色々届いたぞ。メインのエフェクター2機。上述のTS系でネト調査をした結果
MAXON OD9Pro+ 15,300ペソ
予想通り最高な音でプライマルな箱決定メタリックな色はイマイチだけどね。あとBOOSTスイッチは常にONだな。 もうひとつ。PODでアナクロな曲では必ずフンでゆらゆら帝国となってたBIG MUFF系からはコンパクトな ELECTRO-HARMONIX LITTLE BIG MUFF 10,800ペソ チト上品だったかな、とりあえず使いつつ今後もっと強烈な汚し役を探すであろう。ロシアンで強烈なのが欲すぃ〜 ※こいつはキープ 今まで使ってたBOSSのOD-3とBD-2はキラいだったので良かった良かった。でもどっちかブースターとして残す予定。 ところで、 今回は歪み系だったが実はソレが一番安く、今後ネラってるユレ系はドレも高いんだなあ。てかエフェクターが増えてイクとPODXT LIVEに収束していくよな気もするが フム時のモチベーション ※コンマ何秒だがコレ超重要ダヨネ←マルチぢゃ萎える のタメにも本物を足元に置きたい、と早くも病気入ってマス。 ビンテージ物よりも現行で気になるの優先、かつ新製品にもニラみをキカす感じで。 ライブ後に買うというループになるでしょう。 |
|
2006/10/12木 |
ノートPCを改造
長年多用途で活躍してクレてたLaVieC(LC800J/84DF)だが
異常に動作がノロい DVDドライブがカラカラ音がしてメディアを認識しない とコノところボロボロなので 2.5インチHD Hitachi/IBM HTS541040G9AT00 5876ペソ DVDドライブ 松下電器産業 AUJDA770 6638ペソ を取り寄せ交換する。双方ノート用なので割高だ。まずHD入れ替え。(ノートにしては)ワリと楽らしいが、裏のネジのうち4つを外し前面のキーボード部分をメクれば左側に置かれたそれにアクセスで速さって実はCPUじゃなくメモリの容量とHDの速さで激変するんだがなあ。 続いてDVDドライブ。壊れてから外付けのを買って使ってたがOS入れ直しの時とかは使えないもんなあ。調べるとデフォルトのUJDA710は不良製品だったコトが今頃ワカって愕然としたが ※メーカーは認めず 故障の原因をCD焼きすぎと思ってたので逆に言えばあの程度なら普通は壊れないと認識もした。さて、ジャンパをショートさせたりとかか色々メンドーなうわさを聞いてたが何もせずスコっと挿入し認識した。助かった。ちなみに同じパナので710→770となったワケだがDVDが焼けるでもなく何が向上したのかねえ。 後はOSやらドライバやらを入れるダケ。 日記が役に立つ ※はっきりいって今日の日記もマタ同様なコトをする時のタメに書いているのだ なあ。ちなみにドライバ類は入れなくても動いてた。パッドですらだ。果たしてソレは必要なのかな。 ワイヤレスLANもインストしたしサクサクで感動しておりマス。上記2点をメーカーに依頼したら10万は超えるんだろうなあ。次は256MBしかないメモリを何とかしたいデス。 追 2.5インチHDをリムーバブル化できるキットが1000ペソと安かったのでツイでに買ってたのだが装着も簡単だったしUSBケーブルだけで駆動のお手軽仕様なんで旧HDを先日新アスロン君二代目から取り外したHDにコピーして気休めバックアップだ。てかいらないんだけど念のためというコト。 |
|
2006/10/11水 |
叫ビ隊スタジオ練習
ディープインパクトやっぱ年内引退かあ。そら先に50億のシンジケートがあるのなら無理してまた海外挑戦する必要もないもんなあ。もしくは天皇賞登録しててビックリだがJC、有馬と3つ勝ってハーツクライにもリベンジして8冠でルドルフ越えナンテのもイイもんね。
まだ傷がツイてない馬 ※ブライアンは復帰後ボロボロになった
なんだよ仕方ない。同世代のフガイなさを考えればひょっとしてアグネスタキオンの方がスゴかったのではとも思う。あとサイレンススズカはやはりドレも越えられないと思う。 ハーツクライにはあと2年ぐらいがんばってもらってマトメテ越えて欲しいな。 夜は練習。ラストチャンスで先述のVOX8インチアンプを持ち込んでキャビネットにする。ヒトリの時は結構鳴るなと思ったが3人揃って適切な音量になるまでツマミをマワすとやはり音がツブれた。残念ながらものっそ叫ビ隊では使えないな。悔しいので土曜の弾き語りに持ち込むコトにしよう。 スタジオ据え置きのPEAVEYの12インチ一発に変えるとイイ音が鳴った。練習自体はツマミ食い的に曲をツメる感じ。今回は新曲がないのでクールダウン、てか私の機材が変わったコトの練習にさせてもらってる感じだ。おかげで今の機材にちょっと慣れてきましたよ。 |
|
2006/10/10火 |
落合中日V2
対巨人で東京ドームの優勝かかった試合なのにBSのみとはサビしいなあソレが時代の流れなんだなあ。落合氏が監督になって3年で2度リーグ優勝2位1回。確か就任前の年とか弱かった気がするけど誰がココまでと予測しただろーか。てか選手としても超一流やったし歴代の偉人全て上回ってるんぢゃないか。 原氏は皮肉にも現役時代と同じ人にヤラれた感じだよなあ。今年前半の走りっぷりからその意味でのリベンヂも確信してただろーに。 スペシャルウイークとグラスワンダー ※宝塚記念(現役時代)〜有馬記念(監督時代) だな。どんだけ盛り返しても最後はきっちり返り討ち。スペシャルは来期、グラスは日本シリーズがんばって欲しいね。 フライヤ結局作成。快心の一撃出来デス水木しげるチック。 |
|
2006/10/09月 |
新アスロン君二代目電源交換
3枚のアルバムを生み出したアスロンXP2800+機。一度マザボと電源を交換して二度の夏を越えたワケだが最近急に音がうるさくなってキテてどうやら電源のFANがカタカタ言ってウルさいんでメンドくさいけど交換する。通販で厳選、てなパワーもなかったのでPC DEPOTで
SILENT KINGのLW-6450H-4 5,970ペソ ※450W 前のが500Wだったけど大丈夫なんだろーか
をテキトーに選んで購入した。取り外すのは一大イベントと思ってる電源交換だがやってみると案外するっとイケるのだ。新しいのはデカいFANで静かで効率良く冷えそうではある。無事取り付け起動もした。カタカタ音は当然なくなった良かった。けど今回組んだ新しいPC(C2D6600君)よりかはうるさい。ケースの差とかもあるのだろう。そういうのもどんどん進化してイクんだなあ。
最初に組んだのなんか掃除機みたいな音してた ※これは静音なんだと思い込もうとしてた
もんなあ。ただ、CPUの温度が70℃とかの危険な感じなんで ※C2D6600の方は45℃程度 CPUファンも見直さないとなあ。SOCKET Aのって時代遅れやからあまりないんだよなあ。 とまあ毎日マニアックなコトばっかしてるけどノートPCのパーツも注文しているのデス(続 |
|
2006/10/08日 |
次のSPライブは競馬SONG
やや二日酔いのなか早朝獅子舞の爆音で起こされる。確か去年もそうだったと思うが当時と比べて飲む日と量が激減してるとゆーのになんたる運の悪さか。 日々ネタが多かったのでそれを日記に書いてるウチに次のSPがも1週後になってしまった。かつライブでは言ったがココでは内容宣言をしてなかった。 全曲競馬関係の自作曲 ※実は念願であった でやりマス。曲は選ぶホドあるのだがいかんせんバンドでやるべきゴージャスなのが多いのでどう弾き語りに落とすかが課題デスな。 フライヤーも忘れてた、まいっか。 |
|
2006/10/07土 |
近ちゃん新店舗「REVERB」開店
○○たんこzのリードGとして奔放なR&Rフレーズをカナでてクレてた彼の本業がスケールアプして再始動。いつも練習前後に寄るBEATLESの2本隣筋にあった小さい店から超一等地のビルを買収して店舗グレードアプだ。セマいと聞いてたが全くもって十分な広さやし入り口ガラス張りで今日みたいに演奏とかしてると道行く人へのアピールがスゴかった。もともと(ていうか服売る人やし)センスあるから店内シブい。
服売り、バー、ライブスペース ※1番目が新鮮かも
と欲張りなコンセプトだが店自体のかっこ良さでなんとかしてくれるんぢゃないかと期待しマスリーナ。めずらしく酔っ払ってた近ちゃん、ハヤるとイイねえ。 いつ乱入しようかと機をウカがってたが同行した久保さんらに連れられスナックへいった。久保さんも坂本さんも生き生きしてたなあ。私としては費用対効果的にムムムだが。直後一人で寄ったBEATLESがやっぱ落ち着きマス。世は三連休か。 |
|
2006/10/06金 |
液晶モニタ帰還
修理代より買った方が安いパタンを予想してたのだが指定の1万ペソ以下で済んだらしく肩透かし状態で受け取りにいったがナント
液晶自体交換 ※普通6万とかボラれるぜ
でチンプンカンだが聞くとメーカー保障期間内なのでとのコト。やるなソニー。でもやたら謝るしマタなんか不具合でもあったのかね。 めちゃデカい代わりのモニタをマジモードで物色してたので複雑な心境だ。ちなみに BENQ FP241W・・・度重なる発売延期で未だ謎のママ DELL 2407WFP・・・株価のよに値段が変動する返品交換がデキるが他の人が返品した中古が来る とどちらも曰く付きの激安モノだったが。まあスルーせよというコトだな。 戻ってきたSONY SDM-X73だが、買った日ではなく製造日からの3年保障だったらくそれが2003/12であるコトも判明した。作って2ヵ月後に私は買ったんだなあ。当時は価格COMで最安のを通販で、という方法を確立した頃で秋葉原がなくても安く買えるぜなんてイキまいていたが少し高くでも最寄の量販店、もしくは1万プラスでも5年保障ぐらいツケるべきだなあと今は思ってマス大人になりました。 うわっ、2枚並べると明るさが全然違う。同じ製品でビデオカードからは同じDVI出力なのに。これがバックライトの消耗なんだなあ。 もう1個も壊れないかな ※12月マデに まあ何せしばらく1枚画面だったので快適デス。いやあ明るいなあ。 |
|
2006/10/05木 |
キャビネット用意悪戦苦闘
昨夜の林さんのマネをしてVOXミニアンプのキャビネットのハイブリッド化改造に挑戦。ジャックのサシ口がいるなあと思い、林さんはどうやらギターのジャックを流用してたっぽいがサスガにマイギターはドレも必要というコトで使わない、そもそもずっと友人から借りてるフェルナンデスのミニアンプを分解して抜き出す。このアンプから音が鳴るコトはもうないだろうな今までサンクス。線を切ってビニルをのぞきハンダ付け。てか
いったい私は何をしてるのだろう ※汗ダラダラだ
と自問自答しつつおもしろいよ。 あっけなく音が鳴った。どっちかと言うとVOXをバラす方が大変だった。 ただし音はていうかヒズむし小さい。ヘッドアンプで音量は決まると聞いてたが8インチのコイツはいくらなんでもライブには不向きなのか。
見た目は最高なんだが ※芸術的な組み合わせだ
試しに長年愛用してきたPEAVEYのコンボアンプに接続する。こいつはもともとシールドが着脱可能なのでヘッド部から抜いてORANGEにサスだけ。 めっちゃイイ音 ※歪みのポイントが正しいトコロ
サスガは10インチ4発だ。単純計算でVOXの5倍だ。TWINリヴァーヴよりも抜ける感じなのを気に入って購入したのだがその音はヘッド部分というよりもスピーカーに依存するトコロが多かったのかもしれない。懐かしい音がしている。加えてORANGEの味も加わっている。したら理想的JANコードと思うかもしれないが、そもそもこのPEAVEYは
死ぬホド重くソレを持ち運びたくないので軽い小さいのを探してORANGEにたどり着いたというコトは本末転倒ではないか
ルックスと軽さがあきらめきれないので未練たらしくジャックの位置もベストなのに探し変えたりし、次のスタジオで最終審査しマス。 |
|
2006/10/04水 |
叫ビ隊スタジオ練習
買ったばかりのアンプとギターを試せる幸せ。そしてモチベーションもUPだが慣れない機材をこなすほどワイは熟練したギタリストではなかった。とにかく坂本さん久保さん双方から音色の違和感を指摘される。
ちゃんと聴いてるんだなあコノ人達は ※当たり前だがアラタメテ
今まで(POD)は曲ごとにAMPやエフェクターを変えてたよなモノだから各々を再現するのは難しい。まあ徐々に今の音に慣れては来ると思うので日々試行錯誤だ。それにしてもORANGE君は音作りが難しい。有名なデカいのと同じく、中音に独特のウナるよなローファイの歪みがクルがバンドやと埋もれてるようだ。 そんなナカでの練習は皆疲れていたのでまったり系に。ライブではしり過ぎた反省から曲によってはテンポを落とす仕込み等。 まあクールダウンも必要だな。 ちなみに林スタジオにはキャビネットもあるしコンボアンプを改造しヘッドアンプをスピーカー部分に接続できるよになってたので双方試す。出音は十分でまだまだ音量を上げられる感じだ。さてBEATLESでライブをする時にどうしたモノか。 |
|
2006/10/03火 |
名古屋・関西機材買出し出張 5日目 新たなEPIPHONE君入手
おそらく関西では一番ヴィンテージ及び中古に強い三木楽器アメリカ村店を目指す。ナビを頼りきって阪神高速にノリそこね完全に一般道でいってしまったが渋滞もなく結果オーライ。前回のライブで華々しく復活をトゲたエピフォン君であるが老体ゆえサブのギターが必要とハゲしく思いネットで調べ下記を候補としていたのだ。
【1】Epiphone RIVIERA B級品 69,800 【2】Epiphone WILSHIRE 新品 49,800 【3】Fender MEX 69 TELE THINLINE 中古 59,800 日曜競馬当たってたら3本とも買うトコだったが、試奏でもってシボろうという体制。てか3本合わせてマトモなギターの値段という気もするがまあソコは楽しむというコトだ。この最高な楽器屋は1Fが中古で2Fがビンテといったトコ。私のネラいはすべて1Fにスタンド置きだった。さあ弾かせてもらおう。 【1】は売り切れだった残念。 【2】はネックがやや太く何より音が小さくヘロヘロだった。中国製だしなあ。ただし希少価値とルックスで保留。 【3】は無難なテレキャスの音がしたがネックが丸太棒のよにデカかったダサ過ぎ。 やはり実際楽器屋にいって弾かないとなあと思った。そんなナカ、そのスタンド安物コーナーの中で「1F中古ギター ON SALE!」みたいなフライヤーを置く台として使用されてる見たコトもないEPIPHONE君を発見し売り物かと訪ねたらそのようなので弾かせてもらう そしてソレに即決 ※EPIPHONE CRESTWOOD 日本製←おそらくマツモク 弾いてるウチに色んなトコロの傷や汚れを発見したがとにかくネックのツカみ具合がおもしろい。音も悪くない、マーシャルで鳴らしてるのでワカらないが。ボデーはオリンピックやウィルシャイヤー、そして所有するコロネットと同じよな最高のシェイプだが、とにかくヘッドがGIBSONのバッタもんみたいで不気味なんだ。 【2】も買うかかなり迷った。ネックは慣れたがPUがショボい。改造するトコまで見越したが一度に2本にして情熱が分散するのを恐れ自粛した。代わりにMaxonのアナログディレイ買った。合わせて83000ペソだったが新EPIPHONE君は6万だった。 70年代後半モノなのに ※国産ビザール エレキを買うのは何気に久々だなあ。10年ぶりぐらい?こんな安いのでイイのだろーか。 女性陣を拾ってうどんの国まで。しげしげとCRESTWOODを見つめる。ペグは代えてあるしPUもかもしれない。ジャックの接触も悪い、ていうかサシたらビミョーに戻される。ジャンク品に近いな(笑 分解してみたら配線が取れてしまいハンダ付けに挑戦したりする。中学の授業以来一式引っ張り出すと懐かしいニオイがした。 音はまた鳴るけどとりあえず林さんに見せよう。 |
|
2006/10/02月 |
名古屋・関西機材買出し出張 4日目 名古屋初出張
今回の旅の表メインである名古屋出張。昨夜のショックでうなされたのか実に眠いが京都からやとワリとサクっと名古屋入り。ナビのおかげで目当て商社もメデタク発見するがドアを開ける時が相変わらず緊張するデス。今回もうどんを置いて帰るだけではなく歓談タイムがあった。物腰の柔らかい所長だったのであまりヒルまず発言できた。弊社社長は名物社長だったみたいだ。その威光があるうちにマワらないとなあ。とにかく頻繁にココにも来よう。来年からはライブもカラめようと誓った。 雨が降ってたので市内歩行観光を断念し飛び込みで入店したマズいラーメン屋のみの名古屋メシだった。せめて世界の山ちゃんにはイキたかったんだがなあ。 ライブハウスとトモに調査して次に備えマス。 京都にトンボ帰りしまた新堀で懐かしの串八でメシ食いました。安くてウマい、案外京都の山ちゃんかな。 上機嫌で帰るも、いやあネット見るとディープショックばかりでヘコみますなあ。つーかさ ディープにはドラマが足りなかった ※エルコンドルはサイレンススズカの影がフメなかったある意味伝説を演出した んだと思うよ。あのまま世界一なら完全にマンガだ。マンガの世界だ。テイオーみたいな復活劇までは期待しないが、来年前哨戦ボロ負けし本番最後方からゴボウ抜きする衝撃の瞬間を期待してヤマちゃん、世界の。 →翌日 →翌日 |
|
2006/10/01日 |
名古屋・関西機材買出し出張
3日目 ディープ差される
第一旭だが電車でいってみる。mixiのコミュニティで知った「野菜多め」と麺カタめのメンマ付で爆食。「ネギ多め」に比べバランス良くもやしが増量されてて断然こっちがイイと思った。いや案外「もやし多め」というのもイイかもしれない。最高にウマかった。 親父さんが先乗りしてる京都競馬場へ。他場開催だが一応G1の日だ。スプリンターズS。最近やや遠ざかってる私でもワカる日本馬のメンバーのショボさで逆にこういう時は人気薄国内実力馬、というコトで宮記念覇者で京王杯を楽勝したオレハマッテルゼ頭の3連単で勝負し、来る大阪でのギター購入資金にしようと思ってたがまあ撃沈だった。昨日の楽器屋値引き分吹っ飛んだぜ。23着に日本馬のとてつもなく穴っぽいのが入りスゴい払い戻しになってたなあ。 水炊きを頂いたアト仮眠し深夜12時半に備える。 ディープインパクト凱旋門賞3着 ※フリーズ せめて2着であって欲しかった んな甘くないコトは重々承知な上でツキ抜けるコトを信じてたが凱旋門は今年も遠かった。でもハリケーンランには勝ってるんだよなあ。ぶっつけはやっぱナメ過ぎだよなあ。こんだけ豪華な古馬の時でも軽い3歳馬が勝つんだよなあ。冷静になって考えて ディープインパクト・ハーツクライ・エルコンドルパサーは世界レベル ※ヘビーなあの直線をガマンできた名馬達 とは思う。ディープもハーツも来年また挑戦してもらいたいが、凱旋門に限定して言えば無謀な3歳の挑戦の方が脈アリかもね案外。 去年3歳のハリケーンランが勝った時に同いのディープがいっていれば勝つ確立が高かったワケだが 3冠カカってるしイケるワケない ※日程的に菊花賞が無理となる しなあ。嗚呼、せめてキングジョージ出ておけばなあ。ダービーに負けてボロクソ言われながら3歳でキングジョージに挑戦したエアシャカールってアリだよなあ(延々 →翌日 |