2002/04/30火 | ∋米蔵∈が絶叫オフィスに来て練習。何気に2/9以来のような気もする。そのおかげか久々意義のあるリハがデキた。私自身も久々歌うという感じで いったい毎日何やってるんでしょうねえ 今後じわじわとイクのでちゃんとライブ来るよーに。夜はいろいろと電話かけたりかかったきたりして熱い時間をスゴす。ホントいろいろあった。私の近辺がニワカに動き出す。多すぎて語れない。久々に熱い夜だ。ていうかヤラねば。月見うどんと一緒にネ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/29月 |
「鉄人」ルー・テーズ氏死去
プロレスを作った人なのだ。でも86歳とは!合掌 閉店間際のスーパーが熱い。駅前の京王ストアは11時とかまでやってるので割引シール付きは9時過ぎじゃないと貼られてない。 以降に食事をする人が集結してた昨夜10時。肉魚はもちろんのコト、惣菜系がマニアに人気だ。おにぎり60円(半額)とか幕の内弁当250円(同左)とか。私はいつも夜食ってるそば(うどん)の具としてかき揚げを購入する場合が多い。デカめで60円とこれまた半額。昨夜はそれとタコ(半額)をチョイスしてたのだった。 で、昼にご馳走であるたこ焼きを食べました。田舎から送ってきたたこ焼き機が初登場。こういうのって 1回しか使わない パターンが多いので気合イレていく。最近のはフッ素樹脂加工なんかしてるので私のようなトーシローでも十分ウマくデキる。 外はカリカリ中はしっとり熱々 当たり前だが出来たてを喰らうのでウマい。半額のタコをおしげもなく大ぶりにして入れるしベーコン、チーズもだ。ビールガマンして良かった。なんせ、お好み焼きやたこ焼きは 熱いのをガマンして水とか極力飲まずに食すのが一番ウマい から。ただ、うっかりタコを切らしてしまい多めのベーコンとチーズでごまかしたがやっぱりタコが一番です! キムタクとさんまのドラマ見てる?いつもさんまがうどん食ってて玉子入れて月見にして食べてるんやけど、それがごっつウマそうで、月見を今まで否定する人生やったんやけど真似したら激ウマだったのでほぼ毎晩食ってたので、今晩のかき揚げうどんにも思わず入れたらかき揚げが強烈であまり目立たずもったいないコトをしやした。1個の玉子がもったいないんじゃなく月見うどんの価値が一時的に下がったことがだ。主役はヒトツでいい。 今日はさんま、うどん食ってなかったなあ、ショック。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/28日 | ちっ、3頭で決まったか。またしても天皇賞トレない。でもいいレースだった。来週はNHKマイルカップだが、土曜日とのこと。日曜はレース自体ないので注意。これもGW効果やね。昔から日銭が入らないのに連休はものスゴく楽しみだった。今回は関係ないが(笑)。今年のGWは格闘技にライブにハローワークにと、何かと多忙で頭がイタい。何でPRIDEってその日地上波でやらないんだろう?2chの速報はもう飽きた! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/27土 | デラリンの舞台を見に。途中渋谷のWINSでちゃっかり馬券購入を済ませ、田園都市線で三軒茶屋へ。栄えてるのかどうなのかなかなかビミョウな町だ。ホールは思ったほど広くはない。まあ何回も公演してるし年に2,3回なのでいろんなトコでやるのだろうか。今回は坂本龍馬を題材にしたもので、それをやりつづけていたデラリンが主役に返り咲いた。彼は一皮ムケた感じがあり最近日替わりでかわっていった主役に比べ余裕でオーラをだしてたと思った。やっぱこの劇団はデラリンだ。話は毎回オモろいのだが、今回はいつもよりわかりやすくスッと入ってイケる。加えて、これもいつものように随所にサブストーリーがちらばり、それらも熟練さを増し、ショー自体を引き立て、何より間延びを避ける役割を果たしてクレてる。2時間半ものショーだったがイスがイタいことをのぞけば全く苦痛ではなかったのだ。実際それ(サブストーリー)を楽しみにしてる輩もいるハズである。伊丹十三監督の映画の手法で、脇が欽ちゃんの番組のごとく安定した瞬間を提供していた。これのおかげでもし本編がコケてもある程度のカタチになるというすばらしいシステムだ。まあコケることがないのがこの劇団のスゴいトコだが。とにかく今回は安心して見れるいい舞台だった。次なる展開はどうなんですかね? | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/26金 |
ああキモチ悪い。ということでパソコンやっててもフト意識が遠のきますが、ここは大仕事が。ついに
ドメインとりました
当初は z_office.com なんて目指してたが日本人が先に取ってて断念。でいろいろ考えて ・z_office.tv ・z_office.jp ・tankoz.com ・tanko.tv ・tanko.jp らを候補にし、3ヶ月間ぐらい悩んで tanko.tvにしやした z_officeの方がかっちょええ気もするがアンダーバーが一般的じゃないのよね。メジャーを目指します(笑) そもそもファイルの容量が10MBとか余裕で超えてて性格上というかこのサイトの性質上昔の日記の写真とかどうしても消せないもんで(笑)。で、いっそのこととドメイン取得・レンタルサーバーなワケになったれす。昔もろそれの業務とかやってたけど進歩したねえ(笑)。開通24時間やで、マジで。相手(会社)とも全くやりとりせず振り込んで1日したらデキてた。ただちょっと表示遅いかなあ(汗 まあ安いんでシカタない。 ホントはごっつ更新したかったが何かとメンドくさいんでこれまで通り少しずつやってイキますわ。 これからも何とぞよろしくお願いいたしやす。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/25木 | 今日は肉の会。原宿げんか屋9:00の待ち合わせに誰も来てない(爆)。かつ席は空いてるので待つことなく置くの8人がけに一人で座ってビールをオーダーしたらK川さんがキタ。他の人を待たず食いはじめる。最近ものスゴく粗食やったからものスゴくウマい。ちなみに、彼もあと数日で会社ともオサラバらしい。持ち前の怪しさでツキ進んでくらさい、お疲れサマでした。野人会長とK子さん到着。フライングする我らにたいそうご立腹だ(笑)。K子さんから給料明細を受け取る。最後のそれは実はビミョウな意味合いが。3月からタイムカード法が改正され 押し忘れの日の日給はナシ というナメた内容の中私は 3/1(初日)のIN_TIMEをおもクソ押し忘れて I井Dとやりあった経緯があったのだ。1日といったら1万以上でっせ。こりゃデカい。緊張しながらミシン線にそって切り離し開けてみると ちゃんと反映されてやした ありがとうI井D(笑)。とにかく○判の悪い彼だがチト見直した。まあ○ークになるまでがんばってネ。正式メンバーになったO椋さんと初参加のKズさんも来て禁断トークも佳境に。とにかく社内の雰囲気は悪くなる一方でこの会でしか話せないのだ。不平・不満に加えゴシップ等もガンガンだ。誰がイツ辞める、ナンテのはこの場で知る人も多く盛り上がる。ホント意外に知らないもんなのだ。そんな中O田元Dが梅ヶ丘から電車にのって切り込んでキタ。少々酔っ払っておられる(笑)。I井Dと比べ人望が熱いネ。ていうか上のゴシップは全部知ってた。退職して4ヶ月やのに在職組よりも詳しいのだ(笑)。そう、 O田元Dは何でも知ってイル いやあ飲みすぎた。2次会のカラオケは思わずエスケイプしてタクシーの中でゲロがまんしてやした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/24水 |
アピアの6月が決定してます。だいたい翌々月のが20日過ぎにアプされるもよう。前回は遅くて店の優しいお兄さんにツッコんでみたトコロ、「いやあPCの調子が悪くて、今マスターががんばってます」なんておっしゃってたが
ていうかWEBの更新もマスターがしてんの?
今回からテーブルにより若干の色分けなんかされてて恐るべしマスターなのだ。肝心の日付やけど6/15土18:50というベストな感じ。ちなみに
・22:00の部(ワンマン) ・土曜日の夜 ・日・祝の夜 ・平日の夜 ・土日の昼 とランクがワカれてるような気がする。2回目となる来月も5/21火と昼じゃなくホッとしたのだが、まさかこんなに早くサタデーナイトにでれるとは思ってなかった。ひょっとして 気に入られてるのか!? まあ勝手にそう思い込んで爆進するだけや。ちなみに当日の22:00は 遠藤ミチロウ6夜連続ライブ with 梅津和時(sax) まあ対バンじゃないがサイン色紙を2枚用意せねば。もうあまり驚かないもんね(笑)。ちなみにsaxの人がほぼメンバーとして参加してたバンドが RCサクセション 及び 泉谷しげる イツ・ナンドキ・ダレノチョウセンデモウケル by◆たんこ◆ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/23火 |
急募!開発技術者経験5年以上年収720万-1200万! まあともかく◆たんこ◆名義かthe shouters名義かで悩みながら戦闘開始。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/22月 |
the JUMPSからGのアツシさんが脱退した。ただただもったいない。"もったいない"なんてコトバはメンバーが抜けた時には大抵使うが今回は度合いが違う。そもそもバンドとは
・個々の実力の和とバランス ・音楽的思考の一致度とそれに伴う色(そのバンドだけの個性)の形成 ・性格的な兼ね合い ・トータルのこなれ具合※半年かかる(秋葉氏) を合計したものが点数になると思うのだが、加えてそのメンツが組み合わさることによるミラクルなプラスαみたいなんがあって、これが点数高い。エロリアンズなんかはそれがものスゴく高く、現に昨年のINNOCENT PARTYなんかではDrえ〜ちゃん抜きでやったがナンカさみしいライブになってしまう。客観的に考えるとDrがいないだけでアコースティックとしては成り立つ編成なのだが、ココロの奥で(おそらく全員)え〜ちゃんを欲してる。私も数多くのメンバーとバンドをやってきたがこのメンツこそ特に何も考えず好きに暴れられる組み合わせなのだ。※◆たんこ◆と∋米蔵∈もその点いい感じになってキテる 話を戻して、そういうミラクルな感じをゲトするには ・同じメンツで長くやる ・運 のどっちかしかない。頭で考えてメンバー を選んでも無理だ。幼馴染ばかりでやった場合うまくいく場合も多いがこれは"長くやる"に近い気がする。 アツシさんを含めた4人のthe JUMPSはまさにそれだった。もともとVoである彼の、フロントマンたるをわかった上での島さんをたてる度合いや、根っからのギタリストではないことからの個性(これがハンパではない ギタリストとして変わってる)、何よりオープニングで中央までイキ客をアジるカッコ良さ(まさにミラクルな瞬間)、全てが100点満点でした。ずっとこのバンドにいて欲しいと思ってた。 だけど逆にずっとこのままじゃないとも思ってた。それがバンドなのだ。島さんもきっとずいぶん前からココロの準備はしていたであろう。それがバンマスだ。私も同じコトを繰り返してましたから。ただ、恐れ入ったのは、今回ばかりは落ち込むだろうなと思ってたトコロ、早くも時期ギタリストをリストアップしてるという。恐れ入りました、ボクはまだまだ甘いス。とにかく、さらなるミラクルな伝説を期待したい! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/21日 | ∋米蔵∈とtomocoのライブへ。吉祥寺MANDALA2は初めてだ。横幅が広めでごっつ雰囲気のあるライブハウスだった。完成度の高いtomocoが呼んだ京都のバンドの演奏を楽しんだあと彼女の出番。1曲をピアノで弾き語った後、ゲストでAGとPercが登場。最後まで3人でいつもよりゴージャスな演奏を繰り広げる。途中スタンドマイクで歌う場面なんかもあり「立って真ん中で歌うのは緊張します」なんておっしゃってたが 私は弾き語りの方が断然緊張しやす※島さんも同様 まあこれは慣れの問題でしょうね。固定客である∋米蔵∈も絶賛してたし(あなたもがんばれよ!)正規メンバーを探しバンド運営もいいかもしれない。まあ身軽でリアルなソロシンガーっちゅうのも当然イイけどね。でもバンドになった場合 ハンドマイクでもいってクレイ※私は超絶得意 にしてもMANDALA2はかっちょ良かった。これで場所が良ければ主戦場にしたいなあとものスゴく思いやした。絶叫オフィスからは近いが(笑) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/20土 |
先日、絶叫オフィスの更新をしに不動産屋やイッた時のやりとり
◆たんこ◆「絶叫オフィスの草がヒドいんれすが...」 不動産屋※若い兄ちゃん「◆たんこ◆さん、それはあなたにやってもらわないとイケなんです...」 ◆たんこ◆「(となりは入居する時に耕してたやんけ!)そうですか...ちなみに何かいい方法ありますかね?」 不動産屋「龍のひげという草を植えるといいですよ。それが養分を吸い取って雑草が生えずらくなります」 ◆たんこ◆「へぇ〜なるほどそうですか、ちょっとペン貸してもらえますか?メモして帰りますので」※場内平和な笑い発生 不動産屋・◆たんこ◆「今後ともよろしくお願いいたしやす」 帰宅後、なんと兄ちゃんからTELがあり、あまってる龍のひげを持ってきてクレるとのコト。 いい人やなあ と、となりに植えられてる龍のひげを見るまでは思いやした。※となりのアマリなのネ というコトで今日の昼にいよいよ作戦実行です。久々に庭に出ると以前敷いたすだれの上からハデに生まれてきてます。(※1) まずそれをヌクことから。なんか向かいの一軒家からドリカムのいろんな曲をアカペラで次々と歌いまくる女の声がして不気味(笑)。でも、(ヘタクソじゃなかったし) 歌声ってそんなには迷惑じゃないかも と客観的に感じられ今後の歌入れ再開時に勇気が出そうです。後で気付いたが今日は土曜日。 歌を歌おうが庭を掃除しようが変じゃありやせん ひととおりヌキ終わって草をまとめます。(※2) そしてお役ゴメンのすだれを取ろうとするとブチブチと音を立てて残りの雑草が抜けてイク。これは最強のやり方かも。早いうちに次のを買ってキテしこう。※使い捨て感覚 いよいよ龍のひげの出番です。こういうのってやったことないのでとなりを参考にしながら植えていきます。 頂いた量はけっこう多かったと思ってたのですが、いざ植えてみると足りません。でもナントカ1列の8割ぐらいは埋まって完成です。(※3) おさらい あ〜キモチのいい疲れだ。メシを作るか。 ベイベー、ラーメンの汁捨てたらダメよ!特に今回は250円とかする高級なヤツだったので再利用してみました。 01-マズお湯をワカし解凍して細かく切った豚肉を入れる※コクを出すため日本酒も少々 02-これまた解凍したご飯ちゃわん一杯分を投入。よくホグす。 03-たんざくに切ったにんじんとタマネギも投入 04-ここで!昨日の残したカップラーメンの汁を投入! 05-空いたカップですかさず卵をとく 06-ほうれん草、白ネギなんかも入れる 07-といた卵を入れふたをする 08-さらにヒト手間ということで昨年の夏つけそばで活躍したヤクミをふりかける※賞味期限20020423 09-ちょっと多いかな?ほんで若干味薄かった。ということで、 10-強い見方だぜ、やくみ君※残りの命3日 おさらい 名付けて 山頭火ぞうすい ※新発売しょうゆVer チト残してしまったが満腹。茶碗一杯でこの充実感はスゴい。ただしちょっと手が草クサかったが(笑)。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/19金 |
ハローワークにいってきやした
いろんなウワサを聞いて挑みます。新宿エルタワーの23階とかにあるのです。当然チャリンコです。ちなみに持ってくものは
・雇用保険被保険者離職表-1及び2 ※やっと送ってきやがったM○C ・雇用保険被保険者証 ※加入した時もらってたハズというので絶叫オフィス中探してゲト ・印鑑 ※京都銀行のケース入り ・住民票又は運転免許証 ※免許あって良かった ・写真1枚(3cm×2.5cm程度の正面上半身のもの) で、写真だけはテキトーなのがないのでどっかで撮らなアカン(無駄な出費)が道中ドコかしらでやろう、と思ってやした。したら無人のがなく(※お店はボラれると思った)とうとうエルタワーに到着(14:00ぐらい)。しかし こういうのって現場のすぐ近くに安いのがデテるはず。免許センターもパスポートもそうやった。 とタカをくくってエレベーターにのります。あっという間に23階。廊下にたむろして喫煙コーナーでふかしまくるおっさん達。皆ジロリと視線を送ってきやす。そう、ここは 失業者のパラダイスなのだ 雰囲気に飲まれないように撮影機を探すがそれらしきはあらず。エレベーターで下界に舞い戻らなあかんかなあ、と愕然とする中、どうせならここで最寄の場所を聞こうと思っていよいよ受付へ突撃。すると 写真は次回必ずでヨイ※LOG 写真以外を姉ちゃんに渡すと新たに3枚ぐらい用紙を渡されそれを(人だかりの)書記台で書いた後3番へイケとのコト。その道中仕事を検索できる端末に必死になって慣れない、いや、これに限っては慣れている手つきで検索するおっさんらを尻目に見る。 ※若い人らも多いが、やはり生活カカッてますおやじがダントツである 低姿勢かつ強引に割り込みひととおりハッタリを交えて記した後次へ。3番は銀行の順番待ちのヨウナ機械で支配。あと10人ぐらいだ。待ってる間も本なんか読んでると順番がキタ。あ〜これから何回もこれを繰り返すのかと思いながら挑む。機械的に指示する姉ちゃんは私の金髪の免許証にツッコミを入れるコトなくチェックし、雇用保険受給者のしおりを出してきた。 「じゃあ今日はこれで終了ですので・・・」 ん?エラい早いなあ。説明会みたいなのがあると聞いてるが!? 「説明会は5/2にあります。これますか?」 あっ!?今日は遅くきたからしゃあないけど、それなら来週頭ちゃうの!!??くそっ!、受給の基本日がどんどん遅れていくやないけ。まあシーズン的に3月末退職組も多いやろしそのシワ寄せかね。とにかく「これへん」って言ったらそれは「受給を放棄しやす」と同じやからイカなあかん。HOTSHOTライブの前日か。ていうか2週間もアクのかYO!でも時間見ると1:30て書いてるな。朝イチ遅刻厳禁地獄のウワサのワリにはいい日に当たったのかな?えっと、完全受給の場合と途中就職の祝い金はそれなら・・・と瞬時に考えてたら 「で、毎月来て頂く日の初回が、」 ゴクッ、ウワサではその日を基本に(ヘタしたら6ヶ月)4週間ゴトのしばり日が決まるという。欠席はもっての他で遅刻も許されない、というコトは、当日のライブも危険やし(アピアに報告するバッドな日)、前日の深酒もヤバい。数十万の宴になるから(爆)。いったい何週目の何曜日なのだ...そしてしおりを見たとほぼ同時に彼女が優しく機械的に言ってクレやした 「5/9です。これますか?」 えっ!?それって... とっさに 「絶対その日じゃないとダメなんですか?」 なんて本日一番のアクティブな発言をしやした。しかしあっさり 「ダメなんですよぅ」 と精一杯かつ機械的に言い放ってクレやす。私は真っ白です。退職を決意して今まで自分なりにシュミレーションし迎えた本番です。確かに予想と違う場面は多々ありやした。でも現実なんてそんなもん。だがしかし!一番こだわった日程のローテーションについて最悪の結果となったのれす。なぜならその日は・・・ エロリアンズのライブ前日の練習の日レス (涙) 5/3◆たんこ◆と米蔵atHOTSHOTの次の日から京都にイコうと思ってたぐらいなんで。まあその長いバカンスをあきらめるとしても物理的に間に合いません。よりによって1:30なんで。ただ、ご安心下さい。たとえ何十万を逃したとしても当然私は ロックンロール道をまっとうしやす(続) 追伸:何かその日身内に不幸がありそうな気がするなあ ※冠婚葬祭ならOK←M藤女史がハナった、おそらく彼女が後にも先にも唯一私にとって役に立った瞬間のコトバ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/18木 |
◆たんこ◆って今何してルの?
最近よく問合せがある内容れす。ここ最近の日記を読んでいただくと
メシ作ってるだけでわ!?
と思われてもしかたないスからねえ(笑)。正直、プー復活後、最初の山であるアピアのライブが終わり肩が軽くなり思わずダラダラしてるフシはありやす。でもこの生活の目標のヒトツである整理はなかなかの進捗具合だ。昨日から(みらがある意味キッカケをクレた(笑))MACまわりを大胆にいってル。今までは(HDが)
・純正10GB→システム・アプリ ・増設30GB→Recファイル・その他のファイル全般※2つのパーティションにワケ1種類ずつ という感じれした。 でも増設の方はたくさん録音をするためイツもアップアップ。ファイルの整理もしたいのでデフラグもしずらい。しかしかなり断片化してるのか「プレイボール」制作末期はかなり動作が不穏。これを解決せずして次作はありえないと 3ヶ月間思ってやした ということでこの2日間がんばった。 1.可能な限り純正にブチ込む(容量的にたかが知れている) 2.HDにはとりあえずいらないものを焼く(コレが便利で感動) 焼きまくってたら長年がんばってクレている外付けSCSIプレクスター君が不穏な音を立てる。そろそろガタがキテルのか。。※のべ数千枚 名機なんだがなあ。とりあえず全部焼いて消去はデキんし、奥の手を 3.古い外付けSCSI-HD(12GB)をヒッパリだし接続しソコに退避 「遅咲きの花」の時は現役れした。当時REC界にはSCSI神話みたいなんがあって内蔵IDEはクソと言われてやして、増設せず導入したのです。端末はG3DT233でSCSIは標準で付いてたので、CD-Rやスキャナやプリンタ(!)そしてMOはそれに付け、新たに増設したULTRA-SCSIカードに外付けHDをブッさしREC専用としてたのだ。たしかに安定してて何の問題もなく処女作が完成したのれす。で、G4に買い換えたら標準でSCSIがなかったのでそのULTRA-SCSIは MOとCD-R用になりやした 上の30GBも増設し、必要なくなった12GB外付けは外付けCD-Rの置き台として生きていたのレス。久々の登場で接続後は軽く認識せず、よく見るとSCSI-IDがCD-Rと重複してやした。そう、機器から設定できるIDは重複ナシなのよ(笑)。無事認識してどんどんソコに流し込みます。1度フリーズします。あの安定感はドコに!?(笑)。 4.30GBをフォーマット 感動の瞬間。デフラグじゃかないません(爆)。かつ今回からパーティションはワケません。REC的にはヨクないみたいなんで。で、外付けを思い切ってファイル置き場に任命しやした。コンセント入れなければ中のファイルは使えません。 RECに関係ないんで 5.必要最小限のファイルを30GBに戻す 作りかけのRECと、販売用CDのデータだけです。これでイツでもRECデキるぞ! オマケ.MACドローとかの古いビラ系をキャプチャーして画像に落としWINへ送る 絶叫オフィスの出版は当然最初はずっとMACでした。でもゆくゆくは全てこのHPに反映したい。爆数あるのだがDM画廊で燃え尽きた感もあったです。で、この機会にと昔ライブハウスで配ってた絶叫競馬新聞を全部写真にし気がつけば 新コンテンツが完成してました その古いヤツよりも今までの日記へのリンクが激ウザでした。ぜひ見てやってくらさい。久々の新コンテンツ 競馬学 やっとまとめることがデキやした。でもゆくゆくはPCベース以前の手書きのやつもイキます!※他のジャンルも |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/17水 | 泣きながら辛いタイカレーを食べてたらみら氏からメッセンジャーが。ちとMACな相談事で、久々MACを起動しやした。要整理だ。なんだかんだしてたら彼はもう帰宅するという。もう23時ですと。こっちは確か15時ぐらいだったような?海のムコウやねえ、実感。 こがしネギを入れなくても十分ウマいと送ってもらったラーメンを食べながらサッカーを見てるとO椋さんからTEL。最終ツールの質問れした。いろいろがんばって取り組んでいらっしゃるようだ。トルシエのヘンなインタビュー後も永遠と話し込んでました。相変わらずタイヘンですな。世界のムコウやねえ、実感。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/16火 |
なんかすっかり3時には寝れない体になっててヤバいが、今朝は奇跡的に10時とかに目覚めたのでリズムを取り戻したい。 そのご褒美といっては何だが、チト豪華なモンを作るコトに。大好物のタイカレーだ。ドッグで生まれて初めて食べて以来、この世にこんなウマいもんがあるのかと感激したが、その後ドンキホーテとかでペーストを買って来て作るとかなり近いもんがデキるとジョンに教えてもらって試してみたら最高でこの日記でも紹介したのはずっと読んでる人は知ってはることれしょう。実は前にスーパーの特売で買ってたのがあったのだ。ただしドンキと比べニーズがなかったのか5割引がチト怖くはあるが。説明書を見ると必要なものは ・鶏肉 ・タケノコ(これまた田舎から送ってもらったモノを使用) ・マッシュルーム(しめじで代用) とたったこれだけ。しかし鶏肉だけが何故かなかったので買いに行く。たまたま安い日だった!※68ペソ/g それとこれまた安い玉子を買って帰りにたばこも買って帰宅。 これが今日唯一の外出となった 後は説明書どおりに実行するだけ。油でニンニクを炒め取り出し鶏肉を炒め取り出しタケノコとマッシュ(しめじ)を炒め水を4カップと香味系を入れ15分中火で煮込む。その間ココナッツミルクを1カップのぬるま湯でもどしておく。最後にそれを入れ完成。 ドキドキして食すが妙に味が薄い。水の量でも間違えたのかな!?爆食後何気なく説明書を見ると最後に入れるハズだったスパイスを発見(しかも2種)。半泣きでそれを入れると(量が半分近くなってたので) 激烈に辛い※色も赤っぽく変色←写真と比べても ホンマモンの涙とトモにものスゴく眠気が襲ってクル私がいた。。2日にワケて楽しもうと思ってたのに・・・ 追伸:夜作った冷やしぶっかけうどんは安定した味でウマかったっす |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/15月 |
春眠暁を覚えず
田舎からいろいろ食材を送って来てクレてありがたいのだが、昔はその中の一つであるラーメンがちと苦手だった。評判の製麺所のものらしいのだが、いかんせんオーソドック過ぎて物足りないのだ。普通のしょうゆラーメンよりもクセのあるとんこつ系を好んでたから。でもふと食いたくなったので作る。ここで一手間加えるよん。九条ネギをフライパンで揚げる。と思ったが油が相当足りなかったらしく炒める、にもならず油の風味を加え火を通すぐらい。にんにくも入れておいた。タップリ目のお湯で麺をゆで、専用のたれをどんぶりにセット。ポットのお湯でスープ完成。同じく送られて来てたかまぼこも具の仲間に入れたりして完成。これだけで原型をトドメてないぐらいウマくなりました。恐るべしネギと油。![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/14日 |
「何じゃ、アレ」(北尾vs天龍戦より)
今日の皐月賞を見て思わず北尾になった気分であった。昨夜∋米蔵∈と焼酎1本あけて頭イタい中新宿までチャリンコで往復したのに。。 混沌。ダービーはどうなるんやろうねえ。まあ、「武士は何も言わん!」(北尾vs天龍戦より)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/13土 |
PC制作を依頼されやした。自分のも含めて通算3台目。秋葉原へ。でもヒソカニ
メンドくさい
のでショップブランドにしようと思ってたのだ(爆)。で、ナンダカンダでTOPページにバナーはってる店にいってみやした。 ※ツクモはダサくて高い >思ったより小さい店やけどちゃんと営業してました。こりゃサギじゃないね(笑)。いろいろ種類はあったがこれのSUPER CUBEってのをチョイスし、自作ではマズありえない小ささとスタイリッシュさに依頼人も喜んでおりやした。にしても安いなあ。ソー○テック買うぐらいならショップブランドですわ、ほんま。おかげで液晶モニタなんて買える始末。はっきり言って 俺が欲しい でもそれとは関係なくプロバイダまわりの設定でつまづきまくり。加入するためにはWEBベース、でもそのためにはアクセスせねばならずまさに 玉子が先かニワトリが先か 専用フリーダイヤルなんかでイコうとするが、ビジーの連続。接続ソフト(プロバイダ)によってはインスト後再起動を必要とするものもあり怪しさ100万倍だ(爆)。これならWEB登録の意味はほとんどナイのでは?とにかく、ケーブル一辺倒の私には荷が重すぎた。。志半ばに退散してきやした、クヤシイ。さて∋米蔵∈とドッグに飲みにイクか。 明日の皐月賞は最高。皆もやろうゼ。
こんなにおもろい皐月賞は初めてだ。"混戦"なんてのは何回もあったが今回はそれに加えハイレベル。トライアル・重賞では人気馬超良血馬が強い勝ち方をしてきた。先週の桜花賞とはそれが違う。昨年もスゴかったが今年は"層"が違うという感じ。とにかく2歳チャンピオンが穴評価という凄まじさ。正直どれが勝つのか・強いのかワカらんが全部は買えん。まあ競馬やし何が起こるかだが、強い馬が勝って欲しい。今後のJRAをうらなう一戦。そういやモノポライザーはダービーで武復帰らしいが賞金的にここは2着に来ないとダメなのだ(入着でもいいんだっけ!?)。こりゃ臭う、全力投球。比べてタニノの方は皐月→NHKマイル→ダービーとまるでダビスタのような使い方をするらしい。ただでさえ使い詰め(重賞3連勝!)だが、やはり距離がねえ...→結果(涙 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/12金 |
リアルロッカーのオフ
って基本毎日オフなんやけど(笑)。やはり8:30とかに目覚めたか。にしても駅前のニンニクげんこつラーメンウマかったなあ。酔っ払って帰ってきた後の定番になりつつありヤバいがやめれそうにない。チェーン店中で一番好きです。アクエリアスの500mlをガブ飲みしながら日記更新BBSカキコとか一通りして12時ぐらいに再寝。3時間ぐらいで起きて料理作る。実は最近
粗食なのれす
ラーメンのチャーシュー以外で肉食ったのは昨夜アピアでサービスされたタケノコの炒め物に入ってた豚肉が久しぶりという感じ。魚食えばいい方かなあ。まあ倹約にもなるし、体にも減量にもイイやろし、何より意外にウマいのだ。まずごはんを炊く。こだわりの炭に加え今回はお釜にポンまで入れてみてチト楽しみ。味噌汁は玉ねぎをまるまる1個とワカメ(ふえない本物タイプ→水洗いして塩をとり3分ほど水にツケ込んでおく)に3種類の合わせ味噌に九条ネギだ。自家製の漬物(三五八漬)、今回はナスで2日モノ。それを取り出し即座に次のも仕込む(ナスとニンジン)。軽くあらって切り分けギュッとしぼる。フライングではしの方(これが一番ウマい)をツマミ食いする瞬間がタマラない。ごはんは小さめのどんぶりを用意。納豆をとき、味噌汁を入れる予定のお椀で玉子もとく(醤油少々)。メシが炊けた。納豆→玉子の順で配置。七味唐辛子をカケて
納豆玉子丼完成
味噌汁とナスの漬物もテーブルに置き主役を冷蔵庫から。なんと4つで1000円ぐらいする本物のめんたいこだ。
粗食といってもこういうトコロでケチってはイケない ※ある意味美味しんぼ
ちょうど野球(阪神爆裂)が始まったねえ。今日はこれ一食かな。ロッカーの休日はこうして過ぎてイク(完)![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/11木 |
◆たんこ◆atアピアな一日
ナントカ1:30に起床。O椋さんからTELはなかったみたいやが、私が残した最後の作品はウマく稼動してるのかな?なんて思いながら準備をする。 ・アンケート・ビラの用意 ・新曲他の最終確認 ・曲決め これらをステイゴールドのDVDを見ながらやりやした。すっかり4時とか過ぎてあせって出発。渋谷はいいネ、電車で一本やし。後に∋米蔵∈からも指摘されたが渋谷という場所が最高なのかもしれんな。※私に似合うかどうかは別(笑) 心配された雨もナントカふっておらず、約束の5時より早めに到着。トシさん(ex頭脳警察)がセッティングしてて今日という日を実感。そしてなんと以前同じ日に合格後の説明をウケた威勢のいい兄ちゃんもいるではないか。なんか運命的ですね、なんて話す。でも彼の相棒は10分遅れてクルとのコト。初回なのにやるなあ。トシさんとこのVoの姉ちゃんもやってキタ。思ったより普通の人。でもマスターが来てないからリハを後にしてクレみたいなコトを言ってる。まあRAGでいうトコロの秋葉さん(or山崎さん※現在ネガポジ)のような存在なんだろう。東京でこういう人がいるライブハウスは少ない、なんて思ってたら今まで私にマニュアルを説明し続けてクレてた兄さん(オノさん似※京都ミューズ→ネスト→赤坂LOVE)が来て 「◆たんこ◆さん、リハの準備をしてくらさい」 ※"くらさい"とは実際言ってない とおっしゃった。彼が一時的にPA席へいきリハ。短い時間ながらマイクの使い方とか教えてクレなかなか良かった。軽く汗をかく程度で席に戻ると威勢のいい兄ちゃんと相棒も揃ってた。意外にも女の子(かつチト目がイッている)。あの威勢の良さとユニット名からしてきっと男クサいのを想像してたが、全然普通っぽいサウンドをリハで確認。PA席にはいつのまにかマスターが来てて、威勢の良さはどんどん消えてイッテた。終わってから女の子がどっか行ったのを見計らうかのように 「俺らどう思います?」 なんてやたら気にしてる様子。即答に困ったが(爆)、 「イッ、イイと思いますよ」 なんて爆裂偽善的発言をし、「まあココ(アピア)は全てがデキあがってるんで、外の音はまかせるしかないんじゃないスか」と核心を外すようにフォローする私がいた。でもひょっとして彼らの男女関係の相談だったのかな!?(爆) 最後にトシさんトコが。お姉ちゃんもイツのまにかスゴい服装にかわってる。この変わり身がベテランなのだろう。もう一人いかにも怪しげなギターの人もいる。人生音楽に捧げてる感じの彼女の声と予想通り要所でブロークンするトシさんのDrとそれにナントカ合わせようとするギターでたっぷり味わえた。いい曲もあったネ。その間やたら動きまくる威勢のいい兄ちゃん。どうやら順番を気にしてるらしい。こりゃ私自ら確認しなくてもワカるななんて思いながら見守る。どうやら私は2番目らしい。勝った(笑)。 まあ当たり前だが さっそくいろいろ電話したかったが、とてもその場を去る雰囲気じゃなかったのでリハの最後までいた。店を出て電話するがあまり感触は良くない。O田元Dなんかシモキタで飲んでやんの。てかまだ6時でっせ(爆)。「間に合えばイクよ〜」という言葉は既にロレツがまわってなかった。バッタリかっちゃりと遭遇しおみやげを渡したりしながら再入店。したら私のお客様はほぼ全員揃ってた。結果的に威勢のいい兄ちゃんトコまで見させてしまった。メンゴ(爆)。せっかくの最良の順番ゲトなのにもったいないなあ。せめて前日に順番のワカるシステムなら良いのにと思ってたら場内アナウンスが 「一番目の****の演奏でした。それでは続けて◆たんこ◆の演奏をお楽しみ下さい」 ※by PA席のマスター 笑いをこらえてたら兄さんが来て準備を促される。別室の2階にある楽屋までギターケースと諸材料が入ったバッグを持ってクルと兄さんにギターケースは次回から持ってこないようにと注意をウケる。今回は彼が戻してクレるとのコト。優しいね、兄さん。演奏。ウマくいったね、MC以外。いっそしゃべらへん方が良かったぐらいかな(笑)。残念ながらあまり動員が芳しくなかったのだが、せっかく来ていただいたお客様に悪いコトをした。その場に応じてMCはかえなあかん。ワカっているのだが・・。でも演奏は良かったれす。声も出たし(最近花粉もマシでかなり上向き)過去の曲のチョイスも曲順も良かった。マジ見に来た方が良かったよ、ア・ナ・タ。来てクレた人はホントありがとう。今後はもっとにぎやかな方向にぜひしたい! 「◆たんこ◆の演奏でした。それでは続けて****の演奏をお楽しみ下さい」※by PA席のマスター またしても肩透かしを食わされながら楽屋へ戻る。アピアはせまいながらもホール(演奏するトコロ&客席)とバースペース(飲むトコロ&2階の楽屋)があって、一見両方とも怪しさを出してるが実は別世界だ。ライブの空気が後者にはない。実際トシさんらは酒を飲んでいた。でも音はラインを通してスピーカーから出てるっぽい。なんか巨大ホールによくあるシステムだ(笑)。後始末なんかを終えホールに戻ると姉ちゃんの演奏がはじまってた。私のトキにはいなかった何やら怪しいお客がちらほら存在してる。演奏が続くにつれ増殖。 いったいドコからやってキテるのかな 年齢は高めで共通して言えるのは皆怪しく下を向いている。中には目を閉じてる風な人も。皆癒されてるのかな?リーマン風なのもいたが無表情で堪能している。姉ちゃんが配布してるフリーペーパーの話をすると即座にバーまでそれを取りにいく人も。って演奏聴けYO!(笑)。そして最も怪しく最前列でうつむいてたおっさんが立ち上がる。コワい。何をしでかすかと思えば ギターの人だった 無言でステージに上り姉ちゃんは紹介もしない。「ギターの**ですイェ〜イ!」って言ったらエエのに(そりゃ俺や)。そもそもMCはあまりなく、たまにボソボソという感じ。世界を作ってて、リハの時によくしゃべる彼女はいなかった。ていうか 吉川晃司みたいなサングラスをいつのまにかカケてるおっさん 服装はそのままだがあれ(サングラス)が彼のステージ衣装なのだろう。そういや彼、ギターを2本使いわけてたがその必然性は全くない音楽スタイルであった(爆)。こんな感じで永遠と時間が過ぎる。∋米蔵∈をはじめ帰り際を見つけられない私のお客様ら。スマソ。お客、いや信者との言葉のやりとりこそないが一体感は確実にあった。ていうか、「今日は最後までよろしくお願いします」と姉ちゃんが深々と頭を下げこの日一番の拍手があった時は トゥナイト2で何周年かのスト○ッパーがコアな客の前で作り涙を流してる光景とダブり 山本監督の私はマイクとバスタオル持ってステージにイくべきかと思いました。ウマくバースペースに逃げ込んでウダウダしてたら、楽しいライブも終わりゾロゾロと出てきた。∋米蔵∈はじめ最後まで残ってクレて疲れきってた人達よ、返す返すありがとう(笑)。信者らは直で打ち上げに参加してる。おそらくほぼ全員。あの中から次回、私のライブに来てクレ下をうつむかれたらチト怖いが、それはマズないだろう(爆)。私らもささやかながら打ち上げる。タケノコの料理なんかをサービスしてクレたりして兄さんもすっかりイイ人になってル。ただし姉ちゃんの宴にはどうしても入れない。トシさんとも話たかったんだがなあ。ステージとはうってかわって姉ちゃんも信者達に対しまんべんなく話し込んでまわってる。演奏が終わってプイって帰ると完璧やのになあ(笑)。私はジンライムを連発でイキまくるといい人兄さんも「◆たんこ◆さん、お酒強いんやあ」なんて。「強いんじゃなく好きなだけれす」を全部正しく発音デキたかは疑問である。トシさんや大半の信者や威勢のいい兄ちゃん(なぜか半泣き)も帰ったトコロで兄さんにも相談しマスターんトコへ。言葉少ながら笑顔で私が長年カカえる最大のウィークポイントをあっさり指摘してクレた。東京に秋葉さんはいたねえ。これからも鍛えて下せえ! 帰り際にあまったアンケートをクレた。日程のトコロを書き込めるタイプにしてて良かった(笑)※使いまわし。でもこのあまりをウメていかないとネ。 雨上がりの夜空に、なんてワケはいかないポツポツ感だったがジンライムのようなお月様れした。※月がデテたかは確認してないが |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/10水 | いやあ月日の経つのはハヤいもんで明日はとうとうアピア初日か。ナントカ新曲も完成し、たった1回やが代々木公園まで練習もさっき終わらせてキタ。全曲新曲で塗り固めるナンテことはどだい無理だったが、それでもいつもの◆たんこ◆と∋米蔵∈とは曲はカブらないようにもしてみた。しかし久しぶりの曲が多いんでこれのおかげで緊張するなあ。でも逆に言うと新鮮。持ち曲と活動期間が長いから味わえるのだ、ワッハッハ。さていろいろ準備(せなあかんねん)してステイゴールドのDVD(今日ゲト)でも見て寝るか。 4/11木◆たんこ◆at渋谷アピア「REAL ROCKの夜明け」 18:50スタート 「ソロシンガー」という曲からイキますぞ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/9火 |
テーブルのデザインちょっとダケ変えたんやけどワカった? あまりにも腰がイタいので少し歩いてみるコトに。 原因は運動不足に決まってルから。古くからの友に子供がデキたので(おめでとう!)お祝いを贈ろうというコト。こういうのは現金だそうな。かつ新札じゃないとダメみたい。アウトローまっしぐらの私もフムフムです。そこであえてとなりの西永福までウォーキングだ。4時までにイケば大丈夫だろうとウダウダした後出発。でも開いてない。しかたないのでキャッシュコーナーから内線みたいなんを鳴らす。こういうのも初めてなんでおもろい。なかなかデナい。ビビってるのかな!?なんせここは みずほ銀行だから 観念したのか受話器の先に姉ちゃんがいる。「残金がおかしいんじゃ、ゴルアァァァ!!!!!! 」と言いたいトコロだが、この状態で新札をゲトするのは可能か丁寧に聞いてみる。妙にあせってる彼女は早口でそれを否定する。あっさりあきらめ「どーもー」なんて言いながら後にしました。 新札は窓口に3時までにイカんとゲトできないんですね。重ねて勉強になった日でした。 あ〜新曲2曲は無理っぽいなあ。今夜虎の子の1曲仕上げるまで寝れない覚悟レス。そしてその曲はあさっての1曲目にやるので遅刻しないでネ。それより 今回のみは都合がつかない趣旨のメールもやめてネ(涙 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/8月 |
酔っ払った次の日は朝早く目覚めるのだ。でもカナーリ気持ち悪い。8:30〜12:00までパソコンとにらめっこして右下の常駐アイコンがものスゴく増えたトコロでまた寝ました。で16:00起床。すばらしいリズムで生活を送ってる◆たんこ◆ですみなさんこんばんわ。 昨夜同郷の真鍋智子さんがしきりに讃岐うどんについて熱く語ってたのでおもわず作る。連日のおでんで得た汁がものスゴく濃厚になっておりもはやゲル状。その中に日本酒(ウップ)と解凍した鶏肉をいれ煮込む。汁がとにかくスゴい。具として活躍したこんぶもも溶けている。背後でうどんをゆでるのを忘れない。これには13分+お湯になるまでで20分ぐらいカカるからネ。鶏肉に火が通って味見。ウマいが濃厚だ・・ 焼き鳥みたい しめじを加え玉子も落として火を止めふたをして蒸らす。どんぶりにダシをはったところで「ピピピピ・・・」と時間。湯気の中からプリプリのうどんを取り出しざるへ。水洗いだぜ。どんぶりにおとし鶏肉その他をのっけ、最後に讃岐特産の細ネギをちらし完成。名付けて 親子讃岐おどん 濃厚でウマかった。ただしあまりの濃厚さに汁を飲み干した時全てに対しヤル気がなくなったが(爆) あぁ〜曲仕上げんとねえ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/7日 | お茶の水アイリーンホールでのライブ。迷ったあげく電車でイキました。車中で作詞デキたのはデカい。ただ、ここは駐車場っぽいスペースがあったのだ!(∋米蔵∈はソコへゆうゆう駐車)。これだけでいいハコと思った(笑)。主催のtomocoががんばって集めた今回のメンツ。なかなかおもしろかった。全体で20人の動員という結果だったがほぼ満席になるアイリーンホールはなかなか良。しかし、前見にきた時は気付かなかったが、いざ演奏してみると照明が熱くてかつ地下やから 息グルしい 演奏後は思わず地上に退避して連発で立ちくらみしてました。まさに酸欠ライブで西部講堂を思いだすぜ(爆)。一番目のuniがかなり良かった。個性的な歌い方でビバシェリーにも肉薄してる。ドーナッツ1個しか食ってないのと酸欠立ちくらみの中打ち上げへ。対バンの人らとこんなハデにやるのはホント久しぶり。明日がない私はかまわずにごり酒を飲みまくる。4番目にやったかっちょいいギターのお姉さんが同郷なんで盛り上がってみたり、uniのBの人が時を同じくして京都で活動、かつあの寺島の連レというコトが発覚したり。何より皆意外にも年齢が近くとかなり運命的な感じでした。◆たんこ◆と∋米蔵∈もあうんの呼吸と評されて機嫌良。なまじおせじではないとも思った。こんな感じで BAHOを目指します でも一番がんばったのは企画したtomocoだね。お疲れさん、そしてありがとう。またやってクレイ!(他力本願) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/6土 |
明日は◆たんこ◆と∋米蔵∈のライブです。去年の12月からマンスリーでしっかりやってます。
練習はしてないが(笑)
でもおもしろいライブできると思うのでお茶の水に集合ネ。 馬券を買いにいった後に入った沖縄料理店マズかったなあ。久々チャリンコを長距離いったので爆睡してしまった。明日の桜花賞は混戦すぎて当たる気がしない。チアズグレイスが勝った年に似てるかね。要は弱い馬が集まった年というコトか。 第62回 桜花賞(GI)阪神・芝1600M
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/5金 |
戦友のかっちゃりがNewシングル「願いの果て」を持ってやってきた。彼もいろいろと区切りの時を向かえたみたいだ。そのオモイをこめたかもしれないタイトル曲がスゴかった。意表をつきスローテンポな1曲目、こんなのをヤラれたらユルいのを得意と思ってる私の立場が!(笑)。切ない、なんて切ないんだ。サウンドもただでさえアンサンブル(バッキングのエレキとリフとハモンドのカラみとリズム)が完璧であるのに間奏のGソロは昇天しやす。ドラマチックな名曲です。 話題は東京→音楽→仕事→DVDと多岐に及び、私が作ったおでんときゅうりの漬物に舌鼓を打ちながら最終的にはプロレス・格闘技のビデオ鑑賞へと突入。長く楽しい時間でした。きっとこれからもすばらしい作品を発表していってクレるでしょう。 そして私のにもGソロを弾いて下さい 彼から頂いたキリンラガーや、テーブルの奥にずっとあったJINROを飲みやした。久々酒を飲みやした。そういや今日は金曜日だったネ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/04木 |
しびれを切らし外出。なんせ歌詞が全然デキないのだ。車でブラブラとイクがさっぱりだ。その程度の環境変化じゃなかなか産まれんということか。今にしてみれば「プレイボール」はダメだ。
駄作だ
歌詞のツメが甘い。それなりに意表をツキ、それなりにっぽい歌詞を並べた無機質なモノだ。Rec技術を確認デキたので作品としての意味はあるが。。(曲としては?) ちとあせってキタ。 こりゃ山手線でもグルグルまわらなあかんかな。 まあでもこのあせりはいい傾向だ。 おっと練習も全くやっていない。平日の昼にカラオケでも通うか。とにかく作曲と練習だ。 4/11木◆たんこ◆at渋谷アピア「REAL ROCKの夜明け」 まであと1週間。ちなみにチケットは絶賛発売中だ※全く売れてない |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/03水 | 数少ない東京のお客さんUちゃんがご懐妊とのコト。おめでとうございます。ライブ来てもらえないのはショックだが(笑)。早期から僕のCDを聞かせて洗脳させるべし! 今日は一度も外に出なかった。でもだいぶ暖かくなってキタね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/02火 |
こういう生活って一日過ぎるのがホントハヤい やりたいコトがたくさんあるのでけっこうアセる。今までのプータロー生活時にはなかった現象だ。曲作りは難航気味だ。。あいかわらずキッカケ(アイデア)だけは浮かぶのだが(枯れてないので)、いかんせんその後が持続しない。で、 忘れてしまう そんなんはたいした曲じゃないor私にはえんがなかった曲なのだ、なんども繰り返してるのでワカってる。ただ、持続力がないのは困りモノ。ここ4年間の曲作りのフロー(企業秘密)とイヤでも変わるのでハヤめに2〜3曲作ってノリをゲトせねば。リハビリ開始。 追伸 まあ今日はCD10枚分ぐらい整理デケたから仕方ない。どうせいつかやらなあかんし 。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002/04/01月 | 今日から仙人のような暮らしが始まったのです。とりあえず秋葉原へ。CDRを100枚ぐらいと退職記念に前から欲しかったコレをゲト。帰りに高円寺によりブラブラブラと。いつもよりもずっと奥まで歩いてみた。したらナイスなTシャツ売ってる店とかけっこうある。知らなかったなあ。暖かくなったら買いにイコう。 帰宅後上をインストしてCDを焼きまくり印刷しまくる。小さいので手軽で便利だ。ただメディアは選ぶかな?薄すぎて意味ナイジャンパターンも有。あ〜平日ってやっぱすいてるな。とりあえず一日中に何かするというのはクリア。明日はギターに手を伸ばします(笑) |