2024/03/31日 年度末 ↓前 次↑ Bルーズ拾って17時過ぎにサンダー酒場デス。 ![]() ボトル残ってるけどあえて同系列のホッピーの店をチョイス。 ![]() 3点盛が高騰してるので代わりに。これで十分。 ![]() てか2ヶ月前のナルコの時もほぼ同じのを頼んでた!w ![]() しまやんが合流するくだりもデジャヴ。 ![]() うむ、刺盛いらんな。 ![]() 逆にモツ鍋に一度トライしたい。 ![]() しまやんが必ず頼むヤツ。 ![]() ミーティングの内容は全て忘れました! ![]() ナッシュへ移動。 ![]() ![]() ![]() 高知のバンド元気で良かった。 ![]() 今日もええ感じで入ってますな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うっ、記憶が。。 ![]() ただ機会的にココには寄るようデス。麺切れのトラウマ?からか巻きで到着。 ![]() 今年度最後の禁断〆、実は先月もヤラかしてます。。 ![]() 来年度はどれだけガマンできるか!? ![]() 楽勝でことでんデス。 ![]() 即寝! ↓前 次↑ | ||
2024/03/30土 SOB高松練習 ↓前 次↑ 朝イチ工場に行って在庫調査。そして女王送りであります。 ![]() 戻って新年度初荷を準備。 ![]() これはもう休日出勤だ!そして10:10に同級生オカダ君宅に。初の週末うどん遠征ですが彼のフリード+でゴーということです。 ![]() 燃費が家の倍ぐらいノビてる!テクを教わりました、鬼嫁に教育しないとイケないっちゃ。そしてレギュラーへるちゃんを太田駅近くでピックUP。すでに上田うどんを決めてきたとのこと。 ![]() 今回は東の方を攻めます。 ![]() ほどなく全く知らない道になりました。 ![]() ん!? ![]() ? ![]() 土日祝しかやってないラーメン屋に来ましたが臨休!?閉店!? ![]() 山村さんとこいったら行列!ここは迷惑かけたらいけないと更に代替を検討。 ![]() 嗚呼さぬき市まで来て昼メッシ難民化かよと思いながら山を越えます。 ![]() あっ。ココは大丈夫そうや。。 ![]() 若潮、セルフの古豪といった感じ。 ![]() 急に春らしくなって来たのでそのままで。 ![]() 十分ウマい。サービスのセルフ漬物にも癒やされました。 ![]() 東の方も色々ありそうですね。てか食べログで調べたとこ2人ほぼ押さえてた。。 ![]() ハシゴは別ジャンルで。 ![]() 田んぼ主体のエリアに突如出現。 ![]() うしおじさんでソフトクリームを。 ![]() せっかくなんで外で。 ![]() ウマ!!牛乳と砂糖のみとのことですが前者の味がモーレツに。 ![]() にしても一番良い気温ですなあ。 ![]() ![]() 子供が来ると威厳を示してました。オカダ君には従順な感じやった! ![]() 家族へのご機嫌伺いでプリン買って帰りました。 ![]() もう少しダベろうということで神社に。 ![]() へるちゃん転勤はなかったモヨウで、平日遠征を引き続き狙っていくことに。高知旅行も計画しましょう。 ![]() ずっとこの季節ならいいのにねー。帰宅して昼寝して街中へ。 ![]() グーニーズにて高松サソリ前飲みデス。 ![]() 今月2回目ですね。 ![]() ジョガー夫妻と太田君とでスケジュールの確認や各バンドの話をw ![]() やはりジョガーはこれを頼みました。 ![]() VerUPしたと思いますよ。 ![]() 旨味良き。 ![]() 骨付き! ![]() 焼きより高い、ウマい。 ![]() これもいいわ。 ![]() この後3H練習がヒカえてます。 ![]() これもシブい。 ![]() 〆は勿論これ。 ![]() いやあ激安満足です。 ![]() MUSIC FARMでゴギー合流。 ![]() さあ練習しましょう。 ![]() 月イチ練習でええ感じで忘れてたので不安でしたが今回かなり馴染んできたと感じました、HOTした。 ![]() 6月のこけら落としライブのリスト網羅デキました。 ![]() 太田君もかなりの曲数参加してます、楽しみや。 ![]() ええ感じで抜けました、有志でミーティングへ。 ![]() 瓦町駅前の吉鳥まで歩いて何とか4人座れました。 ![]() 何とか大阪でも爆音セットで演りたいですなあ。 ![]() 吉鳥が高松でのトリキになるか!? ![]() にしても今日はよく喋る日だ。 ![]() 明日は朝イチ送り免除してもらおうw ![]() 太田君は車中泊で朝イチ仕事へ向かうとのこと、お疲れ様でした! ![]() タクシーの中でジョガー夫妻の鶴丸〆に驚くの巻w ↓前 次↑ | ||
2024/03/29金 年度末送迎 ↓前 次↑ 今日は女王昼からですか。ただ鬼嫁がまだ京都なんで朝イチソフト練習のこたんこの朝食準備という重要タスクが。 ![]() 山田商店のホタルイカ塩辛を軸にした茶漬けを。 ![]() 卵白は火を通すVIP待遇で。 ![]() しっかりワサビで味変もして堪能したモヨウ、頑張ってこい! ![]() 何かのついでではなく10時開店をネラって南支店デス。 ![]() あと3日で閉店ですがこの時間やと口開けでした。 ![]() 日赤や市役所の帰りとか、さか枝か上原屋ばかりでしたがモロ帰り道なココも便利やったなあと後悔しております。おそらくゆるく着席できたでしょう。 ![]() しっぽくは(季節的に?閉店するから?)もうやってないとのことで肉うどんではなく肉そばを。最後(?)にしてメニュー外のに進出デスw ![]() 温かい出汁であのむにょーんとした麺を試したかったからですが、予想通りでした。定食もトライしたかったがガマんして正解のポーションでしたね。 ![]() ぶっかけも行きたかったなあ。。 ![]() こういうビンテージフルサービス店はどんどん無くなっていくのかなあ。 ![]() ご馳走様でした。とんぼ帰りをしておそらく満車になるであろう12時過ぎに女王を送って帰ってきてこたんこの昼メッシです。 ![]() 先月岡山の市場で買っておいた冷凍スープカレーを。 ![]() 楽天のよりウマいと絶賛してました。常備しときたいですな。 ![]() さて来年度に向けた引き合いもホラチラですが送迎のために今日も工場入り見送っております。鬼嫁を高松駅までお迎えに。 ![]() 先日買えなかった志津屋のカルネとカスクートという素晴らしい土産とトモにピックUP。帰って後者をヘルシオグリエで焼いて食らって仮眠して女王をお迎えに。 ![]() にしてもめちゃ運転するなw、ナイル殺人事件解決したわ。家まで連れて帰って今日はお役御免、塾送迎は帰ってきた鬼嫁が担当するとのこと。だもんでカルネを缶チューハイで頂きました。貧素な具やのにウマいんだよなあ。 ↓前 次↑ | ||
2024/03/28木 留守番フル送迎 ↓前 次↑ 朝イチ女王送りの時に鬼嫁も乗ってるとか変な感じです。高松駅まで送りました、今日は義父の手術日で姉やんと付き添うそうです。社長の時から11年か、手術したコト忘れるぐらい順調やったので同じパタンと信じます。 ![]() メルカリで落とした懐かしいの届いてました。動作確認する前に娘等の昼メッシ作っときましょう。 ![]() いただき物のチンゲン菜を大いに使います。 ![]() 豚キムチですな、当然山田商店ので。 ![]() 鶏肉も入れたミクスチャーでした。さて早めにお迎えに出ますが南支店は満車。。ジム寄って時間ツブし女王拾って帰りました。 ![]() 歩きのこたんこはしっかり豚キムチ食べたようで残りは全て女王が。。 ![]() 私はこんな豪華な昼メッシですわ。古漬けになって酸味あったけどオイスターソースぶち込んだおかげでグルーヴしてました。 ![]() お客さんからのお土産が泣けました、カツサンドもらいー。 ![]() 楽天のも届いてたので寝室のカーテンの残りを先日に続き替えます。 ![]() 久々となりの家の屋上が見えました。 ![]() 今回のは高さを合わせたので更に良い感じに。義父の手術も11H予定が8.5Hで無事終了とのこと、HOTしました。おっと夕刻、まずはこたんこの送りか。晩メッシと思って南支店に行くも終了してた。。19時までのハズだが麺切れなんでしょうか、ラストダンス。 ![]() 代わりに山かつ。サラダバー高品位ですな。 ![]() 100g→150gに増量するこたんこ。 ![]() てか一気にペソが跳ね上がりましたw ダイエット中だからかお代わりはせずでしたがラーメン屋との2択でとんかつ選びましたね。。 ![]() 帰宅すると不良品やったアクリル鏡のが迅速に送られて来てました。さてどうするか。後は女王送って2人のお迎えできょうは終了ですな。とりあえず洗い物しときましょう。↓前 次↑ | ||
2024/03/27水 貼鏡沼? ↓前 次↑ 昨日旅行中にニッチな注文が入ったので記憶にないぐらい久々午前中ちょこっとだけ工場入りしました。何とか間に合ってHOTした。オクの発送作業と合わせてHOTした。きょうの送りはお昼、ジム経由でひさ枝へ。 ![]() ローテ的に肉玉中華にしましたがそういや昨夜イヤというほど肉食ったんだったw まあこっちは牛なんで良しとしましょう、ウマかった! ![]() イベントの機材持って帰りました。ほぼ保険やったけどスタックAMPとギタースタンドと譜面台が活躍したコトをログっておきます。 ![]() 楽天で再度ポチったアクリル鏡を貼りましょう。 ![]() てか湾曲してる上にめちゃ傷が入っとる。。 ![]() 違うタイプで厚みがあるヤツを買ったんやけどしっかり歪むし何よりめちゃ傷が入っとる。。サイズも同じハズなのにズレとるww ![]() ヤケクソでハガすコトにしました。先代のは自前の両面テープなので楽勝。 ![]() 今回のはビビる文言ありだが。。 ![]() サクっとw ![]() メンドくさいけどクレーム問い合わせしました。 ![]() 着払いより安くつくんだろうなあ。結果オーライ、傷入りのは工場で使おう。 ![]() ガラスの一枚物も考えたけど重いのは危険やしなあ。。傷がないヤツも送られてくるワケだし悩ましいトコロです。 ↓前 次↑ | ||
2024/03/26火 日帰り京都帰省 ↓前 次↑ 急遽7ヶ月ブリの家族旅行デス。 ![]() いつものよに朝イチに出ますが目指すは高速デス。 ![]() ココ最近ずっと雨ですな。 ![]() 宝塚北SAで休憩。 ![]() ちなみに車中ではビルぶらを流してました。 ![]() 娘らはいつものよに爆睡でしたがね。 ![]() 大山崎IC手前は渋滞でした。さて昼メッシですがいつもなら横綱かそば太鼓亭あたりですがチト攻めてみましょう。 ![]() 向日市まで来ました、結構前にチェックしてたパンダの看板の店ですね。 ![]() 美食人 エピキュア 歓歓 向日町店(ほあんほあん)に11時過ぎというネラい通りの時間にイン。楽勝座敷一卓占拠デス。 ![]() 京の皿うどんとやらが有名みたいです。歴史上抹消されてる?あかさたなの京風ラーメンと関係あるのかな? ![]() セットもあるが牛バラ煮込みも捨てがたい。。 ![]() こっちのセットにするか。ちなみにお店の名前の定食を鬼嫁はチョイス。 ![]() ん!? ![]() 女王はこれの豚丼にしました。 ![]() にしてもランチのメニューが多くて複雑怪奇w こたんこは揚げそばと小炒飯のセットにしたようデス。 ![]() なるほど、モロ和風ですな。結構な二日酔いの時に食べたい味です。梅干しに滋賀の赤こんにゃくとかも入っててオモロー。 ![]() ヘルシ!?に見えて小海老の天ぷらセットにすると小ライスも付いてくる感じでした。 ![]() 揚げそばはワイのやつの麺を揚げてるVerでしょうか。 ![]() 途中から中華丼にスライドできるのか、なるほど。 ![]() ほわんほわん定食は全部入りですね、続々来るリーマンはこれネラいか? ![]() 本日のおかずが予想を超えるポーション。 ![]() だってこれにフル丼も付くんだぜ、リーマンはやっぱこっちか! ![]() 大分とり天以来ぐるぐる回しましたよ、ナンダカンダほぼ完食。。12時近づくとかなり混雑してましたが少し早くクレば楽勝やしある程度の人数やと便利かも。 ![]() にしてもスゴい雨や、車に戻るだけで結構濡れた。。いったん鬼実家へ。そしてフリードでもって単独待機でもって路駐落ちしました。。 ![]() 石清水八幡宮で合流、皆は姉やん号で来ましたが山道をアガッテ目の前まで来て駐車デキるんですなー。超有名な神社ですが意表を突くぐらい便利です、しかもP無料! ※伏見稲荷とかやと考えられない ![]() 実はお義父さんが手術で励ますための旅であります。 ![]() ついでに娘等の祈願も。 ![]() この中でやってもらいましたがまさかの吹き抜け、ていうか外で震えながらでした。。ジャンパー来てきて良かった。 ![]() 女王は前厄、こたんこは受験が控えてますからな。 ![]() よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 鬼嫁実家から近いのでまた来ましょう。 ![]() お義父さん不安そうでしたが頑張ってもらいたいです。 ![]() 高齢の猫と戯れることもデキました。この家にも長年お世話になってるなあ。 ![]() さて日帰りですが晩メッシ食らって帰ることに。 ![]() 何気にきょうはこたんこの誕生日なんでしゃぶしゃぶ食べ放題になりました。。 ![]() 何度か味噌ラーメン食べに来たエリアやなあ。 ![]() 関西のチェーン、きんのぶたであります。 ![]() 3つ選ぶのですが赤いのは即却下されました。。 ![]() 残念ながら水デス。 ![]() デフォの肉はアレレですが他がウマいです。特に一品物がなかなかデス。 ![]() しゃぶ葉や温野菜と違って自分で何かを取りに行くコトはないオーダーバイキングでした。 ![]() しかし姉やんがデフォ肉をありえないぐらい枚数頼むのでそれの消費に努めますww 肉はタンやつくねがまだマシなんだがなー。 ![]() まあ腹パンですわ。。 ![]() コストコの近くでもありましたね。 ![]() 次回はぜひ高槻の焼肉に行きましょう。ということでお家に帰ります。 ![]() 0時ぐらい絶叫オフィス着、お疲れ様でした。 ![]() 1年経ちました。 ![]() 相変わらずソフトは頑張ってるようデス。あと半年ぐらいかな、やり遂げて欲しい。 ![]() ミステリー本とかは熱心に読みますが勉強は。。車内に響く歌声は更に凄みを増してますけどね。 ![]() これから大変な1年やと思うけど何か方法を確立してくれたら最高デス。↓前 次↑ | ||
2024/03/25月 日焼け阻止 ↓前 次↑ 早めに目覚めました。二日酔いでは無く心地良き疲れという感じですな。今月5本うち主催4本という激しい3月のライブ全ての達成感でしょう。 ![]() 女王送ってその足で日赤へ。1Hぐらい巻きでしたがおかげで?診察早かったですね。 ![]() さか枝満車だったのでキムラで買い物をしてからさぬ一南支店にまた。 ![]() 閉店を知ってから実に3度目です。この店で最も高い特上天ざるそばをどうしてもチェックしときたいと思いました。 ![]() おー。 ![]() フリッター的な天ぷらはエビ2尾と野菜という感じでした。お菓子的なこの衣、キラいじゃないデス。 ![]() そばはむにょーという感じで十割とかとは真逆のもちもっちですね。てか2枚とは言わないが1.5枚ぐらい(そばが)あって思わずおでんも取ってしまったため目出度く腹パンに。いやあ今のコトハズレ無しやなあ、ホント閉店が勿体無い。まだチェックしたいメニューがあるのだが。。帰宅後結局工場入りを見送るコトにしたので部屋の整理でもしますか。 ![]() 寝室のカーテン、光がもれる?ので吊ってあるお気に入りの上着とかおもくそ日焼けしてしまい何とかせねばと思ってました。 ![]() (間違って2つ買ってしまってた)REC部屋用の遮光カーテンの余りに替えました。実に良い感じ。逆側も同じ状態なのでお買い物マラソンでポチるの巻。 ![]() 4Fへの踊り場のココも不安です。 ![]() ビンテージケースがレリックになるのではと。。 ![]() カブせておいた布をはりましょう。 ![]() ![]() まあこれはこの程度で十分かな。段ボールとかのが良かったか。 ![]() GABAのスパイスカレーのをふると松屋のカレーが本格的になるわ。 ↓前 次↑ | ||
2024/03/24日 ひさ枝でライブ ↓前 次↑ 昨夜のプチ打ち上げ、日本酒は余計やったなーw ![]() お昼に女王を送り ![]() 雨のナカひさ枝へというコース、昨日と同じですな。 ![]() 釜玉カレー最高、完全復活!にしても今日は雨のナカお客さんが続々と来ますなあ。14:30スタートなのでアセります。。 ![]() じわじわと設営しつつ団体来店で逆戻りのパタンw ![]() 14時の閉店時間過ぎるとお客さんも引いたので2番目の誠君でリハしました。結果論ですが虎の子のリハはバンド形式のトコにすべきでしたな、次回からはそれで。うむ、何とかちょい押しでスタートできました。 01-◆たんこ◆
新曲2つの予定でしたが変更し1つ入魂で。十河君及び矢倉夫婦の前で遂に演れました!昨日79レスポールの弦切れたのでコルテッツ持って来て正解、堀上君ががっつりエエ音出してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 02-誠@Good Luck Flag ![]() ![]() ![]() ![]() お店のテーブル上にKEYというのが様式美になって来ましたね。イベントのレギュラースターターは今日も女性の曲中心?wで独特な空気を作ってました。春から転勤の可能性アリとのことですがいっそ大阪に行ってくれないかなあ。 ![]() ![]() 昨日より楽屋スペースに余裕ありな感じに。レイアウトも工夫していきたいトコロです。 ![]() 久枝君がスゴい日本酒仕入れてきてくれました。 ![]() 見に来てくれた同級生オカダ君とゆっくりやり始めます。 ![]() お客さんもええ感じで増えてきました。 03-Tower Motors ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 矢倉バンド楽しい!Perの方も効いてましたね。音作りがムズ目でPA堀上君苦戦してましたがココに早く入ってもらってリハするべきでした。次回はぜひそれで。 ![]() ナガタ兄さんがなんと坂本君連れてきてくれました、何年ブリやろ!神社エール先輩の見舞いの帰りらしいですが嬉しかったです。坂本君髪伸びてゴギーみたいにw また演りましょう。 ![]() クリームチーズのキムチもフライドポテトもウマい。 ![]() 雨のナカお客さんどんどん来てくれてます、ごっつええ雰囲気デス。 04-シュークリーム ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素晴らしいショーでした!弾語りからのまさかのオールスタンディング!イベント運営冥利に付きますね、また見たいです。 ![]() 今日はガンガン酒も出てますねー。 ![]() 18万のは買ってない? 05-加藤ひでき ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しまやんの発案で弾語りをハサむ感じですね、お客さんの消耗も緩和デキてナイスです。ヒデキさんやっぱウマいなあ、相変わらずカバーが何故か多いが。ええ声でアンコールもゲット。 ![]() これもめちゃウマ。にしてもこのイベントの時だけはゆっくり飲むコトできるんだよなー。普段からそうしたい。。 06-MARQUEE ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ロカビリーの人らで懐かしい顔がいくつか見れましたがてめえらとならばねえの人超久々見れて感激です。久枝君ともつながってたんですなー。 07-海人ファミリーバンド ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここも久々見れました。マスター亡くなってからも意思を受け継いで続けてるそうです。ママさん見た目が全く変わらない。。何気にいーさんも。。またお店にも行きますね! ![]() 協和中連合ですなw にしけんさんは知らないとのことでした。 ![]() ![]() さあそろそろフィナーレですな。 08-RUDO ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ライブ慣れしてるわ!両ウイングが客席進出するくだりが最高でした。またライブハウスでもヨロシクです。 ![]() 2日間フル稼働でした。 ![]() しまやんが〆の挨拶。 ![]() RUDOの皆も手伝ってくれ超速の撤収でした、あざす! ![]() 次回は松茸シーズンですかね。更におもろいブッキングを目指しましょう。 ![]() 2Dayzの打ち上げに。 ![]() 久々濱野寿しであります。 ![]() 矢倉バンドが予約してクレたようです。 ![]() うめー! ![]() 今日は全然大丈夫な感じデス。 ![]() にしてもごっつ楽しいです。サードストーンのイベントの話他色々と盛り上がりました。そして相変わらず激安でした。。 ![]() あざす。明日朝イチ送りなんで即寝ですわ。皆さんお疲れ様でした! ↓前 次↑ | ||
2024/03/23土 ひさ枝うどんLIVEズ at ひさ枝 ↓前 次↑ さあ2Dayzの始まりデス。 ![]() ギターは勿論、今までのを思い出して保険で色々と持って行くコトにしました。 ![]() 簡易PAシステム、出番がないコトを祈って。。ということで女王と兄貴と3人で北上します。 ![]() 女王を送ってからのひさ枝入り。 ![]() 初の雨やなあ。搬入もムズい感じですがとりあえずうどん食っときます。釜玉かけうめー!! ![]() じりじりとデキることをやりつつ閉店の14時を待ちます。 ![]() あっ、シャッター前空きましたね。 ![]() 無事搬入完了です。兄貴明日もヨロシク。 ![]() 2番目のBiLgE(今治)さんにサウンドチェックお願いします。 ![]() 超久しぶりにKEYしげきさん聴けます。自前のモニター! ![]() 今回ORANGE一発キャビ持って来てるのでRyo兄に使ってもらいます。 ![]() エコーが新調されてる! ![]() 事前セッティングしてないのでこのリハが勝負デス。 ![]() 何とか上手のモニターが出ないです。。パワーアンプのch不調っぽいとのこと。別のと並列で出すことに。 ![]() 堀上君奥方のキッチンカーも始動。 ![]() お店の人らも速攻買いに行ってました!ということでちょい押し程度で開始デキました。 01-ひさ枝うどんLIVEズ
実はぶっつけでしたw 01で1と2弦切れてビックリしましたがそのままマストな02まで。店主きっちり仕上げて来てましたね〜。 ![]() WでHOTして客席に。 ![]() やべー。 ![]() これ天ぷらで! ![]() ![]() 通常のやつも勿論つまみ対象です。 ![]() ということで早くもこれモードですw ホタルイカ、デカくてウマすぎ!! 02-BiLgE(愛媛) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今治の御大もすっかりお馴染みですな!お足元の悪いなかお客さん沢山連れてきてくれ感謝です。いつものブルースでソロをKEYシゲキさんが弾くトコにぐっと来ました。 ![]() いってますね! ![]() 超ソリッドな組み合わせ。 03-ヒミツノコウドウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 叫ビ隊同期がまさかの登場!セッティング超速やった、修羅場くぐってきてるわ。シーコさんベーアンも使用でもって轟音を形成。 ![]() 絵になるわ〜。 04-Lower Pocket ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一転コミナミさんのブルースであります。バンドデーですが完全にノンジャンル!えりつぃんさん7つ下の後輩と判明。ラフォンとWブッキング、ほんとお疲れです〜。 ![]() 久枝君牡蠣バター作ってくれました!四谷思い出すっちゃ。 05-Violet Illusion Orchestra(広島) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 福山から来てくれました。別バンドですがしまやん企画と絶叫オフィス杯で共演したことありましたね。あい変わらずのPOPセンスでチョッチが絶賛するのも納得。SOUND CITYええ音で鳴らしてくれた! ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はクレープにありつけた、めちゃウマい!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 激ヤバ機材がそろそろ出番です。 06-Motive Force ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トリは爆音先輩バンド!6年前の初回の伝説は語り草ですが今回は50Wとのことでした。それでも十分爆音デスww ![]() ![]() 今回も確認しに歩きましたがしっかりと聞こえてました。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かせやんさんのゴールドトップめちゃかっこええ! ![]() ![]() ![]() ![]() リアルチューブサウンドを浴びました、押忍! ![]() 三浦さん、1987同じくオーパスで買ったとのことです。くー、欲しかった!! ![]() ワリとさくっと終わりましたね。組数少なめだったというのもありますが素晴らしい。 ![]() Ryo兄、商売道具忘れてますよ!w ![]() 麻布十番プチ打ち上げ。 ![]() 癒やされる味っす。 ![]() ![]() これもマスト。 ![]() しまった。。 ![]() あざす。22時ぐらいにはバタンキューできました。明日もヨロシクです! ↓前 次↑ | ||
2024/03/22金 「山の上」動画公開 ↓前 次↑ 先月の岡山デスペラード、カンさんを送る会のモヨウ。表町の兄貴が急逝してから1年経ちましたがまた呼んでくれました。そして前日に大阪練習をブッキングしたおかげで入手できたメイプルネックレスポールを即日使うという願ってもない展開でした、この曲ではミドルでしたが2曲目「混合」ではリアでもって 10分ほどのショーで大体ギターを把握 ※こういう試奏がデキたら最高なんだが したことは1ヶ月経ってもおぼえております。大阪から岡山まで運転して即歌唱でしたがヨク声も伸びてましたね。 京都時代黄金の15期シャウターズの時の看板バラードでBassりょ〜太EG快人そして福井出身のDrえーちゃんという面子でよく演ってましたし滋賀でRECもしたなあ。そのうちReMIXしたいデス。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ | ||
2024/03/21木 5回昼寝 ↓前 次↑ 3月後半やから大丈夫やろうとタカをくくってたがよりによっての1日の終わりで寒かったw 車中泊も暗いうち帰宅し朝の送りには全然間に合う時間やったけど免除してもらいました。 ![]() お昼のお迎えから帰ってきてこたんこと昼メッシ。 ![]() 賞味期限のタイトなフォーとサラダチキンを消費しました。赤からラーメン甘カッタ、鍋のが良いかな。止まり気味やった注文も来たけど今日は完全休業にします。都合5回小刻みに昼寝した。。 ![]() 4人分の晩メッシを担当しましょう。豚肉スパイス焼きみたいなんが残ってたのでそれ使います。 ![]() 山田商店キムチ、酸っぱくなる前に豚キムチであります。山芋の濃厚な残りダレがポイント。 ![]() ノンアルの日に作るものじゃなかったなー、ウマし! ![]() 一平ショックは太田により山本に影響を与えたようです。。さて本格的に寝るか。。 ↓前 次↑ | ||
2024/03/20水 水田サードストーンでライブ ↓前 次↑ ふぅ、朝イチ送迎時に今年初の新曲作成の最後の仕上げをしました。 送迎のテーマ ※通算322曲目 ![]() 曲となって更に景色や標識が刷り込まれていくんでしょうね。さて夜のライブで発表するために他の曲と合わせて仕込みが必要ですが今日はタイトです。今日は女王がマネージャーを務める母校の春の野球大会初戦なんで応援に行くのですが、会場が丸亀ということでいつもの同級生オカダ君とのうどん屋巡りも盛り込もうというコトです。加えて祝日というコトもあって同じく18の会へるちゃんも参加することになりました。2人を9:25にことでんの駅まで迎えに行き西へ向かいます。後部座席に乗ってもらいましたがエンドレスでマニアックな会話が。。 ![]() おふくろという難易度高めの店に初イン。 のっけからワンオペ婆さんが超難関であることがワカりますww ![]() 魅惑のショーケース。とんかつ行きたいところやけハシゴマストなんで自粛しました。 ![]() どれも昔の田舎のおかずみたく攻めの味付けでウマいんですがこ瓶にもともと入ってたであろう透明の液体が必要デスな。どうやら酒は置いてないみたいですが怖くて確認デキず。。 ![]() 月見うどんにしましたがびっくりするぐらい食べやすくて激ウマでした。。 ![]() 2人もウマかったとのこと。しょうゆうどんは大根がないから出せないとかこだわりの塊ですな! ![]() 後から着た客が食べてた鍋焼きも超ウマそうやったし何よりごっつ気に入ったので何か用事でも作って再訪することを誓いました。 ![]() 一転、間違いない系の名店へ。 ![]() 祝日ですが10:30だったからか楽勝でした。 ![]() 飯野屋ですな、個人的に3回目デス。 ![]() 前回島さんが食べててウマそうやった肉釜玉を。 ![]() 2人も肉系にしてましたね。1回目は肉うどん食べて間違いない感じやったことを思い出しました。 ![]() にしても2人とも大盛を2軒で4玉クリアしてるんですな2玉でヒーヒー言ってる私がおかしいのでしょうかw ![]() レクザム ボールパーク丸亀(丸亀市民球場)に到着。 とにかく すさまじく寒い ※小雨ながらものスゴい風 であります、震えながらスタンドへ。 ![]() ホントは前の方の保護者席に座らないとなんですが、ゲストと一緒にという名目で後方の屋根付きのエリアに着席。何と先制し少しは寒さも和らいだ感じでしたが。。 ![]() サクっと逆転を許す流れでした。てか風で雨が移動するというメイニベントが途中であり 遅れてきた鬼嫁が直撃 ※ソフトが中止になり来れることになったが瀬戸大橋STOPのあおりをウケた渋滞に巻き込まれる 食らってたのを見て一緒に来てくれた2人に感謝しました。。 ![]() 以降じりじりと加点されて行きました。。そんなナカ2人の解説が止まらないのが心強かったデス。 ![]() チャンスもあったのですが1本が出なかったです。 ![]() 結果悔しい8回コールド負けとなりました。7回以降7点差という条件になったんですな、2人ともとにかく詳しかったです。とにかく寒かったですが、次回猛暑の夏の大会でまた来ようということに。 ![]() 地元まで戻り今日から開店という堀上君奥方のクレープ屋まで。売り切れとのこと!杉本君奥方の円座焼きも含め絶叫オフィス近辺が熱いです。土日のひさ枝LIVEにも出店するのでお楽しみに。ということでオカダ君は歩いて帰るとのこと、へるちゃんは駅まで送りました。 ![]() 嗚呼ライブが迫ってる。。63コルテッツ初めて持ち出しますがドレッドノート用のケースに入りますな、ラッキー。 ![]() チップボードケースは持ち出さないで済みそうデス。駆け足でゲネ的に練習したらもう出る時間でした。 ![]() 何とか17時サードストン入り。丸亀から水田か、かなり東に移動したなw サクっとリハを済ませしまやんと合流して緑色ののれんを目指します。よし!今日は空いている!! 満席 ※17:40でかよ ![]() いくら祝日とは言え長年通ってるしまやんですら初めての経験と言ってました。いやあニオイだけかいで生殺しやで!w ![]() まあ扇屋が代替というの悪くないもんです。 ![]() ![]() ウマいぜザマーミロ!w ![]() チョッチとチェリーも合流。 ![]() 戻りましょう。 01-chocchi ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 主催自らトップバッターを。今日は大人し目の曲主体やったかな?にしても完全に弾語りに慣れたよなあ、ド安定の演奏でした。声が太く良いのも有利。 02-シマダエイジ ![]() ![]() ![]() ![]() この店で対バンして以来4年ブリですかね。こんなにファンキーやったかな、ハネてました。彼もまた良い声です。後でヒデキさんにミュートのことを執拗に指摘されてたが私にはよくワカらずw ![]() ![]() ![]() 演りましょう。 03-◆たんこ◆
もうリハの時から声カスれてたからイヤな予感がしたがやっぱもう一つでした、声が伸びなかったス。前回のおみやげハウスのショーが良かっただけに悔やまれマス。弾語りは攻めたいとこなんでがっつりリスト入れ替えました。頭脳警察カバー09は17年ブリ2回目の演奏でした。新曲10ヘロヘロで手についてないが無事発表、11ではまさよちゃんに入ってもらいECではチョッチと話してその場でブルーハーツのカバーを皆で演りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いやあそれにしてシンドかったw コロナ初年の4Dayzライブ、最終日新宿ロク嘘のライブ思い出しました。。 ![]() 同い歳という趣旨おもろかったのでまた演りましょう、もう一人いるからね。。 ![]() 皆次々と後にする一方ヒデキさんがカウンタで機材の話し始めたので大いに参加しました。中古で18万のPUシステム?ポチるか悩んでるとのことで大いに背中押しときました。日曜のひさ枝LIVEに間に合うのかな? ![]() 太田君方式で車中泊します、皆さんお疲れ様でした。 ↓前 次↑ | ||
2024/03/19火 ひさ枝ライブ事前搬入 ↓前 次↑ ふー、ダメージも少なめで無事女王の朝イチ送迎もこなしました。作詞的にも重要でした。。 ![]() 仮眠もしてお昼にひさ枝へ。 ![]() 増し増し、デカ過ぎるので3つは天ぷらにしてクレました! ![]() 3つ取られてもこの威圧感。。 ![]() 週末のイベント前の味見?w ![]() 勿論残ったのを持ち帰ります。牡蠣は季節的にこういうのやりやすいですな。あっ、運営堀上君もしまやんも到着しております。 ![]() 都合3回目ですね、搬入であります。 ![]() 都合3回目ですね、結構慣れてきました。 ![]() 個人的に、台車を大いに使ったことが正解で腰も痛くないです! ![]() 初日がいつもよりスタート遅めなんでギャンブル的にサウンドチェックせず後に。店主もシンドそうでしたが異例の18の会翌日仕込みでした。。帰ってもう一度仮眠、塾にこたんこをお迎えに。 ![]() 晩メッシは持ち帰った牡蠣うどんのを。 ![]() 隠し味?で山田商店のキムチの汁を。 ![]() ということで先日の大阪ツアーで食べた広しま丼を再現してみました。 ![]() 比べるとかなりつゆだくですが逆に良い。 ![]() 一口食べて「うま!」とこたんこが評価。 ![]() 明日ライブか、タイトやな。 ↓前 次↑ | ||
2024/03/18月 18の会第134回目に参加 ↓前 次↑ 今週も頑張りましょう。 ![]() もちろん通常送迎デス。 ![]() この1年間繰り返してきた事を曲にしております。 ![]() 明後日発表目標デス。 ![]() ポイントは標識です。 ![]() これらが無機質な感じで歌詞に並んでおります、そういうの嫌いじゃないです。送り後にかかりつけ行っていつものアレルギーの薬とか処方してもらってからブランチへ。 ![]() さぬイチ南支店に駆け込みます。 ![]() ビンテージのフルサービス店ですね。 ![]() 実は今月一杯で閉店とか。。 ![]() 東京からうどんの国帰ってきてすぐあたりに来た以来、もう20年とか経ってますが何となくこの景色覚えてます。 ![]() 打ち込みうどんにしました。良い甘さでうまかったです。。 ![]() 鍋焼きやカレーうどんに天ざるなんかも食べたかったがチャンスあるかな? ![]() これまたライブの準備、アコギにストラップ付けましょう。 ![]() 楽天でこんなのポチってました。 ![]() こうやって ![]() こうするワケですな。 ![]() 実に良い感じです、客席進出も可能にw ![]() 63コルテッツ初めて使う予定デス。 ![]() 夕刻街中へ。 ![]() おみやげハウス今日の売上は3000ペソとのこと! ![]() ということで今日は18の会、DIMEの向かいのおさ和風 (おさわがせ)という居酒屋デス。 ![]() 案外大箱ですなー。 ![]() これ激ウマやけど何と食べ放題! ![]() ゴージャスななすび。 ![]() イワシ激ヤバ!頭も骨もバリバリですわ。 ![]() オリーブぶりとな! ![]() おねいさんがバーナーで炙ってくれ、へるちゃんがきゅっとシボって完成。 ![]() 青魚天国やなこの店。安松君は連れて来れない。。 ※ジョガーも ![]() 親鳥やっけ?とにかく何もかもウマい。 ![]() 皆それぞれ親の跡を継いで街中に繰り出しているのでアール! ![]() おー。 ![]() 激ウマウマ!異常に盛り上がった一因でもありました。 ![]() こんなのもいってみたいねー。 ![]() 月曜から勿論ハシゴです。 ![]() 皆元気や! ![]() 来月もヨロシクー。 ![]() 久枝君を無事タクシーに乗せるトコまでが18の会であります、見届けてオカダ君と相乗りで後に。0時過ぎには即寝デキました。 前回の18の会へ→ ↓前 次↑ | ||
2024/03/17日 新ノートPC ↓前 次↑ 12:40に女王のTELで目覚めました、お迎えデス。復路遅めの昼メッシはラーメンで二日酔いを打破しようと思ったんですが「ナンで」と言われました。 ![]() せっかくナンで新規開拓、Pujaという店。鳥ベジラーメンの店もある集落ですね、そっちが良かった!? ![]() 爆量デスw ![]() 女王のはチーズナン変更ですが元のセットは990ペソとかです。味も女王絶賛してました。サラダのドレッシングもうまかったなあ。 ![]() ということで結構持ち帰りました。 ![]() 夕刻それにこたんこがありつくワケです。 ![]() 2000ちょいでインドカレー3食分まかなえました、ナイス。 ![]() 夜もふけた頃に先日のツアー中にポチったのを紐解きます。 HP/Pavilion Aero 13 G3 Ryzen 7・512GB SSD・16GBメモリ ※957g ![]() 実に8年半も大活躍したDELLのウルトラブック、せっかく自力で液晶交換したのにバックライトが切れたっぽいのであきらめて新しいのを。何とRyzenですかー。そしてWINDOWS11初めてっすw ![]() てかめちゃ軽い。。 ![]() 前のも高性能でRECに持ち出してもナンの問題も無かったけど比較サイト見てみるとなかなか上回ってるモヨウ。2→8コアになってるのもポイントですな、CUBASEなんかで威力を発揮するでしょう。 ![]() 楽天Pバックを考えると10万弱ということですが前の見たくタブレット機能は無しです。結局タブレットとしての使用はほぼなかったなあ、タッチパネルはあると便利ではあるが。それ系は少し重くなって15万ぐらいする。。そして白というのも良いもんデス、すぐ汚れるかもやけど。 ![]() USB-C搭載初。これでケーブル1本で外付けモバイルモニタも付けれるのかな? ![]() 口は最小限ですかね。 ![]() アダプタ、L型とかもあるんですな。場所取らええかも。 ![]() たださっきのUSB-Cで給電もデキるようで激ナイス。前のもそこまで重くなかったがアダプタも割愛デキたらかなり軽くなるっちゃ。先月からモバイルモニタも込みだったので激重だったので最近レスポール物色してるので重さに敏感デスw ![]() 前のもモニタにツナげば全然使えるので残しておきます。めちゃ省スペースやし。 ↓前 次↑ | ||
2024/03/16土 ものっそ叫ビ隊 at 高松ナッシュビル ↓前 次↑ ライブ当日ですがもちろん送迎デス。 ![]() 帰って準備をします。 ![]() 質素な昼メッシ食らってゴーです。Bルーズ拾ってナッシュビル入り。 ![]() ゴギーそしてキャバレーの直前練習を終えた十河君も合流してリハをしました。 ![]() メイプルネックレスポール及びTWINリヴァーブ共に慣れてきた感じかな。 ![]() ![]() 楽屋が更に広くなってました。大抵のツアバンはビビりますw ![]() 絶叫オフィスのテーブルも生き残ってます。終盤この上にAMPを置いてたなあ。 ![]() Bルーズと前飲みへ。カワニシブロイラー跡の酒場グーニーズに初インです。てか店内同じですねw ![]() 店員も同じですがメニューは刷新されたようです。 ![]() キンミヤボトル、キープしてたやつはもちろんなかったけどメニュー落ちはしてなくてHOTしました。1300に値上げされたかと思ったけどブロイラー末期にその値段になってたみたいです。 ![]() 肉豆腐も残ってましたw ただ焼き系がなくなったようですね。 ![]() ガリサバ最高。 ![]() 餃子もウマ! ![]() しまやんも合流〜。 ![]() 5個まで同値段の目玉焼きも良い! ![]() 今風なこぼれ麻婆豆腐。 ![]() 今回最大のヒットはとん平焼き。これ梅田のどんたくと同じトンテキタイプ!! ![]() たたきは親のみになってました、個人的にはベターです。 ![]() レモン・ライムシロップ無くなったなあと思ったらバイスシロップとかあって有料化されてました。 ![]() にしても店内ガラガラ。。 ![]() まだ浸透してないんですかね、 サクっと入れるのはありがたいが。 ![]() 様式美で2本目をキープするカタチ。 ![]() おそらくこれまで通り通うでしょう。 ![]() 結構早めに戻り開演を待ちました。 01-Mondou Project ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5ヶ月ブリですね、県内外からB'zファンを沢山呼んでクレました。相変わらずVoが激似、TV出れるレベルや。 02-Cabaret ![]() ![]() ![]() ![]() Bが山田君になって3回目?ようやく絶叫オフィス杯に登場です。何せ紹介したの私ですから!w すっかり馴染んで来ましたね。十河君も言ってましたが新曲聴きたいトコロではあります。 03-モンスターロシモフ(大阪) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ザワリとシブ目の選曲かなと思ったけど相変わらず激ウケでした。最近EGアサクラ君の音が太いかなと思ったら初期からずっとミドルポジションでローゲインやったんですな。次の高松も楽しみにしております。 04-ものっそ叫ビ隊
ややバテたけどサクっと最後まで。04〜07と4つ連続のも何とかこなしました。EG十河君ゲストで新曲08を発表。おもくそワイヤレス持ってくるの忘れたのでECは長いケーブルでもって客席進出しました。11ラストもやっぱ合いますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各バンドしっかり動員してバランスの良い4マンイベントになりました、感謝デス。 ![]() ただ打ち上げはあまり参加者いないのかなとフンで久々バラックに。 ![]() したらまさかの対バン参加ZEROという状況にw ![]() うめー。 ![]() うめー!! ![]() メンバーだけというのも良いもんですな。7人ぐらいで予約してたのでお願いしてナッシュビルオーナー夫妻にも参加してもらいました。 ![]() したら今までのナッシュビルの歴史の話とかになってごっつおもろかったです。 ![]() これからもヨロシクお願いいたします。 ![]() 一人カンクンに寄ります。 ![]() 26時前で何とかカウンタ端に座れました、盛況すげー。辻君に春の大会の応援の話しをして後に。 ![]() すげーラーメン屋並んでる。 ![]() ということでロックバーです、久々ですかね。 ![]() マスター、ジャックどぼどぼと。。w ![]() 何とか飲み干し後に。 ![]() 今朝女王を送った場所まで歩きタクシーゴーですわ。 ![]() 明日の送り鬼嫁にお願いしといて良かった。。皆さんあざす! ↓前 次↑ | ||
2024/03/15金 マスリーナ機材を再び預かる ↓前 次↑ フリードが車検から帰って来ました。 ![]() 丸7年で楽勝一回りオーバーですがまだまだ頑張ってもらいましょう。そんな中、入院中の神社エール先輩からまたギターを預かってもらいたいとのTELが。上司の方(?)に鍵預けて家空けて待ってるとのことです。 ![]() 早速行って来ました。 ![]() チャリンコはウェイクやけど機材はやっぱフリードですな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弊社倉庫等に置きました。また各本見ときましょう。先輩転院の可能性ありとのことですがこれ戻るまで頑張って打ち勝って欲しいです。遅がけに工場入りしました。 ![]() 久々家族揃っての鍋、いつもの一人鍋よりデカい。。さて明日ライブなんで色々と仕込みましょう。 ![]() 先日の難波屋、久々赤い4Kカメラで撮ったんですが長丁場やと後半音ズレになるんですなー。 ![]() それが皆無のSONYのはこんな感じになってます。。明日は久々ZOOMでも使ってみるか。メーカー名とは真逆、ズームできないが。。 ↓前 次↑ | ||
2024/03/14木 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ ふぅ、送迎生活にモドリッチですな。 ![]() そしてこのタイミングで朝メッシを。 ![]() 朝枝にていりこ出汁チェック、大阪の昆布だしと北九州のあご出汁と比較しました。 ![]() そして司法書士新藤事務所、3年ブリですね。先日東京で島さんにも軽く相談した相続がらみの案件、一発で解決しました。ググってもワカらない実際のノリとかありますな、新藤君今回もあざす! ![]() 冷蔵庫の中を整理する意味でもミニ鍋であります。夕刻ジム行ったら先生もいなくて店員ZEROやった。。 ![]() ナッシュへ移動。ステップアップトランス使いましょう。こっちのが出音が自然かな。 ![]() ゲストEG十河君、トロけるエコーサウンド。 ![]() 2H弱繰り返しました。 特に新曲「おやすみのサイレン」を何度も。 ![]() 既存の曲はすっかり彼の物になってますな。 ![]() 残りを3人部分のゲネで。今回なかなかおもろいリストです。 ↓前 次↑ | ||
今回のツアー日記を最初から読む | ||
2024/03/13水 第3期サソリ初ライブ大阪ツアー 4日目 昼メッシと土産に苦戦しつつ帰還 ↓前 次↑ よく寝ました。 ![]() 8時前とかですがCLアーセナルがポルトにPK勝ちするトコ見れました。 ![]() 銭湯行きましょう。風呂券付与は今月で終了なんですよねー。 ![]() ということで最後の入船温泉、あざす。今後どうせ入るなら田前さんの実家の銭湯にしましょう。 ![]() 早めにチェックアウトしてPに。 ![]() 結局ずっとココに駐めてました。 ![]() ん!?あっ、 昨日精算するの忘れてた ※2日連続の失態 ![]() てか24H700繰り返してクレるんですな。1回だけやと4000とかになってた!? ![]() ![]() ![]() ![]() 書いてないんですけどね、西成なんで良心的なのかもしれません。ただ、いつ改悪になるとも限らないので忘れないようにしたい。。 ![]() そしてせっかく堺まで下ってきてるのにこの有り様ですわ。。インスタチェックすべきやった。。 ![]() 往復の時間を大いに浪費して生野に。とりあえずキムチ買っておこう。 ![]() これにチャレンジ。 ![]() マスト。 ![]() 白菜、小500gで600ペソ大1.2kgで1000ペソなんやね。 ![]() もう11時か、急ぎましょう。 ![]() したら連続でこれですわw 11:30のトコをターゲットに切り替えてちょっとだけ時間ツブしましょう。 ![]() だもんでこれも買いました。 ![]() 松寿司、生野のすし屋ですね。 ![]() 思ったよりキレイな店内と値段の書いてないメニューは食べログと違うぞ!w ![]() ヤケクソなんで食いまくるわ。酢盛り激ウマ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おまかせ5貫激ヤバ。シャリは硬め。 ![]() ![]() つまみ系頼みすぎた。。 ![]() 煮盛りも最高。 ![]() 赤貝勿論最高。 ![]() ヒモ巻きもついてくる感動。 ![]() 玉子で〆ようと思ったら ![]() 端っこにツメ塗ったのも出してくれました。 ![]() べったら漬けで改めて腹パン。 ![]() お茶も激ウマでした。以上当初の予定より高くそして思ったよりずっと美味かったです。続々来店してきてたけど昼そこまで混んでないので使い勝手良さげ。 ![]() また来ようと思いながらPに行くとこんな制度が。 ![]() 500以上ということでグミ複数買ってP代浮かせました。 ![]() 以降土産買おうモード。 ![]() 連日今福鶴見です。 ![]() 資さんうどんでテイクアウトということですが、ん!? めっさ行列 ※13:30 ![]() ぼたもちだけでも欲しかったがサスガにこれに並ぶのはアレなんで諦めますがもうPに駐めてますがな。 ![]() ここでなにか買おうw ![]() 店員さんに聞いたら金額は問わないとのことですが小市民なんで2つ買いました。何せ一蘭の400近くするw ![]() 九条まで行ったのに。。 ![]() 大正もか。。次回以降リベンジを誓って高速乗りました。眠気と闘いながら絶叫オフィス着18時前とかでした、お疲れでした。 ![]() クラゲ(5日)、やまいも(5日)、白菜(10日)、ホタルイカ塩辛(20日)という布陣デス。 ホタルイカは完全なる日本酒のアテという感じでした。 ![]() ![]() 白菜はやっぱ大だな。 ![]() 絶妙なタイミングでこたんこが帰って来ました。ホントは沖縄そばにサンコー食品の蒸し豚とタンをトッピングする予定だったのだが。 ![]() 代わりに高級袋ラーメンを指定されました。ちぢれ麺とか書いてあるけどモロ普通のインスタント麺ww ![]() ただスープ激ウマだったので残りを頂いて雑炊にして〆ました。皆さんありがとうございました。 ↓前 次↑ | ||
2024/03/12火 第3期サソリ初ライブ大阪ツアー 3日目 連泊して新規開拓を ↓前 次↑ ライブ翌朝とは思えないぐらいノーダメージです、腹筋が少し痛いぐらいかな。 ![]() ただ早く目覚めてるのを良いことに6時にエコカード買って堺筋線ですわ。 ![]() 長堀橋で鶴見緑地線に乗り換えて今福鶴見駅まで来ました。車でとんかつ食いに来たことはあるけど駅降りるの初めてですね。 ![]() ずんずんと大通りを歩きます。 ![]() 朝メッシの店が見えてきましたね。 ![]() 資さんうどん 今福鶴見店です。 北九州のうどんチェーンで小倉で1年前に食べたんですがその後まさかの大阪進出ということで駆けつけました。 ![]() 何せ24H営業であります、強烈。。 ![]() 加えてこの店舗はPもあるんですな、一応大阪市内でこれはスゴい。 ![]() 入り口は裏に回ったここだけなのかな? ![]() 今どきのタブレット注文。 ![]() 欲しい。。 ![]() ぼたもちはもっと欲しい。。 ![]() 天かすは勿論とろろこんぶもセルフとはすげい。 ![]() ということで2回目なんでヒネっておかめ、かつうどんではなくそばにしてみました。 ![]() 隠れてますがかしわも入ってます。 ![]() 生卵トッピングしました。 ![]() うん、あの強烈な出汁ですね。朝からはキツいかもw お揚げが肉厚で最高やけど甘め、しいたけは激甘でした。焼きうどんや丼物も今後いってみたいですね、何せ24Hです。ゆで太郎と迷うんだろうなあ。 ![]() サスガに朝の6時台はこんな感じですが昼時は行列というウワサです、信じがたいが。。 ![]() 駅にとんぼ返りです。 ![]() ん!? ![]() あっ、確か姉やんがこのイズミヤで勤務してるときに家族で行ったかも。何気に縁がある街?でありました。久々のキレイなホテルに戻り11時チェックアウトまで結構時間ありましたね。 ![]() 昼メッシにちょうど良い時間ですなー。肥後橋まで来ましたよ。 ![]() ![]() 空いてない。。ただ昼メッシ激戦区なんで代替のはあります。雨なんでサクっと決めましょう。 ![]() 肥後橋南蛮亭、居酒屋なんですがランチも人気のようデス。 ![]() どちらかと言うとスパイスカレー屋としてインプットされてたのでダブルカレーにしましょう。高槻のを思い出すな、あれはウマかった。 ![]() 爆量ww どうやら合がけはそうなるっぽいデス。 ![]() 基本のチキンカレーが強烈!!濃い!!辛い!!居酒屋がよくこんなの作れるなと感動しながらスプーン動かしました。日替わりの豚タンカレーは一転実に癒やされる系で白いシチュー?的なのも実にウマくそれら2つが辛さを緩和する役目となりよくできたトリオバンドみたくなってました。これ職場が近くにあったら定期的に来るなあ。 ![]() てか夜も絶対ウマいやろね。飲みに来たいが場所がなかなか縁がないのでまたランチで来るでしょう、駆け込み寺としても申し分ないです。にしてもよりによって朝メッシ食った日にこれは腹パンやで。。 ![]() ここまで戻って来ました。実はまたしてもじゃらんから謎のまとまった限定Pをモラッタので定宿でもう一泊するのであります。 キレイなホテル11時チェックアウト→定宿12時チェックイン ※機材車はずっと難波屋前P というアートな流れでした。おかげで腹パンバタンキューでありました。。 ![]() 18時に長堀橋へ。ダメージないので勿論動きます。ジョガーと合流してやりやという居酒屋へ。 ![]() 色々ありますが基本焼きとんの店のようです。 ![]() ![]() タン刺しなかなかです、天満駅前よりウマいかも。 ![]() 今は無き立石秀のなんこつ煮がある! ![]() ![]() 焼きとんも普通にウマかったです。若い人がやってる実に良い店でした、また来ましょう。マツナガさんとも合流して移動します。 ![]() アガッタであります。ツイッターで開店したのを確認済みw ![]() ジョガーとくりけんと3人で顔合わせしたのもう8年も前かー。 ![]() マツナガさん、難波屋のトマトハイがブームになったモヨウw ![]() ![]() ![]() ![]() 串かつ普通にウマいよなー。 ![]() バナナもおもろいw ![]() お店でのライブについて色々春子さんに聞きました。絶叫オフィスはPA機材あるので色々と確立したいトコロです。 ![]() 日本橋エグいて。ジョガーはここで後に、お疲れ様でした。 ![]() マツナガさんと京橋まで来ました。 ![]() アーケードはずんずんいったコトあるけどこのあたりは初めてやなあ。 ![]() マツナガさんの先輩のライブバーに行きます。 ![]() アコサソリがライブする店を色々と開拓していきたいので下見にということです。 ![]() なかなかブルースなビルやな。 ![]() モノクロームというお店です。 ![]() あっ、以前米蔵に連れて行かれた溝の口の店みたいやな。 ![]() マツナガさんはよく出てるそうです。 ![]() あっ、リハやらせてもらおうかな。コインPの場所を確認ですな。 ![]() こういうのはホント店それぞれですね。アンテナ張って開拓していきたいデス。 ![]() にしてもニューワール堂があればアコサソリばっちりやったやろうなあと気づきました。ともかくブッキングです。 ↓前 次↑ | ||
2024/03/11月 第3期サソリ初ライブ大阪ツアー 2日目 サソリワン・ボス at 動物園前難波屋 ↓前 次↑ 昨夜は大人し目だったのでじんわりと復活。 ![]() ホテルにてゆっくりとする午前でありました。 ![]() 11時に昼メッシ、心斎橋まで。 ![]() 先日スパイスカレー食いに来たあたりですな、このちょっと先でありマス。 ![]() うさみ亭マツバヤ、老舗のうどん屋ですが何ときつねうどん発祥の店なんだとか。 ![]() 開店直後ですが行列などは無しでサクっと入店デキました。 ![]() やはり真っ先にきつねうどんが書かれてますが。。 ![]() どんぶり物も魅力ですが。。 ![]() もう一つの名物であるおじやうどんの季節限定の牡蠣入りのにしました。 ![]() へー。四角い小ぶりの鍋に色々と入ってますね。 ![]() エビ天210ペソをトッピングしております。うむ、ザッツ大阪うどんの出汁! ![]() 牡蠣も小ぶりですが良い仕事してますな。 ![]() なるほど、ご飯も入ってるからおじやなんですな、まるで大学生の一人暮らしのよな料理とも言えますw ![]() 終盤これを牡蠣に絞ると激変してええ感じでした。うむ、実に癒やされました。モーレツ二日酔いの時とか良いかもしれませんね。道頓堀の老舗ほど混んでないし昼飯に難民になりかけたらきつねうどんを体感しに来ましょうか。ホテルに戻って落ちたりしつつ再び体力を溜め込みました。。 ![]() 難波屋入りの前に夕メッシも行っとこうと電気街の外れまで歩きました。 ![]() 日本橋 まる榮夜の部開店12分前ポールポジション。実は移転前に一度行ってますな 巨大なカツカレー丼にノックアウト ※夜が18の会やったがほとんど食えずw された記憶が蘇ります。。店名も漢字が変わったりしてますかね!?小盛りにするか迷ったが今日は違うターゲットなんで普通でトライしましょう。 ![]() これまた冬季限定の広しま丼。うむ、そこまで爆量じゃないですHOTしました。 ![]() これ牡蠣の卵とじ丼なんです。 ![]() 昼のおじやの数倍のポーション入ってました。出汁に合うしウマいけどきっとフライの方が更に良いかな?カツ丼有名な店なんで牡蠣フライとじ丼食べてみたいなー。 ![]() 次回は満を持してカツ丼といきたいトコロやけど昼時はかなりの行列らしいのでタイミング合えばですかね。 ![]() この時間はネラい目なのかな。なんだかんだ腹パンになりました。てかPが24Hリミットをこえてるコトが発覚し足早に南下します。 ![]() 25H前後か、出せなかったらどうしよう。。 ![]() 最小限の被害で済みました、24H700に1H200が加わっただけでした。タイムズは48Hまで繰り返しOKが多いですがここは24までですからね。 ![]() メシ食う前に精算してとなりに移動しておくべきでしたね。 ![]() ということで難波屋入りです。 ![]() みなみちゃんにジョガー号も到着。 ![]() 初めてこれを使いますな。 ![]() 結局2つのボードを直列に並べることに。せっかくのミニがカオスにw ![]() DIからパラってAMPとPAに送っておりますがどうでしょう。 ![]() ひっそりと開演。 01-みなみちゃん(OA) ![]() ![]() もうすっかりお馴染みですね。緊張してるよに見えてストローク力強くなってます、場数こなしてます。後でパンク的に切れたMCの提案もあったけどぜひ実現して欲しいw 02-サソリワン・ボス
ディストーション踏みっぱなしで始めてしまいペダルプラン狂ってあたふたしましたが何とか徐々に調子を取り戻していけました。バラード08なんかも効いてました。ギターをチェットアトキンスからプリウォースパルタンに持ち替えた2部から更にアガッテ行き何とアンコール2回もいただけました、初めてかも!?なんだかんだ1.5H飛び込みのお客さん含め帰る人がいなかったと思います、色々と新鮮な感触でした。やっぱライブを演ってみないとワカりまへんねー、特に後半の感覚を忘れないようにしたいデス。今日は皆さんホントありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 21時ちょい過ぎに終了。まだまだ飲める! ![]() ずっと「涙が出るわ」と評してクレたおっちゃんまた必ず見に来てな! ![]() マツナガさんが消えてる!? ![]() ひょっとして上着置いて帰ったのか!?と思ってたらトイレからうめき声がww 闘ってたんですね、お疲れ様でした。 ![]() 〆禁断うどん提案は却下だったので23時とかに就寝に成功。皆さんこれからもアコサソリよろしくです!↓前 次↑ | ||
2024/03/10日 第3期サソリ初ライブ大阪ツアー 1日目 SOB練習 ↓前 次↑ なかなかのダメージで10時過ぎ起床。女王の送りなくて良かった。。 ![]() 何とかこんな物流し込みました。 ![]() 少しだけマシになってきたのでこんなのも。さあギリギリです、昼過ぎに出発。 ![]() 室津PAでグミを買おう。 ![]() 事故渋滞してたので途中で高速降りました。 ![]() ふぅ、何とか間に合いそうデス。 ![]() 今回サソリ復活ライブという重要ツアーなんで久々キレイなトコを。 ![]() 高騰してますがプライスレスです。 ![]() 難波屋横は満車だったので向かいに駐車。 ![]() ホテルに戻り短時間でノートPCとSPOTV NOW年間プランをポチり散財するの巻。まあどちらも必要デス。 ![]() ジョガー号にピックUPしてもらいBOT今回はなんば店へ。18時から練習ですがPがなかなかムズい。。 ![]() 階段搬入があるのでなかなか大変。 ![]() ということで明日の本番に向けゲネであります。ずっと鼻水ズルズルやったけど数曲歌うと治まった! ![]() フルアコはエレキ扱いというコトでミニボードで試しました。歪みだけはムズいが他は至って良好。 ![]() 3Hしかも休憩1回で何とか完走です。ゲネ2回と新曲連打という感じでした。 ![]() 音良かったな4st。次回はこれを飲みながら。。 ![]() 機材を預かってもらいミーティングへ。裏裏なんばですが21時でも候補店多し。 ![]() 台湾大衆食堂 油猫に決定。前何があったかな? ![]() なかなか良さげ。 ![]() コブクロ臭くない!味付けもジャンクで良いぞ〜。 ![]() 唐揚げは至って普通で良い。 ![]() 麻婆豆腐は結構シビカラ。 ![]() かに玉ではなくカキ玉! ![]() ええ感じです。 ![]() 餃子は超あっさり。 ![]() 麻辣ザーサイが個人的にツボ! ![]() 青菜炒めはかなり強め。 ![]() 薄いビール。 ![]() 肉肉しいシュウマイ。 ![]() ルーローハンはジョガーリタイヤw 何故かタクアン。 ![]() 台湾まぜそばが何故か優しい味付けで癒やされました。麺がもちもっちでした。いやあ腹パンです。メレの打ち上げとかで使うやろうなあ、27時まで営業w ![]() あざす、明日頑張りましょう。 ![]() 優勝を占うリバプールvsCの試合を早速見ました。遠藤がデブルイネを完封!勝ちたかったなあ。 ↓前 次↑ | ||
2024/03/09土 同級生飲み会に急遽参加 ↓前 次↑ まずは女王のチャリの点検という重要ミッションです。 ![]() 寝坊したこたんこと向かいました。 ![]() 待ってる間に丸源で昼メッシ。 ![]() 餃子がウマかった。明日からのツアー準備なんかしながら夕刻を待ちました。 ![]() 18時に北の幸。 ![]() 同級生ホリゴメ君を囲む会にまさかの主役によりその代打で参加させていただきます。 ![]() ![]() ウマ! ![]() ウマ! ![]() これや! ![]() 2杯目で早くも。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうね、ヘロヘロですw ![]() 記憶はないがものっそ楽しかったデス。 ![]() 嗚呼。。 ![]() めちゃ効いたww ![]() ![]() ![]() 移動する人達。 ![]() ハイボールバーを25時に離脱、タクシー・ゴーでありました。 ↓前 次↑ | ||
2024/03/08金 病院ハシゴ ↓前 次↑ 昨年久々かかりつけ歯医者行った際に家族全員来るように言われたのですが、兄貴がなかなかの状態で私の後を追うよに先月日赤で入院抜歯をしたモヨウです。ということは同じく 入院見舞金が出るのでわ ※戦利品 と思いJAに行って来ました。 ![]() 把握してなかったけど2週に渡って1泊入院を2回してたらしいのですが最初の書類がありません。。 ![]() これが2回目のですね。再発行してもらえないかと2人で日赤まで飛んで行きました。 ![]() マストな診療明細書と退院証明書はサクっと再発行してくれましたが領収書はそれに代わるのが有料かつ1週間かかるそうです。1100ペソですがウン十倍のバックがあるので勿論お願いしましたw ![]() まさかの2日遅れ枝を決めてJAに戻り書類を提出。領収書無しでもイケるかもとのことで楽しみに待ちたいと思います。今日は女王が引き続き高校入試で休み、されど部活には行くので14時過ぎに送りました。 ![]() 帰りにみんなの病院へ。元HOTのエディとバッタリ!また飲もうぜ。ということで初めて中に入りますがキレイでデカいがあまり人がいない!?日赤とはまた違う独特な雰囲気であります。 ![]() 昨夜TELがあった神社エール先輩を見舞いに来ました。寂しい思いをしてるのかなと思ってましたが見舞客が列をなしててHOTしましたよ。ただ入院初日の昨日に色々TELしたみたいでコロナ明けとは言えそれは推奨されないと看護師に注意されてました。。お見舞いは1人15分以内なんでご注意を、仏生山のみんなの病院6Fです。先輩、落ち込んでるかなとも思ったけど闘う男になってました。マーチに奇跡を起こして欲しい、応援してます。 ![]() 西へ今度は楓の森整形外科、コロナワクチン2回目以来ですね2年以上経ちました。 ![]() 今まで 2018/09/20木ひざのレントゲン 2018/09/27木ひざのMRI 2019/01/15火椎間板のMRI という感じで検査してもらいその後はひざのヒアルロン酸注射を定期的に→コロナでフェードアウトという感じでしたが諸々復活させます。 ![]() ひざのレントゲン撮ってもらいました。 ![]() 実はドキドキしてましたが5年半経ってほぼ変わらないとのこと! ![]() 65ぐらいのヒザと言われましたが年齢相応にじりじり近づいてるとも言えるでしょう、とにかくHOTしました。帰りは脳内に「現状維持」がリピートされてました。。 ![]() あっ、こたんこの誕生日プレゼント届いてる。 ![]() 狂喜乱舞してました、てか2万オーバー。。 ![]() 実は35%オフクーポン及び楽天スーパーセールのバックでもってぶっちゃけ1万ちょいなんですがあくまで2万というコトにしときましょう。 ![]() 今日は一人鍋ではなくはま寿司へ。 ![]() 私以外の注文の迅速さにヤラれつつそれを肴に米の酒な週末でありました。。 ↓前 次↑ | ||
2024/03/07木 地元を攻める ↓前 次↑ 高校入試の日で女王は休み。されど送り発生。 ![]() いつもより遅めなんで帰りにキムラ寄れました。 ![]() 朝イチでも割引あるんやねー、昨日の売れ残りかな。牡蠣を買って帰ろう。 ![]() しまった、豚こま買ってしまった!リベンジで明後日も来る? ![]() 日曜はツアーなんで無理かな。ということで今日は隔週オカダ君とのメッシデー。今回は遠出せず12時に絶叫オフィスに来て町内でというコトに。 ![]() 香川銀行のPに人だかりが。讃という噂の屋台ラーメンです。 ![]() 普通にウマいラーメンでした。どうやらキムラ君兄が長年闘ってる宴座で修行した若者がやってるみたいです。オカダ君は既に常連ぽくなってたw ![]() デザートへという感じで杉本君奥方が始めた円座焼き、12時過ぎで完売(!)。NoiZ香西さん奥さんも手伝ってて商品にならないのを2つクレました、あざす!P9堀上君とこもキッチンカー始めるみたいやし絶叫オフィス町内が熱いっちゃ。絶叫オフィス1F化粧品屋にて談笑、次回は母校の野球の試合観戦ですな。 工場に入って叫ビ隊及びサソリ2人練習音源を聴きながら在庫仕込みました。風呂に入って女王をお迎えに。 ![]() 朝買った牡蠣で赤から鍋を。 ![]() 片栗で洗ったけど足りなかったか!?やや臭み残ったのが反省点。 ![]() 値引き前の豚こまも投入しナンダカンダ超濃厚になった出汁には中華麺でしょう。 ![]() 大いに堪能し20時ぐらいから爆睡してたら神社エール先輩からTELが。ドキっとしたが薬が合わず前向きな入院とのこと。まだまだ闘ってもらわないとであります、元気そうな声でした。みんなの病院の6F、面会は14〜16時か皆さん勇気づけに行きましょう。 ![]() モーレツに楽しみにしてた本が届いた。人生まだまだこれからや。↓前 次↑ | ||
2024/03/06水 のぼりをREC部屋に ↓前 次↑ 無事日赤の振替検査完了。卒業式がないからサクっとP駐めれました。ただし様式美のさか枝のPは昼時なんで満車、絶叫オフィスまでの道中のたも屋で昼メッシ。 ![]() 冬場限定のそばをカレーで。何気に一由そばの太そばみたいやたんですな、長年食らってますがこっちが先やったw 後出汁かけを大いに堪能しました。 ![]() 帰宅後即女王を街中へ送るw 昼時に2往復という感じでした。。 ![]() アイロンあててもらったのぼりをRECに部屋に。叫ビ隊のは3世代あるのですが初代の小さいしか無理でしたね。ビンテージ壁のシミ隠しとなって一石二鳥。 ![]() 一時期活躍したバスドラに貼るやつ、洗ったら給湯室の壁にペタっとイケました。さて夕刻こたんこも帰って来たので女王お迎えでもって家族焼肉行きましょう。 ![]() 6年ぐらい通ってマス。 ![]() 値段高くなったけどそれでもコスパ良し。↓前 次↑ | ||
2024/03/05火 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 朝めちゃ道混んでたなあ。 ![]() 今日母校の卒業式なんですな、それでか。ともかく日赤の定期検査が10:30からなんで2Hあるしジム行って時間ツブしましょう。ん!?今月初めてやけど店員が誰もいなくなって数年ブリに見た先生だけやん。大丈夫だろーか。。ということで日赤近辺までモドリッチ。 近辺ALL満車 ※学習しろよ どんどん時間が経っていきあきらめて帰るコトにw ![]() さか枝は勿論満車やったので上原屋でブランチ食らって帰りました。そして検査はサクっと明日に変更できました、正解でした。。 ![]() 夜はナッシュビルへ。 ![]() 3/16土の絶叫オフィス杯に向けて2H、Bルーズが帰ってからゴギーとサソリの曲を1Hでした。いやあ休みドコロなく疲れた! ![]() 来週はステップアップトランス持ってくるか。↓前 次↑ | ||
2024/03/04月 サソリ新衣装 ↓前 次↑ 復活ライブ1週間前ですな、衣装も準備しましょう。 ![]() ゴギー坂本に作ってもらった新アー写にちょこっと手を加えます。ジョガーの吹き出しは白なんですが、バックも白なんで色つけてみました。ついでにロゴも。 ![]() ううっ、虎の子のインクジェットプリンタがこのザマです。。女王が車中で見る映画を焼いたDVDの盤面印刷専用みたくなってますがサスガに寿命なんでしょうか。。 ![]() 良かった、インク変えたらイケました。ちなみに完全に互換インクに移行してますがまだまだ使えそうですw ![]() 後はハミ出ないように微調整しました。 ![]() 本チャンのアイロンシートやと更にキレイに出せましたね。 ![]() 今回濃い色の生地なんで白バックのこんな感じになります。前回の薄い色の生地とは違うパタンですね。 ![]() 新衣装のツナギは結構前にポチり済みでした。 ![]() マズ私のからやってみたのですが何故かロゴが滲んでしまいました。。印刷後一晩置いたんだがなあ。 ![]() 鬼嫁にやってもらいました。 ![]() ちなみに濃い色用はアイロン前にハガします。 ![]() 私の以外は滲まずでHOTしました。 ![]() ええ感じかと。 ![]() こたんこのクッキングシートを拝借して仕上げ紙にしました。 ![]() 完成しました。コアメンバーはこの色になります。 ![]() ついでにノボリもやってもらいました。 ![]() ![]() しわくちゃやったのがキレイになりました。叫ビ隊のだけでも3Verあって(絶叫オフィス杯のとは違い)ぶっちゃけほぼ使わないのでREC部屋かとかに飾りたい。↓前 次↑ | ||
2024/03/03日 高知日帰り ↓前 次↑ 準決勝が9時からの高知組はもっと早い時間に出たようです。 ![]() 基本女王担当の私は7時送りでした。さて普段地元での試合もなかなか見に行けない行かない私ですが 高知なら行こうか ※ツアーやと燃える? という気持ちになり迷ってました。ぶっちゃけ女王の同級生がスーパーだったのでその世代以降キビしい闘いが続いてたのですがいよいよこたんこ最終世代となってようやく上向きというか 上がり始めてから株を買う ※大火傷マーク点灯 みたいな感じで浮かれて気がつけば高速に乗ってました。 ![]() 昨日は雪降ってたみたいですが今日は楽勝デス、がらがらデス。 ![]() 10時過ぎにとさのさと着。 ![]() まだ何も食ってないのでここでブランチです、道中ですから。 ![]() 期になてった鍋焼きラーメンの店でせっかくなんで辛いのに。 ![]() ![]() オーええ感じ。 ![]() 何故かポッケの中におにぎりが入ってたのでそれを合わせムセながらおいしく頂きました。麺もウマいんだよなあ。さて準決勝は残念ながら敗戦やったらしいですが3決があるのでそれに合わせてという感じであります。 ![]() ということで2年半ブリに春野運動公園までもう少しですがやたら車が多いぞ!? ![]() てか全て行き先は同じっぽいぞ。 よりによってこんなのが裏で ※ブッキング何とかならないものか ![]() 結果論やけど準決に残ってるのすべて香川のチームw 地元でやれよ。。 ![]() しかも目当ての女子ソフト3決とモロ時間カブっててぐるぐるマワるごとに状況悪化。。路駐の列がスゴいw ![]() 警備員いたら皆XJAPANマークやし、いないところに入った日にゃあ駐めれない出れない地獄。。 ![]() こことか右に抜けれるのかなあと思ったら延々車が詰まってて、諦めてUターンするのも至難の業でした。ダイハツ軽四ウェイクで良かった! ![]() いっそ引き返そうかなと思ってたけどなんとか路駐デキました。鬼嫁から後少しで終わるとの連絡あり先日の羽田空港以来の小走りを決意。 ![]() ただまあまあな距離の坂でまたしても息切れ。。 ![]() 何とか最後のバッター打ち取るトコ見れました。。こたんこがファーストでキャッチして試合終了? ![]() あっ、3決に勝って無事3位になったようです。 ![]() しかもずっと打撃不審やった8番こたんこが2点先制の2ベースを打ったらしくそれ見れなかったのが超悔しいデス。良くやった! ![]() 4チーム全て香川ですが一応四国の大会なんでこの位置をキープできたら夏の全国大会に2年ぶりに出場ですな。 ![]() 予選含め女王の送迎やツアーなんかも可能性あるけどこたんこ最終年なんで行ける時は駆けつけたいデス。 ![]() 他の家族と相乗りで来ててナビもしないとイケないとのことなんで荷物だけ引き取って後にしました。 ![]() せっかくなんでオーパス本店に寄ります。 ![]() ここのビンテAMPも結構売れたなあ、この辺りはまだ残ってるのか。てかジャージで来てるので何か気がひけて試奏せずw ![]() ここという手もあったなあ。とさのさとに戻って来ましたが14時ぐらいでフードコート行列でした。。 ![]() JAの方で買うべきやけどつい。。 ![]() これはリピートします、これのタメに来たようなもんだ! ![]() すげー。せっかくなんで日本酒買って帰ろうということですがくりけんもいないので全くワカりません。前買ったの甘かったので別のにしようと物色してたら現地客のおっさん二人がこれが間違いないと話してたのをジロり見る私でした。 ![]() これね。 ![]() 泡日本酒のが高かった、せっかくやからね!6000ペソもセルフ土産買いましたわ。 ![]() カツオ冷凍のがまだ家にあるのですが一応チェック。 ![]() 時間的にもうなかった!? ![]() せめてこれだけでもと思ったけどレジ近辺に4位の中学がたむろしてたので逃げるよに後に。 ![]() 夕刻無事帰還。高知まで行って鍋焼きラーメン食らってグルグルまわって土産買って帰った感じですね。ほどなく早朝組も帰って来ました。 ![]() 女王のお迎えはもっと後で、それは鬼嫁に託し結局一人鍋。ちなみにこたんこ帰宅後即爆睡してます。。 ![]() 冷蔵庫のもう1個のおにぎりを無事消費して週末終了。 ↓前 次↑ | ||
2024/03/02土 REC部屋に鏡を ↓前 次↑ 土日のほうが送りが早いのであります。 ![]() その足へひさ枝へ。 ![]() 8周年おめでとうございます。おみやげハウスもここまで行けるのか!? ![]() 地元の牡蠣も育ってますなあ。 ![]() 増し増しゴーです。記念サービスが豪華。 ![]() ウマい!多い!w ![]() 前回の反省でタッパー持って来てます。腹パンで無理矢理飲み干すの勿体無いですからなー。 ![]() 家族のうどんも買って帰りました。 ![]() ちなみにこたんこと鬼嫁はもっと早朝から高知に試合に行ってます。 ![]() だもんで留守番の間に作業しましょう。REC部屋のここに鏡を置きたいと思ってました。 ![]() 楽天でお手軽なヤツポチり済みです。ガラスではなくアクリルでデキてて割れないタイプですな。 ![]() 付属のではなくいつものハガせる両面テープ仕込みます。 ![]() あっ、全然キレイですな。 ![]() ただやや湾曲してるのと組み合わせると境目がモーレツに気になりますw ![]() まあステージアクションチェックするだけなんで別に良いとは思いますが。おっと女王お迎えの時間デス。 ![]() 奇跡の大撃破をはたした高知組はまだなんで女王と晩メッシ。勿論牡蠣の持ち帰りを使います。 ![]() 女王は食えないのでさぬきもち豚の豚テキを作ってみます。 ![]() テキトーにググって作ったけどかなりの高評価でした。 ![]() 私はそれを見守りつつ余り物野菜なんかを加えた牡蠣鍋です。ウマすぎる!ポン酢もいらないぐらいですな。 ![]() 更にさぬきもち豚でしゃぶしゃぶしましょう、ヤバい!!帰ってきたこたんこに大いに食われました。。 ![]() 女王の残した白米と冷凍蕎麦の実で雑炊〆。高知組明日も頑張れ。 ↓前 次↑ | ||
2024/03/01金 送迎自炊生活にモドリッチ ↓前 次↑ 東京出張中は鬼嫁が兼務してた送迎も復活デス。 ![]() もはや通勤ですが即退勤しテレワークでありますw ![]() 冷蔵庫の余り物を組み合わせたブランチ、もうベストな店をチョイスする作業はありません。事務作業サスガに溜まってるので同じくHDDを圧迫してる録画を見ながらこなしました。夕刻女王をお迎えに。 ![]() 賞味期限が近い袋の日田焼きそばとパッタイを作り夕食としましょう。 ![]() ナンプラーはワタシとこたんこしか食えないのでパッタイはその2人になりましたが日田焼きそばの圧勝かも。 ↓前 次↑ |