2023/12/31日 2023年総括 ↓前 次↑ 【お家】 女王が第一志望の高松高校に合格し我が後輩となりました。4月以降ただただ送迎を繰り返す幸せを味わせてもらいました。 倉庫撤去に下水道工事もして駐車スペースが激変。コロナも明けたので夏には久々京都帰省もしたり、秋に親知らず抜歯でウン十年ブリの入院も。 【サムライズREC】 仕事としては初のRECエンジニアを。丸二ヶ月のヴォリュームでしたが編成数も多くKEYやPerの録りなんかほぼ初めてだったのでごっつ勉強になりました。 【各バンド】 ![]() サソリワン・ボスは初の高知ライブを含むGW3Dayz含め順調にライブを重ねましたが本年末でもってDrくりけんが脱退。7年間安定稼働してましたが次の体制への準備も。 ものっそ叫ビ隊は年初よりゲストEGをチョッチが努めてくれたり300回ライブを達成したりしてマイペースで重ねてましたが、Bルーズ手術で11月のツアーに暗雲もチョッチがBassを担当してくれました。 ソロ弾き語りは少なかったですが、ブッダかんさんのまさかの急逝追悼イベントや、激レアなおみやげはうすライブ等忘れられないイベントも。 ということで合計 ライブ31日34ステージでした。 企画が18本と半分以上はなかなかええ感じでした。外泊66、九州出張から船で大阪まで行ってライブとかも。 ![]() ![]() 名古屋Pt9が1回のみで、かつ12月で閉店してしまったのがごっつ残念です。。 【仕事】 社運をかけた値上げの結果、何とか巻き返して現状維持でした。。 【作曲】 名阪国道(2023/01/31) 地獄絵図(2023/05/13) ジョーカー(2023/05/15) 丸亀ケン爺(2023/06/28) おみやげはうすのテーマ(2023/11/21) またしても12に届かずでした。。まあここ数年はこのペースやし使える曲ばかりなので良しとしましょう。 【PV】 音源焼き直しモノ2つで止まるかなと思いきやくりけん脱退決定後の追い込みで何とか2つ追加、感謝したいデス。 【機材】 Fender '66 Twin Reverb 2023/02/05 ![]() Gibson '79 Flying V 2023/04/15 ![]() Epiphone '66 Crestwood Custom 2023/05/19 ![]() Gibson '81 MARAUDER Devil Red 2023/07/26 ![]() Gibson '72 SG-200 2023/08/26 ![]() EPIPHONE '63CORTEZ 2023/08/28 ![]() ビンテ高騰からあきらめてたんですがまさかの大量仕入れw 今年は売却もなかったので記録的なペソでした。楽天P含め資産に変わる年でした。個性派揃いですが特にSG-200気に入って使いまくってマス。 SHURE KSM44A・SM7B 2023/05/11 ![]() ![]() マイク2本を柏井君から仕入れたりもしました。REC業を意識しております。あっ 18年ブリにペダル入手ZERO ※ペダルジャンキーよドコへ!? でした。。 2023今まで当たり前のよに演ってきたバンドとライブのありがたさがシミた年でした。1年間諸々ありがとうございました。 ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/30土 餅つき ↓前 次↑ 毎年恒例ですな。 ![]() 好き嫌いがない私ですがぶっちゃけ餅はそこまで好きではありません、いくらでも食えますが他の色んなのいきたい派。 ![]() 勿論私以外の家族は大好物です。究極はとなりの家にいる兄貴。。 ![]() 鬼嫁がリーダーで娘二人もこの時だけはスマホを置いて働きます。 ![]() ちなみに切る機械もあります。。ちなみに八升作るそうで続々とママ友やお客さんが取りに来てました。。例年1個食べて元旦に更に1個程度の私ですが今日の時点でめずらしく3つぐらい行きました。 ![]() 3F4Fのトイレ(今日日ほぼ自動の洗剤がある)掃除及びREC部屋のカーテン洗濯とかもしました。レイ変しようかなー。 ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/29金 年末西へ東へ ↓前 次↑ PayPayの10%クーポンが月末までのカレー屋でランチを決行デス。合宿で疲れてる女王は爆睡してるのでこたんこと2人でひたすら西へ。 ![]() インドダイニング スクーン 坂出店、店員さんがエレガントな応対。 ![]() タンドリーチキンはマストなようです。 ![]() こたんこは必ずチーズナン変更します。。 ![]() 私はバジルナンにトライ、激ウマ。ただし腹パンになりました。。 ![]() しまった上限100やったか!まあウマかったので良しです。またエグいクーポンがあった時に来よう、次回はビリヤニで。帰宅後ちょい寝して今後は東へ。 ![]() 神社エール先輩久々連絡くれて会えました。心配してたんですが薬を変えてかなり大変やったみたいです。 ![]() 主治医は余命数ヶ月と当初思ってたみたいですでに2年経過してます。さらなる奇跡には年明けのCT検査がキモ。好転してることを祈ります。 ![]() 更に東へ、チョッチ邸に出張サポートです。 ![]() ウイルスじゃないと良いのですが。 ![]() うむ、秒で解決。 ![]() 良く考えたらチョッチも闘病してるんですな、神社エール先輩と病院の話とかしてると気づきました。何せアグレッシヴ過ぎるので! ![]() 方々来年もヨロシクお願いしマスリーナ。 ![]() 先輩、ラーメン食って調子悪くなったという話聞いて食べたくなり同じくクーポン中の風風ラーメンに寄ろうかと思ったがコラエてこれで。チョッチからもらったオリオンビールもガマンして休肝ワンデイ。 ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/28木 ひさ枝LIVEズ忘年会 ↓前 次↑ 昨日税務署行って急遽工場入りもして仕事納めた感じデス。 ![]() こたんこタラコキムチトッピングですか。。 ![]() こっちは松屋カレーにしました。ラムー揚げ物ようやく無くなった。。 ![]() ![]() 二泊三日の合宿を終えた女王を迎えに行って一旦帰宅、しばらくしてまた北上です、ダイハツウェイク快調! ![]() 今日はひさ枝LIVE運営チーム忘年会です。ホルモンやまと 高松店何とかネット予約デキました。 ![]() 焼肉と思ってたけど鳥!?ちなみにコースにしています。 ![]() おー炭火か。 ![]() ![]() ![]() 牛も来ました。 ![]() なかなかウマい! ![]() ホルモンも良いねー。 ![]() 堀上君の歴史を効いたりして盛り上がりました。 ![]() ちなみに太田の塾横のお店とは関係なく大阪のチェーンなんですな。何故か広島名物コウネがあってコリコリ最高でした。 ![]() 鍋も付いてるコースでした。辛くはなく甘味噌という独特な感じ。 ![]() 雑炊をチョイス、なかなか楽しい。 ![]() 飲み放題で大いに羽ばたきました。 ![]() サクっと入れたら牛焼肉をサクっと、が良いでしょう。 ![]() あざす。来年も3月に早速決まってるので楽しんで演りましょう〜。 ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/27水 PV「お家が遠くなっていく」公開 ↓前 次↑ 今年最後のPVでしょうか。脱退したDrくりけんの忘れ形見、何とか年内に完成しました。 ![]() 過去曲のリバイバルではなくサソリ大阪くりけん体制になってからの書き下ろしですね。完全に酒しかもハシゴしまくって泥酔するという内容だからか コロナになってからフェードアウト気味 ※必然的!? になってましたが水面下でRECは重ねてました。
「休肝2Dayzのテーマ 」に続きDrはMIDIで音源鳴らしてます。撮影も同じくコロナ期間にやってますね。いつもの天王寺のスタジオで練習の合間にたまちゃんに撮影してもらいましたが 疲れ切った感じが画面に出てて ※撮影に特化すべきだった 何とか誤魔化すためにエフェクトスキルUPしました。。翌月処分したVOXコンボもメモリアルであります。何よりこのメンバーでベーオンというのがしっかり刻まれてる作品となりました。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/26火 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 9:30に同級生オカダ君が絶叫オフィスに。多度津を目指します。 ![]() 木曜のリベンジということで閉店カウンドダウンの根ッ子うどんにまた来ました。開店10分前といったトコですが前より多い!?近くにマルナカって助かった。。 ![]() どうやら臨休の張り紙も無さそうでHOTして待ちました。にしても並んでます。以前坂出の店でも同じようなことやりましたがこんなじゃなかったなあ、SNSのちからですかね。 ![]() 無事開店、INする間にオカダ君からショッキングな事を知らされ絶句。。 ![]() 最初で最後ですが切ないですなあ。 ![]() 良い雰囲気の動線。 ![]() うわさの超剛麺を体感。そのままええ感じでしたが、もらってぶっかけは異次元の硬度でした。勿体ないなあ。 ![]() お疲れ様でした。往復道中ずっと喋りっぱなしでした、また行こう! ![]() こたんこに連日の昼メッシ提供。 ![]() 夜はナッシュビルへ。またしてもというかボクシングの試合とカブってて集中デキないぜw ![]() 良かった! ![]() 苦戦した思たけど結局KOやもんなあ。 ![]() 家賃が勿体ないから年末年始も店開けるそうです。そういう計算を開業前にやっても良かったのかもしれませんねww ![]() 今更ながらINPUT1と2及びVolume1と2の関係を知ったかもしれません。 ![]() ということで1/20土の曲をガンガンやりました。これにて全バンド練習納めデス。 ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/25月 おみやげはうすライブ動画公開 ↓前 次↑ 先月の高松怪議室での弾き語りのモヨウ。こうして見るとステージバックとかなかなかのオーラですな、とても新店とは思えない。。ホントは新曲として発表した「おみやげはうすのテーマ」にしたかったのですが 店主が横切ってカメラが動きチョッチの後ろ姿しか映ってない ※Choまさよちゃんも参加してクレたのに! ので「ついついギターを弾いている」と客席進出した「僕でいいですか」をダイジェスト風に。 このイベントが最初で最後となる可能性高いので貴重な映像であります。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/24日 牡蠣増し増し ↓前 次↑ 朝イチ女王を送りました。残った3人でひさ枝へ。 ![]() ![]() 増し増しにするとうどんが見えないなw こたんこが半分食いました、まだ行けたかも。。 ![]() 忘れ物を届けにまたグランドへ。。おかげで道中有馬記念の外れ馬券買えました。帰ってそれとM1の敗者復活戦見る。 ![]() 丸亀の得意先亡くなったので一鶴は無し、代わりにソフト父兄が初めた骨付鳥屋のテイクアウトで。なかなかウマし。シャンパンでヘロヘロ気味になりつつM1本戦見て就寝。↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/23土 ジュディマリバンドナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 6日前の振替にして本番前最終練習です。ジョガーが高速バスで駆けつけました。 ![]() 新iPadに虎の巻仕込んで来ましたよ。 ![]() 年明けはメサブギ使おうと思います。G&Lとの相性もなかなか。13時より3回通し+αでもって仕上がりました。1/6土が楽しみであります。 ![]() ジョガーとサンダー酒場で打ち上げ。 ![]() 16:30で2人やと年末でも楽勝。ここのホッピーは三冷で良い。 ![]() これ良いなー。 ![]() おっ! ![]() ビミョーな景品w 来年のツアーで風呂付きホテル泊まった時に使おう。 ※ほぼ無いw ![]() 検査の重要性を話し合いました。 ![]() ルルさんが高来た時に必ず寄る店で〆ます。 ![]() 案外細長い。 ![]() そしてめちゃ盛況。年末やから? ![]() ![]() ![]() 私はうどん食わずw ![]() 日帰り突撃ジョガーは無事2杯目のうどん。お疲れ様でした、来年もヨロシクです。 ![]() ことでん、目の前で発車してしまったけどそれでも19時過ぎのに乗って楽勝帰宅。 ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/22金 休肝2Dayz ↓前 次↑ 朝イチ女王を送ってからかかりつけへ。ええ感じで診療開始時間の8:30に着、処方してもらって南下。たも屋で黒カレーでも食らって帰ろうと思ったら筋を間違ってグルりまわってしまった。10時までサービス価格のこがね製麺所と迷ったけど今はPayPayクーポン無いみたいやしぼっこ屋でええか。西山崎店は良く行くけど三谷店は超久しぶり、おそらく叫ビ隊1stCDのDrRECを林さんとこでやった時にゴギーと行った以来 実に16年8ヶ月ブリ ※お互いよく生き残ってマスな やと思います。 ![]() ゆで卵とデカいとり天付けて500ペソ行かないのはやっぱ安いな。ちなみに9時過ぎで店内はトラックの運ちゃん風の人とワイだけでしたが何かこっち来るぞ!? 同級生オカダ君でした ※ココ最近ずっと18日に会ってマス ![]() まさかの18の会特別編でした。セミリタイヤしてて日々ジョギングでもって朝からうどん屋を攻めてるのは知ってたがこれはもう必然でしたね。多度津根っ子うどん攻略を議論したりしました、また会おう! ![]() こたんこは午前中授業やったみたいで昼メッシお作りしました。デリーのドライカレーもそろそろなくなりそうです。目玉焼きにガラムマサラふりかけて教育でありますw ![]() スマホ見ながら満面の笑みで。。 ![]() 天ぷらも合いそうデスな。 ![]() 年4回季節ごとに発刊されるのですが冬が来たということでしょう。 あまりにも寒いので工場入らず→晩酌せずで休肝2Dayz達成。↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/21木 アコスティックAMP ↓前 次↑ 晩酌後即寝やったのはいいが26時過ぎに目覚めるて。。海外サッカーファンで良かった、バルサの試合とか見れたわ! ![]() 5時ともなれば更に試合やってます、ミナミーノと鈴木の2試合同時に見ましょう。ちなみにプレミアのカップ戦も同じくDAZNでやってますが2つがMAXなんでENDOはあきらめました。リーグ戦ならABEMAで見れたんだろうが。 ![]() 中村復活弾見れた!売り出したいのでアジア杯は彼を先発で、週2で試合して疲労困憊の三笘は後半途中からで相手を涙目にさせる役を希望。家族も続々起きてきて7:30には女王を ダイハツウェイクで送り ※メーカー大丈夫なのかね ました。木曜は8時からやってるジムでライブ音源チェックして家ではなく西へ。なんと多度津まで来ました。今月で閉店するという剛麺の名店に駆け込もうというコトです。10:30開店20分ぐらい前に付きましたが車2台ぐらいいてその後どんどん来ますなあ、最後やしかなあ。ただ満車っぽくなったら1台また1台と去っていきます!?10:30になってもチカチカしないなあと思って入り口に行くと 悲劇的な臨休 ※他県ナンバーもおったで ![]() 前もG地区あたりでこんなことあったな。再トライするかは難しい問題であります。ともかく超速で代替考えましょう。 ![]() いけこうどん、ここは結構前からチェックしてました。 ![]() フルサービス店なんですな。肉系が充実してますな。 ![]() 常連はこれなんだろうなあ。 ![]() こういうのも行ってみたいが初めての人ぽいのにしました。 ![]() 充実しとる。 ![]() ということでいけこ三昧という全部入りに。ワカメは食べたらダメやし紅生姜天はあまり好みじゃないのだが仕方なかったんデスw ![]() 穴子天も良いけどとにかく鴨が最高です、もちもっちや。小やけどモーレツに腹パンに。。 ![]() 遠いけど次来たら絶対鴨炙りやな。それを押さえに根っ子うどんもう一度トライするかね。1Hかけて帰って倒れるよに落ちました。。 ![]() 鬼嫁がデカいの来てるで!と騒ぐので取りに行くとビックリするぐらい軽いですなあ。 ![]() ベストセラーらしいが結構値が上がったモヨウ。 ![]() まあほぼ限定Pなんで悔しくないんだぜ! ![]() にしてもどんなスピーカ入ってるんだ!?というぐらい軽い。 VOX/VX50 AG ※Nutube搭載で50Wの激軽アコースティック・ギター・アンプ ![]() サソリアコ編成で使おうと思いました。タクシーAMPもめちゃ枯れたエエ音してますが取り回し良さそうやったので。 ![]() 軽いなと思ってたら電源がこんな感じですか。 ![]() もう少し重くて良いから内蔵タイプが良かったけどねー。 ![]() なるほど温かい音しますなあ。 ![]() でもブーンノイズしますなあ、Nutubeやしかな。なんちゃって真空管という認識やったがそこもちゃんとしてるということ?w ![]() 先日のおみやげはうすライブ時にチョッチのアコギ鳴らす際に歪んだプリAMP、電池切れでした。。交換するとキチんと作動した!うむ、直結でもイケるがこれ有りが更に良いね。諸々一度タクシーと比べてみたいがきっと 投げれるぐらい軽いこっちを使う ※タクシーはまあまあ重い んだろうなあ。 ![]() 工場入りしなかった日は晩酌しないと年末に決めました。↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/20水 工場入り ↓前 次↑ 決算後の帳簿と楽天大感謝祭仕入れを並行して敢行するのが朝の仕事であります、勿論WOWOWで録り溜めした映画を見ながらなんでなかなかの難易度であります。久々ちょっとした機材をポチったしました。 ![]() 女王の弁当の残りがあるフライパンをそのまま使用して袋のラーメン。昼寝して気合で起きて工場入り。昨日の叫ビ隊そして土曜の高松サソリの練習音源をチェックしました。両日ゴギーが奮闘してましたな! ![]() 毎年お歳暮で埼玉のおっちゃんが送ってくれる豚の味噌漬け。塩辛くて消費するのはなかなかな難易度でしたが調味料として使うコトに。 ![]() 最高。あっという間になくなりました。年末の風物詩として覚えておきましょう。↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/19火 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 一軒のみだったのにワリと寝てました。。夜には行かねばなりませぬ。 ![]() すき家で鍋系を、冬ですなあ。ただし最初はヌルいので待つべし。ヤマダ電機寄ったらジム行く時間なくなった、そのままナッシュへ。 ![]() Bルーズ久保復活で実に2ヶ月ブリの練習デス。2回目の手術はサクっといって老眼からの脱却にも成功したモヨウ。そして食事制限でもって5kg痩せたそうです、怪我の功名か! ![]() うわさのLEDめちゃ明るい!この店もどんどんVerUPしていくなあ。 ![]() ローの出ないOTR80とSG-200のMIXポジションは相性良しガッキンであります。MASTERとGAINの設定はムズいけどね。 ![]() 1/20土の候補曲に加え新曲「丸亀ケン爺」着手。初のサソリからの移籍パタンとなりましたがオジーのギミックBメロ含めサクっと完成。。楽勝で年明けに発表デキそうです。 ![]() 来週が練習納めですな。↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/18月 18の会第131回目に参加 ↓前 次↑ 実は女王がインフルでした。今日から復活、送迎も復活デス。 ![]() すっかり寒くなったなあ。 ![]() 吉田先輩から買ったお茶飲みきりました。 ![]() 期限過ぎてたこれもようやく食べきりました。 ![]() 年の瀬ですなあ、決算も無事終了しました。後2年で使える欠損が消えてしまうのでなんとか利益出したいトコロ。けんさん、マスリーナのこと心配してました。また仏生山飲み会やりたいですね。 ![]() ということで18の会です、お盆以来のワンス酒場。 ![]() 今回のへるちゃんの。 ![]() 最初から魚がある! ![]() てか鍋なんですなー。 ![]() 肉も! ![]() セルフハイボール危険やなw ![]() ![]() キョンキョンのフェストハレ評がめちゃおもろかったデス。 ![]() 今年も12回ありがとうございました。年明けの大同窓会で! ![]() 二次会をコラえ逆方向へ。 ![]() ![]() 塾帰りのピックUPの流れに乗ることがデキました! 前回の18の会へ→ ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/17日 ずっとお家 ↓前 次↑ ひさ枝に牡蠣うどん食べに行こうと提案しましたが ![]() 結局余り物ランチでありまあいた。焼きそばですが実はうどんもMIXされてますw さて事務作業でもしますか。8年前の領収書とかシュレッダーしますが高槻市に通ってるのとかなかなか熱かったデス。すーさんてまだあるんやね。 ![]() 創作活動もやりましょう。くりけん期最後の?PV、音のMIXは終わりました。 ![]() スタジオで撮影したよなあ。残ってるのはあとこの曲だけです。 ![]() 色々とエフェクトを物色したら23時になりました。 ![]() プレミアからのリーガ、集中です。アーセナルて敵になると鼻血抜けるぐらい強いわ。。↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/16土 SOB高松練習 ↓前 次↑ 大阪ではDr抜きのアコ編成として練習してるサソリですが、各地ゲストDrを招聘して演れないかなと思っとります。高松では初代Drであるゴギー坂本です。ということでそれのテスト的な初練習ですが駆けつける予定だったジョガーが諸事情で来れなくなったので2人でスタジオ入りしました。 ![]() MUSIC FARM、個人的に2回目ですね。 ![]() ミニボードにベースレスなんでセミアコ的なマローダー持って来ました。そにれにしても広い!ということでゴギーがサソリ時代に演ったコトある曲に加え、元々叫ビ隊で演ってた曲にトライしてみました。 腹パン ベイベー堪忍え のんびり屋のケン太くん プルプル天国 ステイゴールド サタデーナイト ち・や・ほ・や・さ・れ・た・い 夢のはじまり 名阪国道(濃厚接触) スイング暴威ズ 全てサソリのレーパートリーでゴギーにとっては久々の曲ばかりでしたが全くの新曲でもないのでモーレツなスピードで馴染んでいきました。てか 勝手にChoしまくる ※彼の売りのひとつ のがなんとも頼もしかったデス。。くりけんと比べると圧倒的にスピードが足らないのかなと危惧してましたが案外走ってましたね、若いわ!そもそもDrのタイプが全く違うので慣れが必要ですが選曲も含め構築していきましょう。次回メンバー増えて更に。 ![]() ツインリヴァーブとかあるの良いなあ、ええ音でした。てかベーオンて値上げしてここの倍ぐらいの感覚やわ。。うどんの国は恵まれてますなあ。↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/15金 iPad買い足し ↓前 次↑ タブレットは基本歌詞表示用だったのですが最近ツアー時にホテルでサブスク見るのにも活躍するよになってます。ただ肝心の前者がかなりもっさりとした動きになりライブ時とか 間が開いたり ※結局あきらめて歌詞間違うw してヒジョーによろしくない状態であります。2台目ですが良く考えたら結構長く使ってました、ライブで落として割れて新品交換してからちょうど5年とかですか。 ![]() 先日の楽天スーパーセールの目玉としてポチりました。限定P使って前回の修理代金よりやすかった。。 ![]() というのも1つ型落ちなのであります。 APPLE/iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル ※一世代前 ![]() 最新のやと1.5倍とかやったのでこれ一択でした。 ![]() カバーもポチってました。 ![]() 前のよりデカいですな、解像度も2048x1536→2160x1620とちょい縦が長くなってます。18g重くもなってます。 ![]() あっ、カバーに付いてたフィルム気泡入りまくるのでハガしました!自分の使い方やと5年間むき出しでヒビ入らなかったので大丈夫でしょう。にしてもサクサクや!今回もメーカー直じゃなく下取りデキなかったのですが前のも全然使えるので置いておきましょう。 ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/14木 エレドラをこたんこ部屋に ↓前 次↑ さよならくりけんツアーで持ち帰ったエレドラ、現実逃避で数日フリードに積んだままでした。。 ![]() 勇気を出してREC部屋まで運びましょう。 ![]() 軽いんですがサイズ的に通れるかが問題。まあくりけん事務所の階段に比べたら楽勝かw ![]() とりあえず玄関まで来て再放置してたら こたんこが自分の部屋に置いて欲しい ※元々自分のではあった と主張。行き先が1つ上の階になりました。。 ![]() 運の良いことに荒れ放題やった部屋は鬼嫁が激整理した直後でした、だからこそ!? ![]() スペースは楽勝です。スピーカが必要やな、ゴギーんトコにあるタクシーAMPという手もありましたが ![]() 親戚から譲り受けたもう1台のエレドラ用のがありました。てか入手してそのまま(色んなイベントに使えるのかなと思って)ひさ枝の倉庫に移動しましたがそのすぐ後にコロナ時代に突入したりして結局出番なかったのであります。 ![]() そもそも一度も動作確認してなかったのでドキドキしながらチェックしましたが至って良好でした。またそっちのエレドラ本体もやらねば。。 ![]() 本人のやる気が復活したことは喜ばしい。サブスクやスマホずっと見てるよりよっぽど良いです、頑張れ。↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/13水 こたんこマルフクを気に入る ↓前 次↑ 2023最後のツアーも終わり年末モードでしょうか。税理士先生のとこに決算修正内容を聞きに。インボイスめんどくせー、けんちゃんも激しく言ってましたw ![]() ツアーエンド土産のマルフクテイクアウト、こたんこは特にホルモンを気に入ったモヨウ。。↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
今回のツアー日記を最初から読む | |||||||||||||||||||||||
2023/12/12火 さよならくりけん大阪ツアー 4日目 土産買って遅めに帰還 ↓前 次↑ 二日酔いでツアー最終日であります。 ![]() フリードデカいしエコカード買って地下鉄移動しましょう、もう一度精算。銭湯行って戻って昼メッシですな。 ![]() 懐かしの船場センタービルへ。小学校の頃の夏休みとかお母ンについて来てました。 ![]() 二日酔いなんでラーメンにしたとです。 ![]() ラーメンスタンド メン ボックス11時過ぎで行列は無さそうデス。 ![]() ビビっときたのですがどうでしょう。 ![]() カレーも良いなあ。 ![]() あっ、これも良いが。。 ![]() おすすめのとりとん醤油に。うむ、魚介無しの正しいとんこつ醤油ですが独特の甘みがあるかな? ![]() 唐揚げは実にウマかったです。腹パンでボチボチ残しました。。また他のもトライしたいですな。 ![]() ![]() この店のが気になるなあ、また来ましょう。 ![]() 乗り換えミスったりしつつ田辺まで。したらエコカード紛失が判明。。領収書見せたら出してくれたけど以降は乗れないJAN! ![]() ということでチェリー美容室4ヶ月ブリです。 ![]() 結構伸びてました。松田さんいつもありがとう来年もヨロシクです。 ![]() となりのパチンコ屋更地にして建売にするそうな。ということで屈辱のSuicaピッでもって動物園前まで戻ります。 ![]() 久々のマルフクで初めてテイクアウトしてみます。 ![]() 豚ハラミはなかったな。ホルモンと豚タン、豚ハツに豚足をチョイスしました。 ![]() 持ち帰りちゃんと確率されてますね。さて地下鉄で行って鶴橋駅近くのとこで、と思ってましたがエコカードないので車で。 ![]() 生野であります。 ![]() 16時をまわってるので閉まってる店も多いですが。。 ![]() 山田商店は待ちも少なく良いタイミングでした。 ![]() こんなのもあるのか。 ![]() あっ、これ良いなあ! ![]() すっかり定番。 ![]() 久々これも。 ![]() なるほどー。 ![]() これも久々いっときますか。 ![]() マスト。 ![]() 日持ちするね。 ![]() ということで今年最後のキムチでありました。 ![]() 夕メッシも行ける時間ですな。 ![]() ヌワラ カデ実に3年連続イヤーエンドのツアーメッシであります。 ![]() さあ行こう。 ![]() この世で一番ウマい砂ズリ。やっぱこれや。 ![]() ![]() パリップワデというのにチャレンジ。なるほどコロッケ的ですな、そして衣がカリッカリ。 ![]() 激ウマなのに相変わらず貸し切り。。したら店主が 「裏メニューあるよ」 ※空芯菜だそうです というので半泣きでお願いしました。 ![]() 濃い!ウマい!スリランカ人が作る台湾料理といったところでしょうか。 ![]() あっさり?したのもいってみましょう。 ![]() エッグロティを。 ![]() ![]() たまらん。もっちもちでバターの香りでした。 ![]() ちなみにテーブルでいいよとのことでした。 ![]() カウンタも良いんだよなあ。 ![]() ![]() 〆のミニカレーはチキン〜マトンから選んでくれのこと。 ![]() マトンにしました。 ![]() ちと臭かったかな、辛くなかったのでそういう日なのかもしれない。ロッダグループにないギャミラサも数種あると判明したので次回そっちいってみましょう。 ![]() 淡路SAで土産が加わりました。 ![]() 21:30帰還。韓国風辛イカ(20日)、クラゲ(5日)、つぶ貝(3日)、タラコ(1週間)、ミックスチョレギ(3日)、チャンジャ大根(10日)、白菜(10日)、やまいも(5日)で年を越せるか!? ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/11月 さよならくりけん大阪ツアー 3日目 西成デー ↓前 次↑ 今月唯一のツアーなんですが楽天SPUのカラみもあって連泊します。 ![]() 近場の24H700ペソPは48Hに対応してないので支払いしますが満車を恐れて出さずにであります。 ![]() 一駅先に堺筋線で。 ![]() まだまだ未開の地、天下茶屋ですね。 ![]() 西側に気になる店もデキてます。 ![]() そうそうこんな感じだった。 ![]() ここいつもモーレツな行列だったよなあ。 ![]() Revo本店、開店待ち数組といった感じで楽勝でした。 ![]() 先月の京都東京ツアー時に車中で流したごぶごぶで出てきてた黒バーグにトライしたいなと。 ![]() セットにも惹かれるなあ。 ![]() カキフライも食いたいが。。 ![]() 何と言ってもこれが売りだそうです。西成にもこんな店があるんですなあ、焼肉一斗とかもそうですが。 ![]() スープも実に良い感じ。 ![]() サラダも愛にあふれてました。 ![]() 初志貫徹黒バーグを。 ![]() しかもジャンボ300gにチーズのせです。 ![]() デミソースに油が浮いてて不安でしたが肉が案外あっさりしてるのでどんどん食べ進められました。皿が保温機能あるらしく最後まで熱々、チーズはずっとトロりなのがウナりました。ソースよりか肉自体がウマいなと。最後サスガに腹パンでした、セットのほうが良かったかな。 ![]() 西成に通いだして15年とかですが最近行列は落ち着いてるみたいで平日の11時台ならサクっと着席デキそうです。 ![]() デミが黒いのではなく黒毛和牛の黒やったんですな。ステーキやローストビーフもいってみたい。 ![]() 腹ごなしに駅の周りを調査してまた堺筋線へ。南海という手もありましたが。 ![]() 動物園前駅構内が工事中で複雑怪奇でっせ!w ホテルに戻り執筆活動して夕刻を待ちました。 ![]() 晩メッシに18時ぐらいに。 ![]() 難解店居酒屋いろはやっと入れました。 ![]() くの字カウンタで定員5〜6といったトコですが何と私以外は4人の団体が横並びw ![]() 600ペソがありえないクオリテー。 ![]() 牡蠣鍋800ペソ。 ![]() これも実にウマかった。 ![]() へんくつ親父に何度も怒られてる東京からの団体客がおすそ分けしてくれました、あざす! ![]() 親父はウマいもん食いたかったら北新地行けと何度も言ってましたw にしてもこのくじらは臭みZERO。ちなみに私は一度も怒られませんでした。南千住大林酒場に比べれば楽勝でっせw 表をくりけんときんにくんが通過する声が聞こえたけど迎え入れたらどうなってたかな。。 ![]() 難波屋へ。 ![]() 月曜からお客さん一杯! ![]() ![]() くりけんラス2ん時より入ってて複雑な心境です。。 ![]() てかめちゃアトホームな演奏レベルw ![]() くりけんも登場。 ![]() ![]() 動員は正義やなあ。 ![]() PAのお姉さんの年齢聞いてビックリしたりとか。 ![]() ![]() なんだかんだ楽しい夜であります。 ![]() ブッキング増やしてもらおうかなと思って来ましたがとても言えないぜ。 ![]() マスターヒザの手術でまた入院とか。。 ![]() テキーラめちゃ注いだったw ![]() 人が多かったからか23:30ぐらいに閉店。飲んだ。。 ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/10日 さよならくりけん大阪ツアー 2日目 SOB練習 ↓前 次↑ 新たな朝ですな。Bルーズの手術(2回目も無事成功とのこと)やくりけん脱退なんかもあって慌ただしかった?ですが気が付くとすっかり年末になってしまってます。 ![]() そして西成に連泊しています。。 ![]() 車を取りに長居まで。 ![]() にしても昨日は大成功やったな。この街にもっと詳しくなりましょう。 ![]() ということで昼メッシを食って行きます。ココもありやけど目当ては奥に。 ![]() こっちまでは初めて来ました。 ![]() なにわそば、ビンテージ町のそば屋という感じ。 ![]() いいねえ、こういう普段遣いの感じ。ミニ丼とのセットがあるからそれにしましょう。 ![]() 天ぷらそばと親子丼ですな。予想以上にウマくて泣けました。関西風出汁ガツンで丁寧に作られた右とトロトロの左の2TOPアートでした。もっと二日酔いでも良かったと思います。 ![]() またDepoの翌日に来ますか。 ![]() ![]() ![]() タイムズやしもう一泊はデキるのですが出します。 ![]() 天王寺のスタジオに機材搬入して西成に戻りました。 ![]() 最近ツアー時はホテルでWOWOW他のサブスクを見ながら執筆活動してます。以前は楽器屋とか歩き回ってたけどなー。 ![]() ということで18時からサソリ新体制練習でした、3回目ですね。1回目は案外やれる、2回目はやっぱくりけんがいないと成り立たない!?からの3回目は次第に馴染んで来ております。あと細かいアレンジを仕込み始めました。今までは月イチ練習でほぼ新曲着手かゲネだったのでソコまでまわりませんでしたが頑張りたい点であります。 ![]() リッケンはセミアコやしバッチリ合うなあ、案外JCでも良い感じでした。アコ感を出すならMarshallよりもこっちか。 ![]() ![]() 長年お世話になったPもこんな感じです、寂しいなあ。くりけんとリンクしてるかのよう。。たまちゃん号は奥に残った虎の子のとこでした。ちなみにトリキは21時過ぎの日曜でめちゃ並んでましたw ![]() 天王寺裏町 炉ばた焼 わすれ茶屋何とか3人入れました。1Fでデカいしゃもじで差配してておおっ!と思いましたが焼場が炭火ではなく電気グリラーみたいなやつでしたww ![]() なにげに激安そして極小。 ![]() ポーションは逆に助かる?ちなみに周りは若人だらけです! ![]() これはどうやってもウマい、がジョガーは苦手。。 ![]() これも全然ウマい。 ![]() 急にポーション有利なのがw ![]() ![]() ウマー。 ![]() ![]() ということで今後の複雑なスケジュールの提案・確認なんかをしましたが大半忘れてしまう!?w ![]() ありがとうございました。風呂屋の時間ギリやけどサボって寝ちまいました。。 ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/09土 さよならくりけん大阪ツアー 1日目 サソリワン・ボス at 長居Depo ↓前 次↑ さあ今年最後のライブにしてくりけんラストの大阪ライブですな。当日入りになりましたが女王は昼からとのことで送りは無し、昼メッシ逆算でもって8時過ぎには出発しました。 ![]() 室津PAでしんじさんとみっちゃんとバッタリでビックリしつつw、此花区まで来ました。 ![]() ロッダグループよりちょい西ですかね、初めてデス。 ![]() 天天菜館、最近よくケンミンショーに出て来る町中華。 ![]() 11時過ぎに入店。町中華というよりエスニックな雰囲気です。メニューが悩ましいが初志貫徹でカツカレーを。 ![]() ![]() どうやら四川系のようですね、ええぞ。 ![]() たまらんなあ、紹興酒いきたい。。 ![]() えっ!?270ペソの餃子デカっ!味も最高、これだけで実力が判明。 ![]() うむ、カツカレーは爆量でもなく助かった。〆で食べる場合も想定してるのかな。 ![]() なるほど痺れるカレーでした。中華カレーは元町TONE BLUE界隈のが殿堂入りしてますが更に追い求めていきたいデス。この店はデキれば何人かで来て単品組み合わせ紹興酒でしょうな。常連はカレーでなくほぼそんな感じでした。。 会計時店主ぽいおばあちゃんはカレー屋になっちゃいましたと笑ってましたがおそらく古豪町中華の企業努力なんでしょうな、感動しました。 ![]() てか近くにこんなんあるけどw、圧勝やろ。。 ![]() ただ難点はPですな、あまり無い。 ![]() 加えてめちゃ狭くまた擦ったぞ! ![]() しかもモーレツなペソ。。さっきのカツカレーと餃子のがちょっとだけ安かったぞ!w ![]() となりのここなら300で済んだコトを学習して後に。西成定宿12時チェックインありがたや、3泊分の荷物搬入して南に。 ![]() 基本最後かな、くりけん事務所であります。 ![]() エレドラを引き取ることになりましたが諸々下ろしてクレてました。持って来た時は3年前コロナど真ん中ん時で計四ウェイクの後部座席駆使しました。 ![]() フリードはサスガに楽勝でしたな。3年間練習やMIDI RECに大活躍したと思います。 ![]() 時間余裕ありましたがPが心配やったので長居まで。案の定というか満車になりました。。 ![]() ここ開いてるの久々見たな、売り切れ閉店パタンなのでしょう。 ![]() 何故かおみやげはうすTで挑むとのこと。。 ![]() 田中屋酒店に初めてスタンドインして時間ツブすことに。 ![]() 町中華で腹一杯なのが残念ですが酒は何とか飲めますw ![]() 角打ちも店によって違いますが、長居のはええ感じですな。 ![]() 早い時間からやってるので重宝しそうです。 ![]() ということで14:30にデポへ。今日は組数多いのでリハからタイトです。 ![]() 太田君は長居2回目ですな。そう、ガラガラもできるメザブギ持って来ようとしたのですが、ウェイクと違って後部座席にのせにくいのでアキらめてヤケクソでお店のAMP使うことにしました。 ![]() したらMasrhallのコンボでTUBEなんですな!コー君とかデカい音出してた記憶あったがほーという感じ。 ![]() しかも100wて。。JCも2つあったんですが勿論こっち使いました。ただ音作りはムズいですな、ミニボードだからかもですが。 ![]() ![]() ![]() リハ全組最後まで。今日は爆音やったり人数多いとこもあるのでややPA不安ではありますがどうでしょう。。 ![]() くりけんと太田君の待ついそちゃんへ。 ![]() なかなかモーレツな店ですが夕刻からは予約で埋まってるとのこと。 ![]() ![]() このシステムすげー。しかも途中退店する人のはカウントされないとか、良い! ![]() ![]() また次回堪能しよう。さあ17:30開演ですよ、戻りましょう。 01-nutts ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハードレインの2マン以来ですね。いざ本番になるといい感じでバラけてちゃんと聴こえました、げんさんサスガ。何とか全員ステージの上に乗れました。 ![]() お店的に最も合うバンドだったかもしれません、またヨロシクです。 ![]() ![]() 大丈夫か!?w 02-the ピグミーマーモセッツ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2回目のライブということは100%絶叫オフィス杯ですな!キーマンのEGも徐々に馴染んでます、なかなかのキャラでもあります。夏に高松に来るのか!?ナーナナナーは聴けるのか!? ![]() ええ感じで進行してます、ほぼオンタイムですね。 03-エピキュール ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リハの時に音量・圧的にヤバいかなと思いましたが客席が埋まると吸音もされてバランス良好に。にしても太い演奏でめちゃちゃんとしてます。フロント2人は当然のことマツナガさんも効いてますし本チャンのドラムの人も良かった。来年京都でのイベント何としても企画しないとな。 ![]() さあ次は今回の目玉バンドですぞ。 04-R.I.P. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジョガーのサークルの先輩バンドようやく出演してくれました。今日でくりけんはサソリ最後ですがひょっとしたらそれに負けないぐらい重い1回のライブだったのかもしれません。いやあ楽しそうだったなあ。エピキュールとは大学サークル対抗戦みたくなてって熱かった! ![]() 5組でしたが奇跡の(?)オンタイムで来ました、出演バンドに感謝しつつ演りましょう。 ![]() 05-サソリワン・ボス
いやあがんがんがん行けました。個人的には前回の難波屋よりウマくショーをコントロールできたと思います、バラード系も効いてました。客席も埋まって絶景感謝であります、デポはこれぐらいがベストかもしれません。 もう1回アンコールあれば3人で「ジ・エンド」演る予定でしたがそれはまた別の機会?ともかくくりけんお疲れ様でした。演り始めの頃は直線的な曲一辺倒でしたが7年間で様々なえせジャンルに付き合ってもらいましたw ともかく今まで演ったDrの中で最速でした、彼でないとデキないハードコアナンバーもいくつかある状態での送り出しとなりました。「さよならけんちゃん2」制作開始します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 21時過ぎには終演してナイスですが、忘年会シーズンだからかどこも一杯でとりあえずハコ打ちです。なんかええ余韻に皆浸ってましたね。んである程度時間経ったらげんさんが気を使ってくれて店取ってくれました、あざす!w 今日は売上的にもやっと貢献デキたかな、これからもヨロシク長居クロスロードDepo。 ![]() JR界隈あまり来たことないですが店ボチボチありますな。 ![]() ここも気になるがw ![]() 鶏まみれという焼き鳥屋。22時まわってましたが6人がけのトコがギリ空いてた状態でした。 ![]() ![]() まあサソリ忘年会ということで。常に飲んでるバンドですが。。 ![]() お疲れやで。 ![]() さてサソリは来年どうするか。 ![]() 終電ありそうやけどたまちゃん号に送ってもらいました、あざす。 ![]() 今年最後のツアーで3泊しますが初めてベッド部屋にw 0時ぐらいに就寝。 ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/08金 決算提出 ↓前 次↑ 朝イチ女王を送って帰ってから税理士先生のとこへ。例年より早く?提出しました。今期は何と言っても歴史的な値上げの年でした。最初注文来なくて息できなかったけど結局ジェットコースターながら落ち着いた感じです、英断でした。 ![]() ともかくHOTしてブランチ食いました。 ![]() 近いんでいつもの焼肉用のを仕入れる店で薄切りを。 ![]() 鬼嫁指定の料理用ですね。 ![]() 車止め良好なんで同じのをポチりました。 ![]() ![]() ヘタクソな私でもそれなりの駐車デキるようになったという副産物も。 ![]() さて更に買い足すか悩みどころ。ということで連続注文きたので連日工場入りでやんす。サソリ新体制とジュディマリバンドのリハ結構反復して聴けてますw ![]() 韓国風鍋とのこと。昨日から導入してる酒燗器でもってやりました。↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/07木 難波屋動画公開 ↓前 次↑ 先月のサソリワン・ボス、アンコールの「プルプル天国」のモヨウ。Drくりけんも後2回になってのワンマンライブでした。見返してみるとグダグダな点も多々有りつつも 演奏が始まると怒涛のグルーヴ ※7年の重みか でしたね。逆に言うと全てがギリギリでありましたくりけん、この日何度も前に出てきてMCしてましたが最後のサンキュー連打は歴史に残るでしょう。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/06水 プライベーツを見に ↓前 次↑ TOONICEへ。 ![]() COCKS先輩が段取りで負うお年のR&Rバンドを見に。 ![]() 前飲みしようと思ったら! ![]() だもんで吉鳥であります。 ![]() しまやんだけかなと思ったらキャバレー全員で来たw 超速でミーティングして後に。 ![]() 実はBass山田君初ライブでした、私が紹介しましたから! ![]() ![]() 実に馴染んでましたね。何気にキャバレーTOONICE初やったとのこと。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() COCKS先輩もお疲れ様でした。 ![]() するすると前に行きました。 ![]() AMPとかビザールな感じで唸りました。 ![]() 1曲しかワカらなかったぜ。思えば高校の頃、MTVで見て知ったけど40年とか演ってるんやもんなあ。 ![]() 照明落とし真っ暗にするという演出も。 ![]() 思ったよりというかルーツ・ミュージック寄りでしたね。 ![]() 水曜で素晴らしい。 ![]() ![]() かずお君のディレイコントロール最高でした。 ![]() 掘上君ありがとうー。 ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/05火 チョッチBass叫ビ隊2日目動画公開 ↓前 次↑ 先月のものっそ叫ビ隊、歴史的なイレギュラーツアー最終日池袋手刀のモヨウ。この日はスタジオ練習通りガツンとベース出て助かったというか、私が早朝の京都から池袋まで喋り倒してノドがヤバかったのでそれがマギれましたギリギリですw 一ヶ月経ちましたがほんとチョッチには助けてもらいました。よりによってツアー時のイレギュラーでしたが、京都シャウターズ時代に脱退したBやすぼんの代わりにまんじ連れてった以来ですかね。26年経ちましたが鮮明におぼえてます、間違いなく今回もそうでしょう。Bルーズは明後日もう片方の目の手術をして復帰する予定デス。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 追悼 ![]() チバさん、一度お会いデキて良かったです。間違いなく日本ROCK史上に名を残しました、魂の声は永遠に残るでしょう。お疲れ様でした。↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/04月 送迎 ↓前 次↑ 女王は試験期間中デス。 ![]() モーニングパンを忘れ弁当をちょこっと食べてます。試験は午前中のみで自習するか流動的とか。結局お迎えは夜になりました。 ![]() 満席で断念。 ![]() せっかくだからおみやげはうすに寄りました。 ![]() 2Fを見せたら感動したらしくSNS拡散してましたが効果はあるのか!? ![]() 仕入れがムズいらしいデス。。ということでキムラで4割引惣菜買って帰りましょう。 ![]() 刺し身ほぼ食われた、うまし。 ![]() チャレンジ的なのも全てウマかった、また寄ろう。↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/03日 日光ワンマンを見に ↓前 次↑ 今日はたんこ家完全オフ。試験期間の女王は部屋で勉強、こたんこは友達と初めての街中進出ですか。 ![]() 私は決算でもしますか、このモニタ環境やりやすい!ww ![]() 夕刻はヒトリ繰り出しました、ヤキブタ酒場にめずらしくソロで。 ![]() ![]() ![]() 少し小さくなったのかな?年齢的にありがたい。。 ![]() それでも腹パン。ナッシュへ移動。 ![]() 今日はワンマンですな。しかも昼の部(!)もあったとか。 ![]() 開演前に受付行列て、なかなかレアな光景。 ![]() 前売り券もあったみたいです。 ![]() メンバーの年長組が設営したとか。これまた今までにないレイアウトでしょうか。 ![]() ![]() Vo中心ながらかなり聴きやすい音量・音圧。これで良いんでしょうな。 ![]() ![]() ![]() ![]() お客さん、連れミュージシャンとかほぼいない新鮮さでもありました。 ![]() レコード会社のバーターで営業が入るw ![]() ![]() ![]() ![]() 衣装代だけでもスゴそうやな。。 ![]() ![]() 我らが鉄っちゃんコーナー。 ![]() めちゃ慣れたMC。 ![]() 何と20代! ![]() しかも音大出でオペラとか、すげえ!! ![]() 引き抜きたい。。 ![]() いつものハープの彼です。それにしてもタレント揃いですなあ。 ![]() 勿論コージマツモトの弾き語りもあり。今日めちゃDrくっきり聴こえてたよ! ![]() 何と4部全て衣装替えてます。いつか我がバンドでも導入してみようか。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新顔でした。次は私でどうでしょう? ![]() 最後はおなじみの白いので。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まさにザ・ワンマンという感じでした素晴らしい。最後までスタンディングで見届けました。 ![]() 良いワンマンでした。 ![]() ![]() 電車余裕あるのでつい。。 ![]() 腹パンはドコに行った!? ![]() せめて油少なめで。。 ![]() やっちまったぜ!ということで終電1つ前のことでんへ。 ![]() また絶叫オフィス杯にも出てねー。 ![]() いつも車とまってるなー。 ![]() 三笘見れますな。調子戻ってないのか、そもそも壁なのか点取れてない。。 ![]() 逆に高調で先制点取ったミナミーノのモナコとなでしこのトリプル観戦で感性を研ぎ澄ませ就寝、リバプール遠藤の終盤同点弾など知らずに。。 ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/02土 チョッチBass叫ビ隊1日目動画公開 ↓前 次↑ 先月のものっそ叫ビ隊、歴史的なイレギュラーツアー1日目京都夜想のモヨウ。Bルーズ手術により数曲ゲストギターとして帯同する予定だったチョッチが全曲主にベーシストして降臨しました。夜想では機材トラブルなんかがあって本人も不完全燃焼ながらキー曲「ロックンロールの神様」を弾きまくってクレてますね。後半ギターに変わって私はハンドマイクで、というトコまで。また夜想も行きたいですなー。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ | |||||||||||||||||||||||
2023/12/01金 タイヤ交換 ↓前 次↑ 12月かー。女王送って帰ってきてからのオートモール。 ![]() 楽天でポチったタイヤ4本交換してもらいました。ピカピカやな。 ![]() ウェイクはいつものスタッドレスに。さてブランチでも食らって帰るか。 ![]() アジフライのサイズにビックリ。。レギュラーサイズのチキンカツの値段も。。今までが安過ぎたんやね。 ![]() ということでしっぽくそばと合わせ860ペソもしました。 ![]() 相変わらず痩せない、量食えないデス。この程度で腹パンですわ。帰って昼寝して工場入りしました。モーレツに練習音源やライブ音源聴きました。 ![]() 明日こそ焼酎紙パック買って来よう。↓前 次↑ |