2023/01/31火 SOME RISEゴギー事務所REC〜叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ いよいよサムライズRECプロジェクトの始まりです。今までの絶叫オフィスRECのやり方でもって、Dr録りの前にそれを叩きやすくするタメの仮Vo&EGを仕込むということです。 ![]() こいつをバラして持って行きましょう。 ![]() 約束の15時過ぎてしまった。。久々亀さんにとめてと。 ![]() ゴギー事務所に着く直前に 肝心のノートPCを忘れたコトが発覚 ※念のためのケーブル類がめちゃ入った袋が重かった。。 し愕然としましたが、月極にとめてるゴギー車にちょっちと3人で乗ってミーティングしながら絶叫オフィス往復したのは意義ある時間でした。さてセッティングですな。 ![]() マイクスタンドはゴギー自慢の覗き見用望遠鏡ので代用。 ![]() モニタースピーカはコンポが遠いのでボックス席においてある小さいのを使いましょう。 ![]() それから生えてるケーブルさすだけでOKやった!アホみたいに変換プラグやケーブル持って来てたけど不要やったww ![]() テンポは決めてもらってました、前の練習でそれに特化したとのこと。あくまで仮なんでミュート・ヘッドフォン無しかつVoとEG同時録りします。ADATは使わずとも4chは録れるのでそのうち2つ使いました。 ![]() 構成なんかはその場で確認・調整しつつであります。 ![]() 激安ダイナミックマイクとEGはラインでしたがめちゃ音が良い。前者は案外ちょっちの声と相性が良いのかもしれないけどBabyface Pro FSのマイクプリが優秀なのは間違いない。 ![]() 途中からまちゃまちゃが肉まん持って陣中見舞いに来てくれました。都合8曲完了しましたが、ん!? これなら絶叫オフィスでやれたのでわ ※自慢のコンデンサマイクも有 ココに来た意義を示すためMidiDr1曲だけ仕込みました。 ![]() 先述のモニタースピーカしかり、かなりサクっとやれることを覚えておきましょう。ということでナッシュへ移動。ワンマン後の叫ビ隊初練習ですな。 ![]() ローテーションでORANGEとレスポールSPを。よく歪むわ。 ![]() 3/11の候補曲を2Hひたすらテストでありました。 ![]() 帰宅後サムライズのを軽くMIXしますがおもろい!来週本ちゃんDrRECです。↓前 次↑ |
||
2023/01/30月 REC業務準備 ↓前 次↑ 盟友SOME RISEのRECを請け負うことになりました。明日からスタートなんですが久々外RECですね、ノートPC仕込んでおきましょう。 ![]() OS再インストールしたのでCubasePro入れ直します。 ![]() RMEのドライバもです。 ![]() これを初めて持ち出すわけですな、UAC-8よりかは超ラクでしょう。そーだ、この機会にあれを導入しよう。 ![]() オカルトなUSBケーブル去年の6月とかに買ってましたw リフォーム・レイ変のドサクサで紛失してアセったことも。。 ACOUSTIC REVIVE/R-AU1-SP(A端子2個仕様) ※電源・信号完全分離型USBケーブル ![]() 限定Pのはけ口としてですが、電源をPCではなく別系統というのは良いのかなと。 ![]() 口がL型なら良かったんだがなあ。 ![]() ちなみにiPhoneの5V1Aアダプタでイケるっぽいです。あっ、そうこうしてるうちに今年初新曲デキました。 名阪国道 ※通算317曲目 実に昨年8月の「濃厚接触」以来、しかもそれの替え歌という。。まあ何とか今月中に1つであります、RECと同じく続けていきましょう。↓前 次↑ |
||
今回のツアー日記を最初から読む | ||
2023/01/29日 Buddahかんちゃんを偲ぶ会ツアー 2日目 車中泊して帰還 ↓前 次↑ 案外車で寝れるもんですなー。最低限の休息を確保しつつ出発です。昨夜山冨士を自粛したのでラーメン食らって帰りますか。 ![]() まだ暗い時間ですが帰り道に燦然と輝いておりました。 ![]() 全国チェーン山岡家何と24Hですか。 ![]() 至って普通の家系でした、24Hはありがたいですね。ということで絶叫オフィスに戻り本格的に落ちました。。お昼の女王送りは無事敢行。 ![]() 戻る時に今度はうどんや。 ![]() そして夕メッシは焼きそばて3食麺やないかい!w ![]() ![]() 三笘のリバプール連続粉砕を見て就寝。↓前 次↑ |
||
2023/01/28土 Buddahかんちゃんを偲ぶ会ツアー 1日目 岡山DESPERADOでライブ ↓前 次↑ 残り物昼メッシ食って ![]() 女王を塾に送り、昨日の税務署がらみの請求書領収書をかせやんさんとこに取りに行き ![]() 坂出で給油してからヤマダ電機に同じく請求書領収書もらいに行き ![]() 高速乗ったら雪もマシになりましたねー。 ![]() ![]() ![]() ここでまたビンテージ試奏、爆音で。前回は結局買い逃したがはたして今回は!? ![]() ということで表町へ。24H700ペソのPにとめれた、ありがとうカンさん。 ![]() ![]() ブッダにお別れにいったら香川さんとバッタリ。 ![]() もう中には入れないのか(涙 ![]() ![]() 6年間の思い出が。 ![]() ![]() 追悼イベントはデスペで開催されます。前飲み無しとのことで移動します。 ![]() 旧友であるというヒロトさんの弟さんも来てました。。彼も偉大な役者さんなのに「ヒロトが」と10回ぐらい言ってましたw 岡山弁にほっこり。 ![]() ![]() 未だに信じられないよなあ。。 ![]() ![]() 若い頃やってたバンドの地元TVに出た時の貴重な映像。何とVoは梶原善さんでした。後に個性派俳優でブレイクすると誰が予想したでしょう。 ![]() カンさんが全く変わらないw ![]() 主催であるきんたんめんさん。 ![]() 献杯でスタート。 01-黒瀬尚彦 ![]() 02-立山青 ![]() 03-DATE ![]() 04-田辺滋(ブルドッキング・ヘッドロッカーズ) ![]() ![]() 滋さんが呼び入れてくれる感じでステージへ。 05-◆たんこ◆
勿論この曲を。カンさん気に入ってクレてたもんなあ、今日の出来はどうだったでしょうか。滋さんから借りたギルドええ音! ![]() ![]() 06-Hey ![]() 07-トキコウジ ![]() 08-はくちボーイズカンパニー ![]() ![]() ![]() ![]() TVの映像から大人になってるw ここにいたんだなあ、おもろかったです! 09-清水タケオ ![]() 激渋。 10-あきやん ![]() 11-Theゆうたろう ![]() 最高、怪物です。 12-WHO(temboシン→+ガク→+谷口&シゲル) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グレリチのリズム隊という豪華メンツでした。あさねぼう買いましたと後で10回ぐらい言いましたw 13-山川のりを ![]() ヒロトさんとの弟分仲間やったのりをさん、かけつけてカブり物無しで。これからこういうイベントも増えていくのかなあ(涙 14-きんたんめん ![]() 当初は演奏予定なかった主催者が大トリで。 ![]() 1〜3曲ずつという感じでしたがめちゃおもろかったデス。私も爪痕残しました! ![]() ![]() ノリヲさんが最後〆ました。 ![]() 香川さんが行かなアカンやろと言ってくれ黄色い看板であります。 ![]() 行けるまで行くけん。 ![]() 滋さんとあっこさんも来てくれました。打ち上げは皆それぞれっぽいですねー。 ![]() ![]() カンさんをおくる焼肉です。混合、味噌タン。。 ![]() ![]() ![]() デスペに戻りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バーサイドでもしこたま飲みました。ブッダで演るハズやった日、デスペに入れてもらいました。。 ![]() 26時過ぎ退店でした、皆さんお疲れでした!実は旅行支援がワクチン3回以上で躊躇してたらカプセル満室になってました。。車中泊であります。カンさんありがとね!!↓前 次↑ |
||
2023/01/27金 税務署 ↓前 次↑ 博多2日目のホテルチェックインするべく歩いてる時に税理士先生のとこからTELがあって、消費税還付に対し対象案件の請求書領収書を提出しろとのことで工場もジムも休んで丸1日対処ですわ。よりによって二重計上なんかも発覚しジ・エンドかなと思いましたがケンちゃん代理はそれ外すだけでOKとのこと。他、どうしても出て来ないヤツは明日再発行してもらうことにしましょう。 ![]() ![]() ということで出張中突撃をガマンした家族サービス焼肉。ホットペッパー限定P無事消化。↓前 次↑ |
||
今回のツアー日記を最初から読む | ||
2023/01/26木 価格改定中国九州出張 4日目 大分営業〜帰還 ↓前 次↑ 早く目覚めました。 ![]() 最終日高速使うけど大丈夫かな? ![]() 何とか2箇所マワりたいので気合で8時チェックアウトです。 ![]() ![]() ![]() と言いつつ博多でもう一食決めます。 ![]() 朝からやってるラーメン屋もあるのですが昨夜食べたからここは市場ですね。 ![]() 中洲からワリと近いです。 ![]() ![]() ![]() 市場会館というビルですな。 ![]() 平日だからかユルい感じです。 ![]() ![]() ![]() ここが良さげだったが9時開店ぽいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 福魚食堂にしましょう。 ![]() これかなあ。 ![]() これも良いなあ。ともかく入ります。 ![]() ![]() 貸切状態でメニュー物色しつつ実は決めてました。 ![]() 牡蠣フライは単品です、うめー! ![]() 煮付けが名物らしいですが鯛のお頭でしたね、濃いウマい!見た目ショボそうな海鮮丼も実にウマかったです。サスガに多過ぎましたが米部分以外はほぼ完食。。やっぱ博多は魚ウマイですね、他の店含め再訪必至です。 ![]() 場所的にありがたいですねー。 ![]() 30ちょい過ぎで100ペソでした。さあ営業にゴーです、いざ大分へ。 ![]() 高速不安でしたが通行止めも滑りもなくすいすい行けました。てか道中山脈の雪景色が最高でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 九州良いですな、ゴー。 ![]() ![]() 下の道に降りもうすぐですな。 ![]() 12時前という非常識な時間に着w ![]() 大分営業所久々です。担当やった女性事務員がめちゃおばちゃんと発覚w その前の嘱託の担当者は亡くなったですね。。世代交代、若い人にPROお願いして後に。ホントいくらでもチャンスあると実感した今旅でした。 ![]() となりがラブホなんだよなあw ![]() また来るからね。 おっと、フェリーの便の時間がタイトです、先を急ぎましょう。 ![]() 何とか13時出港ちょい前に着でした。ただ係員いわく予約がないと後回しで乗り切らない場合は次の14時、ヘタしたらその次の16時になるかもと脅され震えながら切符買いに行きました。 ![]() てか70分程度の航海なのにジェンボフェリーより高い。。まあ橋も無いもんなあー。 ![]() ビルごと変わってるじゃないだろーか、めちゃキレイでした。ジャンボフェリーもそうですがね。 ![]() ドキドキしながら待ってたら何とか乗れそうでHOTしました。 ![]() ![]() 後ろから3つ目ぐらいでした、あぶねー。 ![]() ![]() ![]() 船内ごった返してましたねー。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あっという間に愛媛の先が見えてきました。 ![]() ![]() ![]() さあ行こう。 ![]() こんなに海沿いやったかな?四国中央市にある四国営業所に寄る予定でしたがタイムUPでそのまま高松西ICまで。 ![]() 娘らは塾で久々の家族晩メッシはならず。 ![]() ふくやのお土産開けるのは明日かな。いやあなかなか実りのある出張でした。働いた、食った。。↓前 次↑ |
||
2023/01/25水 価格改定中国九州出張 3日目 博多営業〜太宰府天満宮 ↓前 次↑ そういやズボンのボタンが取れてました。。 ![]() 食べ過ぎたからでしょうかw まあもう1本あるので大丈夫ですが。 ![]() ![]() こう見ると大丈夫そうですが ![]() 高速は止まってるトコ多そうですな。とりあえず大分は今日やめとくか。ノンアポというスタンスの勝利w ![]() 今宵もこの界隈泊にしましたが違うホテルなんでチェックアウトします。 ![]() 車の中でズボン履き替えてゴー。 ![]() 一番エライ人いたラッキー。同じく値上げのお知らせをして色々と。3末にまた来るかも、飲み会でw ということで南下しながら昼メッシですな。 ![]() またしてもケンミンショー、びっくり亭 本家 本店であります。 ![]() なかなかのオーラ、そしてニンニクの香りが。。 ![]() 恐る恐る1人半前を。 ![]() ![]() ご飯は小で、頼むと味噌汁付いてきます。 ![]() おー。 ![]() これね、木の棒を敷いてナナメにするヤツね。 ![]() で、脂が流れてくるトコロに辛味噌を。 ![]() うめー!!ジャンクバンザイ!!とにかく辛味噌が最高。肉もカシラみたいなホルモン系の赤身で正しいわ。ぶっちゃけあまり期待してなく残すんだろうなと思ってたけどどんどん食べ進めました。。 ![]() はふぅ、こんな感じですわ。こんなに脂あったんやねw ご飯パサパサなんやけどそれも逆に良い。 ![]() 店の駐車場は満車やったけどとなりのPのが近くて100円で済むし十分です。天満にバッタもんみたいな店デキてるしそっちにもまた行ってみよっと。 ![]() ということで太宰府まで来ました、5年半ブリでしょうか。前回ものスゴく遠く感じたけど小倉からでしたからねー。 ![]() Pはいくらでもありますな、ここで十分でしょう。 ![]() なんかサイドから入る感じやったけど良かったんでしょーか。 ![]() ![]() 参拝をして。 ![]() ![]() 土産を物色。売り場がグルりとありますがモノは同じようです。 ![]() ![]() ![]() 前回は家族で来たので色々とまわったけど1人なんでサクっと後に。 ![]() これだけは食っときますか。 ![]() 暖かくてウマいんだよなあ。 ![]() ![]() ![]() 女王がんばれ、こたんこも。 ![]() 博多駅裏のヨドバシにアダプタ壊れたノートPC持ち込んだよなあ。ということで天神まで戻ってきました、ホント全然近いですな。 ![]() ![]() 何とホテル1H以上巻きでチェックインできました、こんなんめずらしいわ。 ![]() ![]() HOTして落ちてしまいました。。 ![]() もうこんな時間か。土産の明太子買うチャンスは今しかない! ![]() ふくや 中洲本店、20時閉店前の駆け込みでした。もっといろんな店攻めたいけど前回工場行きましたからなー。 ![]() ![]() ![]() これやな、本店でしか買えないプレミアムなヤツね。冷凍なんでクール便で送ってもらいましょう。ん?じゃあ通販でいいじゃんてか? 買うのはココに来ないとダメ ※プレミアムやわ〜 なんです優越感ばい。 ![]() かつ送料を浮かすためにレギュラー品(アメリカ産)も買いました。持ち帰りで派生のも色々と買いました。家に生野のタラコキムチと楽天で買った北海道のたらこもまだあるけど食べ比べということで。。 ![]() ![]() あっ、中洲にも大阪のカスが。。 ![]() ということで晩メッシはその先の宝雲亭、一口餃子の老舗ですな。 ![]() 外観のオーラとは違って中は至って普通です。つまみ色々あるなあ。 ![]() 酢モツ酸っぱー。 ![]() 手羽先がウマくて癒やされました。 ![]() 餃子予想を超えたウマさ。ニンニク無しでこのコク! ![]() 注文を受けてから皮作るのかスゲー。 ![]() 2枚にしとくべきやったなー。 ![]() 無論はしごですが食べ比べるのもありかなと思いつつフミ留まりました。 ![]() ![]() ここも良さげだが ![]() やっぱグルグル行っときたいと突撃するも満席。。 ![]() ふくやの土産を無くしたらエラいことなんで一旦ホテルに戻り熟考、決めました。 ![]() ![]() 大阪が過ぎるなw ![]() ![]() 博多だるま 総本店であります。支店は15年前に行ってイマイチやった記憶があるがどうでしょう。 ![]() 今日まだビール1杯だけなんで意地でもと食券機で焼酎買う男ですw ![]() 飲み方は?と外国人店員に聞かれたのでROCK言うときました。 ![]() ワンタンメンにしました。うむ、最初に豚骨の臭さが来るけど食べ進めるうちにそれがなくなっていきますねー。悪くないです。替え玉行こうか最後まで悩んでガマンしました、53歳なんで。。 ![]() ホテルから中洲とは逆方向でサクっと行ける名店ですなー、レガシーさも大いに味わいました。他の古豪も攻めたいね。 ![]() ![]() 界隈隠れ家的店も多そうで今後そっちも。またちょくちょく来れるコトを願って。。 ![]() ![]() ホテルはここの向かいでした。お疲れデス。↓前 次↑ |
||
2023/01/24火 価格改定中国九州出張 2日目 北九州〜雪のナカ博多入り ↓前 次↑ うーむ、早朝目覚めました。二日酔い皆無やし九州までなかなか来れないので朝メッシ攻めてみましょう。 ![]() 7時前ですがまだ暗いですね。そして飲み屋街もなかなかな雰囲気です。。 ![]() そしていきなり大ヴォリュームで現れる資さんうどん魚町店24H営業であります。 ![]() 何となく朝メッシには重そうなのもタマランw ![]() これが定番ですが ![]() 北九州名物にしましょう。 ![]() 普段遣いしたらええ感じなんやろうなあ。 ![]() むむ、なかなかのポーションw ![]() 出汁ガツンとくるし麺もモチモッチです、二八そばにしなくて良かった。ごぼ天は途中から気持ち悪くなるけどかしわとトッピングした生卵は最高でした。いさかか朝メッシには爆量で残しましたがランチに良いやろうなあ。 ![]() ケンミンショーで見たやつ、今ツアーでまたチャンスがあれば買って帰りましょう。 ![]() ![]() 戻ると明るくなってましたな。いやあ風が強く寒いがまだ雪は降ってないですね。 ![]() ちなみにこのブルースなホテルはこんな名物が付いてますがまた次回に。10時チェックアウトから巻きで出発しました。 ![]() てかガソリン給油するの忘れてた!坂出満タンにしてからここまで来れたのかスゲー。R社北九州営業所に到着。しめしめ、今会議中か。それが終わる12時に戻ってくると伝えガソリン入れに行きました。 ![]() ![]() ![]() てかブラブラしてたらどんどん雪が降ってくる。 ![]() 昼以降エグいという見立てやったしこの時間が勿体ないなあ。。 ![]() たまらず屋根付きイオンに退避。 ![]() ![]() 12時にはこんな感じになってました。。8年前に一緒に呉に突撃した当時の担当者が所長になっててやっと会えました。何とかして欲しい! ![]() 今宵は博多泊なんですが様式美で下の道でゴー。 ![]() いたるトコロにありますね。 ![]() 道中昼メッシですな。 ![]() ![]() 銀河のチャンポン、ケンミンショーで見ました。 ![]() 12:50でしたが楽勝着席でした。 ![]() チャンポンと言いつつもちろん名物のカツのせ焼きそばを。うむ、普通にウマい!つるつるの麺が良いねえ〜。最後まで熱々で満足です。ほぼ方法論ですが高品位ですね。 ![]() 端の方は凍ってるのか、気をつけて博多を目指します。 ![]() 止んだと思ったら降ったりの繰り返しですなー。 ![]() そもそも高速は通行止めっぽいのでこれで良かったんだと思います。 ![]() てか基本ノロノロ運転です。 ![]() 南国で慣れてないのか滑る車いて怖かった。。こっちも滑りましたがツアーで鍛えられてるのでクリアですわ。渋滞でR社の海外営業部に行くのは明日にしました。 ![]() 天神に泊まりますがす少し歩くとこになかなかのPを発見。ウェイクで来てて良かった。 ![]() かなり前に泊まったことあるかな。 ![]() 血が騒ぐので中洲でパトロールしましょう。 ![]() 久々やなあ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ホテルの近くも色々ありますね。 ![]() あっ、大阪の店がデキてるww ![]() ![]() 一旦ホテルに戻って晩メッシ調査です。この雪のおかげで予約困難な店ゲット! ![]() さっきのカスの店のとなりやった。。 ![]() ![]() ![]() きはるの胡麻鯖や、サバに特化した店のようです。 ![]() 一口ビールと突き出しでイキオイつけてと。 ![]() 造りも異次元。臭みとか無しで白身魚みたいでした。食感はサバなんだよなあ。。 ![]() サバコロッケもおもろかった。 ![]() ただ圧倒的だったのは塩焼きですな、こんなん初めて。。関サバなのかと訪ねたら五島列島らしいです、恐れ入りました。 ![]() 再訪必至ですが次は予約が要りますな、こたんこに食わせたい。。 ![]() 一口餃子で〆るかと思ったら定休日やった。。まあ今日は爆食い気味なのでこれにて。 ![]() SNSでは皆雪に埋もれてます。。明日は営業まわれるのか!?↓前 次↑ |
||
2023/01/23月 価格改定中国九州出張 1日目 福山〜小倉 ↓前 次↑ 9時前にはサクっと出発、されどガソリン入れ忘れのタメ坂出で給油してから高速入りでした。なんだかんだR社福山営業所に着いたのは10:30ぐらいでしたが担当者と初対面デキました。ということで値上げのお知らせをした上でPRでありました。ココ近いしまた来たいなあ。 ![]() 次の橋を渡る前に昼メッシということですが案外遠かったな、福山営業所と言いながらほぼ笠岡から東福山まで、の予定が府中まで来ました。 ![]() ナビ通り来たらめちゃ狭い道やった、計四ウェイクで良かったわ! ![]() ということで平の家、お好み焼きですな。実は引野店がスグ近くだったんですが本店の方に来てしまったようですw ![]() 12時でしたが何とかウエイト無しでカウンタ着席。 ![]() 作ってるなー。 ![]() ![]() ![]() 府中焼きとは広島焼きの進化系でお肉がミンチなためその脂が溶け出しカリカリになるようです。このお店は生卵なんですな、おもろい。 ![]() ![]() 見た目は同じですね。 ![]() 選べる麺を辛麺にしましたが大正解でした。てかめちゃウメー!!ついそばをセミダブルにしましたがダブルでも良かったぐらいです。ぶっちゃけ広島焼きより好きかも、家族連れてこれるかなあ。 ![]() ひっきりなしにお客さん入ってきてましたがええ感じでまわってましたね。さあ先を急ぎましょう。 ![]() ![]() マニアックなPAで1回休憩しました。 ![]() ![]() 九州入りですね、久々や。 ![]() ![]() ![]() ということで小倉駅近くのブルースなホテルチェックインです、13年ブリ。。。 ![]() 本日会合アリです、繰り出しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 前回はここに1人で行ったよなー。 ![]() ![]() へー。 ![]() 血が騒ぐなこの通り。 ![]() ![]() 良いねえ。 ![]() ![]() ![]() ということでメイン商社Kさんとの待ち合わせは地鶏と炉端焼き 九州乃山賊 小倉総本店とやら。 ![]() 3年前の倉敷以来です、コロナ初期の。飲み放題付4000ペソかー。 ![]() うめ! ![]() 大阪の方なんですが通いでウン十年このエリアに来てて最近ホテル→マンションに変更したとか。 ![]() まだまだビジネス的に余地はありそうです、ワイの営業が足らんわ。 ![]() 十分でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やはりドコでも南下すると香ばしくなりますなw ![]() いきつけのお店。 ![]() ![]() いやあ18:30から5Hは飲みましたね!なるほど、月曜に小倉に来ると会えるのか。 ![]() タクシーでブルースなホテルまで。明日大雪らしいが大丈夫なんだろーか。。↓前 次↑ |
||
2023/01/22日 自転車買替 ↓前 次↑ うむ、二日酔い皆無であります。女王は受験モードですが残り3人で自転車やに行くという一大イベントを。 ![]() 女王の自転車、購入してスグにケーブルを巻き込んでしまいライトがつかない状態でした。修理依頼しつつこたんこのが小さくなったので買い替えるということです。 ![]() とりあえず女王のを軽四ウェイクにのせて2台で行きました。 ![]() ![]() こたんこは姉と同じヤツの色違いにしたモヨウ。ちなみにもちろん値上げされてました。。 ![]() ところでいkつのまにか死守してた1%→0.5%になってて!?だったPayPayですが12月から月5万→10万以上としれーっと改悪されてたのでヤケクソでカード作りました。これでいつ何時でも1%で5万や30回クリアとかもいらんわ、ザマーミロww ![]() と思ったら今月10万超えたらしく1.5%を目指してみることにww ![]() 帰宅後偉大なる昼寝を経て再度自転車屋へ。こたんこの小さい自転車も引き取ってもらいましょう。 ![]() 女王のはフレームごとB品交換で何とか安く済みました。。ちなみに格上のパーツw ![]() 明日から久々出張デス。↓前 次↑ |
||
2023/01/21土 ものっそ叫ビ隊 at 高松ナッシュビル ↓前 次↑ 女王の送りも楽勝こなしました。ワンマンなんで入り遅めなのが助かりましたね。Bルーズ拾ってナッシュ入り16時前でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() チョッチ登場の4曲中心でしたがそれ以外も結構やれました。毎度ながら返しとか完璧なんで巻きで終わりますw ![]() だもんで巻きで大門屋であります。BルーズにPA森君そしてしまやんという4人でした。 ![]() ![]() ![]() 話題はツキないけどある程度で後に。 ![]() てかワンマンなんで?前飲み自粛と何となく決めてたけど結局まあまあ仕込む。。まあ赤大は自粛したけどな!さてコロナ感染で次々とキャンセルのある中、開演時間に来てくれる人も結構いてありがたかったです。オンタイムで行きますか。 01-chocchi ![]() ![]() ![]() ![]() ギタリストである彼が弾き語りを初めたころから見てきてますがモーレツに慣れてますねー、やっぱ場数が違うわ。MCも熱く泣ける感じだったが声の太さが一役買ってると思います。今後も楽しみ。 ![]() ちなみにBルーズ発案で今日からオーバーオールがユニフォームになりました。 02-ものっそ叫ビ隊
じっくり行こうと思ったけどMCが不調w まあただ演奏会ではなく皆暖かく見てくれました助かった!進行・演奏ともに荒かったけどギリ成り立ったかなと。ジャンボ・ペリーからの移籍新曲である07のエンディングでEGチョッチが(私が貸した)ワイヤレスで客席後方からゲリラ登場。その他08はかっちゃり役をトリッキなフレーズで、17をハンドマイクで歌ったのは何と28年ブリ!そして新たなキー曲として18と都合4曲に参加してもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コロナでこれなかった人も結構いてアトホームな客席やったけど見やすい感じやったのかもしれません。何とか年イチぐらいはこういうの演りたいですね、皆さんあざす! ![]() 特に打ち上げもなくという感じでしたがBルーズとちょっとだけバラック寄りました、久々ですな。 ![]() やっぱウマい。 ![]() ![]() ![]() サクっと後にしてタクシー・ゴーでした。 ![]() おかげで0時からのブライトン戦見れた、三笘またぶち破ってるしw 機嫌よく寝るとしましょう。↓前 次↑ |
||
2023/01/20金 女王一校目合格 ↓前 次↑ 公立受験について塾に相談に行ったりしました。帰宅後女王自ら開封の儀で持って私立一校目合格を確認、お祝いを兼ねて楽天でポチってた海鮮系を焼きました。 ![]() こたんこは牡蠣ウマいウマいと。。 ![]() 貝のキモや海老の頭(ミソ)は全てまわってくるのでどんどん減っていく日本酒。。 ![]() 久々炉ばた大将?を出したけど使えますなー。 ![]() さて明日はワンマンや、準備しないと。↓前 次↑ |
||
2023/01/19木 岡山Buddahかんさんさようなら ↓前 次↑ 昨夜の18の会の時に安松君からのLINEでブッダのかんさんが亡くなったことを知りました。 ![]() 10日前にブッキングで連絡取ったばかりなんですけど。。病名不明とのことですが早過ぎるわ。。 おとなり岡山県ですがNNRで島さんにくっついて行って繋がりその後直で色々とお世話になりました、名古屋Pt9マツクラさんパタンですね。ライブはNNRとたんこソロが4回ずつ、そして昨年のものっそ叫ビ隊2連発がブッダでの最後になりました。その10/1にあまり良いショーがデキなかったのでGWのサソリでリベンジと誓ってたのに!デスペでライブする時なんかも必ず立ち寄ってました。隠れ家バーとしても最高でした。Uターンの先輩として親近感もありました。NNR時の打ち上げも最高でした。。 ![]() 「混合」を演奏する度思い出させて頂きます。仮パチしてるジ・エンドのCDは形見として頂きます。年末のテキサストミーさんに続き表町は泣いてます。ありがとうございました。↓前 次↑ |
||
2023/01/18水 18の会第120回目に参加 ↓前 次↑ 新年明けましてですがこの会も丸10年なんですな!19回目からほぼ毎回参加しとります。 ![]() おっ、へるちゃん発見。ということで食工舎 Gun、8ヶ月ブリ都合3回目であります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 乾杯して早々に衝撃的ニュースが安松君のLINEから。。 ![]() この会は生存確認と冗談で言ってますがもはやマジなのであります(涙 ![]() ![]() ![]() ![]() フグうめい! ![]() トキ新の味噌汁の店また行きたい。 ![]() 何たる上品なまんばのけんちゃん。 ![]() ![]() ![]() フライもいいけどこんなんもええなあ。 ![]() ![]() 唐揚げは正しい! ![]() 今日は主治医が別会合のようでした、前言ったことある店にハシゴ。 ![]() ![]() エビフライは正しいのである。 ![]() 明日も工場入りたいので蒸留酒は控えようと誓ってたのに。。 ![]() ![]() 氷酒ではなく涙酒か。 ![]() ![]() 来月も、今年もヨロシクです。 前回の18の会へ→ ↓前 次↑ |
||
2023/01/17火 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ あっ、ウェイク一回りしてる。。 ![]() ![]() 約8年か、ワリと日本全国行ってるので納得です。週明け九州出張もコイツで行く予定w まだまだ頑張ってもらいましょう。 ![]() ということで夜はナッシュビルです。2H3人でがっつりやってからのチョッチとの4人練習。 ![]() 「花なんかいらない」でトリッキーな音出しててなかなかデス。 ![]() ナッシュでハンドマイクも久々やなあ。ワイヤレス出しとかないと。 ![]() ![]() ということで仕上がったと思います。4ヶ月ぶりのライブでもありますね、時流がアレですがしっかりと演りたいです。↓前 次↑ |
||
2023/01/16月 DrRECに向けて ↓前 次↑ 機材初めですね。 ![]() 久々REC用のアウトボードといった感じです。 BEHRINGER/ADA8200 ULTRAGAIN DIGITAL ※MIDAS設計のマイクプリアンプ搭載ADAT I/F ![]() 安物ベリンガー!?と思いきや近年なかなか名機を出しててPA森君から聞いてました。プリアンプがキモで圧倒的なコスパ。 ![]() 8chあるからDr録るのも楽勝でしょう。長年使ってきたZOOM UAC-8はくりけん事務所に置いてあってそっちは大阪REC専用にしたいので。 ![]() 8OUTもあるんですな。 ![]() 激烈安定稼働してるBabyface Pro FSはそのままやとINの数が少ないんですが何とかADATの口を活かしたいトコロでした。案外そういう機器てないんですが、虎の子の今回のベリンガーはずっと欠品で中古がプレミアついてました。。ようやく生産再開になったけど ほぼ倍の値段 ※前が安すぎとも言える になってましたねw ![]() お買い物マラソン駆け込みで限定P使って中古の相場以下やし良しとしましょう。↓前 次↑ |
||
2023/01/15日 女王入試2校目 ↓前 次↑ 昨夜は26時まで三笘の大活躍を見てました。 ![]() ![]() 6:30とかに目覚めたら久保も活躍したみたいでガックリ&女王は山の上の私立高校の入試へ向かった後でした。過程を見届けたいとこたんこも同行したみたいですが、帰って来てから逆方向へモーニング食らいに行くというのでそれには付いていきましょう。今宵ライブに出るヒロムさんとこのとなりですなー、その名もくるみ。 ![]() 運良くカウンタに3人座れましたがこの8時とかで続々来店→車待ちという凄まじさ。。 ![]() 熟考するこたんこ。。 ![]() ![]() 爆量ww まあ1500ペソとかするんですがねー、うまかった!帰宅後本格的に落ちました。。 ![]() 全く腹が減らず夜に。元々ノンアルで運転して行こうと思ってましたがしまやんが誘ってクレたので送ってもらいましたw 韋駄天ですねー。 ![]() ![]() ![]() サムライズのRECの話なんかもしてナッシュに。今日は3マンですか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カニさん!まいちゃんも来てて全曲反応してましたね。 ![]() ジミースターダストの新作パーカー買ったのワイが初めてみたい!着てくるべきやった。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱ3人が良いですねえ。 ![]() ![]() バーボンめちゃ久々見た。1曲だけ覚えています、 ![]() んでチョッチとチェリーと打ち上げw ![]() ![]() やたら濃いお茶を飲んでるな。。 ![]() ![]() 普通にウマし、飲みにも良いかもー。チェリー運転に便乗して送ってもらいました、あざす!↓前 次↑ |
||
2023/01/14土 OKIカラーレーザー3台目 ↓前 次↑ ジャンク品を入手後、異音出しながらも無事稼働してますがいつ壊れるかワカらないのでずっとチェックしております。ということで再びメルカリで入手しました。 ![]() ・Cトナーが装着されていません、Cトナーの位置が違いますというエラーが時々出ます。(カバーを開け閉めするとなおります) ・サービスコールエラーも時々でることがあります。(電源を再起動するとなおります) という内容で4600ペソ(送料込)でした。ウマく行けば鬼嫁専用にと1Fキッチンに置いてみました。 ![]() サービスコールエラー出たけど再起動でOK、Cトナーを入れ替えたら今のところ普通に使えてます。 ![]() 定着器だけでも元取れそうです。ところで前回この動画を参考に設定をいじってました。 ↑と↓を長押ししたまま起動して ![]() メンテナンスモードでPW:000000を入れると色々と限定解除デキます。 ![]() 使いかけのドラムユニットもこれでノーチェックに。 ![]() 勿論トナーも。これもっと早く知ってたら純正新品トナーでペソ使いまくりもなかったかもなー。↓前 次↑ |
||
2023/01/13金 女王初入試 ↓前 次↑ 遂に始まります。まずは私立一校目ですな。早朝に鬼嫁が送りました。 ![]() 朝7:30に開門という触れ込みでしたがそもそも開いてたみたいで楽勝グランド駐車デキたモヨウ。ちなみにほどなく郊外まで長蛇の列になったとか。 ![]() ![]() 数月はムズかったみたいやけどほかは面接含めスムーズに遂行したとのこと。本命の公立まで無事に行って欲しいです。 ![]() 私はマスリーナとのランチ初め、枡うどんで働くヨシキ君を見ながら赤ホルモンうどんでした。入り口左に天ぷら類があるのか、次回はそれも。帰り道、新しいダイソーからのメインバンクへ。携帯機種変によるアプリの再登録の書類出しました。んでとなりのレディ薬局ですわ。鬼嫁の機種変は史上最悪レベルの引き継ぎでしたが私はココのアプリが引き継ぎ不可でした。大抵のログイン情報はPCなりの保存してるのですがこれはやってなく メアドで再設定しようとしてもNG ※元々入れてない誕生日が必須かつ入力不可 バグでしょうな。で、同じメアドで再登録しようとしてもすでに登録されてると出てきやがるw ![]() ムカつくのはこんな大金が残ってるということです。ということで月末までに返却する前のをテザリングでつなげてポイント使いましょう。 ![]() これで良いでしょう。161P全て使い残り1を新スマホのPayPayで決済しました。 ![]() うむ、切り捨てというか更にポイントつかなかったなザマーミロ!ww 新しいメアドで登録しないとな。 ![]() ということで女王試験一発目終了も兼ねて打ち上げでありました。ワンマンまであと8日か。↓前 次↑ |
||
2023/01/12木 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 得意先に支払いに行ったついでの昼メッシであります。 ![]() 埼玉のオマージュ?やまだうどん木曜うどん半額なんでネラってました。 ![]() これで380ペソw よれよりも唐揚げが昔一番の好物やった今は無き近所の肉屋のやつと同じ味がして泣きそうになりました。次回タッパー持って来よう。夜はナッシュビルへ。 ![]() ![]() ![]() 練習初めですが1/21ワンマンへ向けての超重要な3Hデス。3人のセット全てやることがデキました、「ちゃら」とイントロが酷似してる「待つ男」以外。。 ![]() チョッチも到着し彼絡みの曲を次々と。 ![]() ![]() ![]() 先日訪問した時に仕込んだ「花なんかいらない」も無事着手しました。 ![]() プリTUBEかー。 ![]() あと1回ありますがイケそうです。↓前 次↑ |
||
2023/01/11水 寝室の照明交換 ↓前 次↑ 寝る部屋の照明はビンテージなヒモ式なんですが切れてしまいました。。 ![]() ずっとマメ球状態デスw そのうち今時のに替えようと思ってたのでこの機会にポチりましょう。 ![]() 加えてお買い物マラソン期間中でしたラッキー。1日で来ました。。 パナソニック/HH-CF0823CA ※LEDで一番売れてるヤツに ![]() 工場も含めて最近結構ポチってますがアイリスやNEC何かもありましたが全てLEDで考えたら激安ですな。 ![]() ![]() 工場と違ってこのタイプで助かった。。 ![]() と思ったら結構固かったです、何とか付けれた。 ![]() 十分明るいですなー。寝る前に本を読んでるのでええ感じです。 ![]() 工場に、とも思ったけどそっちもLEDの買おう。↓前 次↑ |
||
今回のツアー日記を最初から読む | ||
2023/01/10火 難波屋祝日ワンマン大阪ツアー 4日目 土産買って高速帰還 ↓前 次↑ 早朝目覚める。。 ![]() おかげで冨安先発を久々見れました。てかDAZNてプレミアはおろかいつのまにかセルティックも見れなくなってるけどFAカップとかは対応してるんですなw auのパックに入ってるので残ってるけど解約の嵐だろうなあ。 ![]() ということでホテルチェックアウトして難波屋横Pに荷物置いて昼メッシゴーです。堺筋線で日本橋まで行き昨日と同じエリアへ。 ![]() NEXT□開店20分前ですがポールポジションでした。 ![]() ![]() 牡蠣ラーメンはそそられるなと思いました。 ![]() 連休明けやしかなと思いきや、前行ったとなりの普通の食堂いわまは10:40で行列であります。 ![]() 店員が出てきてごっつ感じ良く5分前開店を言ってくれました。 ![]() ということでインしましたがなんじゃこりゃww バーとかそんな感じです。。 ![]() 欲張った感じのオーダーで。うむ、牡蠣がモーレツに出てるスープうめー。牡蠣フライもウマいけど牡蠣ご飯みたいなのも最高。ただ麺が案外多く最後の方気持ち悪くなってしまう。。いややっぱ動物系の出汁との融合はビミョーなのかもしれない、他の貝出汁ラーメンのが良いかも。そしてひさ枝の方が絶対ウマいな、海鮮-海鮮やし。 ![]() にしてもイチイチおしゃれや。都合3人のおっさんが点在して場の空気をビミョーにしてました。。w ![]() ずっと並んでるな。。ということでモドリッチ。 ![]() スーパー玉出で眠気防止のグミ買ってと。 ![]() 次の大阪は3月ですな。 ![]() だもんでキムチ買い込まないとデス。 ![]() 山田商店ボチボチの行列でした。 ![]() ![]() あっ、初めて見た。以外に初めてな7も行こう。 ![]() 絶対2ヶ月は持たないなー。 ![]() 夕メッシ絶叫オフィスで食えそうなんでキンパも買いました。もう1箇所寄って帰りましょう。 ![]() 尼の手前のモーレツにパキスタンな感じのエリア。Pからここに来る手前の店の現地人にひっかかり入店、バスマティライス売りつけられそうになり怖かった。。3800からどんどん下がって行き2000ペソになったがモーレツやった。。 ![]() ということで目当てのトコまで。 ![]() オオサカ ハラル フード現地人オンリーでしたw バスマティさっきの店の5kgやったけどこっちで少量のをゲット。 ![]() 向いの店も一度行きたいね。 ![]() ということで土産を加えていざ高速ゴー。いやあかなり眠気との闘いでした、ジャンボフェリーは偉大や。17時ぐらいにうどんの国帰還、その足でいつもの肉屋へ。 ![]() お家焼肉をするらしく土産を加えました。 ![]() 地元に帰って来たという感じさ〜! ![]() 車パンパンですw ![]() 大半が自己土産のよな気もするがww ちなみにキムチは白菜(10日)、カクテキ(10日)、タラコキムチ(1週間)、ホタテ(2日)、キャベツ(5日)という感じでした。 ![]() ということで休肝ならずでした。。皆様お疲れ様あざす!↓前 次↑ |
||
2023/01/09月 難波屋祝日ワンマン大阪ツアー 3日目 サソリワン・ボス at 動物園前難波屋 ↓前 次↑ うむ、二日酔いではないが疲れてるw 歩いたもんなー。車を取りに行かないとなんで天六も考えたがなんばにするか。南海の寒暖にヤラれ気味でした。。 ![]() ここモーレツな行列でチェックしつつ目当てのとこに向かったらまた行列。。と思ったら手前のラーメン屋のでした、以前行ったなあ。 ![]() 元祖麻婆カレー専門店 マボカリ 難波本店口開けでしたw ![]() 麻婆カレーなんてステキな仕様ですがぶっちゃけ合わないかもw チキンカツ硬め、パクチーもビミョーやったかな。ただ塩気キツ目で疲れた体にはシミました。。合掛けの方が良いかもしれんね。 ![]() ラーメン屋の行列エグいな、と思いながら日本橋まで歩き天六からウェイクを難波屋横に移動させました。 ![]() 一旦ホテルに戻り落ちました。。 ![]() さて16時に集合であります。 ![]() 演者が続々集まって来ますがドコも盛況。。 ![]() ![]() すげー。 ![]() 最後の砦グランマ号はテーブル3席空いてました、助かった。。 ![]() ![]() グループLINE見てきんに君も合流。 ![]() よく考えたら難波屋の暖簾分けみたいなもんやからカブってますなw ![]() ![]() アキラ君お子さんが中学お受験で髪型がモヒカンから変わってました。。イチハシ君らも合流して半分貸し切りみたいに。 ![]() 18時で入りを許される時間ですよー。 ![]() ![]() 搬入。 ![]() ![]() タイトですが最小限リハしました。ふーみん総長は中央後ろに陣取りますか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 専門家きんに君がいるチャンスにトミーズで仕入れも。戻ると開演してました。 01-イチハシレオ(OA) ![]() ![]() OAレギュラー遂にオリジナル披露!ただ兄が褒めてて気づいたけど全然ウマい!転勤するメンバーもいたりしますが続けて欲しいなあ。 02-みなみちゃん(CA) ![]() ![]() 佐野さんのトコのオープンマイクに良く出てるの知ってたのでソロでお願いしました。ウクレレ弾き語りやったら森本さんと一緒か、エエですなー。どんどん場数こなしていってもらいたいです。 ![]() おー導入されてる。 03-くりけん(CA) ![]() ![]() ![]() ![]() まさかジョガー夫妻まで出るとはw しかもアースシェイカーで最高でした。 ![]() そして久々古賀さんが何とスターリンを! ![]() ![]() ![]() ![]() そしてベースが源ちゃんにチェンジして活休中の猟奇ハンターが限定復活しました。 ![]() こういう感じで演れるのが難波屋の良さかもしれません。また色々見てみたい、仕込みたいですね。 04-サソリワン・ボス
着実に演れた感じです。03でPVよろしくきんに君ポージングゲスト参加、09からふーみん参加で12そして本邦初公開17のリードVoを取りました。ズ太いChoも効いてましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぶっちゃけ前回よりかはお客さん少なかったんですが全然見やすいタイムテーブルやったかと思います。組数を増やすかどうか悩みドコロですが次回ド平日を取ったのでまた工夫して開催したいですね。 ![]() ![]() ![]() 久々ですが何と結婚したとのこと!おめでとう〜。 ![]() ![]() ![]() 八福神〆でした、皆さんあざす!!↓前 次↑ |
||
2023/01/08日 難波屋祝日ワンマン大阪ツアー 2日目 SOB練習 ↓前 次↑ 11時練習キビしーww ![]() ちょい遅れましたがくりけんがいてくれて搬入手伝ってクレました! ![]() エレベータがあればなあ。。 ![]() さあ練習初めですな。 ![]() 勿論明日の難波屋のゲネでありますが、ふーみん歌唱の「Fish in LOVE」連打であります。うむ、間に合いましたな。 ![]() リッケンはクリーンとブーストで音量激変やなw 久々堪能しましょう。 ![]() 14時エンドでした、途中何度も吐き気と格闘しましたが何とか持ちこたえました! ![]() ということで通しでやってる焼肉屋ホルモン肉五郎へ。 ![]() えー感じ。 ![]() めちゃウマい。 ![]() ![]() なかなか持ってくるのが遅かったりするけどしっかり味がついている。2回言ったらタレいれてくれたww ![]() ![]() くりけんもレグホンのライブ前に合流。 ![]() ふーみんのROCKな人生を聞きシビれました。 ![]() お代わりしてしまった。。 ![]() 堪能しやした。 ![]() 向かいのここも気になる。ということで ハシゴ ※二日酔いはどうなった!? ![]() 日本橋まで移動し気になってたみぞぐへ初スタンドイン。 ![]() ![]() なかなかパンチ効いてマスw ![]() クリームソーダ(酒)w ![]() カオマンガイの上w でもめちゃウマい。 ![]() 唐揚げは至って普通なのも裏をかかれる感じ。1軒目でもアリアリですなー、また来たい。 ![]() ついついアガッタまで歩いてシマッタ。。 ![]() ![]() くりけんが言ってたトムヤムクン風おでん酸っぱウメー。 ![]() ![]() アンディから西成ライブフス情報を仕入れるコトに成功。店内FANの人らでごった返しておりました。 ![]() また来ます。気でもふれたのか歩いて帰ろうとするw ![]() しかも丑寅に寄る。。 ![]() 嗚呼ライブ前日にめちゃ歩いてシマッタ、7H飲んでシマッタ。。↓前 次↑ |
||
2023/01/07土 難波屋祝日ワンマン大阪ツアー 1日目 大阪前乗り ↓前 次↑ 本年初ツアーですね。練習は明日なんですが早い時間なので今日からであります。女王の送りがあるのでジャンボフェリーではなく昼過ぎまで普通に過ごしましょう。 ![]() 山田商店のキムチの残り汁を袋のラーメンに加えたらなかなかモーレツでした、定番化しよう。夕刻のお迎えは免除されたので塾まで送ってその足で高速へ。 ![]() ホテルチェックイン後に天六で駐車、明日はこの界隈であります。さて夕メッシ行けるな。 ![]() 西成に戻りダメ元ですし寛TELしたらOKでしかもカウンタ奥という特等席に座れました! ![]() つぶ貝やべー。 ![]() 車海老の天ぷらは頭も柔らかい。 ![]() 色々食いたいが。。 ![]() ブリ肉々しいわ。 ![]() とらふぐピンク色エロいぜ最高。 ![]() 勿論うなぎ白焼きで〆ました。グラスビールに日本酒計5号。。w ![]() ヘロヘロで一人難波屋へ。 ![]() 人でアフれてる! ![]() ![]() マスターも想定外やったようですw ![]() 値上げの波が。。 ![]() アジテーションされるお母さん。 ![]() モーレツでした。。9条のこと言ってて後でNNRをアピールしときましたw ![]() ![]() 明後日にプレッシャーが。。 ![]() ![]() ![]() あっ、前にレコーダーを預かってくれたまちゅこけさんとも初めてお話しました。イキオイで高松呼ぶ言いましたよ! ![]() 必然性が感じられないぐらい飲んでホテルにモドリッチ。気がつくと1Fロビーで鍵と財布がない状態。。部屋番号も忘れ違うとこ開けたりもしましたが無事開けっ放しの部屋に帰還、即落ち。。↓前 次↑ |
||
2023/01/06金 工場入り初め ↓前 次↑ 3F4Fの水が出なくなって愕然としました。ポンプを春に交換したばかりだが!? ![]() コンセント外れてただけでした、助かった。。 ![]() ところで新スマホは大晦日にいきなりケース割ってしまい半分むき出しで使ってました。。 ![]() 次のを即日ポチってたのですが年末年始をハマみ、ツアー前日に何とか到着。そもそも落としたらこれ自体が割れて保護するみたいなんで2つ、前と同じ覗き見防止のと普通のを。前者は反応がニブいので校舎で行くかな。ともかくこれで泥酔しても大丈夫!?ww ![]() 粉塵もOKということで工場にも入りました。BLUETOOTHの再設定をしてサソリの練習大いに聴きながら働きました。 ![]() 山田商店のキムチもなくなったな、仕入れもかねて明日からゴー。↓前 次↑ |
||
2023/01/05木 「まん防マイライフ」動画公開 ↓前 次↑ 先月のサソリワン・ボス、名古屋Pt9のモヨウ。ふーみん2回目の参加にして初の名古屋進出でもありました。Pt9で5人編成でも何とかなるもんですねー。初公開でバンド的にも新曲ですが定番になりそな感じです。まん防がもう出ることはないのだろーか。。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ |
||
2023/01/04水 チョッチ邸出張サポート初め ↓前 次↑ 夕刻に東へ。手前のちゃんぽんの店気になってるがいつも定休日でタイミング合わないんだよなあ。 ![]() ということで海鮮チーズ麺の店に寄りました。アリやけどポーション少なめ。。またこたんこにも食わそう、自分はグリーンカレーチーズ麺にしようと思いながら先に進みました。 ![]() ということでチョッチ邸3ヶ月ブリであります。 ![]() コラボの練習も兼ねてDTMセッティングの続きを。「花なんかいらない」を仕込んでる間にDL楽勝完了、有線LANにしたのが効きましたね。 ![]() マチャマチャから借りパチしてるオーディオインターフェイス認識にやや手こずる。再起動がベターなのかも。 ![]() 無事GrooveAgent(ソフトDr音源)も稼働しそれを軸にEG、Bass、VoとRECってみました。 ![]() 全然イケてるわ。 ![]() 付属のAMPシミュがめちゃ使える。サムライズでRECを計画してるそうですがまずは今までの弾き語り形式のをこれで試してみるとのこと。彼ならきっとデキるでしょう。 ![]() 1/21土はこれ使うのかな?ということで次来る時はモーレツなスキルUPを楽しませてもらいましょう〜。↓前 次↑ |
||
2023/01/03火 正月終了 ↓前 次↑ 今回のお節はイマイチだったので早々にとなりにおすそ分けしましたw ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よくこっそりパンケーキを焼いて食べてるこたんこはミルクレープに挑戦。。 ![]() こっちも負けじと(?)バスマティライスを炊きましょう。 ![]() 湯取り法というパスタを茹でるよなやり方を実践。 ![]() 茹で汁を捨てるのがポイント。でんぷんが流れるためダイエット的にもGOODなんだとか。 ![]() ![]() 5分蒸らして完成、超カンタンでした。 ![]() 炊飯器より臭みがマシですな。 ![]() 冷凍しておきます。 ![]() うむ、全然マシですスパイスカレーに合うわやっぱ。てかいなばのタイカレーが物足りなくなってるな、本格的なの食いすぎてて。。↓前 次↑ |
||
2023/01/02月 PV「と・め・て」公開 ↓前 次↑ 過去音源ReMIXと過去ライブを同期でもってRECとPV製作のリハビリであります。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 「1993カセットMTR→2021」のメンバーでのラストライブで発表した 「と・め・て」 ※1994/01/05なんで29周年デスね であります。個人的に初のワンマンライブで目玉の新曲でもありました。以降ライブのエンディングで演るキー曲として君臨しシャウターズ以降もジャンボ・ペリーやKBKで復活したりもしました。 ![]() 映像はそのRAGでの初ワンマンライブ、音源はその10年後の宅録「さらば青春」からですがEG快人とBass白井も参加してるしDrくにぴょんの演奏を元にかつや君がMIDIに起こしてクレてるので同じメンバーのプロジェクトと考えても良いのかなと思います。ReMIXによって更にハイファイになってますねー、REC技術の向上というよりプラグイン他機材のグレードUPのおかげという感じですがw 2023年良いスタート切れました。各バンドのRECは勿論、こういう過去音源ReMIXもどんどんやっていきたいです。にしてもこの曲もう演ることないのかな。↓前 次↑ |
||
2023/01/01日 2023の野望 ↓前 次↑ リフォームで頓挫してる創作活動を着実にやっていきたいです。 01:12曲作る 先手先手打っていきたいですね。月に1つを早々にクリアしつつ使える曲にトライしたい。 02:REC 各バンド止まってます、リハビリ的に。 03:PV作る ↑や過去音源のReMIXも。 04:ライブ・ツアー継続 バランス良く各所まわりたい。 2023年も私◆たんこ◆を、ものっそ叫ビ隊を、サソリワン・ボスを、絶叫オフィスHPをヨロシクお願い致しマスリーナ。 ![]() |