2025/02/28金 チュードックナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ うわあもう2月終わりか。 ![]() とようけ屋山本のお揚げさんと桑島製麺所のコラボ、素晴らしい。さて弊社は今月ズタボロでしたがイベント部門はなかなかでした。14時から富田さんと日光氏が来絶叫オフィスでもって打ち合わせ。まず富田さんのインストバンドあぷまーしゅに参加が決定で来月いきなりライブw そしてニコバンも継続スポット参戦で結局3月もそれなりの本数になりそうです。 ![]() さてナッシュ行くかね。 ![]() その先の4月に中毒祭が決まってるチュードックの練習です。今回2マン(+OA)ということで初の長尺ライブなんで相当数の曲を。 ![]() 引き続きプリントン2をテストしますが69SGstdを久々持って来ました、使いやすい! ![]() ミニボードも今日はご機嫌でした。 ![]() そして3弦切れるみたいな。。せっかく沢山のライブ機会に恵まれる予定なんで色んなギター使いまくりましょう、こいつも3年ブリに弦はりかえよう!いやあ2まわしでしたがごっつ体力消耗しました。ニコバンはもっと演るのですが曲調というかイケイケの主体だからですかね。本番はもっと。。そして帰宅後何とか曲作り仕上げました。 まったりと ※通算322曲目 神社エール先輩のライブ時の口癖デスね。彼の人生をと思ってましたが実質発病からの流れになりました。悲しく美しい曲です。ライブで発表したいデス。嗚呼何とか2ヶ月で1つか。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/27木 まんのうへ ↓前 次↑ オカダ君と2人、うどん班オリジナルメンバーで西へ。 ![]() 明水亭11時開店デス。 ![]() 開店直後ですが何台か車駐まってマスね。 ![]() 古そうな新しそうな? ![]() あっ、軽四ウェイクで出動でした。 ![]() 好みである創作系のようデス、インしましょう。 ![]() そそられるがハシゴ前提なのでココはスルーか。 ![]() これにしよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 強烈な面子デスな。 ![]() むしろ街中で居酒屋利用したい感じ。 ![]() おー。 ![]() 元々ウマいであろう出汁がエラいコトになってマス。ひさ枝の牡蠣うどんとエエ勝負かも。麺も今時のむにょーん系?で良かった。ペソ的に普段使いはあれやけど次回もチャレンジメニューを。 ![]() オカダ君のコースでは次やましょうの予定でしたが道中こんなのがチラつきました。 ![]() 彼も全くノーマークやった東條商店、暖簾がなければうどん屋とは思わなかったかも。 ![]() めずらしいからしのを頼もうとしたら開店前?で20分ぐらいかかるとのこと。 ![]() にしてもアメリカン?な謎の店内デスw ![]() 普通のかけにしました。 ![]() ザッツビンテージで甘めの出汁とトモに癒やされる感じで。 ![]() 愛想良さそうに見えてなかなかアクの強いお母さんがやたら押してくるのでかやくご飯も、ザッツ家庭の味でした。いやあ両極端の2店を大いに堪能、次回大勢で攻めましょう。 ![]() 絶叫オフィスに戻るぐらいでなでしこvsアメリカ戦が始まってました。 ![]() ロッドマンの娘いなかったな、にしても当たり負けとか全然してなかった。 ![]() 13年ブリか! ![]() 長谷川スゴかった。。次のW杯と五輪まで何卒躍動を。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/26水 工場入り ↓前 次↑ 女王送ってそのまま北上。 ![]() ジェンボフェリー乗らなくなって実に3年ブリの早朝そばを。明るい時間はほぼないので違和感がw ![]() 牡蠣なかったー。 ![]() よしネラい通り8:30になったぞ。 ![]() 県税事務所へ。自動車税の支払いか何かで来たコトあったっけ。 ![]() なかなかブルースな雰囲気デス。。 ![]() 持ち分放棄による不動産取得にも税金かかるんですな、督促状来てましたがそれを払いました。納期限過ぎてたけどサクっと。いやあ引き続き激ヒマでしたが工場入りし叫ビ隊と関西サソリの練習音源聴きました。 ![]() 京都土産とようけ屋山本晩酌。湯葉もお揚げさんもウマ過ぎ。 ![]() 豆腐は水炊きに、最高。 ![]() まだイケるレトルトを鬼嫁が使用してました。 ![]() ありがたく〆で頂きましょう。こたんこは効率入試が近づいてますが爆睡、女王はあと1年ですが塾で延々自習。。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/25火 ベルシティ野外イベント動画公開 ↓前 次↑ 先月のものっそ叫ビ隊のモヨウ。昨年の噴水広場を経て日中の野外もやや慣れてきた感じでしょうか、モニタリングとか。Bルーズが真ん中というのもなかなかレアな並びでありマスリーナ。ただビデオカメラの設置場所はいつも苦戦します、地べたに置いたら案の定お客さんでメンバーほぼ映らずでしたw 司会の方が移動してくれるくだりからラストの「待つ男」を。またチュードックでも出てみたいデスね。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/24月 SOB練習のみ京都大阪ツアー 3日目 大阪マラソンの通行止めに苦しみつつ帰還 ↓前 次↑ うむ全然快適なホテルでした。 ![]() シャワーもちゃんと温水出ましたw というコトで10時チェックアウトし土産とかも持って堺筋線北上。 ![]() 天六で降りてパチンコ屋Pに戻りマス。 ![]() さて昼飯やなと思って出庫すると 寛平ちゃんがハゲヅラかぶって走ってる ※大阪マラソン やんw ![]() ウケたのも束の間、ドコ行くにもう回強制で目的地にたどり着けない。。てか 大阪から出れるのか!? ※迷路のよになってた てな感じで同じトコぐるぐるまわってました。。結局流されるまま南下していつもの西成エリアまで来ました。ルート変更、別でチェックしてた洋食屋に行こうと大国町まで。 ![]() もちろん休みでした。。祝日やから!?大阪マラソンで!? ![]() 代替で中華菜館 一番。元々町中華がターゲットやったので良し。 ![]() 11:30で、ネラってた店なら行列やったかもですがサクっと入店デキました。 ![]() 店内エエ感じでユルいです、これにしよう。 ![]() おー、小さいトライアングル。 ![]() 肉味噌中華餡丼という感じかな、癒やされる。 ![]() めちゃあっさりなラーメン。 ![]() 肉多めやけどこれもあっさり。いやあ助かった!高速乗るのもぐるぐると時間浪費しました、何とかINデキました。室津PAで2Hぐらい落ちたりしつつ絶叫オフィス帰還。 ![]() 生野諦めざるを得なかったんですが昨日京都で土産買っといて良かった。。 ![]() あっ、練習で久々こいつ使いましたが本番は別のにしようと思いマスリーナ。 ![]() コープで割引肉も買ってました。二郎系ラーメンスープ鍋を。 ![]() 麺も食べきりました。やっぱスガキヤ味噌煮込みのが一番ウマかったな。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/23日 SOB練習のみ京都大阪ツアー 2日目 SOB練習 ↓前 次↑ 二日酔い皆無デス。 ![]() ロビーにも机とか無いカプセルホテルやけど何とか執筆活動も。 ![]() 来月の本番時もお世話になります、10時チェックアウト。 ![]() Pまでの道中、志津屋でパン買うといノルマをクリアしましょう。 ![]() 言われた通りの個数やとエラいコトに。。 ![]() プライスレスですw ![]() あっ、四ツ橋のがデキてる! ![]() ふぅ、来月も何とか駐めたいデスな。 ![]() とようけ屋山本が完全に京都ツアーのリストに入りました。 ![]() 湯葉も買ってみた。 ![]() 次は昼メッシやな。当初はラーメンの予定でしたが昨夜〆で食らってしまったので方向転換。 ![]() 懐かしのエリア、円町リバーブ。 ![]() 開店の11:30に合わせて来ました、行列も無くサクっとIN。 ![]() ひとしきり迷ってミックスDを半分ビリヤニ変更で。 ![]() おー。 ![]() 温玉トッピングしました。今どきのスパイスカレーと昔ながらのスタンドカレーの中間といった感じでしょうか、実に食べやすくウマし。選んだ具も最高、特にチキン。 ![]() 使い勝手良いなあ、次はミックスBだな。 ![]() 界隈カレー激戦区のようデス。ということで下の道でおっちら大阪へ。 ![]() いつもの西成エリアですが連休で高騰してて初めてのホテルを取りました。 ![]() 打ち上げでお馴染みの八福神の右手ですね。 ![]() 受付のおばあちゃんに癒やされつつ入室。なかなかちゃんとしてます。 ![]() 土産をあって良かった冷蔵庫に。軽く落ちたりしつつ18時からの練習に向けて天六へゴー。 ![]() 久々パチンコ屋のPですね。 ![]() 1500ペソに値上げされてますがアンプ使うためにプライスレスです。 ![]() 運びやすいわ。 ![]() スタジオ着。 ![]() 実は快人にだけ違う日を伝達してしまい欠席であります。。 ![]() Naoさんは来てるんですけどねw とみかくいる面子だけでやりましょう、3Hみっちりと。 ![]() 1ヶ月経ってるのでエエ感じで忘れてるんですがw、大枠では固まりつつありマス。昨夜見に行ったおかげでカッキーさんをより把握できたかも。 ![]() 1回音でなくなったけどミニボードの所為!?本番前日の最終練習が超重要になるでしょう。 ![]() 様式美になりつつある萬作、前回より1H早いぜ! ![]() これまた様式美でマツナガさんも合流。 ![]() せっかくなんで3/22土音まかすの詳細決めました。 ![]() ウマ! ![]() 酒量を減らす宣言しましたがまあまあいってしまう。。 ![]() まあ湯割り主体なだけ一歩前進というコトで。 ![]() これ良いなあ。後で雑炊もいきましたが最高。 ![]() 関係ない話も多々w ![]() 祇園と違いどんどん頼みますw ![]() 天満て案外遅くまでやってるトコないんだよなあ。 ![]() てか人数分頼むべきでしたな。 ![]() 堺筋本町の名店また行きたいなあ、三角食べる度に思います。 ![]() 3/22は3マンの予定デス。 ![]() お疲れ様でした。 ![]() あざす。 ![]() グルるマワってホテルに帰りますが道中コンビニが。。 ![]() アカン2日連続かよ。。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/22土 SOB練習のみ京都大阪ツアー 1日目 祇園の夜 ↓前 次↑ 朝7時に女王を送りました。 ![]() ココからツアー開始、そのまま東に向かうのがいつものパタンですが今回は戻って西へ。 ![]() 瀬戸大橋ルートで日生まで行くというコトです。 ![]() P着9:34分でした。 ![]() 並んでないな。 ![]() 浜屋みっちゃん10時開店のはずが暖簾出てますね。 ![]() そして既に先客がカキオコ食らってます、食べログ情報より巻きで来て更に高松西ではなく坂出ICで乗るコトの時間加算の塩梅も大正解でもってサクっと着席でありマスリーナ。にしても小さめの鉄板がアートやなあ、それをグルり囲む3+2+2席そして何より最後の一辺で躍動するみっちゃんも。 ![]() みっちゃんに「カキオコ?」と確認され超速でワイのが作られます。 ![]() あっと言う間、てか数分で席が埋まりウエイティング状態になりました。 ![]() 着席後7分で完成、W杯のロスタイムで本田さんが2回驚いたタイムですなw ![]() てかめちゃデカいです。 ![]() 外待ちも出始めたっぽいので食べましょう。やはりというかトロっと半焼けの状態ですね、自分で加熱してく感じです壁際のウエイティング席の視線が気になる状態でも焦らないコトが重要デス。 ![]() みっちゃんはやたら「ソース足りなかったら言って」アピールをしますが焼きは迅速デスw ![]() 会えて良かった。 ![]() にしてもタイミング完璧やったな。あのデカさやと回転悪そうやし相当待つんやろうなあ。 ![]() 他の店も行列始まってますね、まだ10時過ぎですが。いやあ土曜やしヤバいかなと思ったが勝利デスな。 ![]() 東を目指しましょう。 ![]() タマちゃんはオープンまで45分あるのにほぼ満車で次々車来てました。。今のトコ家族連れてくるならココやけど平日がベターだろうなあ。 ![]() 道中小刻みに吹雪きました。 ![]() 先日の叫ビ隊ツアーで寄れなかった宝塚北SAで休憩。 ![]() タイムズとか川端七城のトコまで埋まってビビりましたが川端二条エリアで赤垣屋下がるのトコがギリ一台空いてました。 ![]() 時間ツブさないと。 ![]() 青春の街。 ![]() 青春のビル。 ![]() 貝出汁ラーメンの店デキてるやん。 ![]() 何とな、行ってみるか。 ![]() ココにもお世話になったよなあ。カプセルホテルのチェックインが17時なんでひとまず荷物預けようかなと思ったけど車に忘れ物したので歩きマス。。 ![]() たじたじの下にこんなんデキてる! ![]() 銀座!?ということで車中で執筆活動しました。 ![]() 合コンの青春。 ![]() OPEN?? ![]() 高級カプセルにチェックインです。宿泊税取られました。。 ![]() 18時過ぎにジョガー夫妻と合流し東へ。 ![]() 危険な時間かなあと思いつつ数軒チェックしてた店をマワりますがどこも満席・行列でしたナメてた。。 ![]() 極寒のなか壹銭洋食に拾われました。酒もあって良かった。 ![]() 今宵の会場は近くです。 ![]() 重厚な階段降りてカポタストというライブバーへ。 ![]() 祇園価格。。 ![]() 今日はカッキーさんの誕生日イベントということで前乗りで見に来ました。 ![]() 焼酎ハイボール1200ペソ大事に飲もう。。 ![]() ユルく始まりました。カッキーさんのDrセットおもろい。 ![]() お客さん一杯デス。 ![]() 頻繁にライブをしてるお店ですかね、生音と絶妙な感じが。 ![]() ジョガーとカッキーさんの大先輩の作曲家、圧巻。 ![]() 色んな人が出ます。 ![]() あっ、ワイは何も土産用意してきてない! ![]() 2部は歌謡曲で見た目とは裏腹に大西ユカリみたいな声のお姉さんでおもろかったデス。1部のジャズフュージョンのはRAG時代を思い出し懐かしかった、普段ほぼ見ないですが良いもんですね。 ![]() オーナーの歌もスゴかった。 ![]() 違う大先輩からのシャンパンの差し入れを頂いた! ![]() ジョガー夫妻の終電と一緒に退店。ドサクサでずっといようかなとも思いましたがそこまで思い切れるほど飲んでなかった。。w ![]() ヒトリで木屋町徘徊し京辛麺で手を打ちました。 ![]() 祇園で食えなかった餃子にありつく。てか次に祇園に行く機会があれば滋賀居酒屋を予約しよう。 ![]() カレーのにしました。8年前に叫ビ隊RAGの後に行った店と同系列かな?こんなんでエエですわ。 ![]() 結局腹パンで24時カプセル帰還即寝。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/21金 工場入り ↓前 次↑ 女王送った帰り、Pが開いてたので朝枝。 ![]() レン草ととようけ屋山本のお揚げさんで完全食になりました。にしても2月も仕事激ヒマでビビってマス。関西サソリの音源聴くついでで久々工場入りしようと思ったら韓国からTEL。おそらく受注すると思うがありがたや。。何とか明日から京都に行けるな。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/20木 Bルーズ復活ライブ動画公開 ↓前 次↑ 先月のものっそ叫ビ隊、高松ナッシュビル絶叫オフィス杯アンコール2曲目のモヨウ。EGゲスト十河君と4人での「自慢したい」すっかりお馴染みですね。「2024たんこの歴史」ReMixで歌ってもらった同級生オカダ君とへるちゃんにマイク向けましたがやや不発?w 勝部さんとヤマトマンと3人で肩を組む名シーンもありました。 前の月は開運堂レコ発とかありましたが、この年越しての一発目はBルーズ久保4ヶ月ブリのステージでもありました。目の調子もあってなかなか姿を見せませんが練習ではしっかり躍動しており、昨年以上のライブを目論んでおりますよ。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/19水 DATリッピング ↓前 次↑ 昼前に何とかメッシ食えるぐらいに回復w ![]() 沖縄そばこういう時に最適やなあ、ゲストの京都がんもも吉野家紅生姜も最高。 ![]() そういやDATリッピングのLOGがまだだった。 ![]() ジョリさんからブラッツの1st(!)のDATが。リッピングシステムを久々起動させようとしたら ![]() こんなコトに。。 ![]() そもそもオフラインで使ってたが!? ![]() サポートにTELとかしてみましたがXPは終了しましたと中国人が丁寧に教えてくれました。。諦めかけましたがこのサイトでIDゲットできるツールを。ライセンスはあるはずやからええやろ!w ![]() 無事起動しアプリも立ち上がりました。 ![]() ここのチェックを外さないとエラーになります。そしてその右のID毎に分割も外すべきでした。 ![]() 諦めかけてたのでまあまあ感動。 ![]() 無事1本完遂。 ![]() マスタリングして納品しました。これで歴史的資産を残すことが。いやあ、手持ちのテープも全て売っぱらってるのでシステム自体処分してビンテージギターに替えようと思ってましたがこれはしばらく絶叫オフィスに置いておいた方が良さそうですな。ええ仕事しました。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/18火 18の会第145回目に参加 ↓前 次↑ さあ通常営業ですな。 ![]() 鍋生活に戻りますがこれはちと鳥肉がデカ過ぎで気持ち悪かったw ![]() 夜は18の会です。田町の外れにある串あげ処 楽、1年ブリですな。 ![]() めちゃ良さげな豚肉。てか今日は鍋ばっかw ![]() 串カツも出るけどとにかくニンニクとほうれん草の豚しゃぶ鍋がモーレツです。 ![]() これは塩で食うんだった、忘れてた。 ![]() アラカルトも良さげなんだよなあ。今度周年でノアズアーク出るし寄りますかね。 ![]() 店が忙し過ぎてひさ枝店主は欠席デス。。 ![]() 酎ハイプレーンを連打しました、休肝1Day止まり。。 ![]() 濃厚雑炊で〆。 ![]() まだまだ寒いが温もった! ![]() アーケードを北上ですか。 ![]() BENの台所からラッシュライフへ向かった日々を思い出しました。 ![]() ジンジャエール先輩もいないしお店もなくなりました。何ならこの先のおみやげはうすも。。 ![]() 南古馬場は景気エエわ! ![]() 平日に歌う! ![]() 歌う!ワイはこけら落としを祝してミスブランニューデイ歌いました。 ![]() 土産たこ焼き持参でハイボールバー。どっちがウマかったかな!? ![]() まさかダルマが高騰!?空瓶も残すべきと学習。 ![]() なんだかんだ飲んでタクシー・ゴーでした。 前回の18の会へ→ ↓前 次↑ | ||
2025/02/17月 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ いやあ演り切りましたなあ。 ![]() ラーメンもシミるわ、自作チャーシューも食べきるわ。とは言え今日も夕刻ナッシュビルであります、実に5日連続ww ![]() 叫ビ隊練習ですな。爆音バンドでプリンストン2を試しましょう。低音はツブれFUZZは頭打ちやけど案外音量的にはOKでした。メサブギMark1なら全て解決やけど軽いこの黒いのはお店によっては重宝するでしょう。 ![]() 機材取りに富田さんが。この人との5日間でもありましたw ![]() 実はインストバンドに誘われ演ることになっております、ヨロシクです。ということで 「いっちょうらでいこう」着手 ※京都シャウターズのカルト的なキー曲 であります。リズム隊案外サクっと対応したなあ、後は肝心のワイのギターだけやw 4月に発表目標デス。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/16日 日光壮大 at 高松ナッシュビル【昼の部】・【夜の部】 ↓前 次↑ ふぅ、昨夜は休肝だったので体調万全でしょうか。10:30に出発デス。 ![]() デジャヴのよに富田さん拾ってナッシュ入り。 ![]() 約2ヶ月間携わった日光壮大プロジェクトの本番であります。 ![]() 当初富田さんのミキサーにアンシュミ経由で突っ込もうと思ってましたがこやつを入手したのでいつものノリで演りますか。 ![]() リハを演りましたが圧倒的にモニタリングが楽ですな、アンシュミはまた別の機会に。 ![]() 踏み台、お店のなんですなー。絶叫オフィス杯の時にまた使おう。 ![]() 前回の見に行ってますが、まさか自分が出るコトになるとは。。 ![]() 昼夜公演長丁場なんで皆でぬくもりランチを。 ![]() ブルースです。玄米チャーハンなんてのもありましたな。 ![]() 本番迫ってきてます。 ![]() ゲストChoつくちゃんは整体師でもあるので大忙しデス。 ![]() 皆今日一日乗り切りましょう。 ![]() エクシブよりも返しが聞こえるのできっと大丈夫。 ![]() 何よりそれからも練習を重ね慣れてきたので大丈夫。 ![]() ということで昼の部開始デス。
エクシブみたく会社のお客さん招待という感じだったのかな?ええ感じで埋まってるナカ夜の部も想定して演れました。ただがっつり1Hあったので次はこれの3倍かあと鳴りました。。w ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夜の部のリハもするそうデス。 ![]() 客席進出を目標としました。 ![]() レイアウトも色々と試行錯誤して長机ナナメにしたりとか、参考になりやした。 ![]() これはありがたい! ![]() つくちゃんも大忙しでありマス。 ![]() ギンギラの上着は後半に。 ![]() 前飲み禁止ながらあっという間に18時本番に。 ![]() ![]() ![]() 夜の部は一般のお客さんも来るのですが、人がアフれ結局長机絶叫オフィス撤去w そのモヨウみたかったな、かなりカオスだったみたいです15分押しでスタート。 ![]() IIでちゃんと演れるのは昼に確認済みデス。 ![]() とにかくChoや。
嗚呼何とか最後まで。下手という新鮮な立ち位置でひたすらGoogleスプレッドシートを追いました。コード進行曖昧ながら客席進出も果たしノルマである椅子の上にのるも敢行。ズ太いハモりといんちきROCKギターも降臨ですわw 当初は5曲ぐらいの参加予定だったんですがノリで全曲となり一時期は悟りを開きましたがw、慣れるもんですなあ。暑苦しいハモりはNNRで長年やっててそのニュアンスは出せたと思いますが何せこの曲数なんで間に合わなかったのも多く、腹筋痛いまではなってないのでそれは心残りでありマス。ともかく2ヶ月間なかなかおもろい体験させていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 曲によってエレキとエレアコを持ち替えるというのを何度もやって働いてますアピールもw ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ノンアルでもライブできるんだなあ。しばらく続けてみる?ということで私としまやん?は今日でお役御免という感じですがまた機会があればもっと暑苦しいChoをしたいと思いマスリーナ。 ![]() ![]() 塾長あざす!長女を何とか有名大学に!! ![]() このセットは来月の京都音まかすでも使えると確信しました。 ![]() 打ち上げはや台ずしでええわとなりました、日曜の23時前とか10人オーバーでも楽勝やった。 ![]() オカピーとジンジャエール先輩や曲作りの事で色々話せました。 ![]() ゲソ天エンドレス。 ![]() 皆寿司を食いまくってました。 ![]() ヤバい!女王からビデオカメラ明日使うから持って帰れとの指令が! ![]() 何とかナッシュまだ開いてました、助かった。何せ明日も叫ビ隊の練習で行くのでその時持って帰ろうと思ってました。。 ![]() 戻って来たらまたゲソ天がw ![]() 手羽先も食らって銀杏でクールダウンです。 ![]() 皆1日、いや2ヶ月間ホントお疲れ様でした。 ![]() 濁り酒タイムです。 ![]() つくちゃんおもろいね! ![]() また皆で飲みましょう。 ![]() 日曜なんでハシゴは無し。 ![]() といいつつ26時過ぎ帰還。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/15土 日光バンド練習8回目 ↓前 次↑ うー、学習能力無しデス二日酔いデス! ![]() 結局ウルトラノートの調子悪いので女王はプレゼン資料をREC部屋で。 ![]() そして残り3人で滝宮天満宮まで行きこたんこの合格祈願を。 ![]() 京都土産食らって再び落ちましょう。 ![]() 19時にナッシュビルへ。いよいよ本番前日最終練習ですな。 ![]() 寂しいというか何か実感ワキませんな。 ![]() エレアコはお店のPA出しにしてガッツリでありマスリーナ。 ![]() プリンストン2は時々音量落ちたりして不穏な動きやけど何とか1日持って欲しいね。 ![]() 結局木曜と合わせて演らない曲も。まあ何とかなるのでしょう。 ![]() 合間にモッチーとセッションしたけどめちゃ対応するなあ。先輩後輩ユニット結成するか。 ![]() 22時エンドでしたがその後のエンドレスなダベりにも初参加しましたw ↓前 次↑ | ||
2025/02/14金 ファンキー末吉Dr講義ライブ ↓前 次↑ バレンタインデーで爆量の手作りお菓子仕込んだので学校の前に部室に送る朝。 ![]() 果たして余りはもらえるのだろうか。 ![]() きざみそば作りましたがとようけ屋山本のお揚げさん最高。 ![]() 残りはちょい甘に煮付けてきつねにしときました。 ![]() 富田さん拾って19時前にナッシュへ。開演前にドラムチューニング実践。 ![]() 19時から発売されたドラム教材の講義です。 ![]() 目の前で凄まじい演奏。 ![]() しまやんのクリスタルドラムのセッティングも完璧にw ![]() ドラマーやそれ以外のミュージシャンも続々と。 ![]() 今日はアコギ弾き語りとかは無し、オケに合わせて叩くだけですが凄さが際立つ。 ![]() 専門外デスが勉強になる店も結構ありました。 ![]() 亜子さんと同じコトしてたなあ、コンコンと。 ![]() 4級ぐらいになるとなかなか難しい。 ![]() 約2Hワリとあっという間でした。 ![]() 教材売れてました。撤収の思い切りもプロやった。 ![]() 打ち上げは超久々スッカラン。 ![]() 改装しててまるで別の店みたくなってた。 ![]() メルちゃんが店員でいてビックリw たまに入ってるんだとか。 ![]() サムギョプサルのウマさは変わらずですねえ。 ![]() やっぱこの鉄板が良いよなあ。 ![]() 7月に坂出でイベントを企画してるそうです。 ![]() マッコリやチャミスルを連打。 ![]() 禁断の鶴丸〆は自粛のようデス。 ![]() ![]() 嗚呼楽しかった。 ![]() 富田さんとカンクン。 ![]() 「2024たんこの歴史」聴き応えアリ。 ![]() ロックバーにまで行ってしまうがサスガにワイはヘロヘロw ![]() 27時前タクシー帰還冨田さんあざす即寝。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/13木 日光バンド練習7回目 ↓前 次↑ 久々紙の手形、期日が近づいてるので銀行へ。 ![]() 主要なのは電子のに切り替わってるんですが手形自体無くなるんですねー。紙はこれで最後かも。当座も新規は受け付けてないそうデス。 ![]() 和歌山ラーメン食べきりました、鬼嫁には不評w ![]() 夕刻、機材持ってジム経由でナッシュ行きますか。 ![]() ゲストVoの人に整体やってもらいました。ワイ、曲がってるそうです、痛かった! ![]() 日曜の2公演に向けて会場リハです。7+2でMAXは9人、案外ステージに乗れるもんデスなあ。都雅都雅なら楽勝やったでしょう。 ![]() せっかくなんでプリンストン2持って来ました。最初ヘンテコな音やなあと思ってましたがまたしてもアンシミュかましてましたw 20Wですがこのバンドでは十分な音量出そうなんで本番も使うコトに。 ![]() 約30曲のうち前半を。 ![]() かつ数日前に新曲1つ投下され、一切やってなかったんですが何となくデキました。これでイイのか!? ![]() ![]() ![]() ![]() ゴギーがバックドロップ持って登場。 ![]() 2/16日、無事遂行してHOTした酒飲めますよーに。 ![]() 明日はこれそして明後日はまた練習なんでナッシュ4Dayzです。いっそ3泊する?ww ![]() 送迎もあるので帰りました。女王のバレンタインも準備完了? ![]() 鉄筋の絶叫オフィスは外より寒いぐらいなんで天然冷蔵庫デスな。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/12水 女王のお菓子作りを手伝う ↓前 次↑ 朝イチこたんこと女王送って帰ってランドリーへ。兄貴に委ね彼の乗ってきたチャリで帰ったらモーレツな雪でずぶ濡れていうか極寒。。 ![]() ブランチの鍋で暖を取ろう。賞味期限タイトな二郎系ラーメン、昨日のスガキヤ味噌煮込み鍋の〆がモーレツにうまかったので本チャンのを鍋化してみましょう。 ![]() 昨日ほどのインパクトはなかったかな、そして2/3の麺は多かった。女王今日は部活休みで15時にお迎えの帰りにスーパー・ドラッグストラ・ダイソーと買い出しに付き合わされる。てか1万ペソぐらい買わされる。。 ![]() ドサクサで豪華弁当を買った。 ![]() 昨年のバレンタインは既製品で済ませたらしいが自作品はそれの交換がマストとのことでスイッチ入ったみたいです。 ![]() 塾までの時間フル稼働。 ![]() ムダなく動いてますな。 ![]() つまみ食い目的で様子見に行ったらアシスタントに。。w どちらかと言うとこういうのこたんこのイメージでしたがお姉ちゃんも結構やりマス。 ![]() 今どきのめちゃウマいね。 ![]() 生クリームがドコも売り切れで大変やった。 ![]() まあ既製品クダいてるのでウマいの当然かw ![]() 素を溶いて焼く的なのもやるんですな。 ![]() オーブンはフル稼働でした。 ![]() 冷蔵庫で冷やしたりも。マシュマロとオレオ、そしてドライのが無かったので生のイチゴ。 ![]() イチゴチョコを溶かしたVerも。 ![]() 美味いのしか入ってないので間違いないのは女王も同意見。 ![]() 明日は容器類を買うそうデス。 ![]() 焼けたが思ったより柔らかかったようデス。 ![]() バターや卵、買ったけど冷蔵庫にありました。 ![]() 何とか終了し塾まで送りました。そしてお迎え後に高松駅まで行き鬼嫁ピックUP、エクシブ鳴門と同じく二泊三日の帰還で延々後片付け。。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/11火 祝日うどん班 ↓前 次↑ 朝イチ女王を部活に送った後にうどん班に参加します、オカダ君がピックUPしてクレ待ち合わせ場所の彼のマンションまで。 ![]() 今回エンペラー高木君家族も参加で何と総勢7人でありマス。 ![]() このタイミングで穴吹製麺所に初めてでありマス。 ![]() ビンテージやけど祝日の早い時間からというのはありがたい。 ![]() 高木君奥さんが代表して生姜をする! ![]() タイミング良く7人するっと入店デキておりマス。 ![]() 出汁がセルフか。 ![]() 立ったり座ったり自由な感じですすっておりマスね。 ![]() ユルいな〜。 ![]() 醤油が勝った気取りのない出汁ですね。 ![]() 今どき泣ける値段です。 ![]() 次回はこれと生そばいってみよう、送迎の帰りに寄ろうと誓いました。 ![]() 何と山越にハシゴ、9:45着でトライしマス。 ![]() 危険な祝日なんて初やけど案外するすると進んで行きます。 ![]() 皆これを敢行するようです(!) ![]() いつぞやのGWなんか4H待ちとかやったらしいですが、寒波で早い時間だからか比べると楽勝ですね。 ![]() 2玉行くべきか迷う。。 ![]() そろそろですね。 ![]() 結局一玉にしましたがこの方は2玉+2玉でさっきの店と合わせ6です! ![]() じゃがいも天は売り切れですか。 ![]() さあ食おう。 ![]() 最初から釜玉かけにしました、やっぱウマいっす。ポカポカになりましたわ。 ![]() 11時前とかやとやっぱ行列伸びてましたね。 ![]() 12時やとどんなだろう。。 ![]() ん!?何故そっちに!? ![]() あっ、そうやオカダ君の親戚のトコに駐めさせてもらってるんだったw お店のPより全然近いVIP待遇や! ![]() お疲れ様でした! ![]() 昼前やったのでこたんこに二郎系ラーメン作りってやりました。そして女王のお迎え〜塾へ送りマス。 ![]() せっかくなんで帰りにキムラで牡蠣と豚を買ってました。とようけ屋山本の豆腐も使って味噌鍋を。 ![]() スガキヤの味噌煮込みうどんの素マジでエエ仕事するわあ。 ![]() 実験的に二郎系ラーメンの麺を少し茹ででみマス。 ![]() めちゃウマい。。ずっと熱々やし好きな火の通り具合攻めれるし鍋の〆用のが良いかも。ということで少しでも作曲しましょうか。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/10月 女王香川県高校生探究発表会の代表に ↓前 次↑ 朝女王送ったその足で鬼嫁を高松駅まで。明日お義父さんの四十九日なんでまたシングルファーザー生活ですな。 ![]() 昨夜の鍋の残り雑炊絶品でした。 ![]() それを掃除ついでに肉を焼きましょう、昨日鍋用の買い出しで見越してましたw ![]() 並行して解凍しておいたさぬきもち豚ももで煮豚作りました。ところでじゃんけんで負けてグループの代表→クラス代表となってた女王ですが 見事学年代表に ※誰も予想してなかった なったようでぶっ飛びデス。四国の中で唯一祭りが盛り上がらないことに対しての仕掛けプレゼンだったのですが、どう考えてもナメた内容だったので。。そういやワイの高3の時のクラス対抗演劇もギャグ満載でまさかの優勝を飾ったけどそれに似てるのかな?お迎え→塾へ送る間に今後の野望も大いに聴きました、頑張れよ。タイトですがこたんこを塾に送りました、何とか間に合った。 ![]() ふぅ、お迎えまでの間に煮豚トッピングの和歌山ラーメン食べましょうか。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/09日 28年ブリ都雅都雅叫ビ隊京都ツアー 2日目 京都土産買って帰還 ↓前 次↑ いやあ快適やった。 ![]() ヘタしたら西成のホテルより狭いぐらいやけどユニットバスでお湯は自動で温度設定デキるんだぜ、ワイにしたらレアやw ![]() 入会しようかな。。まあデフォの11時チェックアウトで十分なんですが。 ![]() チェックアウト後少しだけロビーで時間ツブしました。何せ周辺全て11:30開店デス。 ![]() 5店舗ぐらいの中から最も近いベトナム料理コムゴン京都が叫ビ隊ランチの座を勝ち取りました。 ![]() モーレツに悩みます。いっそ全部入りみたいな高いのも考えましたが3つ違うの頼んでシェアするコトに。 ![]() フォーはやや現地臭がするけどコクがありどんどん良い感じに。牛肉にしたのも正解。 ![]() 単品で生春巻き、3つに切ってクレました。 ![]() 揚げ春巻きはビールお代わりのBルーズ以外で1本ずつw ![]() 辛くないカレーは一番評判良かったです、濃厚。 ![]() ガパオライスみたいなのもあっさりしててウマかった。 ![]() タイ料理ほどパンチはないが食べやすかったですね。ということでPまで戻ってフリードでゴー。 ![]() とようけ屋山本、大学時代何度も原チャリとかで通ってましたが初であります。 ![]() 京都に来たからには豆腐買って帰ろうを初めて敢行しマスリーナ。 ![]() ぶっちゃけラズウェル細木さんや太田和彦さんの受け売りデスw ![]() 楽しみや。 ![]() イオンで小休止して南インターを目指します。 ![]() ゴギーがおたべを買って帰りたいとのことで本館に寄ります。 ![]() ごった返してましたが駐車場有りですね。 ![]() こたんこに買って帰ろう。 ![]() 工場が併設されてるので見学します。ちなみに 35年前にバイトしてました ※アルバイトブルースの歌詞にも出てきマス ![]() 当時は見学とかなかったかな。 ![]() 短い期間やったけど何となく覚えてマス、熱いぜ。ということでぎゅーんとうどんの国まで。ゴギー、Bルーズと送って絶叫オフィスにモドリッチ。 ![]() いつもの大阪とは違う土産ですなw ![]() めちゃウマい。。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/08土 28年ブリ都雅都雅叫ビ隊京都ツアー 1日目 ものっそ叫ビ隊 at 京都都雅都雅 ↓前 次↑ よりによってものっそ叫ビ隊京都ライブ当日がシーズン一の寒波デス。 ![]() 雪がヤバそうなんですがとりあえず9時過ぎに絶叫オフィスを出ましょう。Bルーズ、ゴギーと拾って高速入り。 ![]() パッと見大丈夫そうですが京都市内がヤバいと執拗に鬼嫁からLINEで写真が。。 ![]() てか空いてますな。 ![]() PAに寄ると少し雪景色ではありました。 ![]() 結局サクっと南インターまで来れました。 ![]() 12:30ぐらいでした、チェックインまで時間あるので昼メッシへ。 ![]() 中華そば専門店 ふくなが、南インターの西ですね。 ![]() 餃子が面食らうぐらいウマい。 ![]() 京都ブラック見参。 ![]() 新福菜館出身というコトですが本家超えてる! ![]() 焼飯もしかりでありマス。 ![]() ひとしきり京都ラーメン食べてるリズム隊も絶賛。年末にこたんこと行った第一旭系と並びココでええやんでありマスリーナ。 ![]() 郊外はこんな感じか、少しだけビビりながら中心部を目指しましょう。 ![]() てか京都駅近辺は雪関係ないようデスw ![]() 四条烏丸ホテルへ、チョッチトラツアー以来ですな。 ![]() 14時チェックインしかもやや巻きすばらしい。 ![]() 降ってるけど大丈夫そうデス。 ![]() ホテル提携のもありましたが第2希望のタイムズに駐めれました。 ![]() 嗚呼都雅都雅入りでありマス。 ![]() 滋野君がらみで見に来たり結婚パーティーでちょこっと演奏したりはありましたがちゃんとライブするのは28年ブリです。 広いんだよなあ。 ![]() ステージ走れるよなw チキンジョージやデスペを思い出しました。 ![]() 16時台でごった返してましたがたつみに何とか3人入れました、8年ブリ。 ![]() しかも座り席ゲット! ![]() どて焼きうまし。 ![]() 菜の花最高、少ないけど。 ![]() ゴギーは必ずドコでも食べれる物をオーダーします、突き抜けたセンス。 ![]() カレーと普通のコロッケ。 ![]() ジョガー夫妻合流可能! ![]() ビンテージ系もどんどん無くなってるけど貴重。 ![]() 牡蠣味が濃い。 ![]() 居心地の良い古豪。 ![]() 合流〜。 ![]() 鳥きも煮も良いじゃないか。 ![]() あじはたたきで。 ![]() 干し柿とクリームチーズのが優勝、家でやってみたい。 ![]() そろそろ時間ですな。 ![]() 夫妻を残して後に。 ![]() 前乗りザッキー曰く滋賀勢がドタキャン続出とのことですが、受付長蛇の列でビビる。 ![]() 初期シャウターズ両サイド到着!どうやらオーダーも受付で取るみたいですね、古豪の頑固なトコ! 01-大督(福岡) ![]() ![]() ![]() ![]() 大物が1番手て。実は初めて見たのですがBルーズもムカつくほど堅実なカッティングと見た目とのギャップの優しい唄という図式でした。ガナり系とばかり思ってたけど癒やされた。 ![]() 02-ものっそ叫ビ隊
実に堅実なリストでそつなく演って爪痕残せました!てか広いんだしメインボード持ってくるべきやったな、サブボードの不穏な動き少々。叫ビ隊では初のステージでしたが演りにくさは無かった、また機会があればここに立ちたいデスね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 03-松本圭介(岡山) ![]() ![]() ![]() ![]() こちらも初めてですね、名前は知ってましたがクッキーでも当たったことないし。都雅都雅ってデカいけどアコに強い店だよなあ、ごっつ自然に馴染んでました。J-200が良い音やった。 04-あんちょび ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中津Vi-codeでの共演以来もう6年かあ。あれからコロナとかあったもんなあ、よくぞ呼んでくれました。KEYが新加入して逆に新しいDrは今日が最後とのこと、色々と大変やけど25年はスゴい。実は母体が大学の後輩なんですが非サークルというのがなんだか嬉しいです。アオダチの人らとか何してるんだろう?てかツアバンばかりで広大な店埋めるのもスゴい! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「オー・シャンゼリゼ」のセッションで〆。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ALLスタンディングなら何人入るんだ!?おそらくテーブルは撤去しないんでしょうが。 ![]() 実は初めて出たのは彼らとエロリアンズ名義でした。 RAGや京都ミューズがシ主体だったけど今日都合7回目でした。 ![]() 松井さん元気かな? ![]() 搬出しPまだガランガランと行きました。 ![]() 打ち上げの店がシがう支店やんけ!w ![]() おかげで懐かしの木屋町通り歩けました。 ![]() なんと飲み放題食べ放題w ![]() それで3000ペソてよくそんな店見つけてくるな! ![]() フード選びがまた楽しい。 ![]() うまいよ。 ![]() ただ時間との勝負です。 ![]() 京都も良いなあ。 ![]() 時間が足りない! ![]() ありがとう、ホント楽しかった! ![]() Naoさんモーレツに他のバンドとも溶け込んでました。動画撮影お疲れ様でした!来月のサソリ音まかすも何卒ヨロシクです。 ![]() ホテルが完全に逆方向で終演後から都合2.4km歩きましたw ↓前 次↑ | ||
2025/02/07金 リベラ期のスモールコンボ ↓前 次↑ 昨日ツアーから帰ってきたら届いてました。 ![]() ジャンク品なんでドキドキしながら紐解きマス。 ![]() 思ったよりデカいな。 Fender/Princeton ReverbU ※80年代のポールリベラ設計 ![]() これも数年探してました。久々見たなあと思ったら何故か同じくJUNKのがアガっててそっちは2万安く落とされたので軽くショックでした。。 ![]() ボロボロですなw 手持ちの60年代とかの方がよっぽどキレイで不安になります。 ![]() サイドはそうでもないな。 ![]() ちなみに四ツ橋ビンテージにも置いてある60年代ブラックフェイスのは「えっ!?」というぐらい高騰してます。 ![]() ただオリジナルはスピーカが10インチで12Wな一方この80年代のは12インチで20Wなんでぶっちゃけ完全な別物ですな、名前だけです。どちらかと言うとデラリバ寄りなのかな。 ![]() 12インチにこれだけ余裕あるんだからもう少し小さくデキなかったのかなあ。逆にこのシリーズのエースSUPER CHAMPは10インチで18Wやったかと。 ![]() スピーカはオプションでエレクトロボイスのもあって高値で取引されてますがめちゃ重くなるらしいので逆に除外してました。 ![]() 100V日本仕様ステップアップトランス不要なのはナイスです。 ![]() チャンネルとリヴァーブのスイッチは欠品です。 ![]() パワー管が6V6GT×2、プリは7025x3、12AT7x1。Vol(PullでLEAD)、Treble(PullでBright)、MID(PullでMIDブースト)、BASS、REVERB,LEAD LEVEL,MASTER,Presenceという感じ。 ![]() めちゃ上質なクリーンです!オリジナルとは違いますがこれはこれで良い。ただリードチャンネルが歪まず音量も上がらず、リヴァーブも効かないですなあ。クリーンが出れば個人的にOKなんですが、ゆくゆくの売却も考えると何とかしておくべきでしょうか。てかほぼPayPayポイントで賄えたのでハードルは低い?デス。 ![]() 何とか許容範囲ですな、手放したVOXのより6kgぐらい軽い。SUPER CHAMPはもっと軽いけど10インチで低音が割れるし特殊なTUBEを使ってて交換困難なので林さんトコで痛恨の買い逃しやらかしてから考えないようにしてマス。逆に上のデラリバ2というのもあってそっちは平行して追ってますが若干デカくて重いのかな。ともかく一度バンドで試してみましょう。 ![]() 明日は白Marshall持って行きますがね。豆乳入りキムチ汁鍋、吹きこぼれるリスクも楽しさに。 ![]() 温もりました。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/06木 日光エクシブ鳴門2Dayzツアー 3日目 日光バンド練習6回目 ↓前 次↑ 9時過ぎに冨田さんが起こしてくれましたw 今日は何とか朝?メシ食えるぞ! ![]() ハイヤーで移動。 ![]() とにかくいつもの西成ツアーとは真逆の世界。 ![]() ホテ関や祇園カプセルの朝メッシも案外充実してたなあと思い出しながら重厚な入口を通過。 ![]() この景色はマジ初体験w ![]() 明後日の京都ツアー時は寒波去って欲しい。 ![]() オレンジジュースもイカにも本物な味でした。 ![]() 今日は鯛茶漬けではなく焼き魚ですか、めちゃウマかったです。味噌汁も最高やったけどご飯自体もヤバかった。おかわりよそってクレました。。 ![]() お腹いっぱいや。 ![]() 目に焼き付けておこう。 ![]() 撤収デス。 ![]() MVP、忘れられてるけどw ![]() フリード初めてフルフラットにしました。 ![]() イケました。 ![]() ステキなステージでした。 ![]() 最後スイートのベランダで。 ![]() ![]() ![]() さあ外界へ。 ![]() お世話になりました。 ![]() トミタビルにて機材を戻します。 ![]() 夜にまた練習ですからね。 ![]() 自分のもまあまあありますな。冨田さんを自宅に送り絶叫オフィスまで戻ってツアー終了デス、皆さんお疲れ様でした。 ![]() 自分でやる生活にモドリッチ。さて二泊三日の間デキなかった家族サービス、点数取り戻しましょう。練習遅刻させてもらい女王の新しい塾の契約に行こうであります。同級生の女の子のお父さんが経営してる学習塾とのこと。ん!?鉄っちゃんからLINEやな。 彼の親友でした ※狭いゼ ![]() 女王の人生に多いな手助けを、何卒ヨロシクお願いいたしマスリーナ。 ![]() トミタスタジオにてもはやファミリーと再会。 ![]() ゲストChoのもう一人と遂に対面。実在したんやな。。 ![]() 綺羅びやかなマーチンを体感しました。 ![]() 来週もヨロシクです。女王お迎え。この塾も今月いっぱいやな。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/05水 日光エクシブ鳴門2Dayzツアー 2日目 日光壮大 at エクシブ鳴門 ↓前 次↑ まあまあなダメージや! ![]() ん!?ココハドコ!!?? ![]() 豪華鯛茶漬け朝メッシは断念、痛恨の極み! ![]() いや、悔い無しや!! ![]() まあまあな雪デス。そして一旦帰ったしまやん含め5人でフリードゴー、山道南下して板野まで。 ![]() 二日酔いには徳島ラー麺や!、関西ツアー往復時にとチェックしてた王王軒にこのタイミングで初見参。 ![]() 天一勤務の経験もある太郎ちゃんや鉄っちゃんなんかも何度か来たことある名店でした、二日酔い吹き飛んだ! ![]() ハードオフで腹ごなし。 ![]() 掘り出し物はあるかな? ![]() 大いに癒やされで後に。山道も復路は慣れた感じでした。 ![]() リハを。 ![]() 商談の合間に日光氏も参加します。 ![]() ナンダカンダ2日間タイトです。 ![]() また夜が来ました。 ![]() 曲が変わるだけで基本昨夜と同じデス。 ![]() ベラbダスタート。 ![]() 寒波で山陰のお客様が来れなくなり今日は少なめ。 ![]() でも手は抜きません。 ![]() 目に焼き付けよう。 ![]() 2日連続花火も。 ![]() 今日は上着も来てるので寒くなかったデス。 ![]() 屋内に戻りましょう。 ![]() 引き続きサプライズ2曲目。 ![]() より濃厚サービス。 ![]() 連日光る汗。 ![]() 何でもデキる人。 ![]() というコトで無事2日ステージこなしました。
![]() 実はビールも頂きました。 ![]() 昨夜のフルサイズ版、シャートブリアン!!ということで連泊させたいただくことに。 ![]() 昨夜叶わなかったスパに。ジャグシーにミストサウナ、外のバスも良かった異世界を大いに体験。 ![]() 送迎される側です、いつもと逆! ![]() 電気代いくらやろw ![]() シャトルバスには日光氏と鉄っちゃんと冨田さんとワイだけです。 ![]() かつ記念撮影のタメに途中下車。 ![]() ![]() ![]() あっ、完全に下がジャージですww ![]() そして連日のスイート飲みww ![]() 話が尽きません。結局27時オーバー。 ![]() ヤリきった。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/04火 日光エクシブ鳴門2Dayzツアー 1日目 日光壮大 at エクシブ鳴門 ↓前 次↑ 遂に日光バンド参加の初ライブです。 ![]() 冨田さん拾ってトミタビルへ。 ![]() 音響機器を持って行きます。ちなみにDIMEの前の細道、一通じゃないんですがその由来聞いて震えるの巻。 ![]() 水田でしまやんも拾ってひたすら東へ。そしてぐいっと右へ、山を登りました。 ![]() エクシブ鳴門、今宵の会場デス。 ![]() 普段縁のないブルジョアの世界デスw ![]() 搬入しセッティングです。 ![]() 台車も重厚デス。 ![]() 基本絶景デス。 ![]() しまやんのクリスタルドラム久々ですな。 ![]() 私はエレアコとエレキを使い分けマスリーナ。 ![]() 滋野君ややっさんのとも違うスタンド。さて設営終わったので遅めの昼メッシ行きましょう。 ![]() 界隈的にやっぱ海鮮でしょうか。 ![]() ぴんぴん亭が近かった。 ![]() 日光バンドは前飲み厳禁なんでノンアルや!! ![]() 天丼にしました、飯多し。何かのアラ煮旨し。 ![]() モドリッチ。 ![]() 時間結構あるので練習しました。ちなみにレパートリー24曲ですが明日と2日間で網羅するようデス。。 ![]() そしてこのブルジョア施設に宿泊デキるようデス。 ![]() スイートルームとやらに人生初侵入しました。 ![]() 一部屋の概念吹き飛びますなw 2部屋使えるようですがベッドルームと和室があってそれぞれ2つなんでほぼ個室に。 ![]() 映画の世界や。 ![]() ただこれは激寒です。 ![]() 本番近づいてマス。 ![]() 離接するビリヤード室が楽屋に。 ![]() 私も遂に専用衣装着ました。。 ![]() まず3Fのベランダに行きます。 ![]() サプライズで下にいるお客さんに向かってココで歌うようデス。 ![]() 1曲オケバックで日光氏が歌唱。 ![]() なかなかシュールです。 ![]() 更に ![]() 花火がw ![]() 寒波来てますが凄まじいデス。 ![]() お客さんも喜んでました。急いでステージに戻ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何とか演りきりました。
![]() ぼちぼち慣れてきた? ![]() ふぅ、乾杯です。 ![]() まかないとしてステーキ丼。モーレツな肉質でした。。 ![]() ということでお楽しみの部屋飲み!! ![]() オモロ過ぎるww 日光氏は若い頃かなりの酒豪だったがある時きっぱり止めたとのこと。ワイもそういう日が来るのか!? ![]() 深夜のカップ焼きそば2つは若手の元へ。既に落ちていた鉄っちゃんをもっちーが追う感じも楽しみましたw ![]() そして私は27時過ぎに落ちました。。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/03月 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 野外ライブで不調やったサブボードをメンテしました。音量落ちは原因ワカらずやったけどスイッチャーかもしれない!?したら右上のボタンが反応しません。 ![]() 断線してましたね。 ![]() 以前も自分でハンダしたけど甘いんだよなー。 ![]() 目が悪くなったので更にムズかったデス。。 ![]() まあ何とか復旧しましたが。ということで夜にナッシュビルで練習です。 ![]() 最近マストになったオクターヴFUZZ、サブボードでは無いのでいくつか試してタコFUZZを追加してみることに。こいつもなかなか狂ってマスなw 処分しなくて良かったか。 ![]() 週末の京都ライブのゲネ2回、仕上がったので残った時間で他の曲を。 ![]() おもろいこのギター持って突撃しマスので。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/02日 ジュディマリバンド動画公開 ↓前 次↑ 先月の高松ナッシュビルでのLOVER SOULのモヨウ。サソリ野外ライブからのWヘッダという感じのライブ初めデーとなりました。比較的フレッシュやった1曲目「Over Drive」 を。ワイ最大の弱点であるギターソロがようやく弾けるようになってきたかなとおもって油断してミスってる感じデスw ちなみに年末に入手したての白JCM800にグレッチTwistというコンビで、見た目はPOPながら激アナクロなTONEでした。 ジェフリンさんの誕生日が1/2というコトで毎年この時期に生誕祭を演る→ジュディマリバンドも参加という流れになるんでしょうか。次回こそはGソロを。。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ | ||
2025/02/01土 ウイングポート動画公開 ↓前 次↑ 先月のサソリワン・ボス、野外ライブのモヨウ。個人的に2025年初ライブもありましたがとにかく寒く早めに終わられせよう?とサクサク進行したのは 逆に良かったかも ※いつも余計にしゃべる? しれません。ビデオカメラの位置が甘くてEG鉄っちゃんが見切れてますが逆に主催の冨田さんががっつりうつってますね。この時のライブが良かったと今だに言われますw 野外ライブはリスクもなく勉強になるので今後もどんどん演っていきたいデス。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ |