2021/09/30木 9月終了 ↓前 次↑ 曲デキなかったか。。RECも進んでないけど何とか過去プロジェクトのをYoutube公開までもっていけました、来月更に頑張ります。てか激ヒマやった仕事も明日の出荷から爆裂気味、大いに期待したいです。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/29水 免許の更新 ↓前 次↑ 左肩の痛みもほぼ消えました。来週リミットなんで行っときましょう、5年ブリに免許センターへ。 ![]() 手前のつるや閉店したんだよなあ。。様式美ならず、時は流れるであります。 ![]() 一度家族旅行の際にスピード違反食らってるんで講習も。おかげで尾木ママ出演の香川県独自の注意喚起ビデオ見ることがデキました。 ![]() あえてヒゲ剃らずに来てました。。金色は一度キリでしたがまた5年ヨロシクです。ジム寄ったらちょうど昼メッシの時間ですな。 ![]() 浜海道リベンジ成功です。 ![]() 実にうまかったです、具無しのいなりはいらん、腹パンやでw ↓前 次↑ |
|||||
2021/09/28火 2021絶叫オフィスPC軍団大改革 その八 ウルトラノートのSSD交換 ↓前 次↑ 左肩が筋肉痛ですが発熱もなくHOTしましたがまあ今日は(も)ゆっくりしましょう。PCまわりでもやりますか。久々のツアー前に整備というかiZotopeもガンガンインストしてたらノートPCの容量が急激にこんなコトに。。 ![]() 256GBもあれば普通足りるんですが、業務ファイルとかも入ってるしココに来てCubaseのプロジェクトもあるのでそろそろ危険ですね。この機会にデカいのに交換しましょう。 ![]() 開けるの初めてかな? ![]() 袋みたいなのに包まれてました。 ![]() サムスンやったか。 ![]() 1TBの、居間PCにWIN10Pro入れてたの結局元に戻したので空いてます。 ※マウスが不穏な動きやったのはレシーバーが遠かったからっぽい 何度もオクに出そうと思ってたので結果オーライです、まだフレッシュなので。 ![]() つないでチェックしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1TBの方がちょっとだけ速いようです、おそらく体感はデキないでしょうが逆より全然良いです。 ![]() クローンコピーしました。 ![]() このままでは256GBのままなんで無料のTOOLで残りを結合させます。 ![]() 完了です。 ![]() 空きが15→685GBになりました。Cubaseの各Verとか余裕で入りますな。 ![]() 戻しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ん!?何かエラーチェック入ったぞ。 ![]() 無事起動しましたがCubase11のインストーラーが落ちたりするなあ。やっぱOST再インストすべきですね、ツアー後にでも。やっぱ体力つけとこうと昼メッシへ。13:30ぐらいに浜海道行ったら準備中やった。 ![]() てんやわんや開いてました。 ![]() 濃厚やった。。 ![]() マンボーが終わったらランチも終了ですかね。 ![]() 家に帰るとこんなのが。 ![]() これ昨今のデカ重いビデオカードを支えるパーツです。 ![]() FANがデカ過ぎてココしかポイントがなかったw ただこれでマザボが損傷することもなく精神衛生上良きであります。 →その九へ ↓前 次↑ |
|||||
2021/09/27月 コロナワクチン摂取1回目 ↓前 次↑ 久々楓の森整形外科へ14時前に。 ![]() ワクチンをようやく摂取しますがせっかくなんで主治医モリケンのとこで。ちなみにメール予約ですw ![]() ![]() ![]() 主治医の写真を撮ろうと思ってたけど看護師さんがやってクレ それを撮影するのがモリケン ※レアです ということでした。今日は完全休肝で行きますが次回が18日ということで悩ましいです。。ところで、このトコロ晩飯を抜く→昼飯を遅めにというスタンスですが近くにできたラーメン屋が15時までなんでそれ食らって帰ろうと寄ってみると夜無しで昼も14時までに。。 ![]() 逆側のうどん屋にしときました。メッシ後の昼寝も自粛してるのですが今日だけは敢行しときましょう。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/26日 2021秋味 ↓前 次↑ 今回のお家焼きまるにナイスなオプションが。 ![]() 売り切れで買いそびれてたホルモン専門店の、昨日ポチったら今日着いてギリ解凍間に合いました。 ![]() 他の赤身も全てletアプリで取り寄せました。方法確立しつつあります。 ![]() 豚モルモンのちぐちってワイレベルでも知らなんだ。のどもと部分らしく大好物のなんこつに含まれてますな、たまらん。 こたんこがモーレツに気に入った ※上ホルモンも勿論 ただ女王と鬼嫁はスルーなんで2人で消費するには2種が限度かな、次回も楽しみ。てか焼きまるもう1個買って並べても良いかも。 ![]() 昨年の秋味へ→ ↓前 次↑ |
|||||
2021/09/25土 PV「快楽の会のテーマ」公開 ↓前 次↑ '93年幻のバンドREC再生プロジェクト第二弾です。このメンバー(BしらいDrくにぴょんG快人)の頃にデキてスタジオRECしてからライブで毎回のよに演っていった感じですね。そのせいか 遅い ※ライブでアドレナリン出す前 ですが音源はあえて修正しておりません。第一弾「無念」に続き映像は当時のライブ動画を使用してますが全て動きを遅く編集することになりましたw 京都ミューズではくにぴょんの映像計専門学校の人らが撮影・編集してくれたのがありそれもちょこっと使ってます。 ![]() 当時ワリと重要な位置づけの曲でしたがDrくにぴょん脱退後に封印され、20年後にジャンボ・ペリーで復活するまで都合全てEGは快人だったんですが彼が休業に入って(ジャンペリが)トリオになってからは私が初めてリードを担当したりしました。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・動画ページ(大)・叫ビ隊ページ(特大)。SOBページ(特大)。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 歌詞を見ると結構エグいですねw 女の子(お客さん)がアンケートにスゴく良い曲だったとよく書いてクレてたのですが内容伝わってたのでしょーか。。
|
|||||
2021/09/24金 移動しながら喜怒哀楽 ↓前 次↑ 結局今月もヒマヒマです。年度が変わって半年ずっとですがコロナが原因なのでしょーか!?おかげで女王のワクチン2度目摂取も連れて行けます。まあどんなに忙しくても工場は昼からなんですが。レディ薬局で買い物もして無事母校へ送り届けました。以上午前中のイベントでした。午後は安定の昼寝を経てウェイクの給油という一大イベントを。 ![]() 折り返して、坂出まで来た理由を作るためラーショ。 ![]() 間違いない、うん。 ![]() 向かいにこんなのも、頼もしい。にしてもFAX来た思たら宣伝ばかりです。ジムに移動したら17時を過ぎ、今週なしも無しかあと思いながらチャリ漕いでたら やっと来た ※絶対違うと思い転送メール見てビビる しかも大口がまさかの短いスパンで。ただ来月出荷なんだよなあ、それはもう3件目。年度後半は何とか爆発と信じたい。 ![]() デスクトップでの物作りは調子良くなってきましたがね。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/23木 有機ELちゃんとセットUP ↓前 次↑ ん!?ソフトあるのか、今日は祝日なんですな。シルバーウイークで飛び石連休かあ、今月ノンツアーで全く関係無しですが。ということで朝からプレミアPro久々にがっつりやりました。 ![]() メインモニタのパーツが来てるのでそれも付けましょう。 ![]() TOPがモーレツに薄く既に何度か上の55インチTVに激突して冷や汗ですが今一度。 ![]() LANとアンテナを付けます。 ![]() ![]() ![]() 新旧混在してますな。。 ![]() 何度かやってます。 ![]() ![]() 満を持してフィルム剥がしました。ひょっとしてこれでにじみが!?と思ったけどソコは変わりませんねw ノートPCつないだらOKなんでビデオカードかなと思っとります、悩ましい。。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/22水 1993年カセットMTR幻のバンドREC2曲目MIX開始 ↓前 次↑ 感染拡大巣ごもりやREC用PC組み換えのドサクサで創作活動が止まってました。。サソリのRECや叫ビ隊のPVも進めないとなんですが、比較的気が楽な例のヤツをリハビリ代わりにやりましょう。何せ 録音不要 ※基本当時のテイクで賄う ですので。「快楽の会のテーマ」であります。2003年発表の「さらば青春」にも収録されてて その時もBass白井EG快人 ※東京と京都でRECそしてMidiDrはくにぴょんのプレイをカツヤ君がコピー でしたが更に10年前のスタジオREC4chを元にやっていきましょう。 ![]() 前回の「無念」はVoを録ってなく更に古い宅録から無理矢理持って来ましたが、他のは全て 中西師匠の部屋で歌入れした ※ショットバー木屋町ガネーシャの寮 のがあります。前回同様iZotope RX8でベースとDrのChをバラして材料を用意しました。 ![]() ぶっちゃけVoがダメダメですなw ライブで新曲として初披露する前でまだ固まってない感じでしたがココは意地でも新録はしません、腕の見せ所であります。お得意のハーモニーヴォイス生成やVocodeを駆使であります。Cubaseを10→11にUPしたので変わったトコもあり? ![]() 快人のGソロは重ねてちょいズラしのディレイサウンドという昔よくやった手法を懐かしんでやりました。そしてディレイChにVIBEを。 ![]() Ch数少ないですがガンガンプラグインさしてもこの程度ですな、Ryzenが頼もしい。 ![]() 右のモニタが42.5インチになったのもGOODです、ミキサーが見やすい。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/21火 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 先月末以来3ヶ月ぶり、今月唯一の爆音タイムです。マンボー時短中なんで18時にナッシュへ。 ![]() 引き続きSOUND CITYですが今回は67Rivieraを。グレッチブルーバードと同じセッティングで極上のクランチ他でした最高。 ![]() 10/16土ナッシュビルのゲネ開始です。新曲2つも敢行予定ですが他の並びもなかなかでした。20時には終了し帰宅。 ![]() 帰宅後いつものよに練習音源編集→UPです。iZotope Ozoneかけるぐらいなんですが今までは結構時間かかってたトコロRyzenになったら数秒に。。 ![]() その結果、待ってる間にグビっとやるという様式美が。。w↓前 次↑ |
|||||
2021/09/20月 さようなら72Teleシンライン ↓前 次↑ 初のFenderビンテージ、出番もないので試しに1月に四ツ橋にお願いしてたんですが調整に時間がかかり てか相場を見てゆっくり ※数年でも良かったかも 進行し8末に満を持して店頭に出したらサクっと売れたようです。。 ![]() 岐阜まで行って買ってからもう5年経つんだなあ。サソリが大阪体制になった頃でメインで使ってましたね。その後69ムスタングやリッケンやビグスビーテレを入手して壁を圧迫してたんですが いざいなくなると寂しい ※ビンテージギター初めて手放した ですな。何より白という激レアカラーでした。証として伝説の高槻ナッシュビルウエストでの絶叫オフィス杯での「ジ・エンド」部分のみを今一度UPします。今までありがとう。 ↓前 次↑ |
|||||
2021/09/19日 海外サッカー見る ↓前 次↑ DAZNに加入したことで週末が慌ただしいです。 ![]() ベルギーリーグの試合なんて見る日が来るとは。。シントトロイデン日本人選手スタメン4人てw しかも交代で2人入って来ました。。WOWOWオンデマンドでスペイン(マジョルカ久保)の試合も始まったので並べて見る。何ならDAZNでもそれをやってるので 同じ試合を2並べて双方音声ONでカオスな状態 ※DAZNは2つまでOK を楽しんだり。イングランドのマンUの試合強烈だったなあ。以上作業全く進みませんでした。。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/18土 18の会第104回目に参加 ↓前 次↑ 今月のは土曜なんですがまさかのマンボー延長のタメ開催困難に。。ゴギーにトキ新調査してもらったりもして一軒のみ開いてる店キープしてたんですが初ひさ枝開催となりました。 ![]() 久美さんがかつえご(!)から焼鳥テイクアウト及び数品作ってくれました。 ![]() ウマい。また店も行きたいなあ。 ![]() ![]() ![]() 塩煮込み最高。 ![]() 久枝君がうみまち商店街の方の韓屋仁からイカしたキムチを仕入れてくれてました、よだれが。。 ![]() ケジャン20年ぶりぐらいに食った、トロけた。。 ![]() ![]() これもウマー、そろそろ腹パンw ![]() 何とお店の中華麺で〆るという豪華さでした。 ![]() これトロットロかつ40度w ![]() 残り頂きましたあざす! ![]() 家飲みて缶チューハイ2本ぐらいなんで久々飲みました。主治医共々久美さんが街中まで送ってくれたけど結局タクシー帰還w へろへろでアーセナルの試合途中で落ちました。。 前回の18の会へ→ ↓前 次↑ |
|||||
2021/09/17金 HDMI沼まだまだ続く ↓前 次↑ 有機ELモニタの文字にじみ問題ですが、結局お買い物マラソン待てずポチってしまいました。何かセールで1000ペソ安かった!? ![]() DisplayPort Ver.1.4→HDMI2.0bの変換ケーブルでActiveタイプですね。難解な仕様もボチボチ詳しくなってきました。 ![]() うーむ、色々やってるが変わらないかなあ。。ビデオカードの限界もしくはデカいモニタやとこんなものなのかもしれません。とりあえず前回の18GbpsのHDMIケーブルに戻すか。 ![]() 今回のは上の激安TVに使いましょう。結構奥の方で一大イベントです。 ![]() 完了。うむ、こっちはマシになったかもしれません。 ![]() 今まではDVI→HDMIを延長プラグ込みでやってました。フルHD程度なら楽勝なんでしょうけどねー。 ![]() 虎の子のビデオカードはレアな5出力(同時MAX4)ですがDVI以外が埋まってる状態に。結果DisplayPort×3とHDMI×1で一般的な構成のと同じになったのでいつでもリプレイスできますが果たして。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/16木 工場入り ↓前 次↑ 相変わらず激ヒマですが涼しそうな日なんで。基本ジムと工場では自分のライブや練習音源をチェックしながらなんですがネタが無くて同じのばかり聴いてます。。コロナ前には追いつかなかったんですがねー。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/15水 USB-eLicenser交換 ↓前 次↑ Cubaseのドングルがライセンスを認識しなくなる不具合が頻繁に発生するので不本意ながら新しいのポチりました。 ![]() 3520ペソもした。。ただ調べると初代は 18年半前 ※WINDOWSに移行して初、懐かしのSX1 ![]() でした、十分でしょう。オンラインでアクティベートするのも今や多いけどドングルやとノートPCに挿し替えて出先でも使えるので小さいのは良いですな。 ![]() ライセンス移行を実施しましょう。 ![]() 1個1個ドラッグ&ドロップするだけなんですな。 ![]() スタニンバーグがズラりと移動しました。 ![]() 古いのは空になったけど勿論記念に(?)置いておきます。 ![]() 普段はPC背面です。iLokもまた持ち出そう。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/14火 HDMI沼続く ↓前 次↑ 48インチ有機ELモニタの文字にじむ問題ですが、ケーブルを変えてみます。またAMAZONをポチであります。 ![]() 18GBの新しいのですね。前のもちゃんとしたヤツをチョイスしたつもりでしたが古い規格だったので。てか認識すらされない。。 ![]() 色々やってるうちに何とか表示はされましたが肝心のにじみは変わらずですかね。。いや、マシになったよな!?ただとなりのDisplayポート接続のほどくっきりとはしてないですねー。 ![]() そもそもまだTVがとしての設定してないしアンテナもつないでません。次の作戦も含め自戒のお買い物マラソンで。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/13月 日記のcss変更 ↓前 次↑ レガシーが売り(?)の絶叫オフィスHPですが阿部寛のにはないcssをチョロっといじりました。日記全般のリンクの色を赤→青そして※印のトコを水色から赤にという感じです。REC機材のページなんかはそれによりSOLDが見やすくなりました。cssは大きく2系統あるのですがもう1個も徐々に手を付けたいでやんす。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/12日 レットでお家焼肉 ↓前 次↑ これまたBルーズから教えてもらったレットというサイトから肉を買ってみました。 ![]() やきまる導入により家での焼肉の頻度がアガッタので肉が重要です。楽天で1日ぐらいかけてブックマークしたんですがこっちのが安かった。。 ![]() 冷凍状態で送られてきますが冷蔵庫に移しておくと楽勝解凍デキました。 ![]() 説明よく読まずポチって成型肉やったとか当たり外れあるけどどのみちコスパは圧倒的です。タンがウマかったなあ。ポイントバックや送料が有利なプレミアム会員に速攻なってるのでw、引き続きチェックしたいきたいです。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/11土 2021絶叫オフィスPC軍団大改革 その七 48インチ有機EL導入 ↓前 次↑ さあ新メインモニタであります。 LGエレクトロニクス/OLED48CXPJA ※4K有機ELテレビ(48V型) ![]() 久々楽天P全力使いしましたよ。デカいけど言うほど重くなく兄貴と2人でサクっと運びました。 ![]() これを機に布団をロフトベッドに戻しました。。 ![]() ![]() 何や、この板みたいなのは!? ![]() めっちゃ薄いですw 軽さはココからきてましたか。 ![]() ![]() ![]() さあ置きますか。 ![]() ![]() あっ、案外場所取らないぜ。フチがほとんどないからだね。てかそれより 文字がにじむ ※接続はHDMIのみ 上の激安55インチTVと同じだなあ。もしかしてそっちも激安が理由ではなかった!? ![]() 同条件でノートPCつなぐとマシです、ただしリフレッシュレート30Hzですが。DisplayPortやと2枚は4Kキレイにイケてたのだがビデオカードの限界なのかなあ。。そっちは依然高騰で手が出ないがケーブルの問題かもしれずとりあえずポチりました、沼の入り口。。 ![]() スクリーンセーバーの画面は見たこと無いぐらいの高画質なんで何とかしたい。 追 冨安新加入〜合流1日でスタメンてw ![]() 十分やれるコトがわかって安堵しました。 →その八へ ↓前 次↑ |
|||||
2021/09/10金 メインモニタを右サイドに移動 ↓前 次↑ パズルのよなREC部屋のレイ変が続きます。先日空けた右のラックのスペースに43インチ4Kモニタを移動させましょう。 ![]() アームに付けるということですね。 ![]() とりあえずひっくり返しましたが、ん!? ![]() これは。。 ![]() 大きさが違ってました。。基本このアームは30インチぐらいまでなんで同じVESAでも100と200でランク分かれてます、そりゃそうだ。。ただ重量的にはOKなんで変換のを買ってくれば良いということです。PCデポとパソコン工房に走りましたが勿論無くAMAZONということです。 ![]() 3000弱します。。まあ常にギフト券持ってるんですがね。 ![]() 要は4本の骨とネジということです。 ![]() ![]() ココからが大変です。スペースないなかモニタを持ってこないとイケません。そして この段階で付属のワッシャーが合わないコトが発覚 ※ネジが複数用意されてるが全てに合わなかった ![]() ムカつきつつも西村JOYに走ります。 ![]() ココには大いにありました。 ![]() 元々付いてるのより良い感じですザマーミロ。 ![]() この段階で足を取り外します、後戻りデキませんよ。 ![]() 一人でやるのは大変やけど何とか第一歩を。 ![]() 無事完了です。 ![]() 必要十分な感じでネラい通りです。 ![]() Hi8ビデオカメラにもアクセスできます、安定のエルゴトロン。 ![]() 前は同じ4Kでも27インチだったのでぶっちゃけCubaseん時のミキサーしか使ってなかったけどこれだけデカいと見やすいし重宝しそうです。 ![]() 後は新しいメインモニタですな。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/09木 「メガ人間」動画公開 ↓前 次↑ 先々月のものっそ叫ビ隊高松ナッシュビルでのモヨウ。なかなかライブができず実に3ヶ月練習し満を持して発表した新曲であります。ぶっちゃけミスりまくりで出来が今ひとつですがこのチャンスを逃したら次いつになるかワカらないので何とかしようと例のパート分離作戦でVoのピッチ直したりしましたが 歌詞の間違いはどうにもならない ※そういうのも今後デキるよになるのかな ですね。自戒を込めて歌詞も表示させました。 これが全形態での最終ライブですね、今のとこ。叫ビ隊はナッシュ10周年の延期のが来月決まってます。さらなる新曲2つ着手済みですが無事発表デキることを祈っております。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・動画ページ(大)・叫ビ隊ページ(特大)。SOBページ(特大)。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 ↓前 次↑ |
|||||
2021/09/08水 SYNCROOM更にテスト ↓前 次↑ 岸本さん、オーディオインターフェイスとマイクを導入したとのことで今週もやります。 ![]() 私もようやくKemperでギターそしてマイクで参加であります。ALLマイク集音に比べやはり音がくっきりしますね。ちなみにKemperはステレオでデジタル、マイクはアナログモノで都合3ch全て使いましたが前者をモノでいくならもう1chイケますね。 ![]() 前回は練習音源をトリガーにしてやったりしましたが、双方同じだけ遅れて聞こえるとしたらどうなんだろうと思ってたところ今回はお互いの楽器のみでやって全く問題無く演奏できました。次はDrを入れてのテストがしたいです。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/07火 52歳になりました ↓前 次↑ ワケわからないうちにまた1つであります。まあ50超えてから悟り開いてるので。先週の定期検査の結果を。中性脂肪が。。まあ過去最大級の体型になってるので当然でしょうか。たまらず平日晩飯抜きという荒療治(?)を再開しております。 ![]() 日赤での様式美さか枝を診察前の8時台にて貴重な朝食枠で突撃しましたが出汁塩辛くなってる!?まあそっち系(血圧)は大丈夫なんですが。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/06月 丸亀25%PayPay攻略 ↓前 次↑ 今週最初の業務は西へであります、9時過ぎ出発。まず坂出でウェイクの給油です。 ![]() 折れ曲がって西へ丸亀へ。せっかくなんでメッシです、NNR以来の綿谷。 ![]() 小で爆量です。バランス的になす天にすれば良かった。さて現金払いはココのみであとは怒涛のPayPayです。 ![]() 焼酎の紙パックや缶チューハイでいくらでもいけますが一店舗の上限(2000)よりも月30回クリアも目指したいので刻みます。 ![]() ![]() 酒のない店舗は300以上でお茶を濁し回数だけかせぎます。ということで本命のヤマウチ行きましょうか。 行列 ※作戦が浸透してるのか ![]() 綾川のレディ薬局の非ぢゃないですな。仕事がヒマなおかげで並ぶことがデキました、30分 ![]() 2万チャージで給油が安くなるのと、月5万オーバーを目指してということです。 ![]() やっぱ坂出の方が安いな、ここでは給油せずですそもそも満タンですが。 ![]() 隔月500円券消費と思って来ましたがいつものプリンタインクがバラ売りしてなかったのでA4用紙でお茶を濁しました。 ![]() あっ、ダイソーは独自のクーポンもWで付くんですな。マルナカの2店舗スルーしなければ良かった。 ![]() 社長の黒霧も買っておきました。 ![]() ここも酒無かったなあ。綾川の店舗はあったのでそれも殺到の要因だったか。 ![]() 1日で10回は立派です、かつ丸亀オンリーで。 ![]() ヤマウチでもう並ばなくて良いですな、あと1回来てハシゴすいれば十分でしょう。帰宅後 財布がないコトが発覚 ※使用したのは綿谷のみなんでそこ!? 電話はツナがらないし圧倒的に損したなと思ったら鬼嫁が逆側(助手席)のドアのトコに落ちてるの発見してクレました、HOTしました。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/05日 HDMI切替 ↓前 次↑ REC部屋にて作業しながら録画や焼いた映画なんかを見ております。 ![]() 真ん中の42.5インチに集中しつつですね。上下同じ画面なのは後述しますが作品によっては集中してメインモニタでも映画見たいなという欲望が。 ![]() アマゾンでHDMIのエセレクタぽちりました。上の55インチTVに行く方に割り込ませメインモニタにもインします。 ![]() 無事見れました。これで3枚ともPC or ビデオレコーダの画面出せますね。 ![]() ちなみにビデオからまず分配器で2つ同時出力にしてます。 ※音声もデジタルでパラっておりRMEをD/Aにしてるという高音質ブリ そして今回の切替器で上の55インチか真ん中の42.5を選ぶのと、もう一系統は3入力1出力という切替器で15.6モバイルモニタに行くという感じです。ビデオかPCのインを切替てます。数珠つなぎですけど案外ウマくいくもんですね。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/04土 REC部屋ラック ↓前 次↑ REC用PCのモニタも来たるべき楽天スーパーセールで大いに変えようと思ってます。 ![]() 先日右のラックから27インチ撤去しましたがここにもっとデカいのを置こうと思てます。板一枚撤去かなあと思ってましたがそれなら一番上の3つ全て一旦のけて、と大変そうなので2番目と3番目のだけズラそうという作戦です。 ![]() 何とか完了です、映画一本分ぐらいかかりました。。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/03金 女王降臨14周年祭 ↓前 次↑ 相変わらずコロナのナカわけわからず1年経ちました。 ![]() 休校もなく無事学校行ってますな。 ![]() 下よりはマジメなんで(?)成績もボチボチのとこに付けてます。 ![]() 元々妹の付き合いで始めたソフトボールですが数年でレギュラーかつ全国中学総体にも進むというラッキーぶり。休みの日はダラダラしてますがソフトだけはキッチリ起きて行ってます。 ![]() ![]() 1年後は受験モードですな。。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/02木 今日もSYNCROOMにトライ ↓前 次↑ 昨日ののインターフェイス問題を何とか解決しましょう。 ![]() SYNCROOMを2つのアカウントでPCとiPhoneでつないでみますがやはりKemper他の音は出ないですねえ。。 ![]() そして連日岸本さん登場です。彼にKemper直の音を聴かせるのが目標デス。 ![]() ![]() ホスト(?)は私のiPhoneですね。うーんどうやってもデキないなあ。 ![]() ただSYNCROOMから任意の音源を流すことは可能でした。 ![]() 会話はお互いのiPhoneからSYNCROOMで可能ですが映像のみZOOMでやります。 ![]() 昨日はiPadでしたがPCでやるために虎の子のこいつを。そう言えば入手直後チュードックのTOONICEでのLIVEをこれで録ったなあ。 ![]() セッション的にはあくまで補助ですね。何か説明する時とか便利でしょう。 ![]() 岸本さんはインターフェイス選別段階なんであくまでテストですが今日もiPhone同士で演奏を合わせてみましょう。遅れ具合をチェックしたいトコロですが そもそもドラムがいないと困難 ※やり慣れたアコユニットとかならOKか で判別不能と気付きます。 ということでチュードックの練習音源を我がiPhoneから流しましょう。 ![]() てか 脱退した2人 ※共通点はやはりARBなんで ですがねw やはり問題なしですね、トリガー音源抜きでどうかは気になりますが。またテレワークの時に、エレドラでゴギー坂本にも参加してもらってテストしましょうとお開きに。昼は工場入り、夜は森保JAPAN実質3連敗を見届け寝る前にしぶとくREC部屋でトライ。 あっ、Kemper出た! ※2日かかりました ![]() 一通り試したつもりでしたがBabyFaceProFSにインしてるデジタル端子はch56でした。 ![]() SYNCROOMは計3chイケそうなんでギターとマイクともう1つ可能ですな。次回のセッションで大いに試したいです。↓前 次↑ |
|||||
2021/09/01水 遠隔セッション!? ↓前 次↑ 昨夜ギリギリまでチェックするもUPされないのでエアかなと思ってましたが決まりましたね。 ![]() アタランタでもトッテナムでもなくまさかのアーセナルかあ。プレミアが世界一のリーグになってからワリと没落してるイメージがあるけどCLはおろかELにも出れないのか。。レスターのが良かったかなあ。いや 名前(格)ではそれらを凌駕 ※本田のミランを思い出す してるでしょう。崩壊してる守備陣を立て直し何としてでも残留を。宮市で見させてもらった夢の続きを。 さて9月です。サボり気味だった日々を戻すタメに午前中にREC部屋に移動しましょう。ん!?岸本さんからLINE来てるな。チュードックを脱退した彼はまた新たなプロジェクトを始動させたようでかといって時流的に練習もままならない状況ななか、リモートでそれがデキないか模索してるとのことで。ZOOMとSYNCROOMとやらを併用してFreeでそれを実現するのが主流だそうでTESTにお付き合いしてみました。 ![]() キモであるレイテンシーはSYNCROOMがかなり優秀らしいです。 ![]() SYNCROOMは3CH出せるのかな?BabyFaceProの設定で手こずりなかなかKemperを岸本さんの方まで届かせるまでには至らず。。 ![]() ただiPadと先方のiPhoneのマイク同士ではテスト成功、久々の「TokyoCityは風だらけ」でもって使えるツールであることの確認はデキました。バンドの場合Drをどうするかという問題がありますがサソリも叫ビ隊もエレドラがあるのでイケるなあ、まずは自分の環境を構築していつか実践したいですな。↓前 次↑ |