2023/05/31水 優作うどん及び宮西製麺所閉店〜島さんと再合流 ↓前 次↑ 同級生がやってる近所のうどん屋が残念ながらきょうで閉店なんでににに行って来ました。 ![]() 満車なんて初めて見たわ。。 ![]() 外待ちまでは出てなかったか、このユルさが良かったんです。 ![]() 鬼嫁含めた有志で作成。 ![]() いつも通りのこの光景、目に焼き付けておきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 私はあれば生そばにしてました。 ![]() 天ぷらがウマいんだよなあ。余ったやつをよく同級生まっちゃんがくれたりしてました。もう食えなくなるのか。。 ![]() 店主ゆうちゃんは小さい頃当時のマイコンで打ち込んでゲーム持ってて頻繁にPLAYさせてもらってました、神でした。何度も体調崩しながら今日までお疲れ様でした。 ![]() とにかく天玉そばでした ![]() ずっと製麺所だけだったんですが私が京都にいる頃うどん屋も始めたので食べに来るようになったのは都落ちした2003年末からですかね、それでも20年です。 ![]() 娘ともよく来てて写真検索したら成長具合が見えるんです。 ![]() 毎日玉を買いに通った兄貴も感慨深そうに待ってました。 ![]() 激安地域密着、寂しがってる人マジ多しであります。 うどん屋31年、製麺所は実に81年 ※一つの時代の終わり ホントお疲れ様でした。 ![]() ということで高知で2泊して戻ってきた島さんを夕刻高松駅まで迎えに。絶叫オフィスに戻る途中愛車ウェイクが不穏な音がしてスピードがなかなか上がらないという怖い状態に。。何とか到着しノートPCサポート調整するも未解決。。 ![]() 新曲のスケッチをRECってみました。 ![]() EGをオクターブ下げたらベースっぽくなったw ということで鬼嫁運転でBルーズ拾って繰り出します。 ![]() ![]() 久々美人亭であります、二人は初ですね。 ![]() 店内激ゆる盛況ええ雰囲気です。 ![]() おまかせセットみたいなんを3人ともオーダー。 ![]() これに加え一人一品とのことですが。 ![]() ![]() ![]() 最高じゃないか! ![]() 刺身も激旨。ちなみに相変わらずハイボールが濃かったデスw 19:30ぐらいでしたが材料があまり残ってなかったので早い時間にサク飲みが良いのかも。 ![]() 火琳坊にハシゴ。 ![]() ![]() ![]() Bルーズは勿論島さんも来たことあるはず!? ![]() Bルーズ曰くステルス値上げとのこと。。まあローソクになるリスクが減ったという解釈も。 ![]() なかなかない組み合わせでしたが野球のこととか中心でなかなか楽しかったです!そして島さんとことでんで絶叫オフィスに帰りました。 ![]() 変則ツアー最後の晩餐でありました。お疲れです!↓前 次↑ | |||
2023/05/30火 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 叫ビ隊久々のライブが近づいてきました。 ![]() ローテーションでもってAMPはORANGE OTR80を。ORANGE4発キャビでないと低音弱いがクレストウッドのミドルポジションが良い感じにも。 ![]() 体調不良で心配やったチョッチも入院には至らずで今日は休んだけど予定通り6/17は出てくれる予定です。その時発表する「すべてのパワーを僕にくれ」をワリと重点的にやりました。↓前 次↑ | |||
2023/05/29月 NNRと女王送迎 ↓前 次↑ 機材車をノアズアーク近くのコインPに駐めてるので朝の送りは不可能でしたね。 ![]() ホテルチェックアウトしそれに乗って物販徳ちゃんが再び絶叫オフィスに。島さんが起きて風呂に入ってる間にライブ動画をサーバにコピーしたりして時間を有効活用しいざ出発となったらネラいの店は定休日と発覚。 ![]() だもんでたむらに来ました。 ![]() ここのはレガシーで癒やされますなあ。 ![]() ![]() 島さんお気に入りのようです。 ![]() ポーション的にもう一軒楽勝でしょう。あちゃーはゆかも定休日やったか。。 ![]() だもんでやまだうどんに来てみました。 ![]() ![]() 独特かつウマし。ぶっちゃけ唐揚げ目当てで来たようなもんですが12:30で売り切れでした。。9:30からやってるので早い時間にまた来よっと。再度高知に行く島さんを多度津駅に、徳ちゃんを高松空港に送って帰りました。雨が強くなってきた夕刻、ホントは徒歩移動のはずやった女王が塾まで送れというのでグランドまで飛んでいきました。 ![]() 久々イタミに。 ![]() 昭和なビフカツカレー。 ![]() 昭和なオムライスを堪能し塾へ。↓前 次↑ | |||
今回のツアー日記を最初から読む | |||
2023/05/28日 島さんと変則2Dayz高知高松ツアー 2日目 島キクジロウ&NO NUKES RIGHTS at 高松NOAH'sARK ↓前 次↑ 即寝したおかげですっかり回復です。11時チェックアウトなんですが同室の島さんより先に出て動きましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歩いてPまで戻りお土産を買うという利害関係一致した徳ちゃんととさのさとへ。 ![]() ![]() やはりGWより全然ましですな、前回と同じ10時過ぎですが。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レジ行列で断念した土産を異常に買いました。。 ![]() JAに移動。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おっ、今日は冷凍でないたたきあるのか。 ![]() 家族のご機嫌伺い用ですなー。 ![]() 安松君曰くここのがウマいとのこと。ということでしっかり仕込んでホテルに戻り島さんピックUPでもってひろめ市場へ。うむ、駐車場行列無し駐めれた! ![]() ![]() ただ席を取るのはかなりムズかったです、常連の島さんが中華屋のおばちゃんにかけあって何とか3人着席。11時過ぎでこの状況。 ![]() 高級たたきは行列で断念。。 ![]() 安兵衛に至ってはオーダーストップ!? ![]() まあこれが食えれば良いんですがね。 ![]() これもね。 ![]() 島さんおすすめのこれめちゃウマ。 ![]() コロッケも最高。 ![]() ![]() これは家族土産に追加しよう、大を2ついきました。 ![]() ほどほどでうどんの国に戻りうどんで〆ようと方向転換ですね。 ![]() これは良い。 ![]() 島さん、高松ライブ後にまた高知に戻るとかでチケットセンターはしごしたりして高速へ。 ![]() 道を間違って坂出ICで降りたので海侍 其の弐に寄ることにします。14時前という絶妙な時刻でもって楽勝着席。 ![]() ![]() めちゃ太麺でおもろい。給油ついでに向かいのラーショに行ってたけどこっちもありやなー、また来よう。 ![]() 一人一玉無料なんで3人分絶叫オフィスに持ち帰りw ![]() 無事絶叫オフィス着、凄まじい土産。。 ![]() 15時ちょい過ぎにノアズーク入り。安松君とも合流〜。 ![]() 早速リハ、ていうか練習であります。うむ ドラムがいる安心感よw ※ホント昨日は良く演ったと思う 加えて昨日のリストから増えてないのでもはや心配は客席のみという感じでした。にしても広くなったと思ったら大改装したんですなー。 ![]() 打ち上げ会場を物色しにトキワ街まで安松君と。当たりをつけつつ吉鳥にイン。久々やけどやっぱ使い勝手良いなー。 ![]() ![]() ![]() うめー。サスガは大阪で緊急事態宣言でも通常営業を貫いた孤高のチェーンや。 ![]() ![]() 親もあるき。 ![]() 安兵衛の代わり!? ![]() 島さんも合流〜。安松君は明日4時起きなんでここで前打ちという感じですかね。 ![]() さあドキドキしながら戻りますか。 01-軍鶏将弘 ![]() ![]() ![]() ![]() 相変わらず感動MCとトモに熱い弾語りです。ヘルニアの手術したばかりなのにスタンディングで演りました、漢。 02-chocchi ![]() ![]() ![]() ![]() 安定のソフトさ、癒し系。曲もそもそもおぼえてたけどRECでなおさらという感じやけど弾語りVerもなかなか良い。 05-島キクジロウ&NO NUKES RIGHTS
昨日より間違ったかもしれないけど編成的に紛れましたね。。まあ66TWINの音を楽しみ事もデキました、連日ステップアップトランス無しやったけどエエわ〜。アンコール前で島さんの弦が切れてハンドマイクになり ギターのガイドがおらん! ※昨日ならマジ無理 となってあせったけど2曲だけなんでゲストチョッチと何とかクリア。島さんもハンドマイクになったので結果的に大成功でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ノアズアークほんとありがとう。また何かやらせてもらいましょう。 ![]() ![]() ツアー打ち上げは3人でブルースな若向け居酒屋へ。 ![]() サケは薄かったりするが悪くない。 ![]() てかタンドリー味のこれめちゃウマw ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 亜子さん抜きに加え高知では安松君抜きということに加え6本のライブが前にあって準備もままならないというキビしい条件で何とか演り遂げたことは大いに自信になりました。 ![]() ![]() 0時ぐらいに島さんとタクシーで絶叫オフィス帰還。↓前 次↑ | |||
2023/05/27土 島さんと変則2Dayz高知高松ツアー 1日目 Kick&Tanko at 高知PARADIGM ↓前 次↑ まあまあ必要性ない程度に飲みましたが8時過ぎに送りであります。 ![]() ついでに何故か前乗りしてる物販徳ちゃんを拾って戻りましょう。 ![]() 飛行機の関係で一泊増えても土曜より金曜便が安いという異常事態だったとのことでした。ということで変則送迎完了。 ![]() ![]() 絶叫オフィスにて連日の2H練習。。不安を残しつつ高知へ向かいます。 ![]() 坂出ICイン前にめんや七福別邸。 ![]() カレーが有名な店ですがあえて鍋焼きうどんを。松山的なやつらしく気になってたんですが予想通り本場みたく激甘ではありませんでしたw ※5年前にトラウマレベルを体感 ![]() てかなかなかのポーションでした。 ![]() カレーうどんも案外スパイシーで汗ダラやったモヨウ。。 ![]() ということでサクっと高知入りPARADIGM入りです。200Mぐらいのとこに24H600ペソのPがあってナイス。 ![]() 早速リハですね。 ![]() ![]() ハマキンさんがゲスト参加しますが圧倒的な安心感が。 ![]() お店も思ったより広いですね。NNRの時はいつも島さんから私のギターとVoを下げるようPAに指示するのですが今日初めて私に声を小さくしろと言われましたww 今日に関してはそれ助かるかも。。 ![]() マスターがビルのオーナーでもあるそうでスゲい。2Fが楽屋なんですが懐かしの川本真琴エレアコがあってハマキンさんが超気に行ってました。あれ売らなきゃ良かったかなー。 ![]() ホントええ雰囲気の店です。音もスゴく良くて金沢ジェラスガイ思い出しました。 ![]() ![]() ![]() 嗚呼ドキドキの一部スタートです。カバー曲のみでの構成でした。
ビックリするぐらいウマくいきましたw 今日の練習時に1曲カットになったんですが都合10曲をほぼ一夜漬けからの本番に完成といったトコでしょうか。04は大好きな曲で楽しめたしハマキンさん参加の0506はマジ安心してこなせました。私Voの07は無茶苦茶英語ながら怒涛の刻み&ガナりで激受けチョイス大成功でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() HOTして一旦楽屋に。 ![]() ![]() 18時スタートでしたがまだ明るいですなー。 ![]() ![]() アトホームで案外良い雰囲気ですよ。ということで2部ですね。
1部よりかはミスりましたが全然許容範囲だったでしょう。実はNNRの曲の2部の方が不安でした。ベースでしかやったことない曲に加えリズム隊無しというのは初めてだったので半ばヤケクソでしたが何とかなるもんですなー。予定外で10でもハマキンさんを招聘しましたが ベロベロでステージに登場 ※大丈夫か!? した上でちゃんとギター弾いててウナりました、サードストーンの地獄絵図思い出しました。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 都合2.5Hにも及ぶショーでしたが半分ぐらいはMCでしたねw それが長いという感じは全くなく島さんがウマく進行させてました。ハウリンのがこんな雰囲気?なんでそれのツアー版といった感じでしょうか。MCはキープで曲をカットする方向が良いのかもしれません。 ![]() ジャンクストリートのVoの人やナイスミドルで一緒やったサイコガンのDrのお姉さんと超久々再会デキ感激でした。 ![]() 独特な入場料システムがあって絶句したけどまた機会があれば来たいですね、島さんが高知で初めてイベントと打ったパラダイムありがとう。 ![]() ここ長気になるわ。。 ![]() 今日もタクちゃん仕切りで打ち上げです、あざす! ![]() 蛍槍という店、初めてですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() またしてもカツオにありつけました。 ![]() ![]() ウツボのフライ実に良い。 ![]() 砂肝もうめ〜。 ![]() ![]() ![]() 何食ってもウマかったですがラストオーダーが早めで慌ただしかったです。MCの弊害はココ?ww ![]() ジャンクストリートの人もう随分何も演ってないとのこと。勿体ないなあ、かっこええバンドやったのに。 ![]() ![]() 勿論ハシゴします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ノーブラおばちゃんと目があって震えました。。リバーの近くやなあと思ったらナイスガイ店長とすれ違ったりもw ![]() 晩酌家つるじろという隠れ家的な居酒屋。 ![]() ファンキーなお姉さんに肩甲骨ストレッチ?をモーレツに勧められました。 ![]() ウマ! ![]() 甘!! ![]() ![]() 個人的にこれが一番ウマかった。旨味がスゴい。 ![]() 高知はやっぱスゲーなー。 ![]() ビワこれも無茶苦茶ウマかったです。 ![]() 高知イチのナイスガイたくちゃんにライブセッティングお願いしました。 ![]() ![]() ![]() また絶対この地に来たい。 ![]() 26時前ホテル帰還。安心して即落ち。↓前 次↑ | |||
2023/05/26金 島さん前乗り絶叫オフィスで練習 ↓前 次↑ ツアー前日、数時間前まで尋問をしてた島さんの飛行機が18:50に着くのでお迎えに。うどん屋ことごとく閉まる時間やなー。 ![]() さぬ一に駆け込めた! ![]() 島さん連れて来たことあったかな?腹ごしらえ完了!途中ラムーに寄ってワインなんかを買いつつ絶叫オフィスに。 ![]() 約H?けっこうみっちりやりました。 ![]() 必要以上に飲んでしまいました。。w↓前 次↑ | |||
2023/05/25木 課題曲仕込 ↓前 次↑ 山田商店のサイトでオススメの保存法とか見てたら汁捨てるとな!?それがウマいというか今までも良く袋のラーメンに入れてVerさせてたんやけど昨夜の女王のキムチ洗いうどん出汁に衝撃受けたので自分用に作ってみましょう。 ![]() ひさ枝の出汁と山田商店のキムチでやっぱ間違いない感じでした。ということで週末の島さんとのライブの仕込みしましょう。今回かなりの新曲がありますw 狂乱の5月でずっとライブやツアーしてた感覚がありますが送迎時に聴くことはかなりやってました。 ![]() シンプルなR&R主体なんでとにかく超速で虎の巻に埋めていきました。加えて徳ちゃんからまわってきて保管してるハウリンセッションの動画から2曲島さんとクロスさんがやってる曲あったのでそれだけプレミアプロで編集し虎の巻に貼り付けました。うん それ見る(聴く)時間あるのか!? ※半月ぐらい前にやっときゃ大正解案件 てかどっちかと言うとNNRの曲忘れてるかも!ベース担当やった曲とか。。いつものごとくギリギリまでネバりましょう。 ![]() 送迎の合間の夕メッシのカレーの中に蒸しタン購入させました。蒸し豚はこたんこが完食しております。。↓前 次↑ | |||
2023/05/24水 ツアー後機材メンテ ↓前 次↑ 恐る恐るクレストウッド見たら。。 ![]() ナットとワッシャーやっぱ取れてました。。案外固めだったので油断してました。ひさ枝か難波屋でしょうねー。 ![]() ということでリビエラん時のを参考にしましょう。ナットまだまだありますがワッシャーはないので西村JOYですなー。 ![]() こんなので良いのだろうが ![]() なんとなくかっこエエかなと思いこれ買ってみました。 ![]() んでこいつの出番ですな。 ![]() ![]() 相変わらずヘタクソですがこれで安心です。絶対にアームとネジは無くさないよーに、であります。 ![]() 難波屋リハの時に断線の恐れのあるのを。うむ、1個NGでしたね。作り直しました。 ![]() 昼にしまやん機材の残り撤収でひさ枝に行ってきたのですがその際テイクアウトしたので晩メッシ。女王が山田商店のタコキムチが辛いらしくうどん出汁で洗って食べてましたが その汁飲んでみたら驚愕の旨味 ※名店同士奇跡のコラボ でした。キムチうどん作ってみるか。↓前 次↑ | |||
今回のツアー日記を最初から読む | |||
2023/05/23火 難波屋平日大成功強行軍ツアー 4日目 うどんの国に帰って叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 良いライブでした、今日は夜に叫ビ隊の練習があるのでそこまでゆっくりデキないですな。 ![]() とは言え10時ギリギリチェックアウトでした。 ![]() 次回は11月、さてどうしましょうか。 ![]() ここケンミンショーで出てたな。ということで今川まで。 ![]() 前回旧友池野の店から2ヶ月ですがチェリー美容室は半年ブリですか。 ![]() 数時間ぶりの松田さんパタンでしたががっつり切ってもらいました、あざす! ![]() んで生野です。食道は火曜休みなんですなー。 ![]() コリアンタウンやしインバウンド関係ないのかなと思ってましたが平日お昼前でまあまあ並んでます。。 ![]() こたんこが入りたがりそ。。 ![]() ということでくりけんと合流してエンドメッシです。オモニも定休日ですな。 ![]() いつも復路で通ってる道を行きます。 ![]() あちゃー結構鶴橋駅まで歩いたけど閉まってた。。ということで戻り徳山商店、何とか座れました。 ![]() ふむふむ。ちなみにこの店は店頭で購入してから飲み食いする感じですか。 ![]() ![]() 温め直してくれるんですな、良い。 ![]() ![]() ![]() ![]() とんだ炭水化物祭りになったなw ![]() 季節的にオープンエアー良い感じでした。ただチョイスは色んな意味で甘かったです、腹パン。 ![]() さあ土産買って帰りましょう。くりけんオススメのサンコー食品で蒸し豚にトライ。 ![]() スライスされた蒸し豚に蒸しタンそしてホルモン焼きそして土日に鉄板で焼いてるやまきのようなホルモン焼きの真空パック?を買いました。 ![]() あっ、山田商店行列マシになってる! ![]() 今回皆に頼まれててBルーズなんかはアラカルトで燃えます。キャベツも試してもらいましょう。 ![]() たけのこも鉄板ですね。 ![]() タコきゅうりも入門編として最適でしょう。 ![]() クラゲは我が家へ。 ![]() チャンジャも初トライ、Bルーズはあとそれと白菜という豪華布陣でした。 ![]() なかなかモーレツでくりけん曰く業者?とのことw ![]() 重いのと共にうどんの国へ。 ![]() 17時前に帰還、お疲れ様でした。 ![]() キムチは白菜(10日)、玉ねぎ(5日)、水なす(?日)、チャンジャ(2週間)、タコ(3日)、クラゲ(5日)という内容でした。 ![]() 蒸し豚ウマ!チャンジャも最高。こたんこはクラゲを気に入りつつ徳山商店の残りをさらえてました。。 ![]() ふぅ、ということでナッシュビルです。 ![]() 6/17土ナッシュビルに向けて候補曲を。新曲「ジョーカー」そしてシャウターズ往年の名曲「すべてのパワーを僕にくれ」着手も。何とか2Hやり切りました、帰って寝ます!↓前 次↑ | |||
2023/05/22月 難波屋平日大成功強行軍ツアー 2日目 サソリワン・ボス at 動物園前難波屋 ↓前 次↑ さてボチボチ休めました、またライブ当日でっせ。勝負メッシはこのお昼ぐらいなんで攻めましょう。 ![]() 道頓堀の方に言ったら行列エグかった。。月曜の11時やし大丈夫かなと思ったが甘かったw ![]() ダメ。 ![]() ここもかー。どんどん時間が経って普通の店でもヤバくなるので近場で決めましょう。 ![]() 天政が行列てww ![]() きざみカレーそば実に癒やされました。 ![]() インバウンド完全復活やな、あまり近寄らないようにしよう。。 ![]() 車取りに行きますが12時ともなれば勿論ここもこういう感じ。通しなんで変な時間に来るべしですな。ということで車をあびこから難波屋横に移動しホテルに戻って休みました。 ![]() 16時過ぎに集結。あちゃー、月曜休みの店多しやなあ。 ![]() ということでなんばや和まで歩きました。 ![]() ![]() 何気に昨夜の店との競合かも、寿司はないが。 ![]() ホッピー無くなったのは残念。 ![]() マグロは相当良い勝負! ![]() オカラがこんなステキな仕様。 ![]() 赤貝はすし寛のが良いな、値段が違うが。 ![]() てか甘鯛揚げたのヤバ過ぎ。高いけど一人でも頼みそう。。 ![]() 肉も良いねえ。途中から山尾さんも合流し多めに出してくれました、ホントいつも感謝です! ![]() ということで17:40ぐらいにモドリッチ。 ![]() 搬入しましょう。 ![]() 仕事上がりのジョガー号も到着。 ![]() リハします。 ![]() サブボードのパッチケーブルが怪しくそれ外したりとかして時間を浪費してしまいました。。 ![]() ![]() 演りますか。 01-みなみちゃん(OA) ![]() ![]() うむ、徐々に慣れてきた感じがしますなー。オープンステージとか結構出てるらしく効果が。オリジナルはガチガチやったけどそれを中心にする感じで頑張って欲しいです。 02-くりけん(CA) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お馴染みキンニ君は勿論レグホン佐々木さんと山尾さんの共演とは!山尾さんが弾けばもう爆音一座になるというのがスゴかった!サソリメンバー以外のバックを招集すれば完璧でしょう。いずれはBルーズなんか。。 03-Yama Osbourne ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遂にマイちゃんも降臨しましたね。ただ本日私のマイクを皆に使ってもらったんですがヴォコーダープリ通してるのでレベルの調整が困難で大変でした。途中からお客さんがごった返してきて常にPAのマスター揚げ物やってるしw 次回は皆普通のライン使ってもらいましょう。 04-サソリワン・ボス
開演時にはほぼ演者のみだったんですがもはやワンマン並の雰囲気で演らせてもらいました。ぶっちゃけ新店舗になってもアコ向けの音響の店やと思います、堀上君所有のPA機器なら何の問題もなかったんですがw 割れる寸前の歌で最後までガナりました。揚げ物の影響で開始が遅れたのは誤算でしたが終演後即皆笑顔で退店というのも良いのかもしれません、潔い! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マスターが「土日でも」と言いかけた時に 「月曜で良いですよ」 ※判断力が!? と思わず言ってしまったので今後も変則ワンマン?的なスタンスで平日にゲリラ開催したいと思います。何かおもろいブッキングできないかなと頭ヒネりましょう。 ![]() 月曜やもんなあ、23時過ぎるとこうなります。勿論ジョガー夫妻も帰りました。 ![]() 加えて西成トモなると八福神一択でしょう。 ![]() ![]() これこれ、背徳のライスコロッケ。 ![]() ![]() ![]() ずっといるマスターにオススメはと聞くと肉豆腐と返ってきました。採算度外視の牛肉の量。。 ![]() コアメンバーでの打ち上げも楽しかった。現状3店舗大阪で絶叫オフィス杯演る感じになってます。頭をヒネるのだ! ![]() 0:30にお開き。月曜としては上出来でしょう、あざす!!↓前 次↑ | |||
2023/05/21日 難波屋平日大成功強行軍ツアー 1日目 二日酔いで大阪に移動しSOB練習 ↓前 次↑ 嗚呼しんどw、とか思いながら午前中ザセカンドの録画見ながらやや復活。女王の送りはなくなったけど結局昼過ぎ出発でありました。 ![]() 阪神高速工事通行止めとか何じゃそりゃで下の道使って結局5H近くかかりました。。 ![]() くりけん事務所に18時着、当初の予定より3H遅れであります。。スタジオじゃなくて良かった! ![]() ![]() ![]() 明日ライブなんでゲネりました。発表する新曲も重点的に。 ![]() ホントは各曲細かいトコやりたかったが体力的に1Hちょいの最低限ではありました。ジョガーの体調もう一つとのことで夫妻はここで帰りました。 ![]() 私とくりけんはあびこへ、たち喰い寿司スタンド! ![]() 血が騒ぐぜ。 ![]() 燃えるぜ! ![]() いわしの梅煮超ウマい!! ![]() てかしっかり迎え酒w ![]() 昆布締めウマ! ![]() 嗚呼。。 ![]() 天ぷら頼みすぎ!w ![]() 熟成トロしぶい。 ![]() ヤバいわ。 ![]() でも一番ウマかったのはマグロ赤身かもしれない。一体どんな仕組みになってるのか。 ![]() コハダもマスト。ということでスタンディングで2人で9000とか行ったけど大満足です、また来よう。 ![]() ![]() おっちゃんの店で軽く。 ![]() ![]() ![]() ![]() 明日燃えようぜ。↓前 次↑ | |||
2023/05/20土 ひさ枝でライブ ↓前 次↑ さあ怒涛の5月折返しは実に5年ブリのひさ枝ライブでっせ。 ![]() 13時ぐらいに行くとガンガン設営してましたね。人力最高! ![]() ![]() パーティションがなかなか便利デス。 ![]() 今のうちにうどん食らっとこう、またしてもカレーの日ですね。 ![]() 転がし運んだぐらいでした。。 ![]() ![]() ![]() ![]() カニさんあざす! ![]() 激ウマでした。ということで15時のちょい押しで私の弾き語りからスタートです。 01-◆たんこ◆
懐かしのKBK幻のレパートリー04をしまやん、06は勿論店主そしてゴギー坂本、07では安松君にそれぞれゲスト参加してもらいました。05も発表。総じて歌詞が見えず飛びまくりでした。。たんこソロはサードストーンが決まってるのでちゃんと準備しないとであります。あっ、めずらしく巻くことがデキました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のうださんのボードすげい。 02-THE SUPER RIGHTEOUS BAND ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トビー率いるNEWバンド?ベース先輩や吉田さんも久々で嬉しかったですがのうださんのギター太かった! ![]() 03-PINK PANTHER+ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍵ハモデュアル!ただPU無しマイク集音やとハウるんですなー、勉強になりました。インストで非エレキはイベント的にありがたい感じでした。 ![]() ええ雰囲気や。 ![]() 04-SOME RISE ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レコ発を大成功させのってるバンドですね。うどん早食いコーナーヤラれたw チョッチのNEWファズええ音や、ワイも買おうかな。。 ![]() ![]() 05-THE BIG FAN LADY(高知) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私の判断ミスでギターアンプデカいまま演ってもらったのが。。MCも聞こえないぐらいやったからなあw アンコールで下げたらバランスよくなりました。ライブハウスの申し子みたいなバンドですが実は曲も良いんですよ。安松君キック強くてどんどんバスドラが前に! ![]() 全てまさよちゃんが飲みました!? ![]() 嗚呼 ![]() ハリイカ刺し身ウマすぎ。 06-Planet Nine ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すっかりおなじみのバンドが大トリを。イベントMVP堀上君ものびのび演奏してました。今日総じて音量デカ目で今後調整した方が良いかもしれません、ユル目でアコユニットなんかも挟む方がベターかも。 ![]() ホントお疲れ様でした。 ![]() ![]() 有名うどん屋店主通し遂に交わる。 ![]() 皆さん人力でどんどんとバラしを ![]() してる間に高知モンと!w ビッグファンのEG最高。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 搬入の時に大いに働いたのでカンベンです。 ![]() ということで打ち上げです。木村君元気にしてるかなあ。 ![]() プラネットバンドミーティングを肴に飲ませてもらいました。 ![]() ![]() 懐かしのキムスペ、おそらく有料w ![]() ![]() ![]() 0時前にお開きでした、お疲れ様! 嗚呼、明日大阪に行けるんだろーか。。↓前 次↑ | |||
2023/05/19金 二日酔いでギターを買いに行く ↓前 次↑ 叩き起こされ朝イチ女王を高校へ送るであります。さあ帰ったら二度寝だと復路を急いでたら出物発見。こりゃあ布団が遠のいたなと思いながら調査しました。開店時間過ぎました、お昼に再び北上します。 ![]() add9 Guitarsですね、結構前にリフのビンテジャガー弾きに来た以来でしょうか。 ![]() ナイスガイの店主キレイに調整してました。てか売った人もお店にいましたw 意外?にも若い人でしたねー。 ![]() ということでおっさんの元に。。 ![]() 屋島まで行って名古屋辛味噌ラーメンを食らい二日酔い打破。さあ今度こそ帰って寝るぞと思ったら 女王から呼び出し ※試験期間なんで流動的 結構戻ってしまってて3度目の北上でした。 ![]() ![]() ラムーで激安おやつを仕込んでようやく帰宅。 ![]() とりあえず寝るか、と落ちたらほどなくしてゆめタウンに送れでありましたw サトリ開いて4度目北上、迎えもあるなとふみジムでトレーニングして時を待ちました。ということで Epiphone/'66 Crestwood Custom ※エピフォンソリッドの上位Ver ![]() 上り足の遅いエピフォン君スモールも最近サスガに右に習う感じかつ中でも激レアクレストウッドはあきらめモードでしたがまさか地元で出るとは。。PayPayをカード作って後払いにして使い所がなかったたまったポイント全力使いしたら半分以上まかなえポイントも5000とか付きました。。 ![]() これ数年前の正月にギタープラネットでセールで出てたやつやなあと予想してたら来店した売主から裏取れましたww 地元店主は65(ポットデイト)か66と言ってましたがギタプラの66にしときましょうとりあえず。 ![]() てかめちゃキレイです。ナイスガイ店主の仕事かもしれませんが。 ![]() 見慣れた後ろ姿。 ![]() アートです、そして超貴重なオリジナルノブも残ってます。ピックガードは替わってますね。この年代は割れますから。。 ![]() リアPUのカバーがクロームでピカピカやしPU自体近い年代のに代わってる可能性もあるしギタプラはカバーを替えてるとの見解ですが時期的にテキトーなんでそもそも混在しててオリジナルかもしれません。あとブリッジは替わってます、位置ごとで前の穴は埋めたとのこと。 ![]() オリジナルということにしよう。 ![]() ![]() クレストウッドはやっぱこのポジションマークだよなあ。初期型のポラリスホワイト買い逃したりしたけど後で買った人のTwitter発見しROMってたらネックリセットと発覚しHOTした思い出も。代官山にあったペルハムブルーのバカ高いのも結局売れたし。。 ![]() ナローネック軍団に加わりました。 ![]() バッドウイング軍団に加わりました。 ![]() 貴重なオリジナル6連ペグ。ただしチューニングは甘い感じかな、あまり期待してない部分ですがw ![]() 退色少ないもんなー。 ![]() リフレットリナットですね。 ![]() ここはセールでガンと下げるんだよなあ。60レスポールSP買ってホントに良かったとこのタイミングで思いました。。 ![]() 店主曰く社外品かも?とのことでしたがReverbとか見てたら純正ぽいですね。 ![]() ![]() オプションかもしくは上位Verならではなのかもしれません。 ![]() この軍団も打止でしょうか。クレストウッドデラックスは更に格上ですがかなり前にオクでめちゃアガッタのを指くわえて見るだけだったので今は。。 ![]() ちなみに比較用に黒ウィルシャイヤも持って行ってたんですがクレストウッドの圧勝でした。そして右の長年酷使してきたコロネットと比べると同じチェリカラーとは思えないですなー。 ![]() そういやジャパンビンテのクレストウッドも持ってたんやった。 ![]() Tremotoneも2本になりました。いやあモズライトもそうですが気軽に使える即戦力は正直ありがたい!明日のひさ枝ライブで早速デビューさせましょう。 ↓前 次↑ | |||
2023/05/18木 18の会第124回目に参加 ↓前 次↑ REC用PCの右サイド、元々サブ4Kを置いてましたが昇天したので27インチでお茶を濁しつつフロントを横長のにしたりしてましたね。 ![]() 今回のお買い物マラソンでもって楽天限定P2ヶ月分使って迎い入れであります。 ![]() フィリップス/438P1/11 ※4K42.51インチIPSモニタ ![]() 昇天した前のヤツの次のヤツっぽいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() VESA用のアダプタ付けましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ここだけアダプタ穴がバカになってるのか締まりきらないですね、前もそうだった。 ![]() ということでこんな感じになりました。やっぱ4Kの方がエエわw ![]() 前のもそうやったけどUSBハブ機能があるのが超便利デス。 ![]() 昼はマスリーナとなか卯に言ったりしました。 ![]() ということで夜は18の会です。月うさぎ、6年ブリですかー。 ![]() そうそうこんなヤツねー。 ![]() 刺身ウマっ。 ![]() おいしいねえ。 ![]() ![]() 前回のが野菜ばかりのストイックなやつだったのでモーレツにウマいww ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も楽しかったです。そして主治医には付いていかず。。 ![]() 久々近ちゃんの店に寄ってみました。スノボでケガしたみたいですが思ったより元気そうやった。 ![]() ![]() ここでTシャツ作ろうかなー。 ![]() 勿論ロックバーにも寄りました。 ![]() ブライトン勝負のニューカッスル戦は多分起きれないな、23:30でした。 前回の18の会へ→ ↓前 次↑ | |||
2023/05/17水 ひさ枝ライブ事前セッティング ↓前 次↑ 3日後に迫ったイベント、PA機器なんかも搬入しないといけないので今日敢行します。 ![]() 13時に入り昼メッシ。何気にここでぶっかけ初めて食べた、モーレツな腰! ![]() 季節メニューハリイカ天もオススメです。 ![]() ミニDrを提供するしまやん、セッティングです。 ![]() ![]() PA機器提供堀上君も到着。 ![]() すさまじいボリュームがハイエースに詰まってます。。 ![]() めちゃ重い。。 ![]() 彼はこれを一人で積んだのか!?ちなみに油圧式のリフターあるそうです。。 ![]() ベーアンもちゃんとしてます。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ともかく搬入。 ![]() ![]() マルチケーブルもモーレツです。 ![]() メインスピーカ、一人で運ぶコツがあるんだとか。。 ![]() ミキサーが昔私も所有したO1V96ですね。 ![]() ![]() ![]() もはや疲労困憊デスw ![]() ![]() ![]() Dr用のモニタの下にパワーAMP群。 ![]() しまやんは仕事に戻りました。 ![]() ADATでベリンガの前の機種でもって8chパラって追加。カード差したら更に8chということか。 ![]() とりあえずやれることをやっときましょう。ギターアンプ鳴らしますちゃんとマイク集音もしててそれをチェック。久枝君から懐かしのラルクベース借りてベーアン及びラインのテストも。その間 モーレツないりこの香り ※極上の仕込み中 を浴び新鮮な感覚でした。以上で17時ぐらいでした。掘上君休みの今日しかなかったワケですが昼から来て大正解でした。夕方からなら深夜までコースやった。。ということで一度絶叫オフィスに戻り足りないマイクスタンドなんかを持って来ました。 ![]() Drの位置をある程度上手に移動。 ![]() サムライズメンバーも続々出勤し手伝ってくれました、人力最高! ![]() 6組中彼らが最も大所帯なんでリハに適してますな。 ![]() プラネット9も続々出勤。 ![]() リハ開始です。 ![]() かなり出音デカいですな。まあ野外でもやってたセットなんでこのキャパなら楽勝なんでしょうか。 ![]() ただ反響音なんかもあってなかなか独特ではあります。〆てたシャッター開けたらマシに。 ![]() 大活躍ですがシーンメモリーは苦戦。 ![]() プラネット9もリハ のドサクサで倉庫に預かってもらってたエレドラを搬出 ※今を逃すと一生無理なレベル ![]() 自分で買ったやつはくりけん事務所でこのローランドのは親戚からもらったヤツでした。結局ひさ枝では一度も使用することなかったです。。 ![]() ボロボロでそもそも親戚から押し付けられてから一度も動作確認してないのが不安ですがいつの日か起動させたいデス。 ![]() ![]() 2.5人で数時間かかったことが15分で完了。。 ![]() お店の営業もあるので端の区間のみお借りして機材置いて置く感じデス。 ![]() ホントは寝てる時間に仕込みを前倒しにしてずっと開けてクレてました、あざす! ![]() 皆さんお疲れ様でした。当日のリハは基本ないのでドキドキではあります。 ![]() この感じ久々やなあ〜。 ![]() 帰宅し風呂に入ってビールプシュっとやったのが22時過ぎでした、お疲れ! | |||
2023/05/16火 エアコン工事デュアル ↓前 次↑ 3F寝室のエアコンがビンテージなので夏が来る前に新調しましょう。 ![]() 両親がここで寝てましたが南北に窓があるので風通しバリバリでほぼ使ってなかったとのことですが。。 ![]() RK-P22G-Wググっても情報出て来ない20年以上前のでつけてみたけどほぼ冷えませんでした。。 ![]() 4F客室のRK-VS25Gも同世代でしょう、工事が大変そうなのでこれもついでに。 ![]() エコキュートを付けた時に壁かけにしたのが21年前ですか。 ![]() さてどうなるか。。 ![]() いつもの同級生堤君のヤマダ電機へ。 ![]() 4月が安いと教えてもらってるのでギリギリに行って大いにディスカウントしてもらいました。 ![]() 4Fはあまり稼働しないので中華製、マイ寝室はスマホ連動タイプに。 ![]() そして業者の工事見積もり。脚立を極限までのばして何とか3Fはイケるが4Fは足場組まないと無理とのこと。。 ![]() だもんで代わりに1FキッチンのCS-VB362Aを替えてもらうことに。こっちは相当稼働するし20年近く経ってるので結果オーライでしょう。 ![]() これは仕方ないか。。 ![]() ということで本日工事日でした。 ![]() ![]() ![]() 配管は再利用デキそうです。 ![]() ![]() ![]() 脚立ギリギリだよなあ。 ![]() ![]() ちなみに右のは2F寝室のです。そっち替える時は問題なさそうですね。 ![]() プライスレスやわ。。ということで3Fマイ寝室のが RIAIR/YHA-S25M-W ※8畳用 ![]() ヤマダオリジナルですが中身は中華のハイセンス製、4Fの予定でしたがこっちにスライド。 ![]() おそらく夏の寝る時のみなんでこれで十分でしょう。 ![]() でキッチンが パナソニック/エオリアCS-J252D ※8畳用 ![]() です。こたんこ部屋と同じくアプリ制御デキるやつですな。いやあキッチン用なら更に上の省エネランクのにすれば良かったか。 ![]() キッチンの室外機。 ![]() 3F寝室の室外機。上の4Fのは稼働せずダミーですな。 ![]() 何とか完了でHOTしました。4F客人泊まれそうですがエアコンは無しです。。 ※Wi-Fiはメッシュ機能で楽勝 そっちは外壁塗装で足場組む時かなー。↓前 次↑ | |||
2023/05/15月 7年越しの新曲完成 ↓前 次↑ 今年3曲目デキました。 ジョーカー ※通算319曲目 2日という短いスパンでしたがこの曲にはワリと壮大な制作過程があります。そもそも着手したのが7年前で東京出張時、新大久保パトロールしてる時に曲名が浮かびビンテージリッケンバッカーに捧げるというスタンス →2018ロシアW杯における西野JAPAN奇跡のGルーグ突破に変更 ※重要な曲名はそちらに という経緯がありました。ずーっと制作中でしたがスイッチ入れて追い込んでみました。 ![]() ずっとHDDに残してました。コロンビア戦とセネガル戦はブルーレイにムーヴ済みでした。いやあベルギー戦は原口・乾の連続得点までを何度も見てるのですが創作活動のタメにその後を見ました。。 ![]() 改めて、伝説やわ。2022カタールW杯まで奇跡のだったのでややこしいことになってますが何とか2018のが先に完成しましたね。2010南アW杯の「突然アンカー」の続編でもあります。↓前 次↑ | |||
2023/05/14日 送迎 ↓前 次↑ 9:30と12:00に送りがあるでがんす。 ![]() その間に事務作業をするでがんす。サソリ大阪場所は難波屋で前回のワンマン+山尾さんという布陣になりました。新曲1つ発表予定やけど前日のくりけん事務所練習で仕上げないとなあ。ということで女王連れてこたんこ塾へ、ピックUPして昼メッシです。 ![]() 久々香川大近くのスパイスカレー。建物が手前に増えてた。。 ![]() 女王はカレードリア。 ![]() こたんこは豪華なの。。 ![]() バランス取って私は控えめなのにしました。 ![]() 邪道なメニュー多いのも良いけど米がバスマティなら完璧か。いやそのユルさも良しとしましょう、ウマし ![]() 3000ペソ以上で7%というクーポンで1000以下のメニューもあるしどうかなと思いましたがこたんこので楽勝クリアw ということで女王こたんことそれぞれの塾へ送りました、自習ですな。夜にピックUPしばんメッシ買い出し。 ![]() 激安ラムーであります。こたんこは180ペソハンバーグ弁当にブルダック麺をチョイス、て食い過ぎやろw ![]() ブライトンがアーセナル撃破したのを見て就寝。また優勝はマンCか。↓前 次↑ | |||
2023/05/13土 新曲完成 ↓前 次↑ もう5月ですがようやく本年2曲目完成しました。 地獄絵図 ※通算318曲目 伝説のBARハマキン収録イベントの悪夢の翌日、サードストーン店主が形容した言葉を曲名にしました。5/20土のひさ枝イベントで発表します。よし乗ってきた、1つでも多くその日発表しようと思って引き続きKemperうならせてたら女王からTEL。 高校からゆめタウンまで送って欲しい ※その間より絶叫オフィスからのが圧倒的に距離がある 本日2回目の送迎でありました。戻って続きを。危ない、めちゃミシェルガンのパクりやったw ちょっとリズムを変えてオリジナルにしよう、結果ルシールのジェイリーとの間の子みたいになったけど大丈夫なんだろーか。そもそもこのリフ引きながら歌えるんだろーか。おっと次の送迎時間ですな。こたんこ塾からのゆめタウンと。 ![]() 女王は塾の自習連日中止とのことで大丈夫なんだろーか、試験期間中ですが。ともかく晩メッシを食わせないとなんでキムラで割引惣菜を買って帰ろうとしたらこたんこが店舗を強要。 ![]() 久々軌跡に。 ![]() 初めてなのにこたんこゆずか何か練り込んだ麺をチョイス→絶賛。 ![]() ゆめタウンのマクドでセット食らってる女王もエビのを。 ![]() うむ、やっぱベロベロで食った方がウマいなw ![]() 送迎1つ減ったなあ、帰って創作活動しましょう。↓前 次↑ | |||
2023/05/12金 メッシュ接続4台目打止 ↓前 次↑ 昼寝から小刻みに起こす宅急便に鬼嫁が切れてます、はいお買い物マラソン期間であります。久々アマノフーズのフリーズドライ味噌汁ポチったら倍ぐらいになっとったわ。。 NEC/Aterm WG1200HP4 PA-WG1200HP4 ※「メッシュ中継機能」搭載Wi-Fiホームルーター ![]() 実に4台目ですな、メッシュ構築も最終段階。 ![]() ぶっちゃけビル内全てカバーできてる感じなんですが最大4台なんでこの際というコトっす。 ![]() ということで3Fの私の寝室に設置。 ![]() サクっと成功です。ちなみに親機が2FのREC部屋で2Fと3Fに2つずつという状況です。4Fの部屋がアンテナ2本→3本になりました。 ![]() 4月でアガッタなあと思ってたらじりじり下がって来てる!?あっ、PC機器やしか。全て鉄筋のモノが上がってくと思ってて忘れてたわww ![]() 場合によっては1個1Fに移動しても良いですな。↓前 次↑ | |||
2023/05/11木 REC用マイク2本導入 ↓前 次↑ メインのコンデンサマイクが調子悪かったので次を考えてましたがGW明けに答え出ました。 ![]() 元々2週間ほどのテスト貸出でしたがGWにかかったタメ+αでかなり体感でき 2つ入手 ※柏井君ホントありがとう ![]() したき。 SHURE/KSM44A ※Shureコンデンサー・マイクロホンの最高峰モデル ![]() 元々これが本命でした。 ![]() もはやお馴染みのロゴ、そして持ち運びやすいケース。 ![]() まあもう壊したくないんで絶叫オフィス限定ですがねー。 ![]() ショックマウントとかノイマンみたくデカくないのがええし、装着も至極簡単。 ![]() まだ場所ありましたw 左のノイマンもどきは音が小さいけど芳醇、右のAT4040は近いけどSHUREの圧勝でした。 SHURE/SM7B ※RECに使えるダイナミック ![]() これはなかなかのヒットでした。元々はライブというより見るからにナレーションや配信用?のダイナミックマイクでしたが、かのマイケルジャクソンがスリラーで前のSM7を使ってたらしく最近RECで使うのがブームなのだとか。 ![]() ともかく録った後MIXがしやすいです、もうずっとこれでイイんじゃね?と思ってました。 ![]() 借りてる間何度か出し入れしたので箱の仕組みも理解してますw ![]() その時は自粛したウインドスクリーン 外しにトライ。 ![]() 成功。REC時はPOPガード付けるので不要、このままにしておきます。 ![]() スタンドに付けてみました。 ![]() 私自身は座って歌入れする派なんでこれにPOPガードとケーブル仕込んでサクっとであります。 ![]() KSM44Aは勿論デシケータに、ダイナミックのSM7Bはいつでも録れるよにここに置いておきましょう。絶叫オフィスREC環境グレードUPしました。オファーお待ちしておりマスリーナ。↓前 次↑ | |||
2023/05/10水 ひさ枝LIVE打ち合わせ ↓前 次↑ 今日は女王の高校初の運動会です。 ![]() クラスメートとも仲良くなり楽しくハイスクールララバイのようです。見に行けなかったが文化祭はチェックしたいトコロ。 さて狂乱のGWツアーも終わりましたが後がつかえてます。10日後にせまった復活イベント、バンドは揃いましたが設営等を決めないとであります。 ![]() 復活の発起人しまやんを機材部門堀上邸に連れて行きました。厳密に言うと彼の車なんで連れてってもらいましたw どれ使うかをイメトレして会場のひさ枝へ移動。 ![]() 勿論うどんも食らいます。 ![]() 今日はカレーの日だったのでゲソ天バラしも付いてきてナイス。PayPay5%クーポンもナイス。久々の釜玉カレー勿論ナイス。 ![]() あらためて見ると広いですな、そして反響音も。 ![]() 事前に搬入-リハなんかをすることに決定。前回ほど組数多くなく早めに終わる感じですがさてどうなるか。 ![]() 女王は打ち上げで帰ってこないのでこのチャンスにこたんことエリックサウス。ツアー後から休肝3Dayz目。↓前 次↑ | |||
2023/05/09火 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 実に1ヶ月ブリの叫ビ隊練習ですね。 ![]() 6月からワリとライブあるのでリハビリです。てか「タクシー・ゴー」とかでも忘れてる。。w 中1日でノドもほぼ回復、火曜練習というのも絶妙ですな。 ![]() 79VとHIWATTという組み合わせも試せました、圧巻R&Rトーン。ふぅ、2H何とか候補曲やり切りました。↓前 次↑ | |||
2023/05/08月 骨休み ↓前 次↑ 昨夜は0時エンドぐらいだったものの連戦の疲れで朝イチ女王送りはキツかった。。絶叫オフィスに戻って昼間で倒れてました。。 ![]() 連日のラーメンw、されどこっちはあっさり癒し系でしょうか。たまってる執筆活動をたまってるWOWOW映画とトモに。。↓前 次↑ | |||
今回のツアー日記を最初から読む | |||
2023/05/07日 サソリ3チュードック1狂乱4Dayz中四国ツアー 4日目 チュードック at 高松ナッシュビル ↓前 次↑ ふぅ、今ツアーもいよいよオーラスです。 ![]() ![]() ホテルチェックアウトでもってコインPへ。いつものスープカレーで打ち上げとも思いましたがよく考えたらまあまあタイトなんで単独で道中メッシを選択であります。サソリは練習含め4Dayzでしたね、お疲れ様でした。 ![]() 道中かつ表町からワリと近くにありますな。 ![]() 24H山岡家、カンさん追悼イベント以来デス。 ![]() ![]() 塩にしてみましたが大正解。疲れた体にしみわたっていきました。。同じく道中の行列店よりこっちが好みかも。家系なんてこんなんでええき。 ![]() ![]() サクっと絶叫オフィス着でした。 ![]() これはお役御免。ということでナッシュへ戻りましょう。 ![]() これで最後であります。リハもサクっと完了。もやし君やとちょっと音が変わるのかな? ![]() マスト前飲みを久々この方と。 ![]() チュードックと言えばカワニシブロイラー? ![]() ![]() しまヤングマンも合流。 ![]() ![]() 持ち歩くとはバンドマンの鏡ですな。 ![]() ![]() 安定の2本目。ということで十分です、戻りましょう。 ![]() この人含めチュードックOBも多し。 01-ナスビシェイカー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カニさんのNewバンドようやく見れました。マサキ君も久々かな?アースシェイカー懐かしいなあ、Bルーズと共演を! 02-西brother's band ![]() ![]() ![]() ![]() 初見やと思いますがよく見たらバイプレーヤー中原さんが奥方と!小刻みな転調!? ![]() 03-HOTEI feat. SOUL SESSIONS ![]() ![]() ![]() ![]() ジェフリンさんも色々やるなあ。ぱっと見布袋とはワカらずw ![]() ということで出番来ました。 ![]() 04-チュードック
連日の影響で特にノドがアレでしたが今まで培ったヤツでもって往年のグルーヴは出せたと思います。このバンド専用となってるRocJETにORANGEキャビは音太過ぎたかな?Masrhallキャビ借りても良かったか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夫妻がいない!? 05-China Rose EXtra ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミニーさん歌ってるの久々見たなあ、高いとこに苦しむ姿もw いーさんがダイエットで激ヤセしてました。 ![]() ということで2日間で9バンド叩いたジェフリンさんのイベントも無事終了。ホントお疲れ様でした。 ![]() 実はやっさんがネコベルグマミさんを追悼してました。。 ![]() デジャヴでここで打ち上げです。昨夜は岡山で不参加でしたが私が3Dayzおさえてましたw ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何食ってもウマいにゃけど初めてのカレーもタマらんわ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 最終日なんで解禁デス。他の日も飲んでたがww ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チュードックはこの面子でまたマイペースで演っていこうという流れに。中毒祭復活ですな。 ![]() サソリ大阪組に太田君も含めホントお疲れ様でした!!自身2度目の4Dayzでした。前回ほど移動距離はないですが練習含めると6Dayzというのもなかなかでした。↓前 次↑ | |||
2023/05/06土 サソリ3チュードック1狂乱4Dayz中四国ツアー 3日目 サソリワン・ボス at 岡山DESPERADO ↓前 次↑ ふぅ、いい加減じんわり疲れてますが今日も演りましょう。 ![]() EG太田君が継続参戦してくれるので3日連続でワイヤレスマイク使います。ジョガーもテスト貸出のワイヤレスを。ひさ枝経由でメンバー到着。たまちゃんの鍵ハモのチェックもしました。 ![]() ![]() ![]() 自己土産のカツオを叩きにして娘らと昼メッシ。こたんこは当然これならと女王もがっついておりました。次回はもっと買ってくるか。。今日は入り16:30と遅めなんですが早めに出ますか。 ![]() サクっと岡山着。 ![]() いつものとこにチェックイン。 ![]() ![]() デスペまだ開いてなかったのでコインPにとめました。 日帰り時のPはビル建設中になってましたなー。 ![]() ![]() ホテルに戻って少し休めました。 ![]() 雨振ってきたな、いややなーという感じで搬入。 ![]() ![]() ![]() 太田君も合流。相変わらず広いわ。今日は社長がPAですか、リハも特に問題なく終了。 ![]() 成田家GW休みやった。。 ![]() ここは前から気になってたビンテージ中華にしますか。 ![]() 廣珍軒、2Fの座敷丸テーブル付き。 ![]() いいぞー。 ![]() 良さげやぞー。 ![]() 黒酢酢豚、疲れた体にしみるわ。よく考えたら2日連続中華やw ![]() 勿論一番辛いのに。実に良い。 ![]() 油淋鶏も良い。 ![]() 餃子の種類豊富、円盤餃子は春巻きチックで最高。。 ![]() エビ餃子もちもっち。 ![]() 普通の餃子も実に正しい。 ![]() ![]() 締めの上海カレーが最強でした、牛肉ゴロゴロ!元町まで行かなくても中華カレーここで食えるのか。嗚呼、堪能しました。。また絶対来ます。 ![]() ![]() 01-田辺滋(ブルドッキング・ヘッドロッカーズ) ![]() ![]() ![]() お馴染みの表町の兄貴です、隔月で会えてますねー。新曲?とおっしゃったが何回か聞いてますよ!w 私は当然、くりけんも何曲か覚えてました〜。 02-Zapper&Rosie ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ベテラン先輩バックにお姉さんがパンクのお手本を教えてくれる良いバンドでした。車中でずっと著名なパンクのオムニバスCD聞いてたけどその中に入ってもおかしくない。おのうち我がイベントに出てもらってお見せしたい! 03-サソリワン・ボス
ジョガーが機材トラブルで頭遅れたり照明と雨降り湿度で尋常じゃないぐらい汗ダラになったり悟りを開くぐらいの客席という状況でしたが不思議と演りにくさはなかったです、前回より全然マシでしたあざす!さらに声出なくなってたけど巧みにゴマかしましたw いやあ ハンドマイクでこのお店は最強 ※このキャパ可能性∞ です。当初ブッダで絶叫オフィス杯予定でお店なくなってデスペさんに拾ってもらいましたがおかげで素晴らしい発見がありました、初のトリに初のアンコール。大感謝デスまた来ます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久々かなP来てくれました。元気そうで嬉しかったデス。 ![]() 岡山で買ったこのAMPも凱旋でした。ということで搬出からの混合へ。 ![]() やっぱ激ウマ。香川さんそして泊まりで来てくれてるマスリーナも一緒にサソリツアー打ち上げであります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 叫ビ隊に続きサソリメンバーにも体感してもらえました。激安でした。。 ![]() ジョガー夫妻はここでお疲れ。 ![]() 元気デスw MVP太田君は名古屋帯同の話も。革命を起こしたい。 ![]() デスペラードありがとう。お客さんもっと入るようになったら頻繁に来たいなー。 ![]() 25時ぐらいに就寝。↓前 次↑ | |||
2023/05/05金 サソリ3チュードック1狂乱4Dayz中四国ツアー 2日目 サソリワン・ボス at 高松ナッシュビル ↓前 次↑ 心地良き疲れの起床です。昨夜打ち上げ早上がりしたのは正解でした、最後までいたら何時だったか。。 ![]() ![]() ![]() ![]() なかなか味のあるホテルだったなあ、寝てただけですが。 ![]() 高知はキリがないき。 ![]() ![]() カツオは食ったが餃子はまだや、攻めましょう。 ![]() ジョガーが携わったビルが近くでした。 ![]() ![]() ![]() さてひろめ、OPENの10時前やけど アホみたいな行列 ※未体験レベル ![]() 並んで高松の入りに遅れても本末転倒なんであきらめ代替案を。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コインPまで戻り車で。 ![]() 安松君に教わったとさのさとであります。 ![]() ![]() こっちにフードコートあるのでそれをひろめの代わりにということ。 ![]() 全然良いJANコード。 ![]() これもポイント。 ![]() 誰かこれを。。 ![]() ひろめほどじゃないけどごった返してて10時過ぎで待ち状態です。 ![]() ![]() ![]() だもんで自己土産をくりけんに教わって物色するも レジが長蛇の列 ※盲点 であえなく撃沈、冷えた日本酒のボトルを数本もとに戻してたら順番来ました。 ![]() ![]() 完全にひろめショックを払拭! ![]() くりけんは真逆な肉w でも激旨。 ![]() たまちゃんはなめろう、高知のはこんなのかー。1個もらったが激ウマ。 ![]() ジョガーは王道、勿論激ウマ。 ![]() 私はカンパチのぬたを軸にした豪華セットに。ぶあっちゃけぬたは途中から気持ち悪くなるw にしても豆腐や小鉢もウマかったなあ。家族で昼飯ならひろめよりこっちやき。ということで自己土産を買うためにファーマーズマーケットに移動。レジ行列は普通でHOTしつつ物色。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生のたたきはなかったので刺身用のカツオを。 ![]() ![]() ![]() ![]() 激安甘鯛も家族用に。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うむ、しっかり買えました。高知また来るきありがとな、高速へゴー。 ![]() ![]() ![]() 14時前には絶叫オフィス着でした、乙です。今ツアー中マストだった「シビれたい」のCho録りも敢行しましょう。 ![]() ![]() ![]() たまちゃんのも録りました、よし!さあナッシュ行きますか。 ![]() ![]() ![]() よく考えたらゲスト参加するしサムライズのもリハに混じらないとでした、サクっと完了。 ![]() 自分らのもサクっと完了、モドキのも見届けのぼりや設営なんかも済ませてミーティングへ。 ![]() 時間がかからない最も近くの中華屋で。 ![]() ほろ酔いセットみたいなん最高やんw ![]() ![]() ![]() 堪能しました、モドリッチ。 01-モドキ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 井川君がこの店にいるのがなんとも新鮮でした。ここも風格出てきたなあー。 ![]() ![]() ![]() 02-サソリワン・ボス
椅子が敷き詰められ密集した雰囲気のなかガンガンと演りました。ハンドマイク2曲は強烈やな、EG太田君ありがとう!早くもノドの調子がヤバ目ですがベテランらしくかろやかにゴマかしました〜、あざす! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて本日の主役ですな。 ![]() ![]() 03-SOME RISE ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私が制作を請け負ったCDのレコ発でガンガン動員してくれました。CDの曲順にやったのかな?2ヶ月間のことが走馬灯のよに。。モドキ以降お客さんは着席な感じになりましたがここはPOP寄りなんで合いましたね。
アンコールの2曲ゲスト参加させてもらいました。ちゃんと仕事したと思います、押忍! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() CDも快調に売れてました。メンバー手分けしてるの見習わないとなー。 ![]() 打ち上げデス。 ![]() ![]() ![]() ![]() 堪能しました。 ![]() ![]() チェリー号におくってもらいました、26:30でした!!↓前 次↑ | |||
2023/05/04木 サソリ3チュードック1狂乱4Dayz中四国ツアー 1日目 サソリワン・ボス at 高知ri:ver ↓前 次↑ さあ2023GWツアーの始まりデス。その前に早朝女王送りデス。 ![]() 戦闘兵器を取りに行き ![]() グランドに送ってモドリッチ。 ![]() なかにしうどんを行列断念したメンバーも絶叫オフィス到着でもって10時にはゴーであります。 ![]() 休憩1回。 ![]() 渋滞ナシングでもって高知入り。ひろめに直行するがP待ち行列で撃沈、リバーへと方向転換。 ![]() まだ開いてなかったか、安松君に教えてもらったコインP行きましょう。とにかく腹が減ったのでランチを物色、ワリとどこも行列。。大衆炭火酒場くろいわとやらにギャンブル入店。 ![]() 何とドリンクも焼きもセルフなんですね! ![]() てかカツオウマすぎ、衝撃!! ![]() ![]() ウン年ぶりの長太郎貝、小ぶりながら動いてる。。 ![]() 最高でした。ジョガーはかなり慎重派で延々焼いてました。。 ![]() 四万十鶏というのもあるなですなー、せせりを。 ![]() ![]() 激ウマでした。 ![]() ![]() ![]() セルフチューハイも氷1個とかにして爆量注いだりとか楽しいデスww ![]() 店主いわく独立したばかりとのこと、飲み放題コースもあるとかです再訪必至。 ![]() リバー入りし太田君と合流〜。高知で仕事があってその帰りだとか。 ![]() ピーチリハ中でした、ヨロシク〜。 ![]() 機材搬入であります。 ![]() 太田君もいるので助かった!吉祥寺や池袋よりかはP近かった。 ![]() ![]() 今日はSHURE柏井君からお借りしてるワイヤレスをジョガーが使ってみます。 ![]() 太田君も長年SHURE使ってるとのこと、シールドインはない時代の。ということで2代SHUREワイヤレスやったけど設定もなく問題もなく使える感じでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() あっ、マイクもSHUREワイヤレス使います。初めてホルダー付けました。 ![]() 必要十分なリハでした。 ![]() 前飲みと思い葉牡丹行くも満席撃沈。 ![]() ![]() ![]() ![]() ここもダメだった。。 ![]() ということで安松君最後の砦として ![]() ![]() 超久々、8年ブリのおばちゃんの店やき!! ![]() 既視感あるなあ。 ![]() おばちゃん元気そうです。 ![]() エアコン付けてないき、今ぐらいが最高。 ![]() ![]() 安い。。 ![]() てか何杯も飲んだのに1人1000ペソて。。また来るき! ![]() 下の店ブレイクしてるらしいデス。 ![]() 顔合わせ。 ![]() ![]() ![]() ![]() くりけんと果敢に攻めます。 ![]() ここにトライしようとするも親戚で飲んでるだけとのことww ![]() 2人なら座れた! ![]() てかとなりでハマダクラブ先輩が飲んでたw おすそ分けあざす! ![]() 開演やき。 01-Hamada Club ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豪華な大御所ユニットは皆ハマダさんとのこと(!)。Voのお姉さんもいるんだとか。リョウさんは地獄絵図サードストーン、ハマキンさんは難波屋以来でした。リョウさんの歌最高。 02-THE TACHOMETERS(神奈川) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 横浜から軽トラで下の道で来た漢。しかもバンマスは車中泊で3年目のリズム隊はネカフェ。。何よりBassが還暦オーバー。。明日九四フェリー経由で北九州とのこと、漢!! 03-THE TIGER DRIVERS ![]() ![]() ![]() ![]() 久々ですね、ねっからのうどん好き!ひさ枝を推薦しときました〜。ライブへの姿勢がすばらしかった、またバンドでも見たい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 演りますか。 04-サソリワン・ボス
いやあ演りました演りました!ワイヤレスマイク持って来て大正解、2Fまでアガッタき!受けました、太田君よくぞ来てくれた!!上々の初日あざす。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 05-PEACH RAMONE ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鉄板パンク、トリも良いねえ〜。この店も合うよなあ。7月のナッシュも楽しみやき。 ![]() 軽くハコ打ちです。まさかのフルバック頂きましたあざす!!また来るき、ヨロシクです。 ![]() 心地良き疲労で搬出。 ![]() 高知で一番の男前タクちゃんがはっけ酔というイカした店取ってくれました。ちなみにジョガー撃沈で夫妻は先にホテルに。 ![]() 丸亀組も車中泊?で参加!タイガードライバーはサソリと同じホテルw ![]() またしても! ![]() ![]() これもウマかったが先発のズリキムチが最高やった、また家で作ってみよう。 ![]() ネカフェ前のドラマーも参戦。 ![]() ハマダさんらを西成に呼びたいぜよ。エンドレスな雰囲気のなか明日もあるサソリ2人は後に、高知ありがと!! ![]() ここに寄ったら終わりますよw ![]() 0時前にはベッドに倒れるコトがデキました。↓前 次↑ | |||
2023/05/03水 大阪組前乗りでもってSOB高松ライジンで練習 ↓前 次↑ さあ変則ツアーの準備をしましょう、でありマスリーナ。 ![]() デビューさせる79Vの弦、エリクサーのミディアムをはってみます。トレブリーだからねー。 ![]() 久保の歴史的得点見逃した。。 ![]() サムライズゲストEGの虎の巻をブラッシュUPしたりして時を待ちます。 ![]() 明日の入りが早いので大阪組はいっそ前乗りで練習もしようという感じですが阪神高速大渋滞とのこと。。 ![]() だもんでピックUPしてもらうのはあきらめてw、先に単独でゴー。 ![]() なんと初めてライジンで練習します。GWですが空いてて助かった! ![]() 3回に分けて搬入しました。。 ![]() 超速でたまちゃん号到着。 ![]() サムライズCDも到着! ![]() Blue3でリハを終えたしまやんに納品して私の仕事は終了デス、お疲れ様でした!ということで再びライジンへ。 ![]() たまちゃんが高級シンセを買っていた! ![]() 音が太いわ。 ![]() Blue3の後のRUDOのリハを終えた太田君も合流、何気に 彼とは初の練習 ※いつもライブのリハだけで完璧に仕上げてくる漢 でありました。 ![]() ライブと同じよにモニタ返してクレるんですな。楽器が多いと音が飽和するんやけど各所を想定したリアル練習になります、素晴らしい。 ![]() ステップUPトランスはさむと全然闘えるコトも認識しました、有意義な練習でした! ![]() シンジさんらとバッタリで久々ぽんたに。 ![]() 絶叫オフィス杯最初の頃みっちゃんに取ってもらってよくここで打ち上げしてたなあ。開運堂に坂本君が加入したきっかけもこの店でした。 ![]() カレーコロッケ最高。 ![]() 青春のしめ鯖!! ![]() 青唐辛子餃子。サソリ大阪メンバークラスを連れてくるに足る店でした、ごちそうさま! ![]() RUDOが終わるぐらいに到着したのは鳥が焼ける時間が予想以上にかかったからですけん! ![]() イヌイ君なかなか楽しそう、自由に弾いてました。 ![]() Blue3なんと4年ブリとのこと。 ![]() お疲れ様でした。なんとしーはんミキティ夫妻が送ってクレた、あざす!!明日から各地に伝説のこしていくき〜。↓前 次↑ | |||
2023/05/02火 SOME RISE高松ナッシュビルで練習 ↓前 次↑ さあ今日から2023GW爆音デーの始まりです。初日は5/5のレコ発会場であるナッシュビルに移ってのサムライズゲスト参加練習最終日です。 ![]() 上手に潜入、人が多いですなw ![]() 心配されたチョッチも機能無事退院、病院食で激ヤセしてました。ということでようやくメインがいての音出しを。中途半端に曲を覚えてる状態なんで攻めドコロがムズいですがコード進行を間違わないようにしたい。 ![]() 本日メザブギMark1をテストできました、これで全種類完了。60Wでナッシュはギリかな?アッテネータ忘れたので5/5は必ず持ってくるようにしたい。↓前 次↑ | |||
2023/05/01月 池袋手刀動画公開 ↓前 次↑ 先月のサソリワン・ボス、突撃東京ライブのモヨウ。至極良い流れの好ライブがデキました。くりけんがテンション上がって普段やらないChoというか掛け合いアジテーションしてるのも素晴らしいです。「ベイベー堪忍え」は当初最後の曲固定でしたが今ではKeyたまちゃん登場前として定着しております。直後のMCもなかなか切れてたんで加えております。手刀は良いですね、年内また行くのでものっそ楽しみデス。さて個人的にも4月はこれが唯一のライブでしたが一転5月は実に 7本 ※4dayzを皮切りに のライブがあります。どれも良いライブがデキるように準備しましょう。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ |