2024/11/30土 同級生飲み会 ↓前 次↑ ふー、昨夜の鍋の残りでも食うか。 ![]() カレー粉入れただけのなんちゃってスープカレーやけど、和風豚骨がベースでめちゃウマかった。。またやろう。 ![]() レコ発までやるコト盛りだくさんです。トレーラー用のダイジェスト音源仕込みとか色々グリグリまでやってこたんこお迎え、そしてとんぼ返りのごとく兄貴に街中まで送ってもらいました。あっ、鬼嫁は飲み会なんで点数稼ぎました!w ![]() 18日じゃないけど林さんが帰省してるので北の幸で飲み会です。皆は栗林公園に紅葉見に行ったそうデス。 ![]() ど迫力デス。 ![]() ウマいウマい。 ![]() キタキタ! ![]() こうなって ![]() こうなった!ワイは人生で何杯の氷酒を飲むのだろーか。 ![]() さぬきのめざめではないw ![]() 白子! ![]() ブリ! ![]() 白子!! ![]() ブリテリ! ![]() オカダ君の京都土産も激ウマ。 ![]() そろそろ記憶が。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() VIPルーム! ![]() 2次会?へ。 ![]() カンクン! ![]() 黒いぜ! ![]() おっさんピザとへるちゃんの寝落ち! ※様式美 ![]() ロックバー何と満席でとなりのエコーへ。冨永さんとへるちゃんと3人? ↓前 次↑ | ||
2024/11/29金 年末へ ↓前 次↑ 年初のユルい目標であった晩飯を抜き気味にするというのを今頃再開しておりマス。。 ![]() 少食が楽しみです、豆腐入りカレーそば。 ![]() 車屋に行って来ました。 ![]() 来月因縁の広島に行くことになったのでスタッドレスに履き替えデス。 ![]() たもそば、まだ行けてないのに業態チェンジか。。さて開運堂レコ発までにサイト作りしないとなんですが決算も迫ってきてます。デカい画面に向かいましょう。 ![]() ということで結局晩メッシ食らって続きをやりましょう。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/28木 開運堂ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ さあ開運堂の練習ですな。 ![]() バイギブJ-200、やはりソフトケースには入らずハードでおっちら搬入。 ![]() ナオヤ君やナガタ兄さんがいたりしますが、昨年との最大の違いは神社エール先輩がいなくて私が代わりに歌うということです。 ![]() iPadガン見で進行しマス。 ![]() やはりというか家で個人イメトレとは違いますな。 ![]() EG2本とかやと声が枯れマス、ナメてました。。 ![]() 加えて自分のアコギはほぼ聴こえませんね。。 ![]() 要は慣れてないということデス。 ![]() バンド自体は全然問題無いですね。楽曲最高なんでショーの舵取り自体が重要デス。 ![]() あと1回?の練習で伝説のショーを! ↓前 次↑ | ||
2024/11/27水 SMALLグレッチ詳細 ↓前 次↑ 今回の旅で仕入れたブツです。 ![]() ケースは近年モノ、JET用のヤツなんでブルーバードにも使えマスな。 GRETSCH/'57 Rambler ※57〜61年のみのレアモデル ![]() 結構長い間ゆるく探しておりました。 ![]() まあまあな状態ですな。実はマツナガさんとまわった時に三木楽器アメ村店で試奏し音を気に入るも買い逃した個体デス。フルアコのメイプルボディでカランと良く鳴りマスリーナ。このケースにぴったりで小さく見えてボディ自体は普通のJETと同じ大きさですな。 ![]() 指板ハカランダですが更にオリジナルフィルタートロンと貴重です。後期はハイロートロンになりますが各々1本ずつしか国内に流通しなかったと弊社は把握しております、激レア珍品デス。。同色のWアニバーサリーは何本も試奏したがなあ。 ![]() このヘッドそして赤いのが良いですな。ナットは交換されてマス。 ![]() ファイヤーバード的な黒バックはブルーバードと同じですな。 ![]() 御徒町のホテルで既にショートスケールに慣れております。ネックもメイプルで気軽に弾けマスなー。 ![]() ペグは近年もののGOTOH製に交換されヘッドトップのオーバーラッカーとのこと。このあたりが以前見送った要因でした。 ![]() バイディング崩壊はボチボチでしょうか。 ![]() こっち側はキレイと言っても。 ![]() まあ角とかは仕方ないですかね。 ![]() 正直入手あきらめてましたが人気モデルではないのでゆるやかに手元に来ましたね。 ![]() いい加減置き場所にも困ってますがw、京都時代から愛用してるCD用本棚にメス入れましょう。 ![]() ゆるく枯れたエエ音で気軽に弾いていきたいデス。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/26火 57Ramblerゲト東京旅行 6日目 早めの便で帰還 ↓前 次↑ 妙に良く寝れるホテルだったなあ、気合のアラーム起床デス。 ![]() 6時過ぎにおっちら歩きます。 ![]() 鶏だし そば うどん 三丁目、臨休やった5ヶ月前のリベンジで。 ![]() 朝そばを。 ![]() 鶏の出汁かー、普通の鰹節でええねんけどなあと思いながらずるずると。 ![]() 何せこれですからね、感動デス。 ![]() 海鮮そば天ぷら3つらしい。。朝からごった返してました、また来ます。 ![]() なかなか必要十分なツアーでした。 ![]() 開運堂の練習明後日ですよ、ホテルで着手デキてますが気になりマスリーナ。 ![]() 10時チェックアウトで。 ![]() 今日は空気を読んで?13:30の便で帰るので空港近くの京急蒲田で昼メッシという作戦デス。 ![]() 駅チカにこんな店もあって気になりますが行くトコ決めてマス。 ![]() あれやな。 ![]() ただ11時開店前なんで果敢に調査を。 ![]() ココも近いのね。 ![]() ビンテージ系も気になるな。 ![]() なかなかの風格。。 ![]() 一番人気のはこの行列でした。調べるとやたら多い蒲田トンカツ戦争ですな。 ![]() ビンテージ街そばで飲むという手もあるね。 ![]() 釜玉、前に行ったね。 ![]() なかなか層が厚いな、京急蒲田。 ![]() ただ初志貫徹です、後1分。ん!? 定休日とのこと ※またしても食べログエラー ![]() てか月火休みとはなかなかレアですな、三陸の牡蠣食べたかった。。 ![]() ハードケース持ってるので駅に戻る途中のとんかつ大希一択でした。楽勝着席、ハイソな雰囲気でケース預かってクレたあざす! ![]() またしても肉山とのコラボ、右端の松で。 ![]() ビールもめちゃ冷えてて良い、キャベツも良い。 ![]() おー。 ![]() ごっつ濃厚な肉山のカレー、またしてもやられましたた。ただあっさり肉厚とんかつも負けてなかったねー。 ![]() 飯もウマかったと思ったらこれかー。ビールもあって中で腹パンやけどツアーエンドメッシに相応しい一品でした。 ![]() さあ帰ろう。 ![]() 出発50分前にハードケース預けるの完了です。この便に乗る時にはこのパタンですな。 ![]() 開運堂歌詞起こしの続きをやりました、働いてマスリーナ。 ![]() 14:50着、まあめずらしい時間ですね。 ![]() 雨の中鬼嫁号を待ちました。ということで絶叫オフィス着でした、お疲れ様でした。 ![]() 25月に鬼ポチりした楽天から色々届いてマスね。 ![]() サムライズのマスタリングもしないとなあと思いながらまずは事務仕事からか。ツアー中まあまあオーダーありました。楽天ブラックフライデーの目玉だけは紐解いておくか。 Ex-pro/DP-1 ※業界最小クラスDCパワー・ディストリビューター ![]() ミニボードのパワーサプライがMicroUSB問題でケーブル2つダメにしておりライブではもう使えないと判断、その代替というコトです。 ![]() めちゃ小さいですが2つずつアイソレートされてるようです。 ![]() アダプタが紺色やなw ![]() USB PD電源ですな、今時やなー。 ![]() アダプタ他で楽勝流用デキそうやしモバイルバッテリでもイケるのかな。 ![]() にしても案外高かったな、限定P使って半分ぐらいでした。 ![]() ペダルは軒並み値上がりしてるようで、昔みたいに毎月買ってたら大変やったな。。 ![]() ともかくこれは必需品なので末永く稼働をヨロシクです。ミニボードも出番増えてきたからねー。さてと明日からまた送迎ライフやな。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/25月 57Ramblerゲト東京旅行 5日目 同級生と新橋銀座で飲む ↓前 次↑ 旅も終盤、そろそろ朝そばを決めておきましょう。 ![]() 7時ぐらいおっちら歩いて湯島駅を目指しマス。 ![]() ぼちぼち距離ありました、そしてそれほど混んでませんはかなりのフルハウスでした。。 ![]() んで一駅w まあ歩くとまあまあありそうですが。 ![]() 新御茶ノ水で降りてまた歩き豊はる着。 ![]() なかなかのキワモノ店のようですw ![]() 当初これかなと思ってましたがどうしましょうか。 ![]() POPな食券機。 ![]() にしても凄まじい。。 ![]() 11月限定とやらの牡蠣と上ミノそばに。牡蠣デカいの4つ入ってマスがむしろいる?と思ってた上ミノが良い仕事します、コリコリです。ただ出汁が甘いんだよなあ、名前の似た1年前に行った肉そばの店もそうやったけど関係あるのかな? ![]() 左のが良い仕事しました。 ![]() 他のメニューだとどうなるか調査しにまた。 ![]() 夏の冷やしが案外良いのかも。 ![]() 帰りは空いてました。 ![]() この界隈も味わい深いですな。 ![]() 気になるわw ![]() アメ横ともまた違う感じ。 ![]() 皆続々出勤してマスね。 ![]() 宿題店発見。ということで一旦ホテルに戻りました。そしてお昼も果敢に攻めマス。 ![]() 朝に24H券買ってるので無理矢理地下鉄乗り継ぎで池袋行きます。 ![]() イケベの手前かな。 ![]() B1ですね。 ![]() THE SUSHI TOKYO 旬、これまた食べログ予約で。 ![]() 新しそうでキレイな店内。 ![]() 計4組、右は中国人でしたw ![]() ちょっと今までにない格ですかね。 ![]() 店員は学生バイト風で緊張感とけます。 ![]() 選んだ日本酒もPOPでした、高いけど。。 ![]() いきなり茶碗蒸しから!?芋とか入ってた。 ![]() そして中トロすたーとw ![]() イカですね、シャリ少なめのようです。 ![]() シーンとしてるけどウマい。 ![]() 冷酒もどんどんなくなっていきマス。。 ![]() 赤身漬け優勝。 ![]() コハダややキツめ。 ![]() 2杯め。 ![]() ホントは温燗とかいきたいが。。 ![]() 選べるおちょこ2つめ。 ![]() バラちらし、良い。 ![]() しめ鯖もキツめ。 ![]() カマスやったかな。 ![]() 貝柱もヤバい。 ![]() トロけた。。 ![]() ぼたんエビか。 ![]() 穴子。 ![]() ビールでも良かったかも。 ![]() かんぴょうまきは2本でした。 ![]() 赤身漬けと ![]() 貝柱をリピートしてエンディング。 ![]() これは普通。 ![]() そしてこれは激ウマでした。 ![]() 予想通り腹パンには至らずで朝飯食って正解。コスパは前に久美さんに教わった店のが良いかな。ヒトリ寿司も色んなレンジで攻めて行こうと誓いました。 ![]() イシバシ寄って南下しましょう。 ![]() 久々代官山まで。 ![]() ザッツ高級店。 ![]() 地下やったかな。 ![]() そらそうや。。 ![]() どれもビックリするぐらい高いです。60年のレスポールSP、美品とは言え400てw ![]() その十分の一を試奏。穴埋め2箇所発見で購入には至らず。 ![]() AMPが良かったな。一旦ホテルに帰りました。 ![]() 二転三転して新橋へ。あぶり清水のHANARE、店内煙モウモウでありマスリーナ。 ![]() やっぱツアー中一度はやきとん行っとかないとでありマス。 ![]() てかこんなのもあるんですな、モーレツです。 ![]() 月曜からごった返してる店内は若者中心で皆鍋を食らってました。。 ![]() 気になる。。 ![]() シャリキンを連打することにしマス。 ![]() 上杉君到着! ![]() あみレバ最高。 ![]() ミレニアムのトラブルの説明受けました、そういうことか! ![]() モーレツに肉を食らいマス。 ![]() 柏井君も到着し更に飲みマス。 ![]() 連日のこれねw ![]() ハラミポン酢が個人的に最強でした。 ![]() 最後はもはややきとんとカケ離れましたw ![]() 凄まじい店だったな。 ![]() タクシー・ゴー。 ![]() 銀座近いですからな、運ちゃん快く送ってクレました。 ![]() ハウリン4周年おめでとうございます。 ![]() モルドバワインうめー。 ![]() いちじくのやつ最高。 ![]() 上杉君は初めてでしたかね、終電ギリでしたか。ということで23時過ぎまで、柏井君もそうですが日比谷線帰還。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/24日 57Ramblerゲト東京旅行 4日目 西川口〜N君と御徒町で飲む ↓前 次↑ こたんこのアレルギー薬飲んでるからかな?連日めちゃ寝れました。 ![]() さて本日の一大イベント、初の西川口です。 ![]() 出物があってAntiqueに初めて。 ![]() 何度もデジマで見た店ですが今回はAMUSE GUITARの方で、分家で間借りしてるんだとか。 ![]() こんなAMPで試奏は反則w ![]() 銀振のみなんで反映を待つ間に昼メッシという作戦デス。 ![]() にしても界隈ガチ中華ばかりデス。。 ![]() 聞いてはいたけど凄まじい。。そして 目当ての日本人がやってる店臨休 ※楽器屋店員に評価されたのに! ![]() ココは一つ腹くくってリアルな方にします。 ![]() さっぱロワカらない。。 ![]() 怖いw ![]() 11時なんですがここはマダやったかな。 ![]() そういや五郎君がオススメしてくれた店あったな。 ![]() ココかw ![]() 橋頭 私家菜、怖いんでスグうどん班のグループLINEに投下しました!w ![]() 食べたいが勇気いるなあ。 ![]() Pt9界隈を思い出す。。 ![]() 2玉から!? ![]() サソリメンバーがいれば頼んでたかも。 ![]() とりあえず青島ビール頼みました。 ![]() となりの中国人グループはアサヒスーパードライ飲んでますがねw 豆腐のうめ!ただし取り分け用なのか爆量デスw ![]() 262がトラウマです。。 ![]() 一人用のがなさそうや。。 ![]() 右上の豚軟骨串がええか。 ![]() 一瞬Pt9の1F臭がしましたがソコまでではなく辛さも許容範囲でなかなかです。 ![]() 調子にのり174のホルモンMIXも。 ![]() 爆量でしたw ![]() 実に良いですな、まあまあ残すコトになりますが。 ![]() 今度4人ぐらいで来よう! ![]() また出物があれば良いなあと思いながらうろつきました。 ![]() さあお店に戻ってブツを受け取って帰りましょう。 ![]() 御徒町やと京浜東北線1本ですな、実に便利。 ![]() 軽かったからね、ホテルで少し開運堂の自己練しますか。 ![]() 譜面をiPadの大きさに仕込みましたがこりゃあ打ち込まないとイケないなあ。 ![]() 17:30にN君と合流してはすの里へ。結構前からの宿題店でした。 ![]() 今日も食べログ予約でした。 ![]() 日曜は海鮮や肉ではなくエスニックだなと。 ![]() 海鮮サラダちょい辛で。 ![]() めちゃウマい!そして辛っ!!w ![]() 牡蠣入りのオムレツみたいなん、東梅田の高品位版! ![]() カリカリ最高。 ![]() 〆野カレー用のご飯。 ![]() もち米を選んでみました。これはチンですかねw ![]() お店の看板プーニムパッポンカリー。 ![]() ソフトシェルクラブの卵カレー炒めですがカリカリで最高、異次元!やや値段しますがここも4人ぐらいで来て食い散らかしたい!その時はメコンイスキーはボトルでね。 ![]() アメ横方面へ。 ![]() 隠れ家的エリアもなかなかですな。 ![]() 老酒舗カツヲ氏と来て以来2回目ですな。 ![]() ドリンクなかなかおもしろい。 ![]() こんあハイサワーは絶対東京でないと飲めん。 ![]() やっぱ突き出しからウマい。 ![]() メニューが多くホント悩む。 ![]() 前回のを参考に!? ![]() したら同じの来たw、これがアキレスのデス。 ![]() じゃがいものサラダも実に良い。 ![]() 嗚呼白くキツいのが。。妙にフルーティなんだよなあ。 ![]() 実に良い甘さ。 ![]() これはエビのでしたが味が濃く最高でした。今後も小刻みにハシゴしましょう。 ![]() N君に教えてもらったここ、2店舗目デキてるようデス。 ![]() いつものエリアですな。 ![]() ここに宿題メニューが残ってるとのこと。 ![]() なんとかカウンタ奥に吸われましたがごった返してます。 ![]() ぶどう系のサワーうま! ![]() 実は2回目ですな。 ![]() この強烈なニンニクだれがかかった焼鳥!ヤバいぜ! ![]() あえて大統領の支店で。ここのみのカイヒモが宿題やったんですがない!? ![]() まあもちろん電気のROCKはあるんですがね。 ![]() なめろう?おもしろい。 ![]() 定番のイカで〆ました。今日も豪華ハシゴでしたね、また次回! ![]() まあまあ飲んだなあ。 ![]() 22:30ぐらいに就寝 ↓前 次↑ | ||
2024/11/23土 57Ramblerゲト東京旅行 3日目 カツヲ氏と四谷三丁目で飲む ↓前 次↑ めちゃぐっすり寝れたな。 ![]() 早めにメッシ行っときましょう。 ![]() 御徒町の南の方のホテルからココが一番近いですね、一駅先の秋葉原まで。 ![]() 8時に家系ラーメン 武将家 外伝着、何と6時(!)からやってマス。ちなみに神田の家系の店と迷いましたが東京てすげい。。 ![]() 外伝に九条ネギとメンマというハイパートッピングで。 ![]() 薬味確認。 ![]() にしても次々お客さん入って来るなあ、満席間近。 ![]() 薄めにしました。 ![]() ライス無料なんで半分だけね。 ![]() うめ!!正しい家系ですな、薄めも正解食べやすい。燻製チャーシューもちょうど良い塩梅で九条ネギもメンマも良い。いやあめでたく腹パンであります。 ![]() 味玉だけいらんかったかな、特ラーメンにきくらげトッピングでまた来たい。 ![]() 腹ごなしに歩いてホテルに戻ります。 ![]() 地下鉄より若干歩く感じでしたかね。 ![]() 昼前にまた出発、湯島駅から地下鉄です。 ![]() 24H券ギリで新御茶ノ水駅OUT。 ![]() 御茶ノ水エリア攻めましょう。 ![]() 出物チェックです。 ![]() へえー。 ![]() メイプルネックではと思ってたけどちゃんとマホやったね。 ![]() むしろ72年のが気に入った。 ![]() 米蔵に勧める? ![]() 後でページチェックしたらPUすら交換されてました。。 ![]() JRまで歩きましょう。 ![]() 外せない本丸。 ![]() やっと売れてクレたかー。 ![]() 上がり続けてマスな。。 ![]() デジマではMarshallと書いてましたw ![]() クローンとの差よ。 ![]() こういうのも行っておきべきだったよなあ。一旦ホテルにモドリッチ。 ![]() 16時に四谷三丁目。 ![]() 四谷はこの前カキバター食いに来たがこのあたりは初めてかな? ![]() ということでカツヲ氏と赤身とホルモン焼 のんき、ここも食べログで予約してました。 ![]() 肉山ともつ焼きのんきのコラボとかおもろ過ぎっしょ、突き出しからいきなりウマし。 ![]() すげー、これを焼いてもらうんですな真ん中のを。 ![]() プロが炭火でね。 ![]() ニラの最高! ![]() そしてホルモン盛り合わせね。 ![]() これはセミプロが自分で焼きマスリーナ。 ![]() 注意書き無視しがち!w ![]() 煮込みも頼みましたが何故かタレに付ける仕様でした。 ![]() これは問答無用にウマかった!ホルモンは案外普通でした、肉山の勝ちですかね。 ![]() 界隈も機会があれば! ![]() これはチェーン店? ![]() ハシゴで電車移動、新宿駅がカオス。。 ![]() 総武線で何とか高円寺に。 ![]() 青春の純情商店街。 ![]() カツヲ氏いきつけのちょろりや金魚。 ![]() 豆乳ハイ最高で連打するコトに。 ![]() 突き出しも実に良い。 ![]() ほぼ腹パンなんでこんなのが良い。 ![]() 店内アトホームで子連れも、良いわあ。 ![]() ハードな唐揚げで食欲カムバック!業態変わって昼から立ち飲みになるようでそれもまた楽しみデス。 ![]() カツヲ氏がよく行ってた銭湯、行ってみたいね。 ![]() ホント行ける時に行きましょう。嗚呼落ちる寸前でBar森までたどり着かず。。JRで寝落ちして両国で折り返したりも。 ![]() 娘からもらったアレルギーの薬が効いたのかな?21:30に本格的に落ちました。。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/22金 57Ramblerゲト東京旅行 2日目 米蔵と渋谷で飲む ↓前 次↑ 案外早く目覚めました。停電になったら入れなくなるので風呂入っときましょう。 ![]() 宿泊者も釘付けでした。。 ![]() 予定の9:30からちょい過ぎで電気落ちましたね。 ![]() なかなかレアな光景デス。そもそもいつもに比べ人が少ないのは決定後予約デキなくしてたのかもしれません。 ![]() 階段で2Fロビーまで。12時チェックアウトまで執筆活動しようと思ってましたがこれは無理w ![]() ![]() メトロ24H券買って築地まで。 ![]() 12時過ぎという素人かよという時間に着でこの有り様でありマスリーナ。 ![]() プラス思考のワイはこのチャンスにと開運堂ライブで演る曲の歌詞をチェックします。 ![]() 案外早く進みマスね。 ![]() にしてもこのチェックをもう少し早くやっておきべきでしたな。手書きの歌詞をゲットしたの入稿数日前でした。。 ![]() てかずっと焼き魚のええ匂いしてマス。 ![]() 爆数の候補らをごぼう抜きした理由はこれデス。 ![]() 超速で調査して左端のなかおちにするコト決めてました。 ![]() 次ですな。 ![]() ちょうどセットリスト網羅したぐらいで魚竹にインできました。 ![]() 激狭でカウンタのみですが一番奥の端という絶好のポジションゲット。 ![]() お代わり自由なご飯は普通でこんな感じ。 ![]() 来た! ![]() 絶妙なサイズの鮭です。 ![]() 揃った! ![]() 実に美しい色のなかおち。鮭は江戸っ子的に結構塩味キツいけどかなり良いやつですね、めちゃうまであっという間にご飯がなくなっていきます。途中からなかおちの醤油代わりにしましたがそれもっと最高でした。 ![]() 味噌汁はお代わりしましたが豆腐→お揚げになって感動。接客も素晴らしく泣けました。。来れて良かったデス、50年間お疲れ様でした。 ![]() 御徒町へ移動。15時チェックインまでドトールで執筆活動。 ![]() ということで4泊しマス。 ![]() 19:30に渋谷へ。駅からのセンター街、若者で溢れててカオスです。 ![]() 兆楽過ぎたあたりのビルの7F佐賀雑穀を予約してました。 ![]() ということでウン年ブリに米蔵と飲みます。 ![]() 店内落ち着いてて隠れ家な感じ。ちなみに佐賀以外が多いw ![]() クエの刺身なんて初めて食った!まあ鍋含めクエ自体初やけどw ![]() 米蔵もカキは生ではなくフライ派とのこと、やっぱそうやんね! ![]() ハートランド生お代わりしてしまいました。 ![]() そして日本酒にチェンジ。 ![]() 同い年のビンテージを買うことをモーレツに勧めマスw ![]() まあまあ食ってるな。 ![]() またG社の皆とも会いたいな!という話を。 ![]() まあまあ高かったけどオゴってくれました、あざす!!融通きくみたいなんで次回早い時間名店攻めようぜ。 ![]() そして来年はライブ演ろうぜ。 ![]() 飛び込みやったら入れないやろうな、渋谷フライデー。 ![]() エスカレーターもまあまあな行列w ![]() 御徒町に戻ろう。 ![]() したらこちらも行列でしたww ![]() 大人しく寝マス。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/21木 57Ramblerゲト東京旅行 1日目 東京入りし新宿ロフトにNNRを見に行く ↓前 次↑ 開運堂RECカットオーバー、いやその前の「2024たんこの歴史」のも合わせて慰安旅行や!ただ空気を読んで遅めのインに早めのアウトにしとります。 ![]() したら更に遅延て。。こりゃあ昼メッシは諦めやなと思いながら落ちてたら しんじさんとみっちゃんに起こされ ※一瞬何故ココにてなった!?w ![]() ました。室津PAといい良くバッタリしマスねw、そちらも楽しんで! ![]() サクっと東京入り、いっそホテルに行きましょう。 ![]() 新宿石橋で時間を調整しマス。 ![]() 70年代か、ペソ的に気になるが。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ネタ写真をとって後に。 ![]() いつものカプセルちょうどチェックインの15時着デス。 ![]() 明日こんなことに。そう、予約してしばらくしてからTELありました。 ![]() 何と半額返ってきましたw、1700ペソメッシにあてましょう。 ![]() 大久保エリアへ。 ![]() 16時記帳20分前にしてこの行列でアセる。。そしてフライングでそれ(記帳)は行われててアセりましたが18:10のを無事ゲトしました。 ![]() 時間ツブしにと新大久保に行くと地下がまさかの移転て。。嗚呼このエリアにも来なくなるのかなあ。。 ![]() 2F3Fやグルメ系を冷やかしたりしましたが結局ホテルに帰って軽く落ちました。 ![]() さてと行きますか。 ![]() ということでキングオブスパイスカレーSPICY CURRY 魯珈に7年ぶり、移転後初インでありマスリーナ。 ![]() こたんこも大好きなレトルトのリアルなヤツを頂きます。 ![]() ライオンはラガーのみですね。 ![]() 店内はALL常連で店主とのマニアックな話が飛び交ってマス。。 ![]() 今回はラム変更にしました。 ![]() 辛いペーストも付けました、いざ。 ![]() ちょうど良いやや臭!ルーロー部分もめちゃウマいんだよなあ。きくらげのアチャールも笑っちゃうぐらい良い。 ![]() それよりも限定週替りの四川的なシビ辛のがスゴかった!辛味ペーストONでワケわからない世界へw いやあ最高です。記帳制になってもう行けないのかなと思ってたけど歌舞伎町泊なら楽勝ですね、また気軽に。 ![]() 米の量がボチボチだったので貪欲にハシゴします、釣りあじ食堂。ショートメールで予約もデキるのですがスパイスカレーをチョイスするも18:40で結局運良くカウンタ端に座ってマスw ![]() 厳選していかないとな。まあ左上かな。 ![]() 突き出しのイワシ煮からして名店決定。時期的にアジよりこっちなのかもしれませんね、熱々でした。 ![]() ええ景色や! ![]() ぶりがめちゃウマかったです、薄いのも良い。次回1軒目で来てフライとか色々食い散らかそう、ハイパーの代わりに大久保に来る理由見つけて後に。 ![]() 今までワイはこの道を何度歩いただろう、歩けばワカるさバカヤロ! ![]() ということでサソリで出て以来2年ブリのキングオブライブハウスでありマス。 ![]() NNRのレコ発ですね、開運堂レコ発から逆算した入稿日との兼ね合いで今日という日をツアースタートにした感じデス。 ![]() 左が常連、右がお初という並びですねワイ的に。 ![]() 新月灯花終わるトコでした。。 ![]() ![]() ![]() 盛り上がってました、良きバンド! ![]() ![]() ![]() ![]() マグミさんシブい!アクションを色々とパクろうと思いました。 ![]() ![]() 楽しいバンドですね、たまちゃんの鍵ハモの参考になるかも。 ![]() 転換がないので5組やけどサクサクときます。 ![]() ギミックをあまり確認せず見ましょう。。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はクロスさんのギターめちゃ聴こえた! ![]() あっ、スパイシー吉田さんもいる! ![]() ソウルブラザー! ![]() 亜子さん! ![]() ![]() アンコール前で1回幕降りてめちゃギター歪んでるなと思ったら 元木君 ※Dr含めJUMPS ![]() というギミックでしたww ![]() ピートさんがBassというトコがミソですが後でジョガーにやって欲しかったともらしてましたw ![]() ![]() かなりのミクスチャーなメンバー構成です。 ![]() 途中見に来てたモッキー氏と再会!何と島さんの中高の後輩なんですな、インテリやん! ![]() ![]() ワイもドサクサで行けば良かったか! ![]() 無事大団円でした。 ![]() 打ち上げにも勿論潜入します。 ![]() 塩焼きそばもウマかった。 ![]() 皆絶妙なタイミングで終電で返って行きます、東京もんはすげいぜ! ![]() ワイは26時前に失礼しました、また来ます。 ![]() ショーグンバーガーで悪い事を。。 ![]() ワイはインバウンドかよ! ![]() 今日のホテルより高いハンバーガー。 ![]() この世のモノとは思えないぐらいウマかったです。。 ![]() シラフやとなかなか勇気いるからね!w これでぐっすり寝れそうや。。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/20水 うどんハシゴとミーティング ↓前 次↑ 自由になったのでうどん班の平日午前行脚に帯同しマスリーナ。 ![]() 今日はリーダーオカダ君別件で不在なんですが大丈夫でしょうか!? ![]() ただ西へ行くという期保温ポリシーは変わらずデス。 ![]() まんのう町まで来ました。 ![]() リアルビンテージ山内うどん店デス。 ![]() 何と薪で炊く! ![]() へるちゃん推薦! ![]() 10時前やけどまあまあ車駐まってマスリーナ。 ![]() いざ。 ![]() ええ感じ! ![]() へるちゃん曰く宮武の源流〜。 ![]() ポーション的にも同じですな〜。 ![]() てかめちゃウマかった!!ザッツ宮武! ![]() 絶対また来ます。 ![]() 長田うどんにハシゴです。 ![]() ここも釜揚げの有名店の源流でとのこと。 ![]() 店内地元常連オンリー! ![]() 普段遣いにこれは助かるだろうなあ。 ![]() こういうの久々やなあ。 ![]() 勿論釜揚げデス。 ![]() 美しい。。 ![]() いやあこれ食ったら他で釜揚げ食われへんかも。。つるつる激ウマ! ![]() 今日は元々3軒行く予定で気合入ってましたが ![]() 食べログ情報になかった店休日でした。。だからGoogleMAPも見ようぜ! ![]() そして某情報を得てひさ枝までw ![]() 違う写真も一緒!w ![]() 今季4杯目の1本!! ![]() カレーの日なのに1本!w そして某番組の取材を受けましたがハタシテ。。 ![]() 汁を持ち帰る! ![]() 夜に某プロジェクトの打ち合わせ!!ありがたいことに先々までおもろいコト満載デスわ!!弾こう!歌おう! ![]() また飲もう!! ![]() 明日から東京でヒトリ慰安旅行ですが、負けないぐらいウマい物食らって延々と食べログ見ましょう。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/19火 平常運転へ ↓前 次↑ 19日にしてはめずらしくダメージがないので得意先へ支払いついでに南下しマス。 ![]() 山越てNNRで行って以来5年ブリ!?来る度天ぷらが充実してるような。もう少し頻度を上げようw ![]() ヨンデン部長に教わった割引3ライセンス申し込み完了! ![]() ようやく溜まってた事務仕事なんかをやれますね。開運堂レコ発ライブの準備もしないとですが。 ![]() 何かもう、森保JAPANも余裕を持って見れます。 ![]() アウェーで中国を一蹴。 ![]() マンガみたいな一強。日本以外を見るのがおもろそうデス。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/18月 入稿完了〜18の会第142回目に参加 ↓前 次↑ 今回は余裕を持っての入稿ですかね、様式美でCDラジカセ確認してから「厄除けブルース」のギミックMC?のバランスやタイミングのみの修正でDDPファイル書き出しました。 ![]() この瞬間がタマらないと思ったら 不備メール来る ※盤面かあ ![]() アセってゴギーにTEL、あまり聞いたこと無い感じらしいですが対応してクレました。盤面独自のですかね!?そっちも何度ももやってるがワイ自体も初めてでした。 ![]() 何とか〆切の午前中に再UPデス。 ![]() ドキドキしながら昼メッシ食らってたら ![]() 嗚呼良かった、これで完全にカットオーバーです。 ![]() 来年も入稿したいしおぼえておこう。 ![]() 今回もナンダカンダ大変でした。あと一ヶ月あればと思いましたが着手してから半年、特に「2024たんこの歴史」入稿後に駆け抜けた3ヶ月間は実に楽しくスリリングな時間でした。 ![]() 18時に街中へ。BENさんにライナー依頼しました。彼しかいないと思いました。 ![]() 近ちゃんの店にも寄りマスリーナ。 ![]() 来年のBルーズ久保復活の際に記念トレーナーをリリースしようと思ってマス。 ![]() 開運堂レコ発もどんどんやりましょう。 ![]() というコトで18の会、新しい店サパン タイ。タイ料理や! ![]() 飲み放題でビールはアサヒでした。 ![]() 突き出しみたいなのでお腹一杯になりそう、ウマし! ![]() めちゃウマし! ![]() タイ焼きそばも最高! ![]() 酎ハイや赤いのにシフトしていきましょう。 ![]() あまりトムヤムクンは好みではないんですがここのはウマい! ![]() 国民民主党党首にTELする文化人!w ちゃんと出てくれる同級生! ![]() グリーンカレー! ![]() タイ米多い!W ランチも良さげなんでまた来ましょう。 ![]() 自由なんで勿論付いていきます。 ![]() そしてもう1軒! ![]() ちなみに3軒全て玉木君の話でした!w ![]() ロックバーに寄ろうか迷ったけど大人しく相乗りで。主治医が降りた時、タクの運ちゃんが豪邸見てビビってました。。次に降りるのヨンデンの部長ですけどねww 嗚呼HOTした1日!! 前回の18の会へ→ ↓前 次↑ | ||
2024/11/17日 入稿前日 ↓前 次↑ 前回入稿2日前に行って味をしめたうどん屋に朝からゴー。 ![]() ちょうど3ヶ月ブリですね、つよ志8:30にイン。 ![]() 気になってたカレーうどんを。やはりというか爆量でしたw ルーも多かったしタッパー持ってくれば良かったぜ。折り返して帰るとちょうど開運堂CD一回りでした。 ![]() 「厄除けブルース」のGソロ、アバンギャルドな感じであえてそのままにしようとも思ってましたが注意を惹かせるようないつものヤツを爆数仕込みました。。 ![]() ゴギーのは神社エール先輩のVoで聞こえづらい箇所にマワしごっつ良い感じに(!) ![]() 今回はパニくるコトもなく前日まで来ましたな。前回の半数やから!? ![]() 週末繰り出さなかったからとも言えますね。明日の午前中まで何事もありませんように。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/16土 入稿2日前 ↓前 次↑ あと2日、悪あがきモードですな。 ![]() Bassの抜けを良くするタメにサンズアンプを使ってみるという技を得ました、AmplitubeでAMPは不使用で。てかORANGEアンプ使っても良かったか。 ![]() 2ヶ月ぐらいジムに行けてないのでそれ用のでも聴いてみましょう。まあまあ慣れ親しんでるので参考になりマス。 ![]() メシを作り食らってる間も、でありました。 ![]() 寝室でほぼ稼働してないヤツも。低音がスゴいな。 ![]() そしてCDチェックを兼ねてこれに戻ります。すっきりホント良い音がします。グラムROCKオムニバスもかけて比べてみました。 ![]() ちなみに頭の空白部分を拡張し1曲目から巻き戻しても余裕を持って新の頭から聴けるようにしつつTOTAL54分にしました。 ![]() ちょっとだけ耳を休めましょう。 ![]() これをリファレンス用にリッピングしました。Bassはマジ様々ですな、正解が無い。 ![]() 最後の初盆セレナーデ(LIVE)のみ2トラック使い、別のライブMCとカブせ臨場感出しておりマスリーナ。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/15金 マイナストラック ↓前 次↑ 日用品の買い出しで移動中も開運堂CDが鳴ってマスリーナ。 ![]() 西村ジョイからの清水屋でパワー注入しました。さて前作「2024たんこの歴史」から隠しトラックを導入し始めましたが今回その上級版? マイナストラック ※1曲目の前 にトライしマス。 ![]() CD入れて再生ボタン→速攻巻き戻しを押すと出現するエリアでありマス、全く知らなかった。。機器によっては不可な場合もあるなかなかレガシーな文化のようデス。モニター用ラジカセや工場のミニコンポなんかでチェックしましたが頭まで行くと再生停止する感じなのでなかなかの難易度デスw 他も含め工場で3まわりチェックしました。 ![]() 塾でこたんこの進路相談を受けて女王お迎えからのはま寿司。 ![]() 森保JAPANを見ながらピッチ修正という贅沢。ほぼ弾き語りの「帰り道」に遂にメス。初盆セレナーデ(LIVE)だけアンタッチャブルですな。 ![]() おっ、点が入り始めたな。 ![]() 1曲目「March2005〜別れの3月〜」のかせやんさんのバッキングのAMP替えました、AMPLITUBEがやっぱ慣れてるなあ。 ![]() 今日はベースを上げて半戻しした1日でもありました、バンド的に核となるパートだけに悩みます。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/14木 歌詞間違いを何とかする!?〜盤面デザイン ↓前 次↑ 如何せんRECではなくDEMO演奏のVoを使ってるので歌詞が聴き取りづらい箇所とかあって他のに差し替えたりとかしてたら 歌詞自体がっつり間違ってるとこ数か所発覚 ※入稿4日前デスよ し、見てみぬフリしようか迷いましたがヤケクソでやれるだけやってみましょう。 ![]() 最初期の曲「Silent Season」、奇跡的?にラッシュライフでのバンドでのライブ音源ありました。分断しましょう。 ![]() 音は良くないですが歌詞は間違ってなかったですね。 ![]() ただ既に間違った方でワイのコーラスは仕込んでて。。ソコだけはレイクサイドマンションでのDEMO演奏を尊重して残すコトに。 ![]() 何となく変だなあとは思ってたのだが。。早く対処しておけば良かったけどあえてこれを正解としましょう。そもそも 歌の質感がガラっと変わるけどそれも味 ※ていうか思い出 というコトで。 ![]() FALGの地下駐車場初めて駐めました、ブルースです。 ![]() 久々綿屋へ。 ![]() おみやげはうすがあった頃は良く来てたなあ、爆量やで。 ![]() 違う店が入ってましたね。今のトコ知り合いでもないので心配は無用デスね。。 ![]() にしても歩くと遠いな、綿屋が遠くなったな。 ![]() ということで盤面デザインをお願いしにゴギーのトコへ。今回ジャケットも無い、それを作る時間も金もないので盤面一発勝負デス。 一緒にたも屋林店行った時の写真を使用 ※発病前で割腹良し ![]() すると決めてました。グループLINEの写真もこれを使ってマスリーナ。 ![]() さすがプロやな、スマホで一回分モニタリングする間に完成デス。 「Masu-eiji・神社エール」/開運堂 ※11曲52分 ![]() 写り込んでたお店のアンケートのロゴを消して作成予定のサイトのQRを。入稿後も色々と忙しいなあ。 ![]() Wavelab降臨工程まできましたな。W杯アジア予選で日本以外の試合をDAZNでダラ見しながらというのも良いもんデス。 ![]() ちなみに曲順はこんな感じに。参加メンバー各々がなるべく続くようにしましたが結果として大正解に。KEYたまちゃんはジョガーと同じ曲ですな。あっ、赤いのはライブで演る予定です、入稿後も色々と。。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/13水 開運堂鉄っちゃん君EG録り ↓前 次↑ RECも佳境デス。 ![]() 復路ラーメンにトロけるチーズめちゃアリやなあ。よし今日もやるぞ。 ![]() 開運堂REC、録りはおそらくオーラスですかね。「2024たんこの歴史」でも弾いてクレた高松サソリ鉄っちゃんが朝イチに絶叫オフィスに。 ![]() ゴールドトップがウナるぜ。 ![]() 「サヨナラの空に」をお願いしましたが、長野さんのハープが入るのが前後して当初は3個所リード仕込んでクレてたみたいです。 ![]() 結局真ん中のトコを彼が担当することに。 ![]() それ以外のクリーンなアルペジオとちょい歪のバッキングをサクっと録りました。 ![]() ありがとね! ![]() 録り後に2月の一大プロジェクトの話も。 ![]() これから今治まで行って仕事とのこと、またヨロシク! ![]() クリーンは勿論コーラスかけました、終始ええ感じです。 ![]() 堀上君ありがとう!時間があれば彼とかにも弾いてもらいたかったなあ。他にも神社エール先輩ゆかりのミュージシャンにもっと参加してもらいたかったんですがそろそろお時間が来たようデス。さてと久々工場入りし様式美のモニタリングしましょう。 ![]() 高速バス・ホテルで着手した曲間のヤツもほぼ完了。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/12火 カッキーさんDrサソリ動画公開 ↓前 次↑ 先月の梅田ハードレインのモヨウ。その前の京都音まかすと同じくラストナンバー「鳥の唄」 のUPですが今回はDrカッキーさん初ライブでもありました。練習含め2日間一緒に演奏しましたがハネ系の曲とか楽勝ぽいので他の曲も演ってみたいですね。サソリワン・ボスはくりけん脱退後の予定通り現地メンバー制を徐々に確立できてますね、先日のひさ枝も最高やったし。関西は3月のこたんこの受験後に京都でイベント演るコト決まってます。と思ったら2月に叫ビ隊で同じく京都行くことになりました、やべーよ!大阪でも演らないとなあ。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/11月 NNR観戦大阪一泊高速バスツアー 2日目 うどんの国に戻って開運堂ナオヤ君EG録り ↓前 次↑ いやあ楽しかったな。いつもは2泊以上しますが何せ開運堂RECが待ってるので帰りマス。10時チェックアウト後にロビーで執筆活動して時間合わせました。 ![]() しまった何時ものクセでJR天王寺行きの方に行ってしまいやや時間ロス。 ![]() 八百屋とごはん うらや 本店、JRなんばの西のワリと陸の孤島的なエリアに突如出現しマス。 ![]() なんかスゴそうですな。てか10分のロスで満席ギリでした、危なかった。。 ![]() 体に良さげ。 ![]() 外食の真逆ですな。 ![]() 左のにしようかと思ったが本末転倒なんで自粛。 ![]() え!?と思ったら豆腐麺か。 ![]() これにしたいが。。 ![]() コンセプト的にもこれに決定。 ![]() おー、ステキですな。どれも優しい味とポーションでした。日本酒が欲しい。。 ![]() これだけ濃い目でした。長期ツアーのリセット目的に良さげですね、結構待ち客いましたので開店に合わせて来るべきデス。 ![]() 他にも気になる韓国料理の店とかもあるし高速バス時にまた来よう。 ![]() ということでバス乗り場へ。 ![]() 2Fですね、もう覚えました。 ![]() 12:25のです、35分ぐらい余裕ありました。 ![]() 復路もガラガラですな。 ![]() 引き続きライブ音源チェックなんかをしながらです。ライブでデキの良いのとかあって しまった、そっちを軸にすべきやったか ※どうせ聴くなら真っ先にと後悔 と思いましたが、それもまた次回ということで。 ![]() 間違って20分発?のに戻ってしまったw ![]() 16時前うどんの国帰還。 ![]() 鬼嫁のお迎えまで待合所で執筆活動。 ![]() 出た出たバグを直さないとなあ。 ![]() 昼があれで腹減ったので一転ジャンクな夕食。 ![]() そして親戚スラッシャーなおや君降臨。 ![]() 3曲次々と。バッキングはテイク数少なめでしたがGソロは何度でも録りましょうでありました。 ![]() Kemperのモニタリングもハイゲインに。 ![]() これで彼の録りは終了ですかね。ひとまずお疲れ様でした。 ![]() あとはレコ発ライブやね!さてその3曲だけは何とか今日中に編集しましょうか。 ![]() バッキングEG発生、使ったコトないようなハイゲインのAMPなかなか良いやん。 ![]() 一部Gソロ録り直し。そして神社エール先輩のVo、歌詞が飛んでたトコを 別のライブの音源から持ってきて入れ替え ※高速バスやホテルの時間ムダでなかった たりも。明らかに質感変わったけどそれもまた良しデス。 ![]() 実験的にGuitarig7しかもプリセットも。使えるわー。そういや難波屋でキチュウさんいたなあ。リファレンス音源として彼のを久々聴きました。やっぱ各曲Bass上げよう。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/10日 NNR観戦大阪一泊高速バスツアー 1日目 難波屋にNNRを見に行く ↓前 次↑ 開運堂RECがタイトなんで諦めてたのですが 道中音源チェックする時間とすれば ※作業デキずある意味缶詰 良いのかなというコトで突撃します。 ![]() 久々高速バスですな、8:11の便でゴー。 ![]() 自分で運転しなくて良いのでバグMEMOとかどんどんと書けます。 ![]() ジャンボフェリーより早いのも良い。 ![]() いやあ曲順も妥当でええ感じでHOTしました。 ![]() 休憩は一度のみかつ車内ガラガラでええ感じですね。寝不足だったんですが途中からライブ音源チェックに切り替えずっと聴いてました。 ![]() 無事大阪入り、11時過ぎでしたがJR難波からそのまま新今宮へ。 ![]() もう昼飯これでええわ。 ![]() ホテルチェックイン、無料コーヒーとともに頂きましたウマし。部屋でCubase起動、使えそうなMCとかの選定したりちょい落ちたり有意義な感じで。 ![]() 16:30にマツナガさんと合流、難波屋を覗いてからジョガーも到着でもって繰り出します。 ![]() 成り屋に初スタンドイン。 ![]() 難易度高いのかなと思ってたけど至極入りやすいスタンドじゃないデスか。 ![]() つまみ基本濃いめで激安。 ![]() 酒が進みまくるw ![]() 何か昔の難波屋を思い出すなあ、あれはムズ過ぎやったけどw ![]() もうこの店でええわ。 ![]() ビンテージ難波屋風。 ![]() 難波屋近くに移動しましょう。 ![]() 難波屋専用店民食軒へ入ろうとしたら ![]() めちゃ消防車が。。 ![]() ボヤかな?最近ホントよく見るわ。 ![]() たまちゃんも合流し4人でカウンタへ。 ![]() ここも名店デス。 ![]() 4人やから色々頼めマスリーナ。 ![]() マストばりばり。 ![]() シブいぜ。 ![]() カレー焼きそば最高!また来ましょう。 ![]() 開演20分ぐらいで入店。 ![]() 何とトップが主催のお姉さんやった(!) ![]() カオリンズ久々見ました。 ![]() 8年ぐらい前に夜想で対バンした以来やけど泣けるわ。 ![]() 旦那さんのギターが優しいんだよなあ。 ![]() NNRはのっけから爆発! ![]() アコからのバンドというのも良い展開! ![]() ピアノ寄せて全員ステージに乗れてますね〜。 ![]() もはやソウルブラザー、なお君。 ![]() 旗! ![]() ソウルブラザー! ![]() 客席で! ![]() 大盛り上がり! ![]() マスター!w ![]() おっさん発見! ![]() マスター早々にステージに!ww ![]() 何気にまっちょなおっちゃんもずっといマス。。 ![]() 気がつくとワイもココにいる。。 ![]() 島さんもそら脱ぐで! ![]() メンバーはワリと冷静に演奏してます! ![]() こんな難波屋初めてや! ![]() ちなみにたまちゃんがゲストChoで参加してます! ![]() マッチョさんも演奏! ![]() クロスさんも突撃! ![]() ワイは16:30から飲んでる! ![]() 対バンも全てステージに! ![]() こうこれからはずっと難波屋ですよね!? ![]() 趣旨と店が合致する。 ![]() おっさん余裕やなw ![]() 岡林で大合唱! ![]() 異議無し! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 皆なんで勝手にステージアガッとんねん思たらワイもでしたww ![]() 最後はおっさんが〆ましたww ![]() ドリンク500になったけどもう新時代の幕開けや! ![]() 素晴らしき安堵感! ![]() 八福神定休日でクラブウォーターは閉店するとこで、コロナの時も営ってた店へ。 ![]() 大丈夫かな?と思ったけど案外普通の店ですね。 ![]() てか駆け込みに十分や! ![]() ウマし!日付変わって島さん誕生日おめでとうござます!でした。25時ぐらいに就寝。↓前 次↑ | ||
2024/11/09土 開運堂Cho録りまくる ↓前 次↑ 朝イチ女王送迎ですね。 車内でおにぎり食らったのにマクドも行きたいというので便乗させてもらいましょう。 ![]() 勿論金はワイが払うのですがw ところでここ数日車内では神社エール先輩の懐かしいライブ音源チェックしていマス。Masu-eiji時代のですがMCを曲間で使えないかなというコトです、桑島師範のラジオとか熱い。。 ※何と第一回のゲストやった←そして1曲目「RRの神様」 ![]() 帰宅してすぐCho録りマス。 ![]() サクっと「Silent Season」を。2人のユニットとして私も演ったコトあるのでその時のハモりラインを再現デス、ぜんいち君に絶賛されたよなあ当時。 ![]() 同じく「緑の風」ですね、これは歌詞覚えられないのでメモ見ながら。 ![]() 苦しかったんだろうなあ、心の中で泣きながらガナりました。 ![]() したらナガタ兄さんが絶叫オフィスに。 ![]() ボーナストラック「初盆セレナーデ」は彼からの提供でしたがそのれもマスターを今一度インポートしてみようというコトです。 ![]() 彼と2人のユニットとしてラッシュライフで演ったのをこのICレコーダーで録ってたんですな。 ![]() 無事完了デス。前もらったのは再生したのをスマホのイヤホンで録音したそうで、それも味があるローファイでしたがさてどうしましょうかね。てか 勿論ついでにCho録りマス ※「厄除けブルース」 ![]() 太いエエ声してるじゃないですか!くりけんもそうやったけどChoに向いてる人ですね、もっと他の曲も仕込んでおけば良かったか。。 ![]() 完成を楽しみに〜。 ![]() てかライブもありますよ! ![]() 夕刻はチョッチが来てくれました。昨日配置した素晴らしいツインリードEG、どうやらズレてたようです。本人に確認してもらい適切な位置にしました。やっぱエエわ〜。そして 勿論ついでにCho録りマス ※「厄除けブルース」 ![]() 歌った後のギミックも最高で作品の雰囲気も良くなりました。そもそも彼はRECに完全に慣れてるもんなあ。 ![]() また息吹を! ![]() やっぱChoて重要やな。入稿まであとわずかやけどおもろいコトできないか考えよう。 ![]() ホントは同級生ファイヤーたかはる君邸のパーティーに行きたかった。。入稿日のタイ料理を楽しみにしとこう! ![]() 実は裏でチュードックのリスト決めや絶叫オフィス杯のブッキングに日光氏との打ち合わせのやりとりもしててごっつタイトでした、東京G社時代を思い出したぞ! ![]() ジョガーから「緑の風」のBassとKeyも届いてたでやんす。元々神社エール先輩の揺れるテンポをベースに作ってたこともあり過去イチ苦戦したモヨウ。いやあドンカマってありがたいですなー。 ![]() KeyはMIDIでワイの好きな3TOPで固めてやりましたわ!全体をタイムストレッチしようとすると追従しないトラックが出てきて諦め気味。。どうしてもテンポよれるトコは全選択し一部切って詰めるという力技で乗り切りました、また一段上にイケた! ![]() 明日大阪に突撃一泊ツアーに行くんですが高速バスの中とかでモーレツにチェックしマスリーナ。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/08金 開運堂ゲストチョッチEG降臨 ↓前 次↑ 午前中ゲストのEG録りの予定でしたが体調不良で延期に。昨日のが未編集なんでそれに邁進します。 ![]() そや、チョッチから材料も届いてたんだった。ギガファイル便のこの感じ久々ですなあ。2ファイルやと大人しい目?w ![]() 既にたまちゃんKeyが複数入っててどうなるかと思ったけどそれに合わせ至極ウマくやってクレてます、流石です。ワリとトラック数少なめのが主体のプロジェクトにおいて随一の賑やかな曲になりましたがまるで ミスチルからのバーズみたいなトロけるラブソング ※本人は猿岩石と称してたw になりました。「March2008」、絶叫オフィス杯のBGMで流してたのを気に入って弾き語りでカバーした時からのドラマですな。 ![]() Bルーズが久々。予定通りの手術もこなし退院、日にち薬状態で年内復活予定ですね。開運堂RECもチラっと聴かせましたが色んな意味で衝撃を受けてましたww ![]() 長野さんハープのもう1曲「サヨナラの空に」にはブルース的にするべき小型AMP通してみました。めちゃそれっぽくなる。。これにゲストギターがカラむ予定。ふぅ、ようやく昨日の5+1=6曲の編集終わったので新しいのもう1曲仕込みマスか。 ![]() 「初盆セレナーデ」隠れた名曲でこれだけはどうしても入れたかったとデス。ナガタ兄さんから頂いた何故か動画、と言っても静止画一枚のみのだけの音源で探してもそれしかないレア曲です。 ![]() これは手をかけずピッチすら直さずボーナストラック的な弾き語りライブ音源にしましょう。音質の悪さも逆にええ感じ、懐かしのラッシュライフの不条理?wなディレイサウンドも記録でありマス。残りの日数考えてこのあたりで打ち止めですかね、3曲ほど諦めましたがそれは別の機会に。それでも都合 11曲 ※長野さんがどんどん持ってきた結果デス のフルサイズでありマスリーナ。暫定的に曲順も決めました。↓前 次↑ | ||
2024/11/07木 開運堂長野さんCho・ハープ録り ↓前 次↑ 女王送ってひさ枝LIVEの機材を取りに行きましょう。 ![]() 朝イチやけど結構お客さんいるぜ、そしてセルフご褒美1本を高らかに宣言。 ![]() デカww ![]() 圧巻デス。。 ![]() 松茸だけで腹一杯になりそうや、これ土瓶蒸し何人前?w ![]() デカさに比例するからか大盛り用の器でも足りずという感じ? ![]() ネラい通り、これを持ち帰ります。 ![]() 次回またヨロシクです。 ![]() ずっとRECなんでマジ散らかってマス。 ![]() これもゲットしてから2ヶ月以上放置してました。。 audio-technica/ATH-M50xWH ※モニタヘッドフォン新調 ![]() 白い! ![]() POPですが実にインドア、REC用でありマス。 ![]() そんなに高くないのですが色々付いてますね。 ![]() これも地味に良いわ。 ![]() これからヨロシクな。 ![]() 前のSHUREのボロボロですが全然使えます。歌とかMIC録りの場合いくらあっても良いですからね。 ![]() ということで開運堂長野さんCho録りですね。「こもれび」「心のカギ」「厄除けブルース」「Seaside Flower」と実に5曲しかもまあまあな部分歌ってました。てか それならライブ時にもやりましょう ※RECならでは? よw がっつり私が入れないとなあと思ってたのでナンダカンダ助かりました。リードVoが不完全な箇所も結構あるので今プロジェクトではChoが重要です。 ![]() ハープも「サヨナラの空に」「Seaside Flower」と2曲入れますか。武器になるけど更にどちらかを派手にアレンジしようかな。 ![]() これで一応バンマスの録りは終了ですかね? ![]() 今日も工場入りでした。実は長野さんが来る前に嬉しい誤算注文もあってテンション高めで出荷の際に半額和牛買っておいたでありマスリーナ。ひさ枝の松茸うどん極上汁でスキしゃぶしましょう。 ![]() これは良いわ、またやろうと思いながら蕎麦の実雑炊で〆ました。そして Cho修正で予想以上に時間を使うw ※時間があればその場でキッチリすべきだったか 後のオペレーションも知ってる熟練のワイが歌ったほうが早いけど、やっぱ分散した方が良いからね。ジンジャエール先輩とも違う味のある歌、これは必要な仕事だ。5曲中3曲で本日タイムUP。チョッチから届いたギターファイルは手を付けず就寝。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/06水 開運堂かせやんさんEG録り ↓前 次↑ 女王送って帰って朝メッシ、カレーにしよう。 ![]() デリーのカシミールのもっと辛いヤツを紐解きました、最高にHOT。。 ![]() そしてかせやんさんがリフォーム以来絶叫オフィスに来てくれギターRECであります。昨年の最終ライブ後に開運堂に参加、神社エール先輩の体調もあって練習のみで終わりましたがここで再びであります。にしてもゴールドトップかっこエエ。。 ![]() ケンパーかけ録りも良いですが ![]() デジタルでライン出しもデキるなと思い出しました。 ![]() で、適当なRIGでモニタリングするということです。 ![]() これは便利ですね、確立した! ![]() 「March」「心のカギ」と往年のブラベルでのかせやんトーンを注入!見学長野さんから衝撃的ニュースも。。 ![]() 工場入りして再度カレー、エリックサウス冷凍をこたんこと。ひさ枝のごぼうのかき揚げをヘルシオグリエで再生したのスパイスカレーの最強トッピングじゃね?さあ編集再開しマスか。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/05火 エレキを録る ↓前 次↑ サスガにくたくたですな、昼飯食った後モーレツに落ち工場入りデキず。。とは言え完全OFFにする余裕はありません。夕飯食らってREC部屋へ。 ![]() 開運堂RECで先日のアコギに続きエレキを録りマス、アコギほどじゃないけどまあまあ久々ですな。「Seaside Flower」親戚スラッシャーなおや君のは基本オブりで、神社エール先輩のエレキは ワイのも入ってるのでマトめてカット ※昨年の最終ライブのリハから仕込んでる してあるためデス。そう、自分も一度参加して弾いてるので今一度振り返りましょう。 パワーコードはマストやな。 ![]() 今日はSSL快調に起動しました、はいライン録りです。 ![]() 結構テイク重ねたワリにはショボい。。w ↓前 次↑ | ||
2024/11/04月 チュードック at ひさ枝 ↓前 次↑ ふぅ、何とか3日目まで来ました。 ![]() 肉うどん釜かけで汗が吹き出たw ![]() 今日はスタート早め組数多めなんで早めにやりましょう。 ![]() ドラム台大活躍でしたな。 ![]() 素晴らしき準備。 ![]() 本日も無事に最後まで。 ![]() うどん班へるちゃんが見に来てくれました!替え玉に天ぷら4つそして。。 ![]() 実はステージを広げてみました。サイドからでも見れるように。 ![]() 今日は最初から続々とお客さんが! 01-subliminal ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウワサの高校生バンド登場!ウマくてビックリ!!有望以外何者でもないですなあ、ライブ重ねていって欲しい。 ![]() ええ光景や、皆応援して見守ってた。。 02-イッペイ(京都) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シュークリームさんの紹介で京都から来てくれました。甘い声!優しい歌で癒やされました。また京都でも共演したいですね。 03-ふうクリーム ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 井上さんがまた新しいバンドを!こちらがソロの延長上なんですかね、沖縄キラーソングもこっちで。また演りましょう。 ![]() イッペイさん何と京都日帰りですか。月曜のイベントも良いかもしれません。 04-エレファンツブレス ![]() ![]() ![]() ![]() 前にサンポートで対バンした若手?バンド。ゴギー絶賛のDrが爆音!w ただ川までは聴こえなかったので三浦さんの100Wの域には未達ですかね。 05-OLIVE ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久々でしたが激渋ブルースROCKみたいになってた!またライブハウスでも見たいですね。 ![]() 夕方なんで今日もはじめましょう。 06-Strange Trash ![]() ![]() ![]() ![]() 富田さん率いるこのバンドも見るの3回目ですね。ぶっ飛びジュリアちゃんのMC最高。代表曲?のエピソードが泣ける。。 ![]() 貝柱最高。 ![]() ハリイカ最高。 07-Elphin ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以前絶叫オフィス杯にも出てもらいましたがユーミン鉄板ですね、昨日の香川さんのも良かったが。実に楽しそうに演られてました。 08-高商’s ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 強烈!高商すげーぜ。もうこうなったらオカピーのイベントに出させてもらおうか! 09-チュードック
3Dayz大トリをこのミラクルコピバンで。大正解のデキだったのでは!ワイはEG&Choなのに終演後息切れしたで、動いた!w 何とかしてこのバンドをALLスタンディングのイベントに出させたいですな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連日325を使いましたがワカってきましたよ、おもろいデス。ミニボード不調でサブボード頑張って持ってきたのも大正解でした。 ![]() TT21時ぐらいまででしたが超巻きで20時過ぎ終了でHOTしました。3日間の狂乱の宴でした。 ![]() 演者とお客さんで180人とかですよ。。 ![]() もはや会社の事業ですな、ちゃんと計上してますが。皆手伝ってくれ撤収です。打ち上げはチュードックフロントと富田さんの4人のみという精鋭制で。 ![]() 街中まで来ましたがカンクン閉まってる。。 ![]() 21時過ぎとかなのにココも。。祝日やからかなあ。 ![]() 開いてて良かったサンダー酒場デス。 ![]() ちなみに韋駄天も閉まってました、もうずっとココで良いわ。 ![]() 刺身を毎日食らった3Dayzでもありました。 ![]() 嗚呼明日から開運堂REC進めないとなあ。。 ![]() 富田さんと曲作りのコラボという話も。新曲作り停滞してるので起爆剤になれば。 ![]() チュードックもマイペースで続けていきましょう。 ![]() さて中毒祭のゲストバンドどこにしますかね。富田さんの代行に便乗させてもらい帰宅、あざす! ↓前 次↑ | ||
2024/11/03日 サソリワン・ボス at ひさ枝 ↓前 次↑ 地酒2本目はヤバかったかなw ![]() 昨夜ジョガーから「March2008」の材料届いてました。それ編集する間に二日酔い打破!さあひさ枝入りっす。 ![]() 今日は天気良いデスな!11月とは思えない陽気なんで冷かけ中華、最高。 ![]() この場所に置かせてもらえたので設営も楽デス。 ![]() さあやりますか。 ![]() もう完全に仕事デス。 ![]() みるみるうちに。 ![]() 晴れや! ![]() 今朝サンジャポに出演した店主がTT用意してクレました。ということで15時開演デス。 01-trick box ![]() ![]() ![]() ![]() 相変わらず圧倒的なグルーヴです、香川の誇り。真正面で堪能デキました。 ![]() 今日はスタート早い?w 02-BLUE CLOUD ![]() ![]() ![]() ![]() 司郎さんの新ユニットようやく見れました、終始ファンキー!アコも良いですね〜。 ![]() ぐっとお客さんも増えてきました。 03-めたぼりっくす ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 強固なバックに香川さんの自虐MC最高デス、完成されてます。マジ大好きなんでまたイベントに出てもらいたい! ![]() 04-日光壮大 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このあたりが最も盛況でした!松茸うどんを毎日のよに食べに来てる日光氏、また美人亭行こうね! ![]() 井上さんご主人に無理やり地酒を買わせるでござるww ![]() お客さん増えてきたらサイドに密集する感じですね、難波メレみたいで悪くないかも。 ![]() 勿論ワイも頂きました。。 ![]() サソリ新バックドロップお披露目! 05-The SWEEETS ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウワサのNewバンドですね。盟友岸本がものスゴい面子を集めました。シュークリーム井上さん、バンドでも強力!明日も楽しみデス。 ![]() これウマかったな、ご馳走様でした! ![]() 3Dayzの折り返し記念で飲んどりマスリーナ。 ![]() 試行錯誤? ![]() こうなったようデス。 06-サソリワン・ボス
ミニボードのパワーサプライが不調で直アンという状況で挑みましたが何とか最後まで。曲を飛ばしてしまいw、順番変更でアンコール捻出しました!まあまあ伝説的なショーやったと思います、ええ景色やった! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 07-THE PECKERS(徳島) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱ徳島ロカビリーは最高!ウマいんだよなあ、選曲もオモロいしめちゃちゃんとしてます。リカさんがローラーやと初めて知った、県内で一番切れてるツイストやった!次回も何卒ヨロシクお願いします。 ![]() 連日のあざじゅう〆、22時までなんで駆け足デスぞ。 ![]() まさかの劇場を見届けた。 ![]() リカさんは甘エビにハマったモヨウ。 ![]() ジョガー夫妻を連れてきたかったとデス。 ![]() これも食べさせたかったと。 ![]() 刺盛頼んだらこの量w 街中華でっせ!?てかいくらなのだ!? ![]() しまやんとの間でこれがマストになりました。 ![]() 王道メニューに溺れましょう。 ![]() 勿論これもね。 ![]() 富田さんの大阪ライブに行こうぜ! ![]() あざす!あと1曲RECIPEヨロシクです。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/02土 ひさ枝うどんLIVEズ at ひさ枝 ↓前 次↑ うわあ結構な雨だなあ。 ![]() 13時前にひさ枝入りです。 ![]() そして松茸一本ゴー。 ![]() 玉木君大躍進でもって店主にサンジャポの取材が! ![]() ステージ近辺をキープして食らいました。 ![]() さあ設営しましょう。 ![]() ワリと巻きでやらせてもらってマス。 ![]() バックドロップお披露目! ![]() ええサイズ感ですな。 ![]() チェリー作でネギの感じがタマりません。 ![]() シャッターを開けるとこんな感じで透けてますが ![]() 閉めるとこうですね、良い!雨止みましたがお客さんの出足は遅め、オンタイム開演デス。 01-ひさ枝うどんLIVEズ
ちょいMCもしつつサウンドチェックでもって店主歌唱1曲のみで。かなり巻きましたかね!? ![]() ![]() ![]() 02-井上美喜 ![]() ![]() ![]() 場馴れ!40手前の若手ですが中学から演ってるそうで納得です。 ![]() 松茸! 03-ZEN ![]() ![]() ![]() メタリカww 外人Voとギターのキャラ!Bass脱退残念ですがまたヨロシクです。 04-加藤ひでき ![]() ![]() ![]() 当イベントのレギュラー!間に弾き語りというのも良いですな、いつかサーキット形式に! ![]() 同級生到着! ![]() 五郎君トコから収穫したのを揚げてもらったとな!ホロ苦最高〜。 ![]() 最高。 ![]() これもめちゃウマでした。 05-Cabaret ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何気にひさ枝初登場!どんな時でもかならず持って行くね〜。 ![]() ![]() 徳島勢到着! ![]() 二本目!w ![]() 徐々にお客さんが。 06-3131 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白い!MVも作ったとのことで後で見ないとなあ、代表曲?タイムマシーンええわ〜。 07-サタデーナイト(徳島) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徳島ロカビリーは鉄板や!何とかイベント成立しました、皆さんホントにあざす! ![]() あざじゅうプチ打ち上げ。 ![]() 明日はサソリでトリ前なんでスローペースを誓うw ![]() 牛肉のがウマ過ぎる。 ![]() 明日も来ちゃう?w ![]() あざす!22時前即寝。 ↓前 次↑ | ||
2024/11/01金 アコギをワイヤレスPUで録る ↓前 次↑ 11月になったなあ。今月は何と言っても開運堂RECの入稿日がありマスリーナ、18日の午前中ですそれに向かって邁進デス。。ちなみに今プロジェクトは Vo以外複数体制 ※故人に華を添えるタメにも を敷いております。ギタリストが一番多くて曲の割り振りをようやく今日終えました、二転三転してなかなか熱かったw そして親戚スラッシャーなおや君がリードEGを弾いてる「厄除けブルース」ですが、ラフハウスさんのYoutubeから神社エール先輩のVoを使わせて頂いておりますがアコギは違う人が弾いてると長野さんが判断しました。リズムが違うとの見解ですがそもそもつなぎのコードも違うので実際そうなんでしょう、それは不使用とさせてもらい 私が新たに弾くコトに ※遂に演奏 しました。 ![]() 時間もタイトなんでマイク録りではなくPUからにしましょう、テストにもなるし。 ![]() せめて最近入手したバイギブに付け替えましょう。 ![]() 弦をユルめるだけで流用デキるのは良いね。録り後、そのまま明後日のサソリで使う予定デス。 ![]() 頑張って弾きましたよ、人の事ディスるクセにワイも相当ヘタクソでしたww ![]() てかPUは良いとしてワイヤレスでRECなんてアリなんだろうか!?やっぱマイク録りの方がベターなんだろうが少なくとも準備のスピード的にはアリでしょう。 ![]() えせシャッフルでまあまあヤバかったんですがワイの揺れが合わさって奇跡のグルーヴに!?w うむ、バンドになってきたぞ。 ![]() 構成的にエンディングが元々なかったので昨年のラストライブのを配置しました。ワイの代名詞でもあるジェットサウンドも盤にインクルードできそうデス。はい、他の曲も含め本格的にやりましょう、 ![]() そして晩飯作りましょう。 ![]() しおれた白菜大量投入。 ![]() 山田商店のキムチ、汁を大量投入。 ![]() 豚ならぬ鳥キムチ、炒めというより鍋みたくなりました。 ![]() これ食らってREC編集デスな。 ↓前 次↑ |