9/23水 サソリワン・ボス at 京都音まかす ![]() ※3番目トリ20:10予定 10/18土 ものっそ叫ビ隊 at 高松ナッシュビル ※ 1/30金 ものっそ叫ビ隊 at 高松RIZIN ※20周年記念ワンマン |
||||||
【ものっそ叫ビ隊PV】
|
【サソリワン・ボスPV】
|
|||||
【シャウターズPV】 |
絶叫オフィス全PV |
|||||
![]() |
||||||
2025/09/09火 こたんこ用ギタースタンド ↓前 次↑ 今日も女王は学祭振休で塾ですな、送りマス。 ![]() 折り返しでてら屋で冷かけそば食べてみました。にしてもCD制作と生誕祭を完遂してHOTしましたな、製造業激ヒマなんでがっつり昼寝ですわ。。 ![]() 楽天スーパーセールの目玉が届きました。 ![]() ギタースタンドHERCULES GS525B PLUSをこたんこ部屋用に。 ![]() サソリ初期で活躍したG&L ASATspも与えております。てか部屋整理しなさい! ↓前 次↑ | ||||||
2025/09/08月 誕プレ? ↓前 次↑ 案外早く起床したので学祭振替休みの女王を塾に送るのに便乗して機材を取りに行きましょう。 ![]() 5組分のめちゃ多かった。。 ![]() ひさ枝に寄ります。 ![]() 冷かけ中華に癒やされた! ![]() 帰ってからそれぞれを適切な場所に置く作業がまた大変だった、兄貴にも手伝ってもらいアイスをふるまった。そして落ちたり事務処理したりでした。。 Zynaptiq/INTENSITY2 (Upgrade from INTENSITY 1.x) ※強烈なマスタリングプラグインVer.2 ![]() 3年前に導入後、基本全ての曲に挿してます。プレスにまわしたのだけでもざっと数えたら60曲とか。。春先のリリース時のセールには乗り遅れましたがまたセールだったので昨日ポチりました。 ![]() 生誕祭の各組で早速使用。活躍をヨロシク。 ↓前 次↑ | ||||||
2025/09/07日 「たんこ56生誕祭」 at 高松ナッシュビル(◆たんこ◆・あぷまーしゅ・開運堂・チュードック・ものっそ叫ビ隊) ↓前 次↑ 56歳になりました。昨年同様生誕祭に必死なんでそれドコロではありませんねw ![]() 2年連続Bルーズ拾ってナッシュビル入り、13:30ぐらいでした。やることめちゃありまっせ! ![]() 生誕祭恒例のヘッド積み上げ、今年はこんな面子で。 ![]() ダイソーでちゃんと滑り止めシート買ってきましたが ![]() まあまあヤバそうなので白いのは右のスタックへ移動するコトにしました。 ![]() ナッシュビルさん今年も何卒ヨロシクです。 ![]() まずはチュードックのリハから。 ![]() 私が作成したリストで挑みます。そして各バンドのリハが続きいつものことながら体力消耗しました。。 ![]() 昨年は4組やから大丈夫かも!?と前飲みにいってヘロヘロになった教訓から今年は自粛です。やっさんにこれを買ってきてもらいました、塩むすび最高!バナナはライブの転換で食べよう。 ![]() ちなみにアンプ裏が着替え場所デス。 ![]() ショーが始まればずっとステージの上ですからね、ビデオカメラ及び物販はBルーズに委ねております。18:30開場となり続々お客さんが入ってくれHOTしながら時を待ちます。 ![]() 受付奥の小部屋に移動、チラ見しますがいつもより頭から入ってクレててビビりました。そしていつものカウンタから生音始めですが誰もこっちを見てないですねw 絶妙なタイミングでカツベさんが来店しドリンク交換してる間にスタートです。 01-◆たんこ◆
01でカウンタからステージまで。そして今回はAMPとグレッチランブラーを使った弾き語りでした、最近のマイブームですな。ただ69MarshallPA-20が案外音がデカくクランチまで持って行けない、いつもの軽いVOXアコAMPとミニボードの方が良いかも。ぶっつけでしたが良い勉強になりました。あまりライブで演れてない0203デキた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 02-あぷまーしゅ
今回最大のキーと思ってました。普段はJ-POPとか有名な曲をやってるインストバンドですがここは私の曲を演る、歌が無いし知名度的にも不安でしたがヨク考えてみると 彼らにとってALL新曲 ※後から気づく でしたね。。実質練習1回のみで放送事故みたいなのも覚悟しましたが特にリードのキムキムが仕上げてきてて唸りました。頭の羊さんの変声Voも効いてました。5曲は欲張ったかな、MCの比重高めが良かったかも。当初は日光バンドの予定で太郎ちゃんの乱のあおりでBassを弾くという予定でしたが日光の仕事の都合で流れました、そっちも機会があれば演ってみたいですな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各組衣装替えたんですが緑色のシャツにするべきやった。。 ![]() ![]() ![]() オケは富田さんに渡して編集したのを使いましたがラス3は「2025たんこの歴史」のでした、意義あるレコ発ではないか。 ![]() 唯一チケットを売りさばき立ち位置を確保した! 03-開運堂
私が参加し始めてから間違いなくベストライブでした。仏生山ライブを機にアコ編成にしたのは大正解でした、とにかく 神社エール先輩の歌が届きます ※長野さんのChoも効いている 個人的にも徐々に彼の曲慣れつつあります、まだまだムズいけど。楽曲勝負のバンドやと思いますがそのハードルで投下した私作の新曲05も十分役目を果たせたのではないかと。亡くなってから盛り上がりを見せるMasu-eijiの楽曲、5月に追悼イベントを予定してますが細かいアレンジとか他の楽曲とかさらなるコーラスワークとか上昇する余地まだまだあります。マイペースで準備していきたいです。56生誕祭に開運堂をブッキングして良かった! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このあたりから後方密集アラートがPA森君から、嬉しい誤算!普段は積極的に動いて解消するイベンターですが今日はMCで促す程度しかデキないですな、何せずっとステージにいますw 事前にメンバーらにも言っておくべきやったなあ、お店がやってくれたみたいです。 ![]() ARBバンド、バックドロップお披露目の時ですな。 04-チュードック
ザッツ安定のショーでした、ココは何の心配もしてなかったデス。個人的にジェフリンさんと長く色んなコピバン演って来ててそのラインもあって元々早々にグルーヴしてたんですが最近は凄みすらある次元に。えせFUNKの03もようやくデキるよになってきてます。そして昨年の生誕祭からの04の客席生演奏からのギミック、ステージ復帰のガツンうまくコントロールできました。直後の初期エレカシのバラードオマージュも悦に浸ってましたよw ここもマイペースを信条としてますが年イチの中毒祭は演らないとね! ![]() ![]() また掲げよう。 05-ものっそ叫ビ隊
弾き語りで巻いたけど各組少しずつ押したか、ちゃちゃっと演りましょう。10以外は「2025たんこの歴史」からチョイスしました、長く演っててレパートリーも多いからこそ成り立ちますな。RR神様やタクシーはあぷまーしゅで演ってますからねw 09でかせやんさん登場でハンドマイク唯一デキました。そして10でお馴染みの爆数参加。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 重大発表は年明け1/30金に高松RIZINでものっそ叫ビ隊20周年ワンマンを演るというモノでした、ヨロシク! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カツベさんにおごってもらうまでノンアルでした。 ![]() ![]() Gソロの間に飲みきりました。。 ![]() ジョガー夫妻からのサプライズプレゼント! ![]() これまた様式美ですなあ。 ![]() ![]() ![]() なかなか新鮮な面子ではないですか。 ![]() ![]() 今回女性がいなかったのでキーの高いレゲエ部分は富田さんにやってもらいました、尻上がりに最高! ![]() ぶっちゃけトリの叫ビ隊の時にはぼちぼち帰ってましたね。日曜やし19時ではなく18時スタートにすべきでした、遅くまですいません一番の反省。 ![]() カツベさんは開演ギリに来て最前列真ん中をずっとキープ。開場から早くに埋まったのでなかなかのスキルです。 ![]() マイナー部分は長野さんにお願いしましたがこれも大正解。ちなみに森君の発案でやっさんのワイヤレスマイクを使い回すという方式を確立。次回は私のも持って来ますかね、2つあるとよりスムーズに行くかと。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 去年ぐらい入れば御の字やなと思ってましたが全然超えました大感謝。そして各組素晴らしかったと思います、もっと入った時もあったけど今までの生誕祭の中でベストやったかと。CD制作含め強行してマジで良かったです。 ![]() サプライズプレゼント、また高いのかな?と思って最後に披露しましたがこれは最初から展示しておくべきモノでしたねw 後片付けとかしてたらもう0時前、ヤキブタ酒場取れなかったけど逆に良かったわ。 ![]() ビートルズ時代によく行ってた牛以外焼肉の店があったとこへ。 ![]() あの店良かったよなあ。ここはワリと高め。 ![]() 岸本さんやっさん富田さん紺ちゃんもっちーという少数精鋭でした。 ![]() HOTしましたね。都合4杯程度でした。吉鳥という手もあったね、遠いけど。 ![]() ガッタガッタR&Bもっちー号に送ってもらいます。 ![]() ありがとうまた演ろう!26時前帰還即寝。 ↓前 次↑ | ||||||
2025/09/06土 学祭でこたんこの演奏を見る〜「2025たんこの歴史」サイト公開 ↓前 次↑ 生誕祭前日ですが今日は練習無しか、ノド的に理想的の的やな。 ![]() 女王を塾に送ってヨコクラうどん、10時でまさかの駐車場貸し切り。 ![]() 腹一杯や!という鬼嫁も何故か付いてきてちくわ天までトッピングしてた。冷やししっぽくはマジ名作やな! ![]() さて今日はこたんこの学祭ですな。昨日は非公開日で堂々とVoデビュー果たしました。 ![]() キッチンカーも出てるのか。 ![]() ひとしきり教室を回って時間を潰し開場の体育館へ。 ![]() 演劇部か、懐かしいなあ。ゆるかったw ![]() 今どきはダンス部なんてのもあるんですな。 ![]() トリの軽音楽部が始まります。 ![]() 1曲ごとにALLチェンジ、これは母校のも同じやったかな。 ![]() 音響はマジヤバ目w VoはAMPで鳴らしてるのかな?アガッタかよ、このキャパで。。 ![]() Drええ感じの子いたな。 ![]() 今日はこたんこDrなんでついそれをチェック。 ![]() 3番目と聞いてたが実際は最後から2つ目でした、何やねんw ![]() おおー ![]() 音量は男子に負けるが実に着実なビートを。 ![]() Voは勿論ギターも練習してるしBassにも意欲を。 ![]() 次はライブハウスやな! ![]() ふー、獅子舞の会合出るコトに。。 ↓前 次↑ | ||||||
2025/09/05金 チュードックナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 今日明日と高校は文化祭ですか。こたんこは2Dayz演奏しますが初日は非公開、Vo頑張って欲しい。 ![]() 逆に3年の女王は休みとのことで友達共々ゆめタウンに送りました。。粛々と生誕祭の仕込みをしましょう。 ![]() 4Fからこんなのが出てきました、CD-R時代の作品ですな。プレスになってから金さえ払えば全部やってくれるので楽やけど1000枚なんで在庫があふれてて常に悲しい気分になりますが、逆にこっちは必死に切り折りしてたなあ。。9/7は新CD付きですが取り置きの人はいつもの特典引換券を付けるのでこれも対象にしましょう、かなり恥ずかしいのもあるが!よく来てくれる人はもうネタ切れか!?という感じだったけどまだまだありますよ。。 ![]() 連日練習のオーラスはチュードックです。後ろに別のバンド練習が入ったので19:30〜。 ![]() ドキドキのあぷまーしゅとは対照的にザッツ安定楽勝なんでちゃんとしたゲネプロ2回できます。 ![]() バックドロップ開封の儀も無事に、めちゃええやん! ![]() 写ってないけど78SGカスタムとJCM800の白コンビで激カッティングしますよ。 ![]() 後練習のガラパゴスめっちゃええですねアナクロなクラシックROCK、10/18楽しみ。そしてその前の9/7はすぐそこに。 ↓前 次↑ | ||||||
2025/09/04木 あぷまーしゅ練習 ↓前 次↑ 朝イチ女王を母校に送り折り返しでアガッテきたCDを確認するの儀。 ![]() 73分あるので足を伸ばしますか。 ![]() 入稿前の定番つよ志、平日は初めてかな9時過ぎ楽勝イン。 ![]() 相変わらずの剛麺そして爆量を堪能。 ![]() カットオーバーのご褒美含め腹パンでまた折り返しました。うむ、絶叫オフィス着ちょうどで最後の日経ビルボード大阪ギミックまで。 ![]() 夜になり台風が来てるナカ街中へ。 ![]() 今日は全員揃うんでしょうかw ![]() 紺ちゃんは今後オペラのコンサートでタクシー・ゴー歌うそうです。。 ![]() 聞く度替わってたけど富田さんとこの面子で生誕祭演りますよ。 ![]() 基本リードヴォーカル部分をクラリネットが担い後の3人が隙を伺うというスタンス、バイオリンはバラードはちみつぱいみたくなって泣けるしハーモニカはオブリで随所に効いてるしトロンボーン入ったらOiパンクみたくなるね、ええやん!細かいトコやりたいけど時間がない、何せ今日も当日の野外イベントのリハも控えてるぐらいなんでw ※私は出ません、ナッシュでリハ中なので見にも行けずか 場数踏んできた彼らの即興性に大いに期待して後に。 ↓前 次↑ | ||||||
2025/09/03水 開運堂ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ おっ、2箱届きましたな去年を思い出しマスリーナ。 ![]() K-POP御用達のプレス工場、9/3〜5とのコトだったが大体初日ですありがたや。 ![]() てかジャケットにチュードックのバックドロップまで届きましたHOTした。 ![]() ゴギーに青でとお願いしたけどなかなかシブいね。 ![]() もっとエグいのにゴギーは加工しようとしましたがw、私作のままでもなかなかの狂気デス。 ![]() 通称青盤でヨロシクです。 ![]() 昨年と盤面は同じですが諸々気色悪さは勝ってるかなとw ぜひ赤盤と比べて欲しい、中身共々、、 ![]() 夜はナッシュビルへ。昨日から機材置きっぱです助かりマス。 ![]() ただ今日は開運堂、アコ編成であります。他のも考えたけどレコ発と同じバイギブJ-200で。 ![]() 昨夜の叫ビ隊同様かせやんさんがしっかりやって来てくれアコバンドとして美味しいとこが随所に。 ![]() 生誕祭の目玉はここかもしれんな、ただただ曲を届けたい。 追 1年経ちました。 ![]() 女王も18歳ですか。練習前に街中に送ったのですが成人ということで夜のポリチェック緩和や選挙権ゲットにウキウキしてました。 ![]() 完全に受験モードのハズですがワイの時に比べるとめちゃちゃんとしてるかと。こっちはずっとメタリカ聴いてたので。。 ![]() 高校生活の大半を占めたであろう野球部マネージャーも引退、参考書いくらでも買うし小刻みに送迎もするのでマジで頑張って欲しい。 ↓前 次↑ | ||||||
2025/09/02火 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 朝イチ女王を母校に送った折り返し、手前門が空いてたので朝枝しましょうか。 ![]() 送迎もあと半年か。補修科に行かなければだが。。そうや生誕祭では「送迎のテーマ」でも演ってみるか。帰宅後は粛々と9/7日の準備をしました。セット図書くだけでも大変やな。。 ![]() 夜はナッシュビルへ、今日は21:30から叫ビ隊練習です。満を持して67リビエラ持ってきました、こいつとHIWATTがマイ勝負セットです。 ※グレッチブルーバードと飛車角か ![]() Wヘッダーでかせやんさんがイレブンスタジオ上がりで駆けつけてくれました。「ヤングシャウト」以前とも違う凄みが、楽しみです。 ![]() 恒例の「僕の車にのりなよ」も結構反復でき、Drゴギーはグロッキーになってました。。 ↓前 次↑ | ||||||
2025/09/01月 丸亀町ドーム広場動画公開 ↓前 次↑ うわあ9月になりましたか。同級生OKD君と月初うどんであります。 ![]() まさかの丸亀製麺に並びマスリーナ。栗林に殴り込み出店した頃、13年前とかに行ってその後はコロナど真ん中ん時にうどん弁当みたいなの買って驚愕して以来ですかね。 ![]() にしてもすぐ近くのはなまる高級店こけら落としん時よりごった返してるな。 ![]() と思ったらこれか!季節的に釜揚げは。。という感じのナカ8/1と9/1はぶっかけ冷も適用かなるほど。 ![]() うむ、麺とか普通にウマい。ただぶっかけ出汁が何か?な感じするんだよなあ。 ![]() 三木町の十河製麺というビンテージにハシゴ。 ![]() あいのりで腹パン!いやあ昔ながらのいりこ出汁もタマにはいかんとねえ。島さんが絶対に気に入るだろうという結論に、またお連れしましょう。 ![]() お疲れ〜。さて動画公開やな。先月のソロ弾き語りにゴギー坂本と久々2人でやったアコ?ライブのモヨウ。むき出しのサンポートよりかはマシなものの十分暑いなか長年のグルーヴをお届けしました、「ロックンロールの神様」です。ひさびさのうじべさんが良きバランスにしてクレてましたね。グレッチランブラーは弾き語り向きややおおあ。生誕祭でも使おう。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ |