今回のツアー日記を最初から読む | ||
2024/02/29木 4泊6日東京出張 6日目 早稲田で営業して帰還 ↓前 次↑ あっと言う間に最終日ですね。 ![]() 帰り支度もしつつここは3食いきましょう。朝メッシへゴー。 ![]() 7時前で椎名町を目指しますがヨク考えたらそっち向きは混んでないとフンでバスではなく電車で。 ![]() まあ一駅なんで歩けなくもないのですがねw ![]() エレベータから見える駅前の南天2回目ですね。 ![]() はい、2日前にトライしようとしてたらバスの中で今日が肉の日50ペソ引きという情報をゲットしたのであります。我ながら迅速な仕事でした。。 ![]() 肉カレーそばミニを。うむ!普通のは薄いのかなと思ったんですがカレーインサイドならガツンときて良い感じですなー。加えてミニとは肉の量のことでこれまたちょうど良い感じでした。そばの量は同じなんですが爆量でもなくすべてが良い塩梅になりましたね。 ![]() 次回は冷やし系行ってみたいですね。帰りはバスで、と思ったけど便が少なく断念。電車もそこまで混んでなくてHOTしました。 ![]() 今旅で何度この口から出たことかw ![]() この光景もしばらく見納めデス。 ![]() さて人工温泉の大浴場行きますか。部屋にもユニットバス付いてますが結局すべてデカい方に行きました。 ![]() 液晶壊れたノートもコンビニで買ったティッシュも大活躍でした。花粉マジ来てます。。 ![]() さらば西口(北)。そういう曲作ろうかなw ![]() リュックが重いなあと思いながら普段寄り付かないデパートへ。営業に行くので土産買いに来たのですが多過ぎで人アフれてて全然決められない。。 ![]() もうこれでええわ。 ![]() 入学とかは全然関係ないのですがw ![]() 荷物が増えたが館内放送聞いて思わず11Fまで。 ![]() ![]() ![]() ![]() 客1人しかいなかった。。おみやげハウスと変わらないやん!w ![]() 歩いて東へ。 ![]() 懐かしいなあ、見たことあるだけやけど。 ![]() ということで荒川線久々です。 ![]() したら間違って逆方向に乗ってしまいました。。折り返そうと思ったら初めて見るぐらい満車でパニりましたが。。 ![]() 1つ待ったらガラガラでずっこけました。東京奥が深いぜ。。 ![]() 終点の早稲田駅着。 ![]() 実に9年ブリの得意先。ドバイ向けの窓口ですがコロナ前からずっと止まっててやっと来れました。 ![]() 現状なかなかキビしいですが通ってまた必ず復活させたいです。てか社長のはなしが相変わらずおもろいです。 ![]() 地下鉄まで行こう、これまた久々早大生気取りで歩きますw ![]() 電車間違ったり社長とのはなしを終わらせたくなかったりでこの時点で13時とかになってしまいました。新宿か新大久保でと思ってましたがこの界隈でワセメシ決めましょう。 ![]() 東京らっきょブラザーズ、スープカレーの店ですね。 店内は学生やマダムらでごった返してます。 ![]() 嗚呼やっぱ大盛り無料サービスとかあるよなあ、学生の街やから。ついつい中にしてしまいました。。 ![]() 牡蠣も良いけど ![]() やっぱこれやね、右のにしました。 ![]() なかなかの謎ビジュアルw そしてなぜかノリ。 ![]() これが ![]() こうなるワケですね。まあスープカレーは個人的にあびこと岡山の2今日で十分と思ってたのでやはり普通でしたがパイはアリですなー。しかしそれも完食したことにより。。 ![]() 腹パンですわ。ライス小にすべきやった! ![]() ラッシーはなかなかウマかったです。さてと楽器屋の〆に向かいましょう。 ![]() 何気に久々かもしれません。 ![]() ![]() ![]() 中古楽器屋、ジョンが無くなったこと教えてくれた店員さんがおじいちゃんみたいになってた。。 ![]() いざ地下へ。 ![]() ![]() マツナガさんもチェックしたコロラド2を。前々からCASINOの亜流として存在は知りつつも敬遠してましたがまた違ってめちゃ良いですなー、欲しくなった! ![]() AMP、ドルで買付してきて持って帰って(大体海外のは壊れてるから)直すと今みたいな値段になるそうです。。円安アカンわ! ![]() 新宿まで歩きました。 ![]() 今回ホント試奏しまくったなあ。 ![]() 結局1本も買わなかったですが80前後のレスポールの知識増えました。最後家族土産買いに行きますか。 ![]() 浅草デス。 ![]() ターゲット店めちゃ遠い。。 ![]() そして閉まってる。。食べログのバグですがこの街は土日祝絶対やってるやろうし平日休みに注意ですな。 ![]() ![]() ![]() ここに寄りたかったがまだ腹減ってないわw ![]() ![]() ここは一度行ったなあ、20年以上前の話。 ![]() ![]() せめて京急蒲田にするか。 ![]() 都営線どこやっけ!? ![]() ![]() そっか結構南ね。こうなったら羽田まで行っておこう。 ![]() JALは第1ターミナルでそこのフードコートで手を打ちましょう。 ![]() さっき近く通ったヨシカミもあるのかー。 ![]() ただここは銀座梅林にしましょう。 ![]() ツアーエンドメッシですな。 ![]() ウマ!!肉とタレが良いんでしょうな、フードコートレベルではない!ぶっちゃけ揚げ置きかもしれないけど 本店はこれの2倍以上のペソ ※羽田空港のフードコートやと普通もっとボルで! かつ大行列らしいので破格デス。肉蕎麦の港屋も空港内にあるみたいなのでそっちもまた。 ![]() 久々やからか座席番号と搭乗口を勘違いして1kmぐらい小走りで死にかけたら出発遅れ気味でずっこけました。。高天松空港到着後塾のお迎えの後なんで待ってたら建物が閉まり出口と間のトコで1Hぐらい耐え忍んでました。最後まで上着が役に立ちました。。 ![]() 遅くなったけど明日は朝イチ送迎復活なんでサクっと寝ましょう。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/28水 4泊6日東京出張 5日目 池袋渋谷十条 ↓前 次↑ 今ツアーは結構歩いてますね。 ![]() まあホテルが駅からまあまああるからです、道中おもろ過ぎるので忘れがちですが。 ![]() 東口にも少しだけ進出し地下に、久々エチカであります。 ![]() ヤバい、時間つぶして戻ってきたら行列。 ![]() 立喰 美登利実に10年ブリですが何とタッチパネルに変わってます。 ![]() ちなみになんとか一巡目でしたがカウンタはギリ間に合わず一人テーブルです。広いし良いと思いましたが。。 ![]() ![]() ![]() 便利やなあ。 ![]() 日本酒と迷いましたが結構歩いたので小ビールで。 ![]() 特上を。 ![]() 味噌汁もついて来ます。 ![]() 板さんがおすすめ入荷を宣言すると即座に反映されます。 ![]() なるほどテーブルの欠点として一貫ずつ頼むのは気が引けるということですなw ![]() にしてもあの殺伐としたオーダーのタイミングを伺うという雰囲気が完全に無くなっててウケましたw ![]() 他の客や板さんとの闘いもなくポチっとやって待っときゃ出てくる、革命でありマス。 ![]() ![]() ![]() ネタにバラ付きがあるのとシャリがもう一つですがチョイスによってはなかなかのコスパかもしれません。 ![]() テーブルのもう一つの欠点は2巡目の圧力でしょうかw ![]() 以前はこれを買って帰って家で飲んでたなあ。 ![]() ぱっと見なかったので醤油を買って帰りましょう。 ![]() 中途半端な時間に空いてたらサクっと、が良いかもしれません。 ![]() 地上へ。 ![]() 君塚跡は何もなかったです。 ![]() ![]() 一旦ホテルに戻ります、を繰り返して西口をどんどん理解していってマス。 ![]() 水曜で休みの楽器屋多いですが気になる1本のために出かけましょう。何せ昨日御茶ノ水で弾いてネラってたの速攻売れたりしてます。。 ![]() 最新のヒカリエから昔の面影残る道を通ります。 ![]() イケベ2回目です。 ![]() レスポールばかり弾いてますがここのは超良かった、悩ましい。。 ![]() 横浜へも、と思いましたがこの程度で戻ります。 ![]() ホテルで再度待機。 ![]() 18時に十条へ。 ![]() 昨年11月柏井君と来ましたがブルースで良い街ですね。 ![]() このエリアまでは行ってなかったかな。 ![]() カツヲ氏と合流し田やで飲みます。前回は臨休だったんだよなあ。 ![]() 孤独のグルメ聖地巡礼ですが思ったより明るくてキレイな店内ですな。 ![]() 突き出し素晴らしい。 ![]() ええ感じです。そして何より デカいTVがある ※NHKに変えてもらいました ![]() 勝ったほうがパリ五輪出場という極限状態。 ![]() これこれ燻製さば!予想を遥かに超えた旨味!! ![]() 刺盛りはやり過ぎかw 単品にすべきでした。 ![]() だし巻きも実にうまし。 ![]() 先制! ![]() 牡蠣フライも五郎さん食べてましたね。 ![]() シーズン2とかなり初期だったので落ち着いたのか特等席ゲットできてます。 ![]() 2点目!ドラマでは松川よね子とかおばちゃんばかりでしたが実際はお姉さんらに替わってて興味津々でした。 ![]() ええ店やな。 ![]() 1点返されドキドキです。 ![]() 正直昨年のW杯の時の強さは感じられなかったけどとにかく勝てて良かったです。 ![]() 遠藤パリに間に合うの!? ![]() 試合にある程度集中してて他に食べたいのチェックできなかったw ![]() ![]() 嗚呼、3Hいたけど何とも言われなかったw ![]() また来よう。 ![]() 馬ござるにハシゴ。 大繁盛店で難易度超高いハズでしたが21時という絶妙な時間帯でカウンタ着席。 ![]() 激安馬刺し。 ![]() 1軒目でも良いんだろうなあ。 ![]() これは燻製サバとの闘いやな。 ![]() 十条また必ず来ます。 ![]() 嗚呼。。 ![]() 4個にするという理性?はあったのか。。 ![]() 22時に就寝。↓前 次↑ | ||
2024/02/27火 4泊6日東京出張 4日目 四ツ谷御茶ノ水田原町 ↓前 次↑ 昨日は食い散らかしたなあ。今日は2食にするか。 ![]() 難易度の高いランチ店へいざ。ホントは10時に着いておきたかったが池袋発がその時間になってドキドキであります。 ![]() 四ツ谷の駅すぐのかつれつ四谷たけだ10:23着。うわあ折れ曲がってるやん。。 ![]() 雨でも降ってたらマシやったのかな、にしても寒い!ww ![]() 一体何人並んでるのか不明やけど一巡目を信じて震えながら待ちました。。 ![]() あちゃー、2つ前までやった。。 ![]() 日陰で更に寒い!w ![]() 神田によく泊まってる頃に行こうとチェックしてた大行列店とんかつ万平がまさかの閉店で叶わずでしたが、同じく牡蠣バター焼きの名店に何としてもという気持ちで来ました。うむ、三陸産か最高やな。 ![]() 普段遣いでないので楽勝デス。 ![]() 仕入れ業者が新鮮そうな魚の箱持って来るのを見て期待膨らみます。うむ、並び始めてから75分で温かい店内に。 ![]() 外で震えてる時にオーダー済みでした。ん!? ![]() 今旅でチェックしてる難関店ばかりや!天才同士つながるんでしょうなあ。 ![]() ということで牡蠣バター焼き定食にオプション付けました。 ![]() ウマ!バター醤油でこんがりと焼いてるのでしょうが何かの甘みが加わって照り焼きとなりモーレツにジャンクな旨味に!こりゃあフライよかエエかもなー。 ![]() ちょいがけカレーは至って普通のでした、八千代のがまた食べたい!あっ、ワイングラスに入ってる白い水が色づいてますなあw ![]() 牡蠣フライも勿論ウマいけどこれは足立市場で並ばず食えるね、同じく三陸産であっちのがウマいかもしれないモーレツなレベルの争い。 ![]() 12時に退店。もっと伸びてるかなと思ったけど同じぐらいやったかな。折れ曲がりの向かいが立ち食いの家系ラーメンやって毎日この行列見るのイヤやろうなあと心配したけどそっちも1人待ってて何かHOTしました。。次回はあえてカキシーズン以外でサーモンバターネラいで来ますかね。 ![]() 池袋にモドリッチ。 ![]() イシバシにて20台の頃持ってたオービルのレスポールをチェックに。 ![]() シャウターズ1stライブでも使用した重要ギターなのにともよべいぶ(ワンフ)に5万で売ってものっそ後悔してましたが値段見て悟り開いてマスww ![]() やっぱこの色だよなあ。ロッドが回りきってるらしくスルーやけどいつか取り戻したい。 ![]() 一旦ホテルに戻り休みました。 ![]() 夕刻御茶ノ水へ。 ![]() 試奏しました。この店で '60レスポールSP買ったなあ。ほんでこんなメロディメーカーが同じペソになっとるわ。。 ![]() ![]() ![]() レスポールもターゲットになってるのでとにかく試奏しまくります。 ![]() ![]() オービル大体ワカったわ。 ![]() なかなか有意義でした。 ![]() そして田原町へ。 ![]() やきとん たくちゃんで柏井君と飲みます。ん!?かなり空いてるぞ!!?? ![]() 19時ぐらいだったので心配やったけど余裕で着席。 ![]() 勿論コブクロ刺しもあり。相変わらず貝みたいに臭みZERO。 ![]() 何かとんでもないことになってきたぞ。。w ![]() やっぱツアーで焼きとんとキンミヤは行っとかないとね。 ![]() 今どきなツクピーがあるのも素晴らしい!にしてもやたらお代わりの確認くるけどそのあたりも関係してるのかな?とにかくビックリするぐらい空いてます、秋元屋系じゃないみたい。。寒過ぎるから!?大箱やから? ![]() 豚ぼんじりなんて素晴らしいのも食らって〆。席空いてるのに2Hでキッチリ出されましたw うむこれは穴場確定か、駆け込み寺としてまた来よう。 ![]() 浅草の夜は早いのですが柏井くんが調べて近くの浅草ビール工房へ。 ![]() 何と店内で醸造してるクラフトビール! ![]() つまみもうまし〜。 ![]() 柏井君、ご子息が社会人になるとのこと。Facebookで小さい頃から見てたけど全てが順風満帆とは行かなかったようで色々と話を聞いてぐっと来ました。大成を!また飲みましょう。↓前 次↑ | ||
2024/02/26月 4泊6日東京出張 3日目 中野池袋 ↓前 次↑ 朝スタンドそばゴーです。 ![]() 椎名町の店がターゲットですが平日の7時とか電車どうだろうなと思ったトコロ、バスという手があると知りました。 ![]() あっ、中野まで行くのか。この時点で2択に。 ![]() ううっ、時刻表GoogleMAPのと違う。。震えながら待ちました。 ![]() 池袋が始発ということもありますがガラガラです。この時点で正解確定? ![]() 椎名町越えました、中野に決定。 ![]() 30分ぐらいで着きました。 ![]() あっ、中野サンプラザか! ![]() 北口に燦然と輝く黄色、かさいであります。7:38で並んでますね。中野のスタンドは南口で一度食べてめちゃ美味かった記憶がありますがこの黄色はようやくであります。 ![]() 最後尾に。そういやずっと家賃を払う生活してないなー。 ![]() 完全スタンド、貴重デス。 ![]() 昼メッシも考えてハーフにたぬきと生卵を。真っ黒ながら上品な出汁はやや塩分キツ目ですがこれまた上品な麺とともにスルスルと入って行って完食完飲でありました。。ハーフは正解でしたね、腹パンではないデス。とにかく池袋泊やと案外来やすいのでまた。次回はアジやイカもいってみたい。 ![]() バスの難点は便が少ないことですかね。 ![]() ただこの界隈はいくらでも時間ツブせます。 ![]() ここも盛況でした。 ![]() バス停、さっき着いたとこの向かいか。 ![]() これまた始発なんで座れるでしょう。 ![]() しまったこっちも時刻表バグってた! ![]() 建物はいつまであるのだろう。。 ![]() 寒風のなかひたすら待ちました、10分程度が長かった。。 ![]() 間のバス停もターゲットになるなと思いながら池袋へ。 ![]() 一旦ホテルに戻りましょう。 ![]() ![]() ![]() 大浴場行ったりして時を待ちましたがようやく荷物が着いたようです! ![]() PCに加え着替えも入ってますからな。 ![]() さあ執筆活動しましょう。こっちの間違いでWブッキングかましてしまいましたがN君が急遽今日来てくれる事になりました、感謝。 ![]() 昼メッシを遅めにして激ハシゴモードですな。 ![]() ![]() このあたりは焼肉エリアか。 ![]() 14時過ぎに合流。 ![]() 15時からのとこが多いのでそれまでのツナギにこのビルです。絶対入れない雰囲気w ![]() ビンテージ過ぎる。。 ![]() 友誼食府 (ユウギショクフ)、現地系のひろめ市場という感じ。 ![]() ![]() モーレツです。。 ![]() アヒルの醤油焼きをチョイス。 ![]() 臭みもなく実にウマいです。 ![]() おばちゃんがやたら高菜チャーハンを押してきてたけどw、ぶっちゃけ次のライブ時の前飲みでと考えております。その時に食い散らかしますか。。 ![]() 15時にさっきの焼肉エリアに移動、大衆焼肉コグマヤであります。基本満席になる店のようですが平日の15時やと楽勝でした。 ![]() タンは豚、ただし塩キツ目か。うずらの超良い感じ。 ![]() ベストサイズのロースターですな。そしてたれのかかったキャベツを刻んでそれと一緒に食べるようです。 ![]() まずはジンギスカン。薄いのと鼻が詰まってるのもあって臭みZEROw 逆に赤い方の現地スパイスの方が際立ってました。いやあめちゃウマ! ![]() こんなのも合うでしょう間違いなく。 ![]() 混合も実に高品位です。 ![]() しかもハッピアワーで150ペソですよ、勿論連打。 ![]() ハラミも実に良かった、そしてジンギスカンをリピート。いやあ使いでの良い店でした。一人でもOKやし前飲み的にもワンチャンありかも? ![]() いくつか提案したなかでN君気になったという知音食堂、サソリで行った以来4年ブリですか。 ![]() 17時前とかやと楽勝です。 ![]() 砂肝のめちゃウマですな。 ![]() これをくりけんがボリボリやってたよなあ。。 ![]() おっ、永祥生煎館座れそうやん! ![]() 池袋泊ならマストな店です。 ![]() 〆に最適か!? ![]() 相変わらず激ウマでした。汁と餡と皮、もはやアートです。 ![]() とか言いながらます家に移動w ![]() 焼きとんも普通にウマい。 ![]() 牡蠣もまたいきました、炭火なんでね。ということでサスガに腹パンお開きです。次回6月にまたやりましょう! ![]() 島さんがハウリンにいるの今ツアーでは今日だけかつ遅がけらしいですが19時過ぎにホテルで激落ちでした。。 ![]() はっと目覚め、飽くなき探求でもって25時ぐらいにまた歩き始めマス。地下街は閉まってるので西口(北)横の地下道を使ってまで歩きます。 ![]() 宿題店無敵家、ずっと行列で深夜もというふれこみでしたが極寒の25:30やと楽勝でした。 ![]() 上の真ん中のを本丸味で。 ![]() なかなかおもろいシステムです。ちなみに今は無き池袋スタンドそばの王者君塚と同じ経営母体です。 ![]() これかー。金曜に地元で食った家系とも全然違うようです。 ![]() 醤油感はほぼなくかなりドロドロでポタ系とも言えますかね。ウマいが脂が多かった、チョイス間違ったか。 ![]() ウン十年も君臨してるみたいで変わり種も色々あるし昼にライスとがんがん行きたいがサスガに行列エグいんだろうなあ。。またチャンスがあれば! ![]() 南の方から帰ることにします。ちょっと怖い。。 ![]() 誰もいないですな。 ![]() 今旅は池袋を大いに歩いております。 ![]() ここまで来てHOTするみたいな。 ![]() にしても上着とフードが大活躍です。 ![]() 今旅イチのチートデイ、少しでも起きていましょうか。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/25日 4泊6日東京出張 2日目 勝どき池袋 ↓前 次↑ はっと目が覚めるとフラワーロフトの楽屋でした。。しばらく動けなかったけどその間ずっと壁の向こうで徳ちゃんの話し声してましたw このハコは朝までバーというのが良いですな。 ![]() 何とか5時、始発が出る時間まで来ました。忘れ物を島さんに届けるというので同行することにします。にしても寒い!手持ちで最も温い上着を今季初めて着てますが大正解でした。。 ![]() 久々新宿でミュータントに。徳ちゃん物販スーツケースが重そうでした、最も酷な駅やで。。 ![]() マクドで時間ツブしたりして島さん到着を待ちました。マンション初めて行きました、そして相続がらみの相談も軽くして仮眠させてもらいました。。にしても3人川の字で寝るのは上京後初めてのシモキタシェルターでのライブ後を思い出しましたw 感謝デス! ![]() ホテルチェックイン時間から逆算して出発。せっかくなんで月島もんじゃとも思いましたが小雨でドコも行列なのはサスガにハードル高いので諦めて進みます。 ![]() まあまだグロッキーなんですがw ![]() 月島駅まで歩けばあとは有楽町線一本です。ということで今旅は自分のライブは無いもののまたしても池袋泊デス。 ![]() 色々と候補店ありましたが寒くて雨降ってるのでホテル側に限定、13時過ぎてるのに軒並み行列なんで結果オーライでしょうか。 ![]() 困った時の環七土佐っ子ラーメン、丸10年ブリであります。その間何度この前を通ったコトか! ![]() 見ると食欲わいてきました、Cセットゴー。 ![]() おー久々ですな。 ![]() 天かすではなく背脂がびっしりなんですが不思議とあっさりしてるんですなー。 ![]() 日替わりの麻婆丼はかなりブルースでした、味見程度でw いやあお陰様である程度復活しました! ![]() いつものエリアに帰って来ましたよ。 ![]() 前回と同じくスーパーホテルです。荷物は届いてないようで執筆活動デキないですなー。ん!? 明日着になっとる ※商品出す特にクセでつい。。 誤算でした、1.5Hほどロビーで時を待ちました。 ![]() さあ落ちるぞ!嗚呼寝ました。そして晩メッシですな。ずっと雨なんでホテルに傘を借りつつも近場にしましょう。 ![]() 新珍味、いつも行列で断念してましたが20:40という絶妙な時間でカウンタ席ゲットです。 ![]() 狭い店内デスがワリと色々ありますなー。 ![]() ホッピー飲めるぐらいに回復しております。てか今まで食べたガツの中で最高!四川系現地町中華といった様相を呈しているでありマスリーナ。 ![]() 蒸し鶏も小骨多いながらもウマしであります。案外ポーションが少ないのも助かります。 ![]() ひろめ市場でいつも食べる的なキュウリもありました、我ながら流れるよなオーダーですw ![]() そろそろ看板メニュー行きますか。 ![]() ターロー麺ハーフで。今は無き神戸の丸玉食堂のローメンを彷彿させますが酸味があって麺がしっかりしてますね。いやああるうちにやっぱ来ないとなあ、まだまだメニューあります。 ![]() 女王のお気に入りの南新町の油そば全国チェーンやった。 ![]() マスト店は行列なんでこの程度にしときましょうか。 ![]() ミナミーノのマンガみたいな勝ち越しゴラッソを見て就寝。↓前 次↑ | ||
2024/02/24土 4泊6日東京出張 1日目 東京入りして渋谷下北沢 ↓前 次↑ 送迎前の旅準備です。 ![]() 次のお買い物マラソンで新しいノートをポチりますがとりあえず液晶がほぼ真っ暗になったこやつを今回まで?持って行きます。 ![]() 女王送って戻ってきました。お母ンが相続絡みのトラブルを訴えて来ました、何たるタイミング。島さんに相談するからと社長をなだめその資料も持って行きましょう。 ![]() 兄貴に送ってもらって高松空港です。 ![]() 送迎はありましたが自分が乗るのは久々ですかね、約2年ブリ。 ![]() 今回はJALデス。 ![]() 連休真ん中の13:30発はアホみたいに空いてました。。 ![]() 貴重な睡眠も少しゲットできあっと言う間にチャックさんデス。 ![]() しまやんの言う通りバスやったw さあ足早にメッシ目指していきましょう。今宵の目的地がシモキタなんで間の渋谷をターゲットにしてモーレツに調査済みデス。 ![]() 15時過ぎたので通しの店が対象ですな、ここで軽く飲むのも良いと思いましたがずんずん先に行きます。 ![]() ディープ界隈へ、宿題店結構あります。 ![]() すげー場所w ![]() 通ったことぐらいはあるかもだが。。まわりに若人が何人かいて並んでるのか!?とビビりましたがとりあえず進んでみましょう。 ![]() いらっしゃいませて言われてもw まあこの時点で人がいないのは良いですな。 ![]() こんなん確実に来たことないわ。。 ![]() とりかつ CHICKEN15:30着です。 ![]() 何とか一席空いてました。私以外ほぼインバウンドしかもアジア系主体でした、表の何人かもそうやったんでしょうオーダーすらムズい状況で出入りしてましたね。てかよくこんな店見つけて来るよなw ![]() 最初で最後かもしれないんでギャンブルでしたが最もゴージャスな4品のを。味噌汁は至って普通。ご飯はこれ系にしては少なめで逆に助かった!? ![]() とりカツにイカ、クリームコロッケそしてメンチカツを選びました。 ![]() メンチは鳥と野菜主体でち超あっさりでつくねみたい、他2つも実に正しい感じでしたが とにかくとりカツがふわふわ ※一体どうやってるのだ!?レベル で革命的でした。。4つ全てとりかつか、可能なら季節限定のカキもいってみたいです。また必ず来ます。 ![]() ここはウン十年前に行ったなあ、こんなに行列はなかったが。 ![]() ![]() 楽器屋も近いしこの界隈また攻めましょう。 ![]() ![]() イシバシで試奏しました。御茶ノ水本店よりビンテ多いんじゃね? ![]() ![]() ![]() ![]() クロサワもチェック。 ![]() おおっ、懐かしい。。 ![]() ここもビンテ店は寄らないと。 ![]() ![]() RECの店舗も。 ![]() ということで青春の井の頭線でゴー。 ![]() まあ変わってしまってますがねー。 ![]() ココは完全に変わってる。 ![]() SG-200買った店に挨拶を。 ![]() ![]() これヤバかった。。委託以外デジマに出さない店なんで東京来たら毎回チェックに寄るべし。 ![]() フラワーズロフトです、ナンダカンダ3回目。 ![]() 全てNNRのイベントですね。 ![]() おなじみのバンドが続きます。 ![]() ![]() ![]() 前回胎盤で隣接しててあまり見れなかったけどバラッドショット最高。絶対難波屋とか合うだろうなあ。 ![]() そしてピーズや! ![]() 4人編成になってから見るの初めてっす。 ![]() ハル君はギターなんですな。 ![]() ![]() ![]() 30年以上聴き続けてるトーンです、ワイの体の中にはアビさんが入ってマス。 ![]() 若いリズム隊ウマい、ハネ系の曲主体になってますかね。 ![]() 元々メジャー7の曲が多いのでハマります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ほぼ知らない曲やったけど最後の「生きのばし」が「ロックンロールの神様」の原曲やと徳ちゃんに言ったら大ウケしてましたww いつか88ブギでも同じパタンがあればステキ! ![]() NNRゴージャスVer。 ![]() 引き続きFUNKにシフト。 ![]() 果たしてワイと安松君は演奏デキるのか!? ![]() バイオリン居れば良いなあと思い始めたのはここでのノエルちゃんやったかもしれません。 ![]() 亜子姉さんのスタンディングが熱い! ![]() アンコール、ハル君ずっと後ろ向いてカバー曲を指南w ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱハル君はベースや! ![]() ![]() ![]() とにかくおもろかったデス、押忍! ![]() ![]() ![]() 新Tシャツ良い感じですよー。 ![]() 打ち上げにも勿論参加します。ぶっちゃけ 今日はホテル取ってない ※土曜は高いからねー のであります。前回のチョッチを参考にネカフェでええかと思った次第デス。 ![]() ただ今日は土曜で軽く調べてみると満室的な情報も。。まあ深く考えないことにしますw ![]() ![]() おおっ、これは! ![]() ![]() ということでカレーがウマ過ぎデス。くりけんも食べてましたねー。調べてみたら秋葉原の行列店から仕入れてるようでしかも うどんの国にたまたま支店が ※そっちはあまり混んでないモヨウ ![]() あることが発覚しました。おもろ過ぎであります。23時前から開始しましたが手練の皆さんは絶妙な感じで次々と後にしていきました。 ![]() 26:30はこうなります。どうやら楽屋が今宵のネグラになりそうデス。。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/23金 旅準備? ↓前 次↑ 連休初日、勿論送迎スタートです。むしろ昨夜は練習で遅かったので長眠たいデス。 ![]() 買い置きのスープカレーで朝食。昼イチにはこたんこのお迎えですが待ってる間に完全に落ちてました。。 ![]() 松屋の冷凍カレーに余り物トッピングで。焼豚のタレをかけるのがポイントでありました。明日からの東京出張の準備をしますが鬼嫁の確定申告もあってなかなかタイトな午後になりました。 ![]() 何とか前飲みに合流。 ![]() ![]() てか明日から東京で焼きとん食えるのだがw ![]() ナッシュに移動。 ![]() ためさん今日はレスポールで大いに参考になりました。 ![]() 大阪のTRIOようやく見れました。 ![]() ![]() ビルジを70年代HR寄りにた感じ? ![]() ユニヴァイブどんなの使ってるのかな?と前に進んだら小さいペダルでした。 ![]() イベントの趣旨にそぐわない!?と危惧してた盟友キャバレー。 ![]() 前飲み楽勝な山田君2回目ですかね。 ![]() 大体どんなライブでもハマります。 ![]() ![]() ![]() 3/16もヨロシク。 ![]() ![]() 久々爆音!リアル爆音! ![]() ![]() 定期的に浴びたい70年代Marshallであります。 ![]() ![]() 来月ひさ枝LIVEにも登場! ![]() 明日もあるので早めに退散。 ![]() また来ないとな。 ![]() ということで向かいで家系ラーメン。この世のものとは思えないぐらいウマかったです。 ![]() 電車は楽勝な時間。 ![]() 皆耳は大丈夫かな?w ![]() 明日の準備の続きをしよう。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/22木 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 社長の愛車スバルシフォンの点検であります。 ![]() 木太店始めて来たな。 ![]() 担当のしまやんと昼メッシ、牟礼製麺初見参。 ![]() うどん屋やけどほぼ皆中華そば頼むらしい、癒やされ系でウマし!ひさ枝LIVEブッキングも佳境ですがまだ枠ありですよー。 ![]() 今日は工場入らずです。このあたりは冬を越しても食らおう。 ![]() さあ夜はナッシュビルで練習デス。 ![]() 勿論79レスポール持って来ました、爆音でチェックしましょう。うむ、やっぱトレブリーですな。ホントはブリティッシュAMPが合うんだろうけどとりあえずTWINでいきましょう。 ![]() 3/16土絶叫オフィス杯のゲネですね。 ![]() ゲストで弾いてもらう予定の十河君も到着。 ![]() フェイザーを忘れたとのこと。 ![]() とうことで4人編成で「おやすみのサイレン」着手です。十河君、KBKの頃から演ってましたからねー。あと2回練習あるので反復しましょう。 ![]() 最近ようやくオクターヴFUZZ使えるよになってきました。レスポールとの相性もなかなかでした。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/21水 「ジョーカー」動画公開 ↓前 次↑ 先月のものっそ叫ビ隊高松ナッシュビルのモヨウ。サッカー日本代表が大躍進した時は興奮して曲を作るようにしてるのですが2023年に完成したこの曲は2022年カタールW杯森保JAPANではなく 2018年ロシアW杯西野JAPAN ※5年かかってマス に捧げた曲であります。シリーズとして2010年岡田JAPANの「突然アンカー」が元祖的でありますが、間に2011年アジア杯に優勝したザックJAPANに捧げた「ドーハ・ゾンビ」という曲もあってそれは埋もれてます。。 なかなかのハードコアナンバーになりましたがGソロであまり使えてなかったオクターヴFUZZが降臨してええ感じデス。短い曲なんで当分毎回演奏デキると思います。森保JAPANの、クビになる前に完成させたいですね。ハートのバラクーダのリフをパクろうというトコまではデキてます。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/20火 詫間へうどんを食いに ↓前 次↑ 同級生オカダ君と今回も西へ、詫間を目指します。 ![]() 目標に来るのはおそらく初めてかな。 ![]() 詫間駅なかなかブルースです。 ![]() その向かいにあるたくま、50m先にPもありますし駅前のロータリーにも20分以内なら駐めれます。 ![]() 11時開店。 ![]() 3はあって2が家出中でした。。 ![]() こじんまりして案外新しそうな店内。 ![]() フルサービスながらこの安さ。。 ![]() 冷酒が気になるw ![]() 良さげですねー。保温器見たら先日再閉店した黒田屋を思い出す。こたんこがいつも特大のチキンカツを取ってた。。 ![]() 今風なねじれ? ![]() 同級生は勿論冷かけ。 ![]() ワタシはかけにしました。 ![]() レガシーを大事にしながらモダンな上品さもあって高品質でした。他も色々食べてみたいと思わせましたね。 ![]() 予定してたトコが臨休だったので先日の18の会で久美さんに勧められた店に。 ![]() 心うどん、一転大箱ですね。 ![]() 完全セルフか、燃えますね。 ![]() 何とうどんは太麺と細麺の2種類がある!普段遣いやとそういうのはなかなか良いですなー。 ![]() 生そばもあるのでちゃんぽん派のオカダくんはこんな感じに。味見させてもらったけど生そば実にウマかった。 ![]() てかかけ放題出汁がガツンと甘くて前回の店を思い出したけどw、生姜を大量投入することでバランスが取れるんですなー。 ![]() 西の方は甘いのかな?ということで今回も堪能しました。野菜は太田のムーミーがオススメか、今度買いに行こう。マンションまで送り帰宅後昼寝を経て工場入り。 ![]() 夜に一人鍋は実はレアです。赤からには及ばずでした。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/19月 70年代メイプルネックレスポール ↓前 次↑ 雨が降ってるからか結局叩き起こされ送りましたw 死物狂いで往復。。 ![]() ふぅ、ということで先日のツアーの戦利品詳細であります。このケースも値打ち有りとのコト。 ![]() ピンク色じゃないんですな。 Gibson/'79 Les Paul Standard Cherry Sunburst ※メイプルネック ![]() SPとかはあったけどちゃんとした?レスポールなんて33年ブリであります。あの赤いバイギブ、ファンに5万で売ってモーレツに後悔しております。。 ![]() まあGIBSONなら初めてということで。 ![]() ザッツ正統派デスな。 ![]() ネックもエエ感じですよ。 ![]() この年代のはだいたいこんな取って付けたようなサンバーストのようです。ブリッジのみABR-1タイプへの交換とのことですが無加工らしく同年代のが入手デキたら戻してフルオリにするのも良いかも。 ![]() 4.5kgでちと重いですがメイプルネックのパンケーキにしてはマシな方ですかね。三木楽器アメ村店のが4.26kgやったけどPU変わってて55000ペソ高かった。。 ![]() ほんとサンバーストが独特ですな。 ![]() 店主曰くおそらくカラマズーメイドとのこと。そして78年からパウンドケーキでなくなって1ピースマホガニーのボディなんですな、何か良い。 ![]() 勿論ボリュート付きです。 ![]() シールも愛らしい。 ![]() ペグの刻印も癒やされます、 ![]() メイプルネックの独特な感じも楽しめるように体がなってます。 ![]() 前のオーナーは店主の後輩とのこと。 ![]() ここもそうですが ![]() かなり弾き込まれた形跡ありですね。他はキレイなんで大事にされてたのでしょう。 ![]() 刻印ナンバードPAFですね、手持ちの79Vと同じです。 ![]() ほぼ王道、されどちょい外れというのが絶妙デス。 ![]() こういうのも全て残っててタラマンです。 ![]() 日本ギブソン!フィールドメンテナンス林さんが働いてましたね。 ![]() 45年経ってるので保証は切れてマスw ![]() 三木楽器が天王寺にあったのだなあ。。 ![]() ビンテージ収集し始めた頃、GIBSONならボリュートやメイプルネックは避けようと思ってましたが最近そんなんばっかりデスw 弾き語りで早速デビューさせましたが爆音でバンドで鳴らすのが楽しみデス。↓前 次↑ | ||
2024/02/18日 18の会第133回目に参加 ↓前 次↑ 記憶にないぐらいノーダメージであります。 ![]() だもんで朝イチ送りも楽勝でした。加えて帰宅後こたんこも塾に送って色々と行きます。 ![]() 西村JOYで仕入れデス。木型を今回初めて桧で。 ![]() ![]() ![]() ![]() これで木型を作ります。女王お迎えの時間近づいてきました、帰らずヤマトで発送をして北上します。 ![]() ダイレックスで鬼嫁に頼まれたものを買って山を越えました。 ![]() 我ながら効率が良い午前中でした。 ![]() ![]() 今日は働いたぜ! ![]() そして夜は18の会ですな。萬福楼、7ヶ月ぶり。 ![]() 久枝君から衝撃的ニュースを知らされた。。ボトル残ってないかい!?w ![]() ここウマいんだよなー。 ![]() ![]() ![]() メタボさんのBLOGとかだけではワカらないうどん屋情報を色々と聞けました、おもろ! ![]() ![]() ![]() ![]() 勿論紹興酒連打デスww ![]() ![]() ![]() 堪能しました。 ![]() 今日なかなか盛り上がりました。明日の工場入りが心配やけど勿論皆について行きます。 ![]() トキ新かー。 ![]() 何と灘の上w ![]() ビンテージスナック! ![]() ![]() ![]() ![]() 高木君の奥さんと娘さんも合流w 良いなあそういう家族! ![]() 何気に水曜から連続外飲みです、〆の日や。 ![]() 吉鳥まで行ってしまうの巻w 久枝君おごってくれた、あざす!!翌朝は女王チャリンコのハズと思いながら帰宅後即寝。 前回の18の会へ→ ↓前 次↑ | ||
今回のツアー日記を最初から読む | ||
2024/02/17土 79レスポールゲト大阪岡山ツアー 4日目 帰還して久々HOT LIPSを見に行く ↓前 次↑ 5時ぐらいに目覚めるも安定位の二度寝。 ![]() 女王の送迎なくなったんですがちょい早チェックアウトで。 ![]() 次はいつ来ますかね。 ![]() 左手の早朝ラーメン屋も気になるが今日は一択デス。 ![]() ここは変わらないでいて欲しい。 ![]() 出世払いで、と言って配ってたな。楽しみデス。 ![]() ということで市場に来ました。 ![]() ![]() 海鮮系もありますが。 ![]() スープカレーわたなべ、1年半ブリ5回目デス。 ![]() OPENが遅くなったかな、10時前とかになりましたが結果オーライでした。それでも数組お客さんいますね。 ![]() Facebookでチェック済、一番下のに決定済。 ![]() いろいろはいってるわ、トゥギャザーや! ![]() ![]() 牡蠣フライも最高ですがレアポークも激ヤバでした。辛さは5でちょうど良かったデス。嗚呼何とか月イチぐらいで来れないものか。 ![]() と思って冷凍をテイクアウトしてみます。チキンスープカレーとキーマを1つずつ。 ![]() 楽しみやで。 ![]() ![]() 家族の顔も浮かんだので土産も。 ![]() ということで無事帰還デス。鬼嫁にいらんとかボロクソ言われつつ弁当に使用してくれるとのことでHOTしました。。 ![]() こたんこの塾送りに便乗して巻きで街中へ。近日中にやると言ってたゴギーから一切連絡がないのでデザイン急かしにであります。案の定何もしてませんでした。。ん!?効いた事ある声が!? ![]() 中村マスター、ここの2Fでサークル定演をするとのこと。バイタリテーすごいです。 ![]() サソリの新アー写作りデス。 ![]() ![]() 前のを軽く超えてマス。。 ![]() ![]() 新たなセンター。 ![]() ギミックをどうするかが鍵です。 ![]() ええ感じですな。 ![]() ジョガーのがスゴ過ぎる。。 ![]() もう十分とも思いましたが天才デザイナー(商売はド素人w)は納得しません! ![]() 完成しました。負けないような活動をすることを決意しました。 ![]() 瓦町駅裏まで歩きました。たこ焼き屋で前飲みということです。 ![]() てかバルロッサ専用機のごとくすぐ近くにありますw たこ焼きもウマし。 ![]() まさか今ツアーで食べれなかったカキオコを地元で食えるとは! ![]() しまやんもリカさんもニンニクNGなんで一人で骨付鳥をムサぼりました。 ![]() ということで久々、2019/10以来HOT LIPS見に来ました。もう入場待ちのお客さんが3Fの会場から階段にズラりでエラいことです。 ![]() パンパンに入ってますね、同じくしまやんヘルプやった前回の倍は軽くいます。コロナ明け復活以降毎回こんな感じ!? ![]() ナンシーの美魔女ブリがスゴい。 ![]() そしてしまやんトゥーマッチぐらいウマい。レギュラーのおっちゃんのドラムも癒やされて好きなんですがね。 ![]() CAでまさかのヒロポン登場。 ![]() 久々暴れまくるのを見てぐっときました。。 ![]() チャックさんも見た目一切変わらないなあ。 ![]() ビリーの存在もデカい。 ![]() このSGを買うよう勧めたのはワタシだ! ![]() 本人高騰を知らなかった。。 ![]() にしてもバイプレーヤーやなあ、歌は勿論歌えるしベースも弾ける。 ![]() しゃっふるバンドも懐かしいね、思い出しました。 ![]() 激受けでした。ヒロポン久々話せて良かったです。活動復活後かなりのブッキング数で面食らってるとのことw ![]() ジョニーとも久々話せました、また飲みに行こうぜ。 ![]() キューティーさんは脱退済みながらPA業者として入ってるんですな。 ![]() 機材もグレードUPしてました。後方音小さいけど会場全体消耗しない音量なのは客の年齢層考えてベターでしょう。ギタリストなんで2人のEGの音上げて欲しかったが、お客さんの事考えるとね。 ![]() 隔月開催でパンパン、まさに理想的な興行じゃないでしょうか。近県からも皆楽しみにしてるんでしょうな。さて明日も朝イチ送りなんで終電1つ前で帰りましょう。駅近くでナイス! ![]() リバプールの試合をずっと見ながら帰還。遠藤が当たり前のよに 先発してた。。↓前 次↑ | ||
2024/02/16金 79レスポールゲト大阪岡山ツアー 3日目 岡山DESPERADOでライブ ↓前 次↑ さて行きますか。 ![]() ホテルチェックアウトして風呂券にぎっていつもの銭湯へ。そのシステム来月までやけどあと1回来れるかなあ。11時が近づいてきたので昼メッシです。天王寺でいいか、と思ったらルシアスのWスタンドが行列で青ざめるの巻。。 ![]() あばのWalkB1Fは決め手に欠ける。 ![]() 1Fもなかなかの難易度だった。。 ![]() 飲むトコなら決まりそうだが。。 ![]() ヤケクソで松屋でエエわとなるw ![]() かすうどんにとり天と卵トッピング。にしてもやたらこの店舗暗いな。 ![]() 出汁にまみれ癒やされました。 ![]() 実は2日連続エコカード買ってます、田辺へ。 ![]() チェリー美容室2ヶ月ブリです。 もはやこたんこは髪を伸ばしてるのですが昔のオマージュで刈り上げてもらいました!さて昨日の出物迷ってましたが 注文来て強気になるの巻 ※エコカードの時点で決まってたか ![]() ゴーであります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ボリュート軍団増殖か。 ![]() 良く考えたら夜のライブで使えますからねw、詳細後日で。ふみを屋さんこれからもヨロシクです。 ![]() さあ岡山に行こう。 ![]() 無休憩でも良かったが。。 ![]() 注文の関係で書類送付が必要になりSAの車中で敢行デス。こういう時に限ってノートPCの液晶が。。めちゃやりづらかったww ![]() 眠気防止にグミ買ってさらに西へ。 ![]() ホントはとり小屋行きたかったけどギリギリになりました。 ![]() GWにサソリで来て以来のデスペラード。 ![]() カンさん追悼イベントは1年ぶり2回目ですね。 ![]() 入手したばかりのギターを滋さんやきんたんめんさんに説明w ![]() ええ感じでゆかりのミュージシャンやお客さんが集まってます。オンタイムでスタートしました。 01-きんたんめん ![]() 主催者!頭が下がります。 ![]() しんみりした感じもあります、もう1年か。。 02-はくちボーイズカンパニー ![]() ![]() Voやった梶原善さんのビルぶら毎週見てますよ! ![]() ビデオカメラセットしたらスタンド結合部分が壊れた。。 03-田辺滋(ブルドッキング・ヘッドロッカーズ) ![]() おなじみの曲ですがやっぱしんみりするなあ。 ![]() 準備しましょう。 04-◆たんこ◆
転換込み15分でしたが久々演ってみた01が6分あるのでこの程度で。無事ギターもデビューできました、あざす! ![]() ![]() 05-立山青 ![]() すげえ良かった、岡山の怪物ですな。カンさんに紹介されて一度高松で組んでコロナがらみで流れましたが必ず実現させたいですな。 06-鈴木純也 ![]() 東京からかけつけた先輩ツアーミュージシャン初めて拝見しました。サウスポーと渋い声、トレモロを効果的に使ってたのでマネしてみよう。 07-清水タケオ ![]() 去年もぶっ飛んだこれまた怪物。ググったらフジロックとか出てた。。 08-トキコウジ ![]() 若手で音デカし!元気! 09-tembo ![]() 押すこともなくええ感じで進んでますね。先輩らシブかったです。 10-カオリーニョ藤原 ![]() ![]() ![]() 西成の大物もかけつけてました。難波屋のすぐ近くに住んでるそうですw 11-Theゆうたろう ![]() やっぱこの人だよなあ。カンさんの存在がデカかったことがわかるブッキングでした。 ![]() ![]() ![]() 途中から演者がステージにアガッタであります。お疲れ様でした! ![]() 香川さんと混合であります。 ![]() 晩メッシ食いそびれてるのですばらしい状態ですw ![]() これまたウマいじゃないですか! ![]() そして焼肉やっぱココ最高やわ。 ![]() ごちそうになってしまいました、大感謝です! ![]() なんだかんだヘロヘロで0時ぐらいカプセル帰還。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/15木 79レスポールゲト大阪岡山ツアー 2日目 SOB練習 ↓前 次↑ さあ昼メッシです。長堀橋にしましょう。 ![]() 地上にアガッテ交差点の角という凄まじい場所。 ![]() 宿題店の一つでした芙蓉苑。十三の麺の店と関係あるのかな? ![]() ワリとPOPな内容? ![]() いざ ![]() 現地系やと思うのですが店内おしゃれでめちゃキレイ、店員も日本人ですね。何より何故かJ-POPが流れてる。。 ![]() ![]() これと迷いました。 ![]() 何て読むのかワカらないのにしましたよ。 ![]() 毛血旺定食であります。 ![]() すさまじい。。勿論激辛で速攻シビれます。水は勿論白い方の優しいスープも味変わりますw ![]() くりけんがボリボリやりそうですな。 ![]() びょーんと。ウマし。 ![]() 鴨血というアヒルの血を固めた物。臭みがなくビックリ。 ![]() 豆腐ではなくホルモンが色々と入ってます。それとスパム(!) ![]() センマイにコリコリでしょうか、混合。 ![]() 豚のシロも。要するに四川のホルモン鍋ということですかね、めちゃ理想的やん! ![]() 水が重要デスw ![]() てか爆量でした、ごっつウマかったけど具はほぼ完食したら腹パンで気持ち悪くなるの巻。ホントは夜複数でというのが良いんでしょうな。 ![]() 夏の暑い時にまた来ましょう、駅からすぐなんで。 ![]() Pを精算してモドリッチ。 ![]() ワイも演らせてもらえないか。 ![]() 少しして出発です。 ![]() 14時に四ツ橋ビンテージへ。 ![]() 久々ですね。 ![]() 新たなターゲットについて色々と長谷川さんに教わります。 ![]() ビンテージブラザーマツナガさん到着! ![]() ヤバいのばかり。。 ![]() 探してみますか。 ![]() 三木楽器へ移動。これ軽かった。。 ![]() イシバシに移動。 ![]() メイプルネックかつ重かった。。 ![]() ふみお屋に初めて。 ![]() 相当学習デキました、あざす! ![]() 天王寺へ移動しました、おか長 あべちか店。 ![]() 今後の展望も含めてミーティング! ![]() タコ入りウマ! ![]() 一番のビンテージ仲間です。話してるとどんどん買いたく鳴ってくるき! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結構飲み食いしました、また行きましょう! ![]() ということで19:30より練習であります。 ![]() 3/11月難波屋のゲネを遂に、であります。 ![]() NNRの時は良かったがなかなかムズいかも。 ![]() アナログディレイをフェイザーに変えたのは良かった。けどディレイも欲しいかな。ていうか歪みが合わんな、もうちょいデカいボードにするか。。w ![]() ということでトリキミーティングです。 ![]() ウマ! ![]() 限定ウマ!今日ワリと飲みました、バンド以外のこととかw ![]() あざす。次はいよいよ復活ライブですね。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/14水 79レスポールゲト大阪岡山ツアー 1日目 大阪前のり ↓前 次↑ まずは女王を送ります。 ![]() ん!?ノートPCがごっつ暗い!?そのままツアーに出る予定でしたが一旦帰ります。 ![]() HDMIで外部モニタにさすと問題なさそうです。ノートの画面の問題か。。 ![]() 中開けてとかの時間はないのでモバイルモニタ持って行くことにします。 ![]() 今回は瀬戸大橋ルートですが和気インターで降りてずんずんと。 ![]() TWIN REVERB入手してから食らったカキオコに感動した日生です、1年ブリ。 ![]() Pと道はさんだトコですな。 ![]() 観光案内センターみたいなとこ。 ![]() 11時ジャストぐらいになりました。ちなみに10時ぐらいからやってるカキオコの店も結構ありますが道中行列はまだありませんでしたね。 ![]() チカチカついてなくてちと不安やったけど中はすでにお客さん結構入っててHOTしました。夕立という食堂デス。 ![]() カキオコ以外も色々ありますね。 ![]() 海鮮食堂ですね。 ![]() カキうどんかー。 ![]() となりのおっさんは海鮮丼オーダーしてましたね。おっと次々来るようです。 ![]() カキフライ思ったよか小さめか。 ![]() カキビビンバも茶碗一杯分ですかね。味噌汁にもカキ入ってまっせ。 ![]() 蒸しガキねー。 ![]() 茶碗蒸しにも勿論入ってます。 ![]() ということでカキづくしでした。ビビンバうまし!味噌汁も最高でした。次回は単品フルサイズやな。 ![]() 後からマチャマチャさん御一行も来てたことが判明、この前の道を横切ってたとのこと。。w ![]() 下の道でおっちら大阪目指しまスカ。 ![]() ここで養殖してるのか。 ![]() 結構山道も通りましたが基本おもろいデス。 ![]() 夕刻西成着。 ![]() 定宿なかなか世知辛い。 ![]() なんとか執筆活動もデキそうです。晩メッシ行きましょう。 ![]() ううっ。。 ![]() ![]() 新規開拓ならず居酒屋いろは2回目。 ![]() 相変わらず安ウマ。そして親父はめちゃへんこつw ![]() バイ貝デカ! ![]() 鯛アラ煮付け最高!これらに日本酒連打して2600ペソ。。 ![]() 勿論難波屋に寄ります。 ![]() マスター無事退院してましたが結構痩せてました。。 ![]() 今日はアトホームですな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来月ヨロシクお願いします。 ![]() 北上します。マスターと話し込んで土産買う時間なかった。。 ![]() ![]() 4ヶ月ブリに田前さんの道場にまたお邪魔します。 ![]() 素晴らしい。 ![]() ということで練習後ミーティングに参加させてもらいました。 ![]() 前の赤いのは酒を飲んだだけですw あざす!また来ます。 ![]() ![]() 即寝です。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/13火 ヘッドフォンアンプ追加 ↓前 次↑ 2024初機材ですかね。 ![]() 小さい箱の中身は MACKIE/HM-4 ※4WAYヘッドフォンアンプ ![]() であります。ヘッドフォンアンプですが口が4つあるアクティヴのスプリッターといった感じ。 ![]() かなりミニマムです。 ![]() 先代のヤツが音割れがヒドいので買い足しということ。比べると小さいですなー。 ![]() フルテンにするとサスガに歪みますが極めて良好です。前のは壊れたかアダプタ紛失で違うの使ってるとか!?ともかくREC時にストレスもなくなるかと。 ![]() 普段はサブモニタに出力することにします。 ![]() 加えてモニタ用のラジカセにも。これらは繋ぎ替えなくても出せますな。MIX時に重宝しそうデス。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/12月 連休終了 ↓前 次↑ いやあ昨夜のミーティングは最高やったな。爆睡してたら叩き起こされ急遽送迎。。 ![]() チャリの鍵紛失したとか。。 ![]() だもんでカレー食いました。 ![]() そしてお迎えに。ぶっちゃけチャリの鍵は車の中にありました。。w 昼過ぎに山越40分待ちにトライしたジョガー夫妻が寄ってくれました。忘れかけてたサソリRECプロジェクトの進捗を確認、やる曲結構あります再開しないとなあ! ![]() またすぐ大阪で。 ![]() したら衝撃の事実を報告してくれました。てか今日やん!再開したばかりなのに!?島さんに続き県外の人にしたらかなりのメモリアルでしたね。嗚呼ラーメンもう一度食いたかったなー。夜は塾の送迎です。1Hちょいのインターバルなんでザグザグとハローズで仕入れしてツブします。 ![]() これは極限状態やな。最近毎日1本飲むと女王が宣言してるのでうんしょうんしょと運びましょう。 ![]() 明後日からのツアーにも1本持っていくかね。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/11日 SOB高松練習 ↓前 次↑ がっつり寝てました。。 ![]() 麺とスープ別売りのラーメンで二日酔い打破。 ![]() ということで14時からの巻きでMUSIC FARM入り。ぐっさんライブとかで秘密の場所に置かれた鍵でもって開けました。。 ![]() 巻きでセッティングできるの有り難い。 ![]() 太田君は仕事でかなり遅れるとのことでまずは4人で次々と曲をやります。ゴギー的には新曲の「ハニーベイブ」やシンコペが鬼門の「休肝2Dayzのテーマ」を重点的に。曲によっては完全に彼の物になってますな。 ![]() 相変わらずここのTWINは良い音です。まあバンドやと埋もれるけど。 ![]() マジでうどん屋の行列にはビビるわ。 ![]() 終盤太田君登場!インター降りたとこまで奥さんに機材持ってきてもらって時間短縮したとか! ![]() 彼もなくてはならない存在になりつつあります、すげえ良い。 ![]() 4月の初陣まであと2回?仕上げて行きましょう。ゴギーはサムライズのライブなんで水田へ、残りはミーティングであります。 ![]() 連休で危険な状態のなか、穴場で灘りましょう。 ![]() 太田君は車中泊で挑むとのこと! ![]() ![]() 豚テキとな。 ![]() 何と1人ずつ切り分けてクレた! ![]() こんなハムエッグが! ![]() 万国共通。 ![]() 凱陣がある!ウマ!! ![]() 今後の予定とか話してモーレツに楽しかったです。こたんこの送迎のついでで無事ピックUPしてもらいました。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/10土 ノアズアークへ ↓前 次↑ こたんこと鬼嫁はソフトで早朝から遠征、それよかは遅いが7時に女王送って帰ってきました。 ![]() 日々朝鍋ですがこれ楽しみでした。うどんの国にも店舗デキてますが辛そうなので家族からは却下されてました。。あっ、GoToEATでランチには行ってたか。 ![]() 昨夜買っておいたさぬきもち豚を中心にした具材デス。 ![]() めちゃウマいです、甘みと旨味!もち豚も最高ですなー、値段だけのことはあるわ。 ![]() 半分怒ってた中華麺で〆ましょう。 ![]() 汁が少なくて焼きラーメンみたいになりましたがそれも良しデス。 ![]() 残った具材はまた明日で。 ![]() ということで女王迎えに行って帰ってきました。「BLUE GIANT」大当たり君でした。 ![]() 17時に兄貴に送ってもらいおみやげハウスへ。金を落としそうにない常連で賑わってます。。 ![]() 文字が多い! ![]() 色々とブラッシュUPされてますね。 ![]() POP作るのはプロだけにお手の物でしょうか。 ![]() 買えたらラッキー! ![]() ということでしまやんを待つ間にお願いしてるサソリの新アー写制作に着手してもらいます。予想通りDLすらしてませんでした。。 ![]() おぼえたいといつも思うがやっぱ無理となります、素晴らしい。 ![]() 完成を楽しみにしたいデス。 ![]() 常連もボチボチ増えてるっぽいですね。 ![]() ということでしまやんと吉鳥です。 ![]() そういや赤ウインナ買ったなあ、また鍋に入れよう。 ![]() 3月のひさ枝LIVEの打ち合わせメインです。 ![]() しまやん今月は3週連続ライブですかー。 ![]() いかん、開演時間過ぎとる。。 ![]() 〆で行きましょう。 ![]() ノアズアークです、チョッチ主催のイベントを見に来ました。 ![]() チョッチとまさよちゃんのユニット少しだけ見れました。そして今までに見たこと無いぐらい入ってます。 ![]() 一瞬誰かワカらんかったけどチェリーが仕上がってます、bqん時以上や! ![]() 目当てのNEWバンド3131。ベース、さっき挨拶してきた人や。 ![]() インストから始まりましたがなかなかの初期衝動ROCKですな、サムライズと完全に差別化されてます。 ![]() 荒削りなのも魅力ですな。 ![]() まさかのユニコーンカバーが最もPOPでした、まるでCREAM。 ![]() デビューライブ見届けました。今後も楽しみです。 ![]() 明日もあるのでここで帰ろうと思ってましたが、このバンド前回ひさ枝LIVEに出てくれたので見ましょう。 ![]() バイオリンえーわー。 ![]() てか今日音響ハウってないなと思ったら店主がPAやってました。吉祥寺ブラック&ブルーの逆パタンの当たり日でしょうか。 ※あの先代店長はトラウマ。。 ![]() せっかくなんでトリもちょっと見て帰りましょう。 ![]() にしてもたきさん頻繁に帰ってくるなあ。 ![]() 意表をついて歌謡曲カバーでした。。これ明日も演るの!? ![]() ノアズアークはお客が入ると入口近辺にたまりますな、京都夜想パタン。まあそこまで入って贅沢な悩みを味わってみたいもんです。 ![]() 4月にイベント演りますがかなり参考になりました。 ![]() 22時過ぎなんで電車で帰りましょう。激寒やし瓦町にすべきやったか。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/09金 RNCラジオ収録 ↓前 次↑ 兄貴は抜歯して退院、但し1本残ったので来週もう一度らしいです。女王送って帰って一人鍋モーニング。 ![]() 味噌ラーメン残り汁で。 ![]() 最近杉本君の奥さんが地元で円座焼きというのを始めました。良き〆になります。 ![]() 遅い昼飯はモーニング鍋の残りで雑炊でした。 ![]() 19時にRNCへ。 ![]() 実に18年ブリにココに来ました。前回はカホンのレクチャーという謎の企画でゴギーを連れて行きましたが今回は彼からの紹介で健康系の番組でトークをするというコトです。 ![]() 宣伝になるからという体ですが、ぶっちゃけネタで来ました。FM815は毛校出たけどそれでも久々で緊張したけどなんだかんだおもろかったです。駐車場付きでギャラもありました、チョッチも来るべきでしたねw 放送日次判明したら告知を忘れないようにしたい。超速で終わったのでジムで時間をツブし後は買い物ハシゴで。 ![]() 最近スーパーとか行ってるので値段に敏感になってきてておもろいデス。コープは22時までやってるので穴場ですな。 ![]() 女王が販促ソング歌ってるさぬきもち豚、なかなかの高級品ですな。 ![]() レディ薬局にザグザグとハローズで色々と仕入れました。 ![]() 女王ピックUPして帰還。 ![]() 明日も朝イチ送りなんでとっとと寝ましょう。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/08木 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 朝女王を送って帰ってから鍋を作るのが日常化しております。 ![]() 今日は長年使ってる業務用ラーメンのスープを使った中華鍋ですな、間違いない。 ![]() 山田商店のキムチの汁も入れて味変した後、麺を投入。 ![]() いっそ酒を飲もうかなとも思っておりますw まあ夕刻以降送迎発生するかもなんで自粛ですが。。 ![]() オカダ君がクレた紅まどんなうめー。さて兄貴が今日日赤で歯を5〜6本抜くとかで入院です。工場入りも自粛しました。 ![]() 夕刻朝の鍋の残り汁を使ってあんかけを作り中華カツ丼にしてみました。ナッシュ行きますか。 ![]() 60レスポールSPを持って来ました。なかなかのじゃじゃ馬ですが相性良かったかも。 ![]() ということで叫ビ隊としての新曲「おやすみのサイレン」着手です。KBKで結構作り込んでたのwサソリで演ろうとしましたがくりけん脱退でうやむやになってたトコロこっちにまわってきた感じデスな。加えて、Bルーズいつもの2Hに短縮パタンでもって 残り1Hをゴギーと2人でサソリの練習 ※今まで何故思いつかなかったのか を敢行。日曜に全員揃った練習がありますがその前に有意義なのがデキました。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/07水 ジュディマリバンド動画公開 ↓前 次↑ 先月の高松ナッシュビルのモヨウ。この曲のみKEYたまちゃんがゲスト参加しました、嵐のよに入ってきて去って行きました。個人的に前飲みが過ぎてGソロを中心にコード進行も崩壊気味でしたがわりかしマシな1曲だったかもしれせんw メサブギにG&Lという組み合わせなかなかでした、次回いつになるかですがその時もそれで行きましょう。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/06火 観音寺へうどんを食いに ↓前 次↑ 計四ウェイクの左の電動スライドドアの調子が悪いです。てか 途中で止まってちょっと戻る ※もうすぐ10年 手動に切替デキるんですな、残りはそれで。 ![]() ということで女王も今日から手動で登校です。帰宅し同級生オカダ君を待ちました。 ![]() 10:30に絶叫オフィスを出発し下の道でひたすら西へ。今日は観音寺を攻めるということです。 ![]() 11:30にひちふく亭着。 ![]() ![]() 開店から1H経過してるモヨウ。 ![]() フルサービスの一般店ですが衝撃的な安さ。 ![]() かけうどん280ペソ。やはりにしやからか剛麺ですね。出汁ウマし! ![]() オカダ君は冷かけ、具材が豪華。出汁を凍らせた氷は夏のみ!?そしてものスゴい腰でした。 ![]() かけと同値段のたぬきは天かすが入るモヨウ。 ![]() 遠出なんでハシゴします。完全に普通の家ですが。。 ![]() 黒田うどん店、地元民しか行かなそうなのを同級生がピックUPしました。 ![]() 店内かなりのブルース。オーダーの仕方すらワカらないが常連のおっちゃんが教えてくれました。ここもフルサービスですがかけうどん更に安くて250ペソ! ![]() 細っ!そして 甘い ※松山の鍋焼きうどんを思い出した オカダ君いわくまるで煮魚の汁のよな出汁でした、すげい!おっちゃんはこれの3玉?かー。 ![]() ざるのも勿論激甘でした。麺がおもろくて気に入ったなあ。NNRのツアー時にまたお連れしたいと思いながら後に。復路も喋りっぱなしでした。産直で60ペソの三つ葉を買って帰りました。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/05月 デスクトップ下ペダルTEST環境 ↓前 次↑ 雨ですな。 ![]() 女王送って帰ってまた鍋です。 ![]() 基本余り物をブチ込みます。 ![]() スガキヤのみそ煮込みうどんスープの素粉末Verの賞味期限がヤバいので使いましょう。水菜と豆腐の水分でちと薄くなったかな。 ![]() だもんでコロッケで塩分追加、途中からぐちゅぐちゅになって立ちそば的なエエ感じにw ![]() うどんではなく玄米と蕎麦の実で〆ましょう。 ![]() なんだかんだ最高でした。工場に入りましょう。 ![]() 夕メッシは湯豆腐。完全に朝のほうが豪華!? ![]() 昨日のAMPは鳴らせるタイミングがレアなんで日常的に使ってるケンパーでもペダルチェックできるようアダプタとか仕込みました。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/04日 ペダルTEST環境 ↓前 次↑ ふー、朝イチ送り。雨ですな。 ![]() 昨日の鍋の残りで朝メッシですが見ると惨敗を思い出してしまうっちゃ。。w ![]() 一晩置いたからかめちゃウマかった。つけそばにトマトを入れるのは大阪のそば屋で学びました。さて現実逃避してきましたが逆の発送でRECの部屋の整理でもしましょう。 ![]() ペダル倉庫となってるチェストの上をごにょごにょと。 ![]() 任意のペダルをココに置いて抜き差しします。 ![]() こういうことですね。ルーパーでくくってるのでOFF時に交換します。ケンパーの方もやらないとなあ。 ![]() 夜は生パスタの残りをようやく使い切りましょう。 ![]() エビ油そしてエビカレーレトルトを。 ![]() めっさ濃厚でした。さて日本のアジアカップも終わったし欧州サッカーでも見るか。 ![]() ミナミーノ中0日で登場w 寝てないのでは。 ![]() それでもモナコの中心選手でした。久保や冨安そして遠藤のチームのFANも狂喜乱舞してるみたいで良かった!w ↓前 次↑ | ||
2024/02/03土 森保JAPANアジアカップ終了 ↓前 次↑ 今日は昼過ぎ送りですな。その前にしまむらへ連れてけというのでゴー。 ![]() ここも人が溢れてたのでうどん食ってから買い物し一旦帰りました。 ![]() そして送りーのでもってキムラに寄ります。 ![]() 鬼嫁からの司令及び ![]() 一人晩酌の材料を買って帰りました。 ![]() 刺身切り落とし一人にはなかなか良い、値引きなら更に良いが。。 ![]() ということで牡蠣鍋の準備しましょう。 ![]() プチっと鍋つは入れ過ぎやった!普通に水炊きで良かったかも。 ![]() と言いつつ激ウマでした。 ![]() 〆にたどり着かずカレー粉入れて翌日に。 ![]() ということで絶対に負けられない闘いイラン戦。 ![]() 前回3-0で粉砕しましたがあの時もタレミいなかったんですなー。 ![]() よし! ![]() あと1点取って試合決めて後は長そう、とこの時は思ってました。。 ![]() !? ![]() 期待したいが、ここから逆に怒涛の攻めを受ける。。 ![]() 勝負あり。手負いの板倉に固執したのが原因でしょうか。 ![]() 結局韓国に続き前の試合延長までいって疲弊してるはずのチームが勝ち上がるという。。 ![]() 考えうる限り最悪の大会になりましたがW杯でなくて良かったと思いましょう。まさかこんなに早く帰ってくるとはと、ソシエダとアーセナルとリバプールも大喜びでしょう。。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/02金 準々決勝 ↓前 次↑ 今朝も送りです。 ![]() 帰って朝メッシ。 ![]() 昨日かった賞味期限月末の袋ラーメン都合80ペソぐらいのを。最近ソロ自炊の頻度がアガッテます、ウマくコントロールしたい。さてアジアカップ観戦のタメに逆算して動きましょう、早めに工場入り。 ![]() 17時には晩メッシ。ひさ枝で勝って帰った出汁と鳥市の親せせりの残りを使い切る鍋デス。 ![]() 野菜や豆腐で薄まったのをポン酢で受ける、極上。 ![]() 一人鍋は全てのタイミングをデザインできる、まるで人生です。 ![]() 蕎麦の実〆を完全に確立した。と ここで仮眠 ※先日深夜のイランvsシリア戦見れなかった時に学んだ ![]() であります。ネラい通り20:30試合開始ちょい前に目覚めました。 ![]() ヨルダンvsタジキスタンの準々決勝てw、と思ったら点入りました。 ![]() 疑惑の3位抜けのヨルダンがまんまと90分で準決勝ゲット。そして値落ちもなく24:30まで来ました。 ![]() うわあ、90分で決めて中4日のラリア先制か。こりゃあ中2日で120分の韓国どう考えてもキツいやろ。 ![]() したらドン引きサンドバック。守備固めで入った20番がPK献上。 ![]() 今度はFK献上w こうなればワールドクラス揃えてる韓国は決めます、町田ゼルビアが決定機外す一方で。。 ![]() スタミナというか何なんやろね。ジーコJAPANやザックJAPAN思い出しました。 ↓前 次↑ | ||
2024/02/01木 2月になりました ↓前 次↑ さて昨夜寝落ちして見れなかった森保JAPANの次の相手決定戦の結果チェックしますか。 ![]() おっ、同点ということは120分か消耗したな。んー、やっぱイランか。流れはどんな感じやったかのかな? ![]() 双方PKやったのね。やっぱエースのタレミが決めてるのか。ん!? 退場しとる ※次戦出られず ![]() 布団の中でしたが一気に目が覚めましたわ。 ![]() 圧倒してたっぽいし延長早々決めた可能性もあったけど1人少ない状況で延長前後半30分間かなり消耗しただろうなあ。。替えのきかない選手OUTやからこれは神風です。こっちはいくらでもいますから。。 ![]() ということで女王を送り。 ![]() 月が変わったのでPayPayノルマクリアのためにさか枝で天玉そば食らいました。 ![]() ジムにも寄って音源チェックして帰り道ザグザグに寄ります。 ![]() 切れてた黒糖焼酎れんとと4割引きラーメン買って帰りました。久々工場入りもして夕メッシは一人で取ることに。 ![]() 鳥市で買って冷凍してた親鳥のせせりをすき焼きでいってみます。 ![]() 既製のタレが甘かったなー、すき焼きてこんなものか。次回はそのあたりも自作でやってみよう。 ![]() 〆でこれまた冷凍してた蕎麦の実を炊いたん。 ![]() これはびっくりするぐらい合いました。今月も頑張りますので。 ↓前 次↑ |