2020/08/31月 中村マスターから衝撃ニュースを ↓前 次↑ 久々マスターと昼メッシ食いましょう。 ![]() 1Fのうどん屋です、ここは長続きしてて良いですね。 ![]() やっと「ジェットサウンドなライフ」渡せました、彼のこと歌ってる曲もあるし参加してもらってる曲もありますから。サークルも活動復活し盛況とのことですが彼が紹介して某なかなか行けない本屋でサークルノユニットの曲が流れてるんだとか。そんな感じで話が多岐に及んだ中で Eさんが1年半前に亡くなってる ※時が止まりました コトを知らされました。私と同い年で地道に活動してどんどんウマくなってたよなあ、持病持ってたけどとにかく弾き語りを頑張ってた。ホント悔いなく日々過ごさないといけないと思いました。合掌。↓前 次↑ |
||
2020/08/30日 NNR2020四国ツアー 2日目 試奏しながら帰ります ↓前 次↑ ふぅ、演りきりましたね。ナイスなことにホテルは11時チェックアウトなんですがいつもの如く早めに(とは言っても今回は8時ぐらい)目覚めたのと目当ての楽器チェックが複数店あるので10時にフライングで。 ![]() ここまだ開いてないですな。ということで楽器堂ですがイオン高知にも店舗あったんですなあ。 ![]() 地方のイオンなめてました、ホテルから数kmでしたが着いてからインして駐車するまで結構時間カカりました。 ![]() 加えてOPUSは逆側というか端から端まで歩きました。。 ![]() 四ツ橋で買い逃したミラクルTEXANと見た目と年代が同じだったのでそういうのは無条件でチェックします。はい一発で違うとワカりますw まあ大阪のがココに来る可能性は低いですけどね。と言いつつこれ高松の人が売ったものらしいです。。 ![]() イオンなんで10時から開いてるのもポイントでしょう、もうおぼえたのでまた出物がタイミング良く出たら来ます。さてちょうど11時になりますね、一旦ホテルに戻って亜子さん徳ちゃんをピックUPします。飛行機が16時前とかなんでひろめ市場までお連れしました。同行したいが 酒が飲めないのでコラえる ※地獄ですのでw 感じで。さて次の目当ても開店する時間ですが先に1人メッシ行っときますか。 ![]() 高知でうなぎというアイデアが出ました。うなぎ屋源内11:30開店10分前で13人待ちでした。 ![]() 10分待って無事入店デキました。うざくを今やってなくそれが付いてくるうな重をあきらめ、まぶし丼上(1本)に肝吸いそして肝焼きを。 ![]() ![]() なるほど海苔にネギそしてワサビが添えられてるんですな。 ![]() めくると結構な量のうなぎが、1本ですからね。うむ、あっさりとしてて実にウマかったです。つい肝吸いを飲み干してしまいましたがお茶で代用しひつまぶし的な食べ方で〆たら予想通り最高でしたね。 ![]() かなり良心的な値段とも言えるしまた機会があれば家族も連れて来たいし、他のうなぎ店も攻めたいです。にしても 酒が飲みたかった ※となりのお父さんはノンアルビールいってた です。さあ楽器屋です。 ![]() 満を持して本店ですな。目当てのビンテージヘッドAMPが壊れてたらしく違うのを防音室で鳴らせてもらいました。 ![]() めっちゃエエw HIWATT的かなと思ったら結構歪みます。 ![]() これまた高松の人からとのことです。ちなみにあのアキマさんから譲ってもらったとか。 ![]() アキマさんが中身総入れ替えしてる可能性もあるしこのチャンス逃したら、とも思ったけどPayPay使えないのでコラえて後に。にしても50Wのブリティッシュいいなあ。 ![]() 日曜市やってますね。 ![]() ![]() 土日は公園地下駐車場が無料らしいですが路駐可能なエリアもあるのかな? ![]() ということでひろめ堪能組を早めにピックUPし高知空港を目指します。道間違ったりしたので結果オーライでしたかねw ![]() また次回、日本各地でお会いしましょう。お疲れ様でした。さて絶叫オフィスに帰ろうでありますが 下の道でもう1軒寄ります ※道中です 安松君と前回来た道を一人で戻る感じです、ひばり食堂の行列とか見れてなかなか楽しい。 ![]() ということで徳島県三好市の名店ギターpapaに到着です。最初暗い!?演ってない!?とか思いましたがちゃんと店主いました。 ![]() ![]() ![]() サソリのメインGと同じのが置いてますねえw リペアナカムラの話とかも出ました。さて、帰りますか。ネラってたうどん屋も白鍵しましたが予定より早く進行してるのでそのまま高松まで。家族サービスはタッチの差で逃したのでラーメンショップで晩メッシ食らって帰りました。 ![]() これ東京時代の一般的なラーメンの味がするなあ、今や貴重なこの感じがまさか地元で。また来よう。ということでツアーエンドです、NNRのおかげで何とか今月も足跡残せました。皆さんあざす!↓前 次↑ |
||
2020/08/29土 NNR2020四国ツアー 1日目 島キクジロウ&NO NUKES RIGHTS at 高知X-pt ↓前 次↑ うーむ、まあまあグロッキーですw 昨夜は打ち上げ開始も早めだったのでソコまで遅くはなってなかったと思うのですが燃え尽きてましたね。何とか風呂も入って準備した頃にピックUPしてもらいました。昼メッシもうどんということになりました、道中の丸亀にしましょう。 ![]() ダメ元でなかむら突撃したら土曜の11:20にサクっとインできました。 ![]() ![]() ![]() 昨日とは真逆の優しい麺ですね。 ![]() なかなか好評でした。完全セルフで温い出汁でそのままやった後に冷かけを楽しめるのも良いですね。さあ高知へ行きましょう。 ![]() 15時の入りの1H前にはひろめ市場到着です。ん!? サクっと明神丸前に4人着席 ※土曜の昼やで。。 ![]() コロナの影響をここでも感じました。 ![]() 相変わらずウマいす。 ![]() ![]() まだ時間あるので島さん曰く高知No.1喫茶店で小休止ということですが 姉さんがバイト ※ぶっ飛び ![]() してました。方南通りのうどん屋でバッタリ会った時並の衝撃でした。 ![]() X-pt入りです、実に10年ブリであります。。 ![]() 楽屋とか諸々記憶に残ってましたね。 ![]() ![]() ![]() ちなみに高知なのにDr安松君がいません。ピーチラモーンで名古屋に行ってるからですが かなりキビしい ※リズムキープを彼頼みにしてた!? コトが判明。とにかく私が遅れます。今までは亜子さんともう1人安松君かくりけん、松ちゃん(!)か吉田さんがいたので初めての形態とも言えます。 ![]() ちなみに中音がごっつ良くて私のギターが聴こえ過ぎるのが原因かもと亜子さんが推測してました、のっけから返ってたもんなあ。いやあこりゃあちゃんとやらないとなあ、昨夜ドコロの騒ぎではない。。 ![]() ところでホテルはかなり近いです、これはGoToのおかげとのこと。 ![]() いつも翌日に寄る(何なら今日も出演されてる)宮本屋のスグ近くでウケますw いやあ1人で軽く攻めようかなとも思ったけどぐっとコラえて休んでました。。 ![]() 開演時間ちょい後に戻ったら押してて頭から見れました。 01-中のひろのり+石田衣代 ![]() ![]() 島さんと同じく弁護士の方で今は山梨の都留市にいるとのことで後で我が音楽の師匠M上君が役所にいるし調査すると言ってくれましたw 64年のB25でクリスピーな音そして地元の方と終始フルハモでした。 02-Chimothy→ ![]() ![]() 女子大生バンドですがごっつちゃんとしてました。お店の音響も良いけど3人ムダ無し。こんなご時世じゃなければがーっと行ってたんでしょうか。。 ![]() 島さんチューナーとナッシュに忘れたとかで借りてました、見たことないメーカーやき。 03-島キクジロウ&NO NUKES RIGHTS
いやあウマくいきました、初めてぐらいリハよりちゃんと演れました。。組数多く25分持ち時間というのもあったけど無事最後まで。ノンアルでガマンして良かったです。まあ大体最終日はマシになる傾向ありますが。ともかく肩の荷が下りました、押忍。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 04-STRIKES ![]() ![]() ![]() かなりモーレツでした。やっぱココはエレキのバンドですな。ゴージャスな音響でタイトさが際立ちました。ハマキンさん○イザップで激ヤセ。。 ![]() 05-矢野絢子 ![]() ![]() メジャー経験もある怪物でした。鍵盤弾き語りとかハートが強くないとこんなイベントでやれないと思うけど怪物なんで余裕でしたね。これまた良いモノ見せてもらいました。 ![]() にしてもX-pt音良かったなあ。組数多く客席も終始良い感じでした。 ![]() ツアーエンド打ち上げですね。 ![]() 定番のうさぎ家、私は初めてですね。 ![]() ![]() ![]() こんなエビチリ初めてやき。 ![]() ![]() ![]() たくちゃんはほんとナイスガイ。 ![]() トマトもありですな。 ![]() ![]() ![]() 何と言っても揚げたてのこれが名物なんだとか。最高でした。 ![]() 島さんは翌日しかも昼にイベントがあるので2軒目をぐっとコラえてました。単独安兵衛突撃プランも考えましたが同じくぐっとコラえて25:30頃には就寝に成功。↓前 次↑ |
||
2020/08/28金 島キクジロウ&NO NUKES RIGHTS at 高松ナッシュビル ↓前 次↑ 今月唯一のライブNNRですな、恒例の空港お迎えからスタートです。 ![]() 12:45着の便で島さん亜子さん徳ちゃん及びお機材をピックUP。時間的に一般的な店も攻めることできますな、色々と考えたけど結局近場にしましょうか。 ![]() 空港近くに君臨する剛麺の極みのぶ屋であります。実は移転後初であります。 ![]() いっそのこと冷かけにしたら鬼のよに硬かったですw ![]() 島さん及びNNRも結構色々行けてますね。さあ北上しましょう。 ![]() ナッシュビルに搬入しホテル組はチェックインを。かなり時間に余裕ありました、離れた店も行けたか。 ![]() 必死に仕事を段取りした安松君も無事ピックUPでき面子揃いました。 ![]() 新曲「Rights & Freedom」を始め各局の重要リハ完遂です。 ![]() 安松君いるので前飲みはマストですw、サンダー酒場でどうでしょう。 ![]() ![]() オリーヴハマチがなくて残念。 ![]() ![]() ![]() 島さんや森君及びヒミツノコウドウも加わりました。至極楽しいですが現実に戻って客席が心配なナッシュへ。開演であります。 01-chocchi ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月にソロ活動をラフハウスでSOLD発進させた同級生ヒーローです。フルセットの弾き語りを見るのは初めてやけどサードストーンの忘年会時よりもごっつ場馴れしたよなあ。それよりもPVを自作したりとかモーレツなのであります。大いに刺激になるのでこれからもヨロシク。 ![]() 02-島キクジロウ&NO NUKES RIGHTS
うむ、リハで構築したことがかなり吹き飛んだ。。NNRではサングラスしてるので言うほど客席がワカらないのだが今までの18バンドとのイベントに比べると激変したよなあ。島さんはそれでもいつもと全く変わらず演るとこがやっぱスゴいです。まあなんだかんだ今日のライブがデキたことにはHOTしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 03-ヒミツノコウドウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実に12年ブリの対バンです。ものっそ叫ビ隊的には地元の貴重な同期なんですがお互い超精力的活動してるのにこれは意外でした。ぶっちゃけブッキングも大変なご時世なんで彼らから出演希望を言って来てクレた時は嬉しかったです。シーコさんはいつのまにかチャンネルリンクでもってBassアンプも鳴らすようになってましたね。ゴー君のDrオカズ含め何気に成長してるのでは。ということで予想以上に寂しい客席になったけど無事イベント終了です。お店的に今月唯一のライブにもなったし演った意義はあったのかとも思います。 ![]() 加えてこの店でまた打ち上げもデキますからね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 撃沈気味でしたw 明日も頑張りましょう。 ↓前 次↑ |
||
2020/08/27木 2020絶叫オフィスPC軍団大改革 その参 DATマシンをMM3500→D945GCLFに ↓前 次↑ 無事DATリッピングを終えたワケですが、いっそPCごと出品しようかなと迷いつつ念の為もう少し持っておくことにしました。 ただケースもデカいので有りもので何とかコンパクトにしようというコトです。 ![]() FreeNASサーバーとして活躍してたD945GCLF機にその役目を。 ※8年安定稼働してクレました ![]() この機会に余ってるSSDに代えましょう、64GBで十分です。 ![]() ちなみに先代のMM3500機はIDEでしたがこやつはSATAなんで古いDVDドライブとか使えないですな。 ![]() REC用PCのブルーレイドライブにつないでインストしましょう。 ![]() ![]() 先代に引き続きWINXPであります。 ![]() ![]() またこの画面を見ることがあるとは。ということで無事完了です。DVDあるのでライセンスは問題無いと思うのですがそもそもサポート終わってますね。 ![]() SSDはまだ結構あります。特に(不調の原因は電源だった)居間PCの240GBは出番ありかと。 ![]() 先代のから重要なSCSIボードを抜きます。 ![]() DATマシン的にも推奨されてる貴重なモノです。 ![]() 小型ケースながら1枚させるトコがポイントです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 無事認識されました。ちなみにDDSドライブはファームUP済みなんで前回より楽ですね。 ![]() ドライバやソフト入れて無事完了です。非力ですがCPUが前のよりはマシなのとSSDなので軽快です。あっ、 ソフトの動作確認するDATテープが切れたヤツしかない ※159本全て旅立ちました まあ大丈夫でしょう。ちなみにこの段階で WINDOWS10でも動作デキるコトが判明 ※鬼嫁PCで良かったかも であります。 ![]() ![]() まあこのコンパクトさで放置ですかね。出品という手もありますし。 ![]() MM3500はサーバーとかに使えますが相場が昼飯一食分ぐらいですw、SCSIカードのほうが高い。。 ![]() ケースもこれと同じのがもう1つとサラにデカいのに加え小さいのも1つあるんだよなあ。とりあえず整理しましょう。 ![]() ![]() まあMMのは箱自体コンパクトなんで置いておきますか。 →その四へ ↓前 次↑ |
||
2020/08/26水 2020絶叫オフィスPC軍団大改革 その弐 居間i7PC電源交換 ↓前 次↑ 必死にOS再インストした居間PCですが 結局また落ちるように ※数日後にあっけなく再発 なってしまいました。。 ![]() KP41病というヤツですな。有名やけど原因特定がムズいらしいです。。 ![]() 電源交換で済むなら万々歳なんだがワリとそれはレアらしいです。。 ![]() BIOSを上げてみたけどダメ。。 ![]() FANは問題なく動いてますね。 ![]() メモリチェックもOK。 ![]() オンボードグラフィックなんですが念の為UPするも当然落ちます。 ![]() 色んなサイトさんのお世話になり磨いていきますがNGのままですね。てか 完全に起動しなくなった ※BIOS画面は出る とです。 ![]() 痺れ切らし(楽天お買い物マラソンを待てず)PayPayでポチりました。4年経ってるのでこれが原因じゃないとしても交換上等であります。ちなみにこの小さいケースは、理論上ケーブルは勿論 マザボも外さないと電源交換デキない ※コンパクトの弊害 仕様なんでそれを避けるタメにグイっと湾曲させました。。 ![]() そもそも一般的なサイズの電源が入るもう1つ大きいサイズのケースに移行しようかなとも思ったのですがギャンブルであります。 ![]() 何かうにょ〜って出てるな、これが原因!? ![]() ケースのサイズ上げたらビデオカードもさせるんやった、もう後戻りはできません。 ![]() 選択肢が少ないので同じ電源でした。 ![]() ![]() 念には念を入れSSDはハガせるマジックテープで固定しましょう。 ![]() あっ、新品でもうにょ〜あるやん仕様か。。ドキドキしながらONにすると サクっと起動 ※HOTした であります。その後3日ぐらい経ってますが安定稼働してるしおそらく大丈夫でしょう、電源の寿命でした。HOTしつつ次のにかかりましょうか。 →その参へ ↓前 次↑ |
||
2020/08/25火 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 今月唯一のライブも今週末ですな、準備しましょう。 ![]() NNRの新宿ロフトワンマン、昨夜オンタイムで見れなかったのでアーカイブを視聴しましょう。 ![]() 本隊の現在地がチェックできますね。演出がかなり実験的でした。 ![]() にしてもカメラ何台も使っててスゴかったです、サスガはキングオブライブハウス。あっ、クロスさんワリと自由にやってた(?)と考えていいんでしょうかね!?w シングルコイルとマーシャルでゴリっとしてました。何とか最後まで見てから出発です、ジム経由でナッシュまで。 ![]() そのNNRの高松編8/28金ナッシュビルに出演するチョッチが雰囲気を掴みたいとのことでやってきました。 ![]() ![]() ![]() 彼のソロはサードストーンでちょろっと見ただけなんで楽しみですな。 ![]() 今日は69SGを持ってきました。出品予定の近年モノHIWATTで試奏動画も撮りました。 ![]() 赤スイッチャーも徐々になれつつあります。そして今日「さよならケンちゃん」久々やりました。 ![]() 7〜8年前にボチボチやってましたね。RAGで快人とやったのが最後ですがやっぱこの曲はリードEGがいる4人編成が良いと思うのでそれモードを想定しております。ということで今宵も良い汗かきました。 ![]() HIWATT動画チェックまではいきませんでしたが今日も寝る前にきっちりMP3編集。明日明後日と休肝予定デス。↓前 次↑ |
||
2020/08/24月 県庁打ち合わせ ↓前 次↑ 久々クリエイティヴな仕事入りました、讃岐もちもち以来ですね。 ![]() 日赤に行く時のノリでうっかり母校地下に駐車してしまいました、汗ダラで歩くハメに。。 ![]() これまた日赤ノリでさか枝行ったら12:30にして行列無しでビックリ。ということで汗を倍増させ県庁に。 ![]() 某タイアップ曲制作の打ち合わせであります。歌うタレント(姫君残念。。)に動画撮影及びその編集の人らと一緒に県庁職員らと打ち合わせしました。 ![]() 私は作曲及びREC担当です。前回と似たようなもんですかね、作詞はほぼお任せぽいですが。にしても動画編集の人の話には唸りました、マーケティングが重要なんだな。 ![]() 何とか良いものを残したいです。↓前 次↑ |
||
2020/08/23日 「ついついお酒を飲んでます」動画公開 ↓前 次↑ 照明を買ってみました。 ![]() 2000ちょいの安いヤツですがLEDがズラりと並んでます。 ![]() 電池に加えビデオカメラのバッテリが流行デキるようです。 ![]() 動画撮影で使うということです。鰻の寝床のREC部屋ですが撮影ポイントが暗いんだよなあ。 ![]() 引き続き69MarshallとODペダルでしたがギターは69SGをチョイス。ミドルポジションやとなかなか弾き語り向けかと。あっ、照明効果あまりなかった(汗 めっちゃ眩しかったので弱めたから!?照らす場所がマズかったのかな、下手上方が良かったのか!?次回また色々とやってみます。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・動画ページ(大)・叫ビ隊ページ(特大)。SOBページ(特大)。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 ペダルの試奏。 ↓前 次↑ |
||
2020/08/22土 新曲「ついついお酒を飲んでます」完成 ↓前 次↑ 女王の自転車を買い替えました。 ![]() 前のは下取りですな。 ![]() もはや大人が乗るような大きさであります。おっ、借りれるJAN。うどんの国に帰ってから完全に車主体になったけど東京時代は結構な距離を通勤で使ってたよなあ。あのマウンテンバイク工場にあるけど粉塵まみれやろうなあ。。 ![]() 部活で必須とのことです。ということで今日も留守番ですな、曲作りましょう。Kemperと68テレでギャンギャンやりますが何とか今月も1つ完成しました。 ついついお酒を飲んでます ※通算203曲目 「ジェットサウンドなライフ」の1曲目「ついついギターを弾いている」の続編というかセルフオマージュですな、それが完成した日にツイートしたら盟友大村君が発案してくれたヤツであります。同じくAメロのみの短い曲ですがなかなかブルースな仕上がりであります。昔新曲発表ライブの時とかにやってた複数曲着手の手法を復活させております。どんどん完成・発表といきたいトコロです。↓前 次↑ |
||
2020/08/21金 仏生山飲み会 ↓前 次↑ 今週はまだお盆休みが終わってないのか!?というぐらい無風で気が引けましたがフライデーナイトらしく飲みに出ることにしました。久々マスリーナと仏生山です、19時にゴー。 ![]() このご時世でもてんやわんやはおそらく要予約なんでがむしゃらであります。 ![]() パワハラ課長は定年後に嘱託になり立場逆転したけどリベンジはしてないとのこと。 ![]() あっ、とりわさ独特でウマい。 ![]() 辛い鳥鍋最高。 ![]() ![]() これもウマかった、おもろいメニュー多しです。今後の人生及び相続系の話で盛り上がりました。そして彼の実家あたりを散策しました。同じくお家騒動ありますが規模がデカ過ぎる。にしてもお国もなかなかアコギですなあ。。 ![]() 駅まで歩きますが22:47の終電が無情に目の前を。。ただしこの散策は値打ちありでした。新プロジェクトの話も出たしまた演りましょう、飲みましょう。無事タクシー拾えました、歩けなくはないけど汗が吹き出るやろうからラッキーでした。↓前 次↑ |
||
2020/08/20木 レシートコンテンツ ↓前 次↑ エンドレスなREC部屋整理ですが30年近く前の懐かしい領収書出てきました。 ![]() 初めてのビデオカメラのやつですな。当時スマホなんてなかったのでライブをする際の必需品と確信し初ライブの日に思い切って買いました。結果相当数プライスレスなTAPEをゲットし現在無事全てデジタル化されてます。こうなったらこの領収書もログっておこうと思って レシートという旧コンテンツ ※絶叫オフィスHP初期の実験的なヤツ があるのを思い出しました。せっかくなんでそっちにも加えたいと思います。↓前 次↑ |
||
2020/08/19水 位相を調査 ↓前 次↑ 二日酔いの本日の業務は限定Pでポチったペダルのひもときであります。 ![]() Free The Tone/PHA-1 ※正相か逆相かを調べる機器 ![]() Providenceはあるけどここは初めてですね。何故かマンガン電池が付属。 ![]() かっこエエです。 ![]() ![]() ![]() やってみましょう。 ![]() 正相。 ![]() FUZZは逆相か。 ![]() ワウも逆相が多いみたい。ということは ![]() 両方ONにしたら正相になるということか、面白いです。ギターケースに入れておきボードチェックするようにしましょうか。↓前 次↑ |
||
2020/08/18火 18の会第91回目に参加 ↓前 次↑ 今回も同級生の店北の幸炉ばたです。 ![]() ![]() くー! ![]() 久枝君にPayPayのことを教わる。お店に導入する予定であります。 ![]() ものっそ旨味が、勿論氷酒に移行してますw ![]() これも最高。 ![]() ![]() 煮ても良いねえ。 ![]() ![]() MVP。汁もつまみに。叩き割って肝を引っ張り出してくれました。 ![]() マストですな。 ![]() ![]() 氷酒3本いったな。。果敢に主治医にくっついて行きます。 ![]() マッカランの店(大盛況でビビる)を経てさらにいつものとこ。ハイボール浴びまくりでしたあざす!久々タクシー帰還。 前回の18の会へ→ ↓前 次↑ |
||
2020/08/17月 観音寺宇多津日帰り家族旅行 ↓前 次↑ ご時世的に難しくなった家族旅行を 一般的なお盆休みの終わった翌日の月曜に ※ヒマな自営業万歳 ということであります。朝イチ久々家族乗せてFREED+ですが下の道でおっちら西へ、観音寺まで。 ![]() 雲辺寺、ロープウエイで登るということです。 ![]() 9時の便に乗れそうです。 ![]() ひょっとして貸し切りかと思ったけど数組いましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかなか濃密な7分間でした。 ![]() ココからスマホとか落とさないよーに。。 ![]() ![]() 思ったより暑くないなあと思ったらエアコンの設定温度より低い。朝というのもあるのかもやけどこの時点で真夏はこういうトコに来るべきやなと確信しました。 ![]() まず公園に。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬はスキー場になるみたいで娘らは来たことあります。お母ンは何回も連れて行ったと言い張るが私はとりあえず記憶ありません。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お寺も勿論参拝します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一応県外旅行になりましたねw ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぶっちゃけまあまあかかるけど値打ちありでしょう。車で上がれるらしいけど絶対山道怖いやろうし。。 ![]() 10:30ぐらいにボチボチ車増えてました。さあメシ食って帰りましょう。朝からやってる店もリストUPしてましたが一般的な11時開店の店もイケそうです。 ![]() 観音寺式!? ![]() 人気店カマ喜ri開店前からボチボチな待ち客でした。 ![]() 外観はビンテージながら中はカフェ風ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 私は限定の鳥ぶっかけサルサ風みたいなのに。さぬ一がやりそうなメニューですな。 ![]() 案外新しい店で女性店員が軒並みPOPでした。ビンテージ系も行ってみたいけどココは間違いないでしょう。 ![]() ![]() またね。おっちら下の道で絶叫オフィスまで。一旦休憩、てか昼寝もしてパワーためヤフオクの発送業務なんかもして再度出発です。またしても西へ、といっても宇多津まで。四国水族館であります、最近デキたという何たる悲運の。。 ![]() イルカサンセットプログラムねらいでした、開始の18:30よりちょい早でしたが楽勝座れました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 家族旅行で強烈なの見てるので肩透かしでしたがw、地元なんで天晴です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水族館はかなりブルースでした。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつか釣りも行きたいなあ。 ![]() 近くのびんび三昧 坂出インター店でエンドメッシでした。ここもに似てるなあと思ってたら系列店で完全に同じでした。いやあ、何とか夏の思い出作れましたかね。↓前 次↑ |
||
2020/08/16日 叫ビ隊十河君ゲストEG公開 ↓前 次↑ 先月唯一のライブ、高松ナッシュビルでのものっそ叫ビ隊のモヨウ。 高松自体4ヶ月ブリとなりました、景色が変わりましたね。コロナ対策としてビニールシートはないものの森君作成の透明POPガードが確認デキます。いつものアンコールゲストEG部分の公開ですが客席進出も自粛であります。ワイヤレスマイクの出番はいつになるのか。。とはいえライブも少しずつ決まっております。これを軸にまた頑張っていきましょう。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・動画ページ(大)・叫ビ隊ページ(特大)。SOBページ(特大)。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 ペダルの試奏。 ↓前 次↑ |
||
2020/08/15土 RIZINへ ↓前 次↑ 鬼ごろしがワンマンを演る日ですな、いざ18時に雷神へ。 ![]() ![]() ![]() 2部構成とのことですがきっつぁんの説明が入ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() なかなかアトホームで良い雰囲気。 ![]() としちゃん今日も頑張る。 ![]() ![]() ![]() ![]() 飛沫防止加工がされたメガホンが配布されてます。 ![]() ![]() ワンマンやと見やすいですね、19:30にはイベント終了w 今後組数少ないイベントが主流になりますかね。 ![]() ![]() ![]() よく見るとこれもメガホンでした、かっこエエ。 ![]() ![]() 打ち上げ無しとのことでメシ食って帰ろう、家族に迎えに来てもらおう。 ![]() BENの台所、移転後初イン。 ![]() ![]() ![]() 瓦町駅前になったので来やすくなりましたね。 ![]() 実に大人しめの週末になりました。↓前 次↑ |
||
2020/08/14金 NNR用ボード仕込む ↓前 次↑ 8/28金のナッシュビルNNRの詳細も無事決まりHOTしております、昨日久々フライヤ作りました。。 ![]() 金曜なのになかなかの面子が揃いました。少し前まではスケジュールをこなすのに精一杯でしたが今は1本のライブの有り難みがシミます。ということでちゃんと準備しましょう。NNRは機材はエレアコということで機材的にはシンプルなんですがペダル類を巾着袋に入れてギターケースのポケットの中にさらに入れるという怠慢さでした。ワリと色んなお店で演るバンドでいつもセッティングに手間取ってました。 ![]() ボードに置きましょう、姉やんから借りパチしてるビンテージものにw ![]() プリアンプの裏がこんなヤツなんでマジックテープ貼れませんね。 ![]() ハガすとこれまたもはやビンテージの風格。 ![]() キレイになりました、ビンテMXR的ですな。 ![]() これだけなんですがケースがレガシーな仕様でフタを外せないのとフチが高いのでシールドさしにくいデス。 ![]() ジャンクションBOXはこういう時に使うんだなあ。あっ、ココまで来たらチューナーも置くよねw ![]() 初代Polytuneまあまあ使用感あるので出品より使用でしょう。うむ、これで転換とかもサクっとイケるでしょう。↓前 次↑ |
||
2020/08/13木 20日ブリ休肝 ↓前 次↑ 私としたことがつい晩酌が日常化してしまいこんなことになってしまいました。家飲みとかそんな量はいかないのですが今日をきっかけにまた頑張ります。プラス思考でもってそれに関連した新曲を仕上げたい。↓前 次↑ |
||
2020/08/12水 KBK練習 ↓前 次↑ 1週延期になったものの全開よりかは短いスパンで集合です。 ![]() ![]() 前回着手した「めずらしく旅」を忘れないうちに引き続き。変拍子(7/8拍子)をあきらめ何とか半分までいきました。私が慣れれば問題無いのでありますw にしてもそんなことよりもBメロの破壊力が素晴らしい。残り半分を決めて早く発表したいなあ。 ![]() ちなみにTINY TERRORを使ってみました。 妥当な音量まで上げるとクランチ以上になるけど十河君(リードEG)がいるので十分ですな。 ![]() 久々この店へ。リードギターが翌日仕事で帰ったのでカワニシブロイラーの会ですな。 ![]() ![]() ![]() ![]() あれから3年とかやけど世界は超速で激変しましたなあ。まあ飲みに来れるだけ良しとしましょう。 ![]() ライジンから音がしたので盗撮にw 土曜ワンマンですね。↓前 次↑ |
||
2020/08/11火 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 日中はフライング墓参りを敢行しました。お盆は引き篭もり?ということで夜はナッシュビルへ。 ![]() 中一日で爆音練習がデキる幸せであります。ジェフリンさんがエアコンばらし修理してました。 ![]() 今日は68テレ持って来ました。太い音が出る近年ものHIWATTとの相性はどうでしょう。 ![]() 9月のナッシュのゲネに加えもう1本ライブ決まりそうなんで色々とテストしました。ゴギーがレア初期曲を提案するので震えながら楽しめそうです。 ![]() サソリのも含め3日分の練習音源編集完了です、お疲れ様でした。↓前 次↑ |
||
2020/08/10月 サソリGoTo練習のみツアー 3日目 帰還 ↓前 次↑ あっという間に最終日朝ですな。とにかく暑くて思ったようにまわれなかったですがツアーエンドメッシはきっちり決めましょう。11:20のジェンボフェリー(10:35の連絡バス)なんで限られます。加えてスーツケースとリュック及びこの暑さなんでチェックアウト前というのも考えましたがココはがらがらと行きますか。なんばまで。 ![]() スタンドの名店なんばうどんに初インです。あっ、椅子あるんですな エアコンないけど ※誤算 名物店主にのっけからつかまりそばにデキないかと交渉することもできませんでした。 ![]() 名物のカレーうどんです。麺はやはりヘロヘロですがw、しっかり出汁のきいた汁ですね。界隈には個人的に3強の一角天政もあるので悩ましいですが、ここは中華麺もあるみたいなのでまたトライしたいですね。がらがらと阪神目指しました、汗ふき出ました。。10時のバスはギリ間に合わなかったけど10:35までは待合室とかでツブせましたエアコン効いて椅子ありですね。 ![]() 行きよりかはジャンボフェリー多かったなあ、相変わらず小豆島で結構降りたけど。 ![]() 夕刻無事絶叫オフィス着でした。ミニボードイマイチだなあ、デキればサブ以上を持って車で行きたいところです、営業を無理やりからめたい。さてホントは夜の便でと思ってましたが何せヤフオクの発送が4件も発生しておりました、昨夜の練習中熱かったです。鬼嫁に手伝ってもらってコンビニはしごでありました。 ![]() 大阪王将、女王はハーフサイズのを3品頼んで定食にするのでそれをつまみにするのですが最近紹興酒が持ち帰りのデキない使いまわしの瓶になったので飲み干すと結構きます。。なんだかんだ充実した連休でした。↓前 次↑ |
||
2020/08/09日 サソリGoTo練習のみツアー 2日目 SOB練習 ↓前 次↑ 今日も練習かつ夜なので色々とまわりたいトコロですが外はモーレツに暑そうですな。。頑張って昼メッシは行きましょう。 ![]() おびただしい数の候補から結局日本橋まで歩いて辛口肉ソバ ひるドラ 日本橋店であります、結構前からチェックしてました。 ![]() 汗が吹き出たんですが冷やし豚しゃぶそばとやらがあったので迷わずそれに。4辛にしましたが甘みすら感じさせるスープに癒やされます。 ![]() 豚肉かなり入ってたのでこれ要らなかったかな、めっちゃ合うけど。いやあなかなかウマかったです、昨日のスパイスカレー屋はレゲエがかかってて違和感感じたけどここは 終始メロコア ※合う でした。普通の温いのも含めまた来ようと後にしたぐらいからモーレツに辛味が襲って来ましたw 一旦ホテルに戻りますがエンジョイエコカード買って恵美須町から動物園前までプチ使いでした。基本地下やし快適です行きもそうすべきでした。。ということで落ちました。 ![]() 久々チェリー美容室です。前回は池野の店だったので4ヶ月ブリですわ。 ![]() カット時もマスク用意するようになったそうな、色々と大変ですなあ。。 ![]() ということで相変わらず姫君オマージュでありますw はい、連日の天王寺行きますか。くりけんの仕事も無しになったみたいなので危険な前飲みということです。 ![]() ここ源ちゃんと行った店かなあ、世知辛い。。ただすしセンターは 実に40人の待ち ※他にないのか!? でウケます。 ![]() 大阪焼きとんで手を打ちましょう、たゆたゆ裏天王寺に。 ![]() ジョガーと合流。天下茶屋の本店行ったことあるけどホッピーないんだよなあ。 ![]() 煮込みは良い感じでした。 ![]() ![]() 低温調理とはシブいですな、東京の焼きとん屋にはマズないでしょう。 ![]() ![]() ![]() 焼きはワリと塩強め。 ![]() ![]() なんだかんだテッポウを大阪で食えるの値打ちありですね。 ![]() ちなみに猟奇の朝練後に爆落ちしてたくりけんも合流済みです、スタジオに移動しましょう。 ![]() 今日は3人での練習ですな。何か寂しいと言うかサウンド的にも物足りない感すらありますが昨夜以外の曲を次々とやりました。加えて「ゴー・アルコールプレイ」の再開も。うむ、もはや違うバンドというか2つのバンドの練習を2日に分けた感もありますな。増殖であります。新生サソリワン・ボス早くライブやりたいですが、ソコは焦らずいきましょう。来月は高松練習なんて話も。〆飲みは自粛して楽勝地下鉄帰還。ラーメンに間に合う時間でもありましたが耐えて就寝。↓前 次↑ |
||
2020/08/08土 サソリGoTo練習のみツアー 1日目 SOB練習 ↓前 次↑ 土曜なんで早朝そば休みですな、ということで久々の早朝ジャンボフェリーです。 ![]() 鑑賞後落ちましたがうなされました。。 ![]() まあまあ乗船客いるなあと思ったら小豆島でほぼ降りましたね。ということで三宮着です。阪神に乗り換えてサソリモードでヘッドフォンの先の練習音源に激集中してたらサクっと梅田でした。スーツケースがらがらと改札を目指すと「!?なんか軽いな」と感じつつ リュックを棚に置きっぱであることを思い出す ※旅に慣れ過ぎデスぞ ということです。急いで戻ってがらがらやりながら片っ端からチェックするもない。。ひょっとして違う電車!?ヘッドフォンで集中してたしそれすらワカらなくなって半ば諦めモードで駅長室みたいなとこ行って泣きつくと電車は合ってたみたいなんで、スーツケースを預けつつ出発までの2分を再度端から端までやるもない。ノートPC及び車のキーという私にとってのみ重要なのが入ってるんだよなあ、あとJORKERのブルーレイね。盗難なら超メンドくさいと思いつつ戻るとさっきの駅員が リュック持ってました ※折り返す前のチェックで見つけてクレたらしい 入れ違いやったんやなあ、激しくHOTしつつモーレツに汗が吹き出て来ました。 ![]() 中身の大半を占めるのはミニボードなんだけど何とかスーツケース1つでイケるようにしないとなあ。 ![]() 西成定宿にチェックインしても汗はひきませんでしたわw 練習は夜になったので昼は動けますな、少し休んで出発です。 ![]() 四ツ橋ビンテージを目指しますがその前に遅めの昼メッシです。近くにある大人気のスパイスカレーカオス スパイスダイナーに初イン。 ![]() 基本土曜とか行列らしいのですがこのご時世なんでサクっと着席でした。ただし名物のキーマは売り切れで2種盛りにします。 ![]() うむ、至極食べやすい系でした。トッピングも欲張ってそれをアテにビール飲むというのも大正解でしたね。 ![]() 場所的にも再訪アリアリでしょう。さあ行こう。 ![]() ![]() ![]() 色々と弾き倒して癒やされました。店主にPayPay導入をお願いして後に。ホテルに戻って風呂入ったりしました。おっとジョガー夫妻が前飲みしてるとな。 ![]() MIOは地下ばかりでしたが4Fとかも結構店あるんですな、大阪あべの赤のれん 天王寺本店にて合流。 ![]() ![]() 先月の高松ライブ見に来てくれた時にはあまり話せなかったので今日やる新曲の打ち合わせもデキました。ということでスタジオっす。 ![]() 今日は3Hフルでたまちゃんがいるので彼女参加の曲オンリーで。新し目の「お願い!マスター」やハンドマイク「91でスカ」に加え前回(と言っても2ヶ月前)に着手した「バイバイ」や「長い一日」も反復してやりました。 ![]() にしても一番広い(高い)部屋やったけど走れるねw ![]() そして果敢に新曲追加です 「夢のはじまり」着手 ※「この島一番のくそぼっこ」のエンディグナンバー であります。弾き語りもちょろっとで、◆たんこ◆ with DLz〜○○たんこzそしてアコスティック叫ビ隊なんかでスポット演奏してた程度の激レア曲ですがそもそも音源では鍵盤が入ってるのでどうかと思いついた次第です。いやあ予想以上にハマる感じで大正解でした、Choも熱い。諸々早く発表したいですわ。 ![]() ギターはレンタルでしたがストラトとJCそしてミニビードの組み合わせキツいぜw 22:30練習終了。いつもより30分早いんでディープゾーン行きますか。 ![]() 久々のわたるごった返してますね。 ![]() ![]() ![]() 何とかライブできるよう色々と作戦練りました。 ![]() くりけんと久々のすずき〆。明日も頑張ります。↓前 次↑ |
||
2020/08/07金 急遽GoTo ↓前 次↑ 先月キャンセルした時は何もなかったので無縁の世界かなと思ってたのですg ![]() 我が定宿にも適用されるようです。。 ![]() 極限状態です。↓前 次↑ |
||
2020/08/06木 2020絶叫オフィスPC軍団大改革 その壱 居間i7PC再インスト ↓前 次↑ このトコロ居間の姫君YoutubePCが不調です。 ![]() 色々なパタンで落ちます。。 ![]() 腹をくくりましょう、OS再インストであります。 ![]() ![]() 小型ケースでドライブはSSD一発のみというシンプルさであります。 ![]() せっかくの機会なんで新しいのを楽天お買い物マラソンでポチり済みです。 ![]() 依然宙ぶらりんw ![]() 先日i5ノートでやったようにUSBメモリにインストーラー入れてゴーであります。 ![]() !?ここで止まります。。 ![]() ![]() ![]() とにかく色々やってもエラーで前に進みません。ぶっちゃけ昨日からやっててココロ折れそうになりましたが最終的に BIOSでブートのモードを変える&インスコするSSDを別PCでGBRに変換 ※コマンドプロンプトでも色々やった したらデキたようです。。ググると色んな情報があって 絶対ダメと書いてあることを既にやってたりとか ※新品のSSD昇天も覚悟 してビビりましたが何とか無事でした。 ![]() もう1台に敢行しようと思ってるので気が重いですがとりあえず今日のトコロはHOTしときましょうか。 →その弐へ ↓前 次↑ |
||
2020/08/05水 池波正太郎を気取る ↓前 次↑ KBKの練習が来週に延期になったので家で晩メッシ食えます。 ![]() 久々のホットプレートで結局飲んでます。。生地が余ったなあ。 ![]() どんどん焼きを作ってみました。姫君にも好評でした。ウインナとかも巻いたけど個人的に余り物のコロッケがツボでした。嗚呼休肝日。。↓前 次↑ |
||
2020/08/04火 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 暑さ全開ですな。 ![]() 絶叫オフィス2020プール開きです。私は基本クーラーの効いたREC部屋に張り付けです。工場のエアコン設置迷ってたら4Fのトイレ故障判明。。会社の持続化給付金は仕入れで一発で吹き飛んだのですが香川県のを投入することになりそうです。嗚呼ビンテージギター。。 ![]() ということで夜はジム経由のナッシュです、規則正しいです。 ![]() 久々ビンテじゃない方のHIWATT使います。ぶっちゃけ処分を考えてて動作チェックですな。 ![]() 相変わらずヘッドルームデカ過ぎ、地獄のよなブーストを味わえます。 ![]() 9月のゲネ及び曲の組み合わせテストを引き続き。スイッチャーも徐々に慣れてきました、ムズいけどおもろい。 ![]() 練習日の深夜飲みが完全復活してます。。↓前 次↑ |
||
2020/08/03月 夏休み ↓前 次↑ 娘らの夏休み始まりました。コロナの影響でもって例年より短いそうです。塾の夏期講習は無しで女王は日々午前中ソフト、姫君は宿題を完遂しホラー漫画を買ってもらう目標。私の宿題はペダルのオク出品とPCのまわり。 ![]() 追 久々みつやの里行ったらくじらの刺し身があってビビる。しかも臭みほぼ無し。。 ![]() |
||
2020/08/02日 「とりあえず3」動画公開 ↓前 次↑ 自作302曲目の「とりあえず3」無事公開しました。 MCのカタチは徐々にデキてきたのですが新曲なんで歌詞とか間違って撮り直しとか凹みますねw 都合4テイク目が採用だったのですが後から 3箇所間違ってるのが発覚 ※何せ歌詞も載せてるので であります。赤字太字で強調して自分を戒めてるのでお許しを。ちなみに今のとこ毎回撮る場所というかアングル変えてます。鰻の寝床のREC部屋で今回のはなかなかかなと思ってるのですが蛍光灯から遠いからかくらいですね。照明をポチろうという気合であることをお伝えしましょう。何とか今週末もUPデキますように。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・動画ページ(大)・叫ビ隊ページ(特大)。SOBページ(特大)。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 ↓前 次↑ |
||
2020/08/01土 巣ごもり週末 ↓前 次↑ 起床すると家族はソフトで出払ってました。今日は送迎無しやしいい加減やることやりましょう。 ![]() ![]() 重くてライブ使用を断念した高級スタンドを駆使しましょう、動画を撮りましょう。まず友人がPVを自作するとかで彼の曲で口ずさむ映像を提供して欲しいとの依頼があったのでやってみます。 ![]() もらった曲から自分のパートだけを無限ループで流しながらセッティング→練習→本番(2テイク)という感じでした。うむ 自分もやってみるか ※音源はかなりの数ある と思いながら引き続き弾き語り撮影の準備を。 ![]() ’69PA-20はクランチまで上げたら生声が負けるっぽいのでペダルでアッテネートさせて歪みを得ました。 ![]() 冒頭のMCも少し慣れてきたかな。今月は毎週のよにUPデキるよう頑張ります。さあオク出品のペダルの準備するか。↓前 次↑ |